スキルタウンコーチングはこちら
eスキルラボ
2020/05/23

センシの決め方について

こんにちは、Foxsです。
今回はFPSプレイヤーの永遠のテーマである、センシについての記事となります。

まず皆様には、マウスの加速がOFFになっているかを確認していただきたい。
加速があるとマウスを動かす速さでポインタの移動量が変わってしまいます。

それでは安定しないので、OFFにすることをオススメします。

<方法>
1)コントロールパネルを開く
2)ハードウェアとサウンドを選択
3)デバイスとプリンターのマウスをクリック
4)ポインターオプションのポインターの制度を高めるのチェックを外し、適応を選択

これで加速を外すことができます。

DPI

DPIは高いと細かくAIMができると言われ、理論上では高DPIの方が有利になります。
ただ、人間の感覚では誤差の範囲であり、高DPIにするべき!と一概には言えません。

これを踏まえたうえでおすすめのDPIを紹介します。
それは400、800、1600のどれかです。

その理由としては様々なゲーミングマウスがあり、中にはDPI固定のマウスも多く販売されています。

そして固定DPIは400、800、1600、3200の4種類が基本です。
なのでこれ以外にしてしまうとマウスを変えた時に困ってしまいます。

一生このマウス、このメーカーのしか使わない!!!という方以外は4種類の中から選びましょう。

じゃあこの中からどれにすればいいのか。
1.憧れの選手と同じにする。
2.1600→800→400の順で試して違和感がないところで止める。
この2つを試しましょう。

先ほども言いましたが、DPIの違いは人間にとってほぼ誤差の範囲です。
なので神経質に考えるよりもフィーリングで決めましょう!
(理論上では高いのがいいので、そこを気にする方は、1600 or 3200を使いましょう)

ゲーム内感度

ゲーム内感度(実質的なセンシ)を決める上での要素は、主に以下の3つです。

1.プレイ環境
2.プレイスタイル
3.自分に合うものか


1.プレイ環境
例えば机が狭い、マウスパッドが小さい方はローセンシのほうが自分にあっているとしても、ハイセンシにせざるを得ない状態にあります。

当たり前ですがAIMをするのに腕を多く振るローセンシでは、広い空間を必要としますからね。

なのでこういった狭い環境でプレイする方は、必然的にハイセンシしか使えません。
ローセンシにしたいならプレイ環境を改善する必要があります。


2.プレイスタイル
自分がどういうプレイスタイルなのか、どんなスタイルになりたいのかを考えることでもセンシは決まってきます。

普段ロックが多めならハイセンシよりもローセンシのほうが安定します。
逆にアタッカーなら、右左と体でクリアリングすることもあるでしょう。
そういう時はハイセンシのほうが対応は楽です。

このように自分が目指すスタイルに合ったセンシを選びましょう。


3.自分に合うものか
ここが一番重要です。
これは主にやりやすいかどうかです。

憧れの選手と同じ感度にしたり、スタイルに合った感度にする。
これらの方法でセンシを設定しても、やりにくいのはNGです。

憧れの選手が使っている。理論上では最強の感度でも、明らかに自分に合っていない感度では自信がつくどころか、自信喪失につながってしまいます。

なのでやりにくさを感じる場合には、改善策として自分のプレイを動画に撮り見直すことをオススメします。
理由としては、動画で見ることでプレイ中は気づかない自身の癖を発見できるからです。
この場合は、良かったプレーよりも撃ち負けた時などのプレーを見ることが重要になります。

悪かったプレーを見るのはあまり気分のいいものではないのですが、振り返ることでどういう失敗が多いかが見えてきます。

例えば、AIMが敵を通り越してしまう、敵にたどり着くのが遅く敵の前で発砲しているなどです。

こういった癖を探し、自分を研究することで、次第にもう少し早く/遅くした方が自分にはあっている、とわかるようになってきますのでお試しあれ。

最後に

ここまでセンシ選びの方法について書いてきましたが、注意点が2つあります。
1つはセンシにはこのセンシが良い!またはこのDPIが正しい!といった正解は、ないということです。

正しいや有利などは、あくまで理論上での話であり、それに当てはまらない人は大勢います。

2つめは感覚は人によって違うということです。
振り向き20cmを早いと感じる人がいれば、遅いと感じる人もいます。
そのため、あくまで自分のやりやすさ、強さを求めることをオススメします。

それでも迷う人は、このサイトに載っているプロの設定を真似してみてはいかがでしょうか???
https://prosettings.net/rainbow-6-pro-settings-gear-list/(※海外サイト)

センシ選びは難しいですが、試行錯誤して強くなりましょう!!!
ここまで読んでくれた方ありがとうございました。
この記事が気に入ったら、このユーザーのサポートをしてみませんか?
0/1000
スキルタウンを使ってみよう スキルタウンコーチングはこちら
ログイン 新規会員登録
ノート イベント
スキルタウンコーチングはこちら