今回で6シーズン目に突入したSTREET FIGHTER LEAGUE
1st stageは全9チームの総当たり戦で先日その前半戦が終了しました
1st stageは全9チームの総当たり戦で先日その前半戦が終了しました
目次
SFL 2023シーズンのルール
前半戦終了時のポイント一覧
FAV gaming
Saishunkan Sol 熊本
CYCLOPS athletegaming OSAKA
Good 8 Squad
DetonatioN FocusMe
後半の見どころ
前半戦終了時のポイント一覧
FAV gaming
Saishunkan Sol 熊本
CYCLOPS athletegaming OSAKA
Good 8 Squad
DetonatioN FocusMe
後半の見どころ
SFL 2023シーズンのルール
【1st stage】
全9チームの総当たり戦で上位6チームが2nd stageへ進出します
オーダーは両チームとも試合開始前に同時に申告
2nd stageへ進むチームは登録選手を1名のみ変更することが可能です
(SFL2023に出場していない選手のみが対象)
【2nd stage】
全6チームのホーム / アウェイを入れ替えての総当たり戦で
上位チームがプレイオフ / グランドファイナルへ進出します
オーダーはホーム&アウェイ事前オーダー制で
ホームチームはアウェイチームのオーダーを確認してからオーダーを申請できるので
ホームが有利なルールとなっています
【プレイオフ / グランドファイナル】
2nd stageを勝ち上がったチームが優勝を目指して競い合います
例年通りであれば本節1位で勝ち上がったチームはそのままグランドファイナル進出決定
プレイオフを勝ち上がった2チームは準決勝へ進出します
さらにグランドファイナルで勝利し優勝したチームは
世界最強をかけたワールドチャンピオンシップへの出場が決定します
全9チームの総当たり戦で上位6チームが2nd stageへ進出します
オーダーは両チームとも試合開始前に同時に申告
2nd stageへ進むチームは登録選手を1名のみ変更することが可能です
(SFL2023に出場していない選手のみが対象)
【2nd stage】
全6チームのホーム / アウェイを入れ替えての総当たり戦で
上位チームがプレイオフ / グランドファイナルへ進出します
オーダーはホーム&アウェイ事前オーダー制で
ホームチームはアウェイチームのオーダーを確認してからオーダーを申請できるので
ホームが有利なルールとなっています
【プレイオフ / グランドファイナル】
2nd stageを勝ち上がったチームが優勝を目指して競い合います
例年通りであれば本節1位で勝ち上がったチームはそのままグランドファイナル進出決定
プレイオフを勝ち上がった2チームは準決勝へ進出します
さらにグランドファイナルで勝利し優勝したチームは
世界最強をかけたワールドチャンピオンシップへの出場が決定します
前半戦終了時のポイント一覧

FAV gaming
前半戦全勝で勢いに乗るFAV gamingが暫定1位
sako選手、ときど選手、ボンちゃん選手はなんと全勝無敗
残念ながらりゅうせい選手は2戦2敗と黒星が続いてしまいましたが
チームとしては140ポイント獲得で前半戦を走り切りました
しかし、残りの4チームには2位のSaishunkan Sol 熊本
3位のCYCLOPS athletegaming OSAKAが控えているので油断はできませんが
かなり仕上がっているチームです
sako選手、ときど選手、ボンちゃん選手はなんと全勝無敗
残念ながらりゅうせい選手は2戦2敗と黒星が続いてしまいましたが
チームとしては140ポイント獲得で前半戦を走り切りました
しかし、残りの4チームには2位のSaishunkan Sol 熊本
3位のCYCLOPS athletegaming OSAKAが控えているので油断はできませんが
かなり仕上がっているチームです
Saishunkan Sol 熊本
FAV gamingと20ポイント差で食らい付くSaishunkan Sol 熊本が暫定2位
第六節でCYCLOPSに惜しくも延長戦で負けてしまいましたが
チーム全体の調子はかなりよさそうです
全試合大将を任されているSHUTO選手のマリーザの仕上がりがかなり良く
全勝のひぐち選手も安定している印象ですね
全シーズン惜しくも準優勝だったsaishunkan
今シーズンは優勝なるか?
第六節でCYCLOPSに惜しくも延長戦で負けてしまいましたが
チーム全体の調子はかなりよさそうです
全試合大将を任されているSHUTO選手のマリーザの仕上がりがかなり良く
全勝のひぐち選手も安定している印象ですね
全シーズン惜しくも準優勝だったsaishunkan
今シーズンは優勝なるか?
CYCLOPS athletegaming OSAKA
今シーズンの優勝候補CYCLOPS athletegaming OSAKAが暫定3位
開幕前の前評判では優勝候補と言われていたCYCLOPSですが
第一節で前シーズン優勝チームのGood 8 Squadに敗北
幸先の悪い開幕戦を乗り越え3連勝と勢いに乗っているといいたいところですが
どの試合もかなり苦戦しているといった印象が大きいです
後半戦は暫定TOPのFAV gaming戦からのスタートとなっているので
ここでの結果が今後に大きく左右しそうですね
開幕前の前評判では優勝候補と言われていたCYCLOPSですが
第一節で前シーズン優勝チームのGood 8 Squadに敗北
幸先の悪い開幕戦を乗り越え3連勝と勢いに乗っているといいたいところですが
どの試合もかなり苦戦しているといった印象が大きいです
後半戦は暫定TOPのFAV gaming戦からのスタートとなっているので
ここでの結果が今後に大きく左右しそうですね
Good 8 Squad
前シーズン覇者のGood 8 Squadが暫定4位
チームとしては3勝1敗と調子は良さそうなのですが
第3節で一度出場してから出場のないカワノ選手、
ガチくん選手は2勝2敗と五分、ぷげら選手に関しては1勝2敗と負け越し
今シーズンから加入の立川選手が現在最多勝利数でチームを引っ張っている状況です
今後はしっかりと対策されていくことが予想されるので
他の選手がどのくらい調子を上げられるのかがカギとなりそうです
チームとしては3勝1敗と調子は良さそうなのですが
第3節で一度出場してから出場のないカワノ選手、
ガチくん選手は2勝2敗と五分、ぷげら選手に関しては1勝2敗と負け越し
今シーズンから加入の立川選手が現在最多勝利数でチームを引っ張っている状況です
今後はしっかりと対策されていくことが予想されるので
他の選手がどのくらい調子を上げられるのかがカギとなりそうです
DetonatioN FocusMe
獲得ポイント20と大苦戦のDetonatioN FocusMeが暫定9位
ナウマン選手が2勝1敗で勝ち越し20ポイントを獲得していますが
板橋ザンギエフ選手、竹内ジョン選手、ふ~ど選手が全敗とまさかの結果に
6位の魚群とは60ポイントも離されてしまっているためかなり厳しい状況となっています
ナウマン選手が2勝1敗で勝ち越し20ポイントを獲得していますが
板橋ザンギエフ選手、竹内ジョン選手、ふ~ど選手が全敗とまさかの結果に
6位の魚群とは60ポイントも離されてしまっているためかなり厳しい状況となっています
後半の見どころ
6位までしか2nd stageへ進出できないので
現在7位以下の名古屋、広島、DFMはもちろん
4位のGood8、5位の忍ism、6位の魚群もまだまだ油断できない状況となっています
またFAV gamingの全勝がどこまで続くのかも見どころの一つとなっています
まだまだ前半が終わったばかりで何が起こるかわからないので
後半も目を離せませんね
現在7位以下の名古屋、広島、DFMはもちろん
4位のGood8、5位の忍ism、6位の魚群もまだまだ油断できない状況となっています
またFAV gamingの全勝がどこまで続くのかも見どころの一つとなっています
まだまだ前半が終わったばかりで何が起こるかわからないので
後半も目を離せませんね