初心者ガイドが見やすくなりました! コミュニティ機能を使ってみよう!
初心者ガイドが見やすくなりました! コミュニティ機能を使ってみよう!
スキルタウンコーチングはこちら
クロ
2021/01/23

e-sportsニュース【1/23】

【ゲーム情報】
・リーグ・オブ・レジェンド、154体目の新チャンピオン『滅びの王 ヴィエゴ』実装
・リーグ・オブ・レジェンド ワイルドリフト 公式LINEスタンプ(全16種類)が1月22日 (金) 登場

【大会情報】
・『iXA CUP プロジェクト』、第1弾を「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」のメーカー公認大会「KING of GIANT Festival 2nd」にて実施決定!
・eスポーツ大会プラットフォーム「Adictor」、筋肉食堂の協賛でCall of Duty: Mobileの賞品・賞金付きコミュニティ大会を1月31日(日)に開催

【ニュース】
・公式プロ・一般混合「ぷよぷよカップ SEASON3 1月 オンライン大会」1月30日(土)開催! 決勝トーナメントのライブ配信が決定!
・ライブ配信サービス「Mildom」でDead by Daylightの腕を競うスペシャル番組「吉本DBD最強軍団vs配信者からの刺客」の開催が決定!
・国内最大級eスポーツイベントRAGEによる豪華タレントのドリームマッチ! 「RAGE PARTY 2021 powered by SHARP」2021年2月23日(火・祝)開催!
・話題の「eスポーツ」で地方創生!「金沢eスポーツセミナー」を2月3日(水)にオンラインで開催

リーグ・オブ・レジェンド、154体目の新チャンピオン『滅びの王 ヴィエゴ』実装

PCオンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」(League of Legends)の運営元Riot Games, Inc.(米国)の日本法人である合同会社ライアットゲームズ(港区六本木、社長/CEO:小宮山 真司)は、154体目となる新しいチャンピオン「滅びの王 ヴィエゴ」を実装しました。
【「 ヴィエゴ」のスキル】
・固有スキル - 王の支配
・Qスキル - 滅びの王剣
・Wスキル - 亡霊の嘆き
・Eスキル - 彷徨える苦悶
・Rスキル - ハートブレイカー

詳細はこちら:https://jp.leagueoflegends.com/ja-jp/event/viego-abilities-rundown/

リーグ・オブ・レジェンド ワイルドリフト 公式LINEスタンプ(全16種類)が1月22日 (金) 登場

スマホゲームアプリの「リーグ・オブ・レジェンド : ワイルドリフト(通称ワイリフ)」のエモートがスタンプになって登場!個性的なチャンピオンがトークを盛り上げます♪

【概要】
スタンプタイトル :ワイルドリフト エモートスタンプ
販売価格 :120円
LINE クリエイターズストア :https://line.me/S/sticker/14257874

『iXA CUP プロジェクト』、第1弾を「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」のメーカー公認大会「KING of GIANT Festival 2nd」にて実施決定!

TEAM iXA×チアード×フィナンシェの3社共同のプロジェクト。
「トークン発行型クラウドファンディング」と「勝敗予想ゲーム」を組み合わせた「iXA ENGINE」を提供し、戦う人も観戦する人も夢中になれるeSports大会の開催を経て、eSports業界に新たなストリームを起こすことを目標としています。


【プロジェクト第1弾の実施内容】
プロジェクト発足後の第1弾は、TEAM iXA所属の剛田選手が主催する「KING of GIANT Festival 2nd」の決勝大会に決定いたしました。
本大会は、アークシステムワークス社の「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」を使用した、メーカー公認の大会となります。
決勝大会は2021年3月13日に行われ、ファンディングによる賞金の増額および勝敗予想ゲームが開催されます。

大会名:
KING of GIANT Festival 2nd

タイトル:
BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE

大会日程:
 予選大会 第1回:1月9日
 予選大会 第2回:1月23日
 予選大会 第3回:2月6日
 予選大会 第4回:2月20日
 予選大会 第5回:3月6日
 決勝大会 in あーくなま:3月13日(プロジェクト第1弾)

大会ページ:https://tonamel.com/competition/u2Qd5

eスポーツ大会プラットフォーム「Adictor」、筋肉食堂の協賛でCall of Duty: Mobileの賞品・賞金付きコミュニティ大会を1月31日(日)に開催

ログリー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:吉永浩和、証券コード:6579、以下、ログリー)の提供する日本初の全大会賞金付きeスポーツ大会プラットフォーム「Adictor(アディクター)」は、2021年1月31日(日)に、Call of Duty: Mobileのコミュニティ大会開催を決定しました。

『高タンパク』『低カロリー』メニューを展開する「筋肉食堂」がAdictorにおける初のスポンサーとして参入、日々脳を酷使して戦うeスポーツプレイヤーの皆様に向けて大人気商品を提供いただきます。
当日は、有名実況者・解説者をお招きしてYouTubeでのライブ配信を行うほか、配信と連動した企画も検討しています。詳細については決定し次第、Twitter公式アカウント(@game_adictor)上でもお知らせします。

詳細はこちら:https://special.adictor.jp/musclemania

公式プロ・一般混合「ぷよぷよカップ SEASON3 1月 オンライン大会」1月30日(土)開催! 決勝トーナメントのライブ配信が決定!

1月30日(土)「ぷよぷよカップ SEASON3 1月 オンライン大会」の決勝トーナメントについて、YouTube Live、およびPeriscopeでライブ配信を実施し、生中継番組としてお届けいたします。

今大会では、プロ選手の「Tom」選手と、レジェンドプレイヤー「momoken」さんをゲスト解説者として迎え、白熱する「ぷよぷよ」のフィールドを熱く、分かりやすく解説いただきます。
「ぷよぷよ」のeスポーツシーンに新たな実力選手が登場する可能性を秘めた注目の大会ですので、ぜひライブ配信をご覧の上、出場選手にご声援をお願いいたします。
放送日
2021年1月30日(土)18:00~21:00(予定)

出演者
■大会MC:橘ゆりか(ぷよぷよスペシャルサポーター)
■ゲスト解説者:Tom(プロ選手)/momoken(レジェンドプレイヤー)

番組視聴URL
■YouTube Live: https://youtu.be/KGFRNKmNb_M
■Periscope:放送時間に行われる「ぷよぷよ公式Twitter」(https://twitter.com/puyopuyo20th)のツイートより視聴可能


大会詳細:https://puyo-camp.jpはこちらから

ライブ配信サービス「Mildom」でDead by Daylightの腕を競うスペシャル番組「吉本DBD最強軍団vs配信者からの刺客」の開催が決定!

「Dead by Daylight」を愛する吉本芸人と、ゲーム配信者であり「Dead by Daylight」の凄腕のプレイヤーである配信者軍団が対決!

1月24日(日)の番組では、「Dead by Daylight」が好きすぎてデドバ漫才まで作ったという伊藤こう大(こりゃめでてーな)や宮平享奈緒(セブンbyセブン)ら芸人軍団がサバイバーとしてプレイ。キラーとして、吉本自宅ゲーム部でもお馴染みの配信者、トシゾー、ちくのぼ、れぷちんがサバイバーの前に立ちはだかります。

果たして凄腕揃いの配信者を前に、芸人軍は無事脱出することができるのか?
年末話題になったキラー目線のキラー座談会も予定していますので、ぜひ配信をお楽しみに!


【「吉本DBD最強軍団vs配信者からの刺客」概要】

配信日時
2021年1月24日(日)20:00-23:00 ※予定

出演者
・芸人軍団
伊藤こう大(こりゃめでてーな)
宮平享奈緒(セブンbyセブン)
森本英樹(ニブンノゴ!)
三田寺理紗

・配信者軍団
トシゾー
ちくのぼ
れぷちん

配信
こりゃめでてーなこう大ゲーム:https://www.mildom.com/10975169
セブンbyセブンきょうなおゲーム:https://www.mildom.com/11319203

国内最大級eスポーツイベントRAGEによる豪華タレントのドリームマッチ! 「RAGE PARTY 2021 powered by SHARP」2021年2月23日(火・祝)開催!

国内最大級のeスポーツイベント「RAGE」を運営するCyberZ、エイベックス・エンタテインメント、テレビ朝日は、2021年2月23日(火・祝)に「RAGE PARTY 2021 powered by SHARP」を、トップスポンサーにシャープ株式会社、Dynabook株式会社を迎え、開催いたします。

当日は芸能人・声優・ストリーマー・ゲーム実況者などのドリームマッチだけでなく、話題のアーティス
トによる生ライヴの実施も予定しております。ここでしか見られないエンタメの祭典にご注目ください。

「RAGE PARTY 2021 powered by SHARP」特設サイトはこちら
https://party.rage-esports.jp/

話題の「eスポーツ」で地方創生!「金沢eスポーツセミナー」を2月3日(水)にオンラインで開催

金沢eスポーツセミナーでは、eスポーツについての説明から地方創生に活用されている事例、教育現場でのeスポーツの活用や、地元の金沢市に本社を構える企業のeスポーツに対しての関わり方など、それぞれの領域で活動されておられる方をお招きして講演をして頂くとともに、金沢市でのeスポーツを活用した産業創出・発展を図ります。

<開催日時>
2021年2月3日(水) 13:00 - 16:00
<定員>
100名
<参加費>
無料
<参加申し込みURL>
https://kanazawa-esports1.peatix.com
<開催方式>
オンライン(zoom ウェビナー)
この記事が気に入ったら、このユーザーのサポートをしてみませんか?
0/1000
スキルタウンを使ってみよう スキルタウンコーチングはこちら
ログイン 新規会員登録
ノート イベント
スキルタウンコーチングはこちら