初心者ガイドが見やすくなりました! コミュニティ機能を使ってみよう!
初心者ガイドが見やすくなりました! コミュニティ機能を使ってみよう!
スキルタウンコーチングはこちら
クロ
2020/12/16

e-sportsニュース【12/16】

【デバイス】
・「価格.comプロダクトアワード2020」受賞製品
・FILCO Majestouch シリーズにPBT2色成形キーキャップ採用のSpeed Silver軸搭載モデルを追加!

【ニュース】
・滋賀県初のプロeスポーツチーム「LAKE GAMING」発足

【ゲーム情報】
・「レジェンド・オブ・ルーンテラ」がアップデート!『星々の創造』12月17日(木)よりスタート | 新チャンピオン3体を含む40種類のカードが実装

「価格.comプロダクトアワード2020」受賞製品

価格.comプロダクトアワードとは約5,700万人のユーザーの方々に日々書き込んでいただいているレビューの評価をベースに、その年にユーザーにもっとも支持された製品を選出するアワードです。

「価格.comプロダクトアワード2020」: https://kakaku.com/productaward/
ゲーミング部門:https://kakaku.com/productaward/index-gaming.html
ゲーミング部門 大賞

ドスパラ
GALLERIA XA7C-R70S K/09373-10a

安定した動作に加え、グラフィックの滑らかさや本体の優れた静音性を兼ねそろえ、高いコストパフォーマンスを実現している点が評価されています。
初めてのゲーミングPCとして選ばれている方も多く、快適なゲーム環境が手に入ったと満足されている声が多数見受けられます。性能面だけでなく、青く光る外観などのデザイン面についても評価が高く、ユーザー満足度の高い逸品と言えるでしょう。
ゲーミングPC受賞製品 金賞
ドスパラ
GALLERIA XA7C-R70S K/09373-10a

ゲーミングノートPC受賞製品 金賞
ASUS
TUF Gaming A15 FA506IU FA506IU-R7G1660T

ゲーミングモニター受賞製品 金賞
ASUS
TUF Gaming VG259Q

ゲーミングキーボード受賞製品 金賞
ロジクール
G512 Carbon RGB Mechanical Gaming Keyboard (Linear) G512r-LN

ゲーミングマウス受賞製品 金賞
ロジクール
G604 LIGHTSPEED Gaming Mouse

FILCO Majestouch シリーズにPBT2色成形キーキャップ採用のSpeed Silver軸搭載モデルを追加!

ダイヤテック株式会社はFILCOブランドのメカニカルキーボード "Majestouch" シリーズにPBT2色成形キーキャップを採用した2製品の発売開始いたします。また、CHERRY Low Profile Speed軸を搭載した「Majestouch Stingray Low Profile Speed」、新機軸を打ち出した"Majestouch MINILA-R Convertible"の「キーボード工房モデル」の販売を開始。
【Majestouch 2SS Edition / Majestouch 2SS Edition Tenkeyless】

CHERRY MX Speed Silver軸搭載の特別仕様モデル
Majestouch 2SS Edition / Majestouch 2SS Edition Tenkeylessは、CHERRY MX Speed Silver軸を搭載したモデルです。ラインナップは日本語108キーフルサイズと91キーテンキーレス、英語配列104キーフルサイズと87テンキーレスです。

製品予約販売開始日時:2020年12月16日(水)AM10:00 ~ 
Majestouch 2SS Edition 販売開始日時:2021年1月14日(木) AM10:00 ~ (予定)
https://www.diatec.co.jp/shop/Maje2SS/

【Majestouch Lumi S】

個性際立つスカルデザインキーボード
キーボードのアッパーケースにスカル柄をプリントし、個性とおしゃれを両立させた唯一無二のメカニカルキーボードに仕上げました。ラインナップは日本語108キーフルサイズと91キーテンキーレス、英語配列104キーフルサイズと87キーテンキーレス、日本語配列はCHERRY MX茶軸と赤軸、英語配列はCHERRY MX茶軸と赤軸の他に青軸もご用意。

製品予約販売開始日時:2020年12月16日(水)AM10:00 ~ 
Majestouch Lumi S 販売開始日時:2020年12月29日(水) AM10:00 ~ (予定)
https://www.diatec.co.jp/shop/LumiS/
【Majestouch Stingray Low Profile Speed】

ロープロファイルSpeed軸採用
高速入力と安定したキータッチを両立させ人気のロープロファイル(低背)メカニカルキーボード "Majestouch Stingray" シリーズに、ロープロファイルSpeed軸を採用したモデルを追加いたしました。
https://www.diatec.co.jp/shop/Stingray/
【Majestouch MINILA-R Convertibleキーボード工房モデル】

MINILA-Rキーボード工房モデル
WEBや紙媒体の2020年ベストバイに多数選出されたMajestouch MINILA-R Convertibleのキーボード工房モデルです。
多彩なキーボード工房フレームの中から、MINILA-R最大の特長ともいえる2層構造キーキャップ(パッチキーキャップ)に映える漆塗りを選定いたしました。フレームのラインナップは5種類で、全MINILA-Rモデルが組み合わせの対象です。
https://www.diatec.co.jp/shop/MINILA-R/

滋賀県初のプロeスポーツチーム「LAKE GAMING」発足

LAKE GAMINGは滋賀県を拠点にeスポーツを通じた教育活動に貢献して行く事を目標に結成しました。
また教育分野での活動によって世代間交流・コミュニティ形成における地方創生を推進していきます。
滋賀県での地域や企業と連携していき教育分野での活動・eスポーツの普及活動に邁進して行くと同時に、滋賀県から関西や全国で活躍できる選手を育成していきます。

第一弾の活動タイトルは「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」に決定致しました。
部門・メンバーは今後も増設予定です。

チームHP:https://lake-gaming.jp/
チームSNS:https://twitter.com/shigalakegaming

「レジェンド・オブ・ルーンテラ」がアップデート!『星々の創造』12月17日(木)よりスタート | 新チャンピオン3体を含む40種類のカードが実装

『星々の創造』アップデート概要


◇ 3体のチャンピオンを含む40種類の新カード

『星々の創造』では、
・3つの地域、ターゴン、ノクサス、ピルトーヴァー & ゾウンに10枚ずつ(それぞれ1枚はチャンピオン)
・5つの地域(フレヨルド、アイオニア、ビルジウォーター、デマーシア、シャドウアイル)に2枚ずつ
合計40枚のカードが新たに登場します。

その中には、新チャンピオン3枚「リヴェン(ノクサス)」、「ビクター(ピルトーヴァー & ゾウン)」、「ゾーイ(ターゴン)」と、今回実装される新たなキーワード『オーグメント』を持つカードが5枚、さらに10月のアップデートで登場したカードタイプ『ランドマーク』5枚が含まれます。
◇ 新キーワード『オーグメント』
『オーグメント』を持つフォロワーは、召喚後に“生成されたカード”がプレイされるたび、永続的に+1|+0を獲得します。“生成されたカード”とは別のカードによって生み出されたカードのことを指し、例えば「招来」されたカード、デッキ内に生成されたカード、あるいは手札に直接生成されたカードなどが該当します。

◇ プリズムカードスタイル
プレイヤーのカードをカスタマイズできるプリズムスタイルが実装されます。新たに登場する「プリズムチェスト」(クエストを通じて獲得)やゲーム内リソースの「エッセンス」、またはコインを使用することで、カードをプリズムカードにカスタマイズできます。

◇ ラボ特別編:マルチラボ
特殊なゲームモードでプレイできる「ラボ」を複数プレイできるようになります。一定期間を過ぎると、ラボのラインナップのうちのひとつが新しく切り替わります。初回となる今回のアップデートでは今年特に人気のあった3つのラボ「クイックドロー」、「スターパワー」、「天頂へ至る旅路」をプレイすることができます。

◇ 地域リワードのアップデート
ターゴン、ノクサス、ピルトーヴァー&ゾウンの地域リワードのレベル上限が拡張され、「星々の創造」の新カードや新チャンピオンが集めやすくなります。また、ピルトーヴァー&ゾウンの地域リワードでは、新たにゾウンのカードバックを入手できます。

◇ その他
・チャンピオンのリヴェンとタリックを擁する「戦地に立つ剣」デッキセット
・エクスペディションの新アーキタイプ
・新しいチャレンジ&クエスト
・ランクリワードアイコン贈呈、新ランクシーズン開幕、シーズン終了時にはシーズントーナメントも開催されます。
この記事が気に入ったら、このユーザーのサポートをしてみませんか?
0/1000
スキルタウンを使ってみよう スキルタウンコーチングはこちら
ログイン 新規会員登録
ノート イベント
スキルタウンコーチングはこちら