初心者ガイドが見やすくなりました! コミュニティ機能を使ってみよう!
初心者ガイドが見やすくなりました! コミュニティ機能を使ってみよう!
スキルタウンコーチングはこちら
eスキルラボ
2020/06/14

S5のレジェンドのバランス、調整は??

こんにちは、白黒です。
S5のアップデートで多くのレジェンドに修正が入りました。
今回の修正は1部を除きとてもバランスが良く、ランクでほぼ全キャラを見るレベルの神修正です。
今回はその修正内容をまとめてみました!

レジェンドの修正一覧

【ブラッドハウンド】
戦術アビリティ:全能の目の持続時間が3秒から4秒に変更

【ライフライン】
ライフラインのパッシブで、青いサプライボックスを開けた際にノックダウンシールドが出なくなるように変更

【コースティック】
戦術、アルティメットに関わらず味方が受けていたガス内にいる場合の移動速度低下の効果が無しに変更

【ミラージュ】
ミラージュは全てのアビリティが大幅に変更されました。

戦術アビリティ:サイクアウト
デコイを出すと、そのデコイは60秒間持続し、デフォルトだとps4なら十字下を押した場合、デコイが自分の動きを模倣する。また、これはON/OFFをする事が出来る。

パッシブアビリティ:神出鬼没
リスポーンビーコン使用時、または味方を蘇生する際に自動で自分、蘇生されている味方が透明になる。

アルティメット:パーティライフ
デコイを周囲に展開し、全てのデコイがミラージュの動きを模倣する。(大晩餐会イベントのダミーイベントのような感じです。)

【パスファインダー】
パスファインダーは他のキャラと違い、残念ながら大幅な下方修正をされてしまいました。
戦術アビリティ:グラップルフックのクールタイムが15秒から35秒に増加

【ジブラルタル】
ジブラルタルもパスファインダーと同様下方修正が入ってしまいました、、、
内容としては戦術アビリティ:ドームシールドの持続時間が18秒から12秒となりました。

調整によるキャラバランスは?

S4の後半からS5にかけて多くのレジェンドに調整が入りました。
これにより、現在ランクではほとんどのキャラを見る良いバランスとなっております。
ですので、修正が入ったキャラの使ってみた感想、戦ってみた感想をまとめてみました!
【ブラッドハウンド】
ブラッドハウンドはS4後半から徐々に上方修正がされていき、今ではかなりランクマッチでも見るキャラとなりました。
使ってみた感想としては、まず角待ち、漁夫警戒が簡単に出来るというのがかなりいい点だと思いました。

4秒間のスキャンが25秒で溜まるという点がとても強く、かなり連発することが出来ます。
敵の位置がわかるというだけでかなり、敵よりも立ち回りやすくなるためおすすめのキャラです。
URTも移動速度は修正前のパスファインダーでも逃げ切れないほどに早い為、レレレ撃ちをしっかりとすれば敵との撃ち合いにおいてかなり有利になることが出来ます。

【ジブラルタル】
ジブラルタルは今回かなりの下方修正が入りましたがそれでも蘇生の速さ、回復、障害物の点に置いて現在でもとても優秀な為未だランクでも多く使われています。

ですが、今回の修正でドーム内で蘇生をした後にフェニックスキットを使用した場合間に合わない秒数になってしまったという点がかなり、痛い印象です。
ですが、他の点でとても優秀な為ジブラルタルもおすすめのレジェンドです。

【ライフライン】
ライフラインはあまり大きな変更は入っていないのですが、今までより物資を多く取れるようになった分アルティメットと合わせて物資が枯渇することがあまりないのかなという印象です。
また従来通り、蘇生の速さ、回復の速さによるカバーの速さは強いためライフラインもランクではおすすめ出来るキャラです。

【コースティック】
コースティックは現在ランクでトップレベルで使われているキャラです。

今回の調整で味方へのデメリットが全て無くなった為漁夫への対応や、籠るのがとても強く、生き残るのが大事なランクではとても重要なキャラとなります。
また、ガスはワットソンのフェンス、アルティメットにダメージを与えられるため、ワットソンで籠っているパーティに対してとても有効です。

【ミラージュ】
ミラージュは今回の強化により、今まで出来てた裏取りは出来なくなりましたが、混戦時に敵を混乱させたり、蘇生時に味方ごと、姿を消せる為ランクでも使えるようなキャラとなりました。
戦ってみた所本当に見えなかったので、かなり強いと思われます。

【パスファインダー】
パスファインダーは今回かなりの弱体化を受けてしまいました。

今まではポンポン使えていたため、敵の横を取るなど詰める時に使えていましたが、35秒というクールタイムになってしまったため、レイスの虚空と同じくいざという時に引くという温存しなければいけないアビリティとなってしまいました。
ですが、現在でもアルティメットのジップラインはとても強力な為、ランクでも使えるキャラです。

まとめ

今回は、S5のキャラ調整や、キャラバランスなどをまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?
僕としては今回の調整は1部を除き、かなりいいバランスだったと思います。

ランクでも全てのキャラ毎に多彩なムーブがあるためとてもいい環境になっていると思います。
ここまで僕の記事読んでくださりありがとうございました!
 
⏬Apex Legendsについて教わりたい人はこちら⏬

🖥Apex Legends(PC版)
🎮Apex Legends(PS・Switch版)

この記事が気に入ったら、このユーザーのサポートをしてみませんか?
0/1000
スキルタウンを使ってみよう スキルタウンコーチングはこちら
ログイン 新規会員登録
ノート イベント
スキルタウンコーチングはこちら