突然ですが、第五人格でこういう悩みってないですか?
「うまくなくて仲間に迷惑をかけてしまう」
「ダブル救助のタイミングが分からない」
「見捨ての判断ってどうするの?」
「野良で全く勝てない」
「勝率が3割代になってしまった」
「板の読みあいに勝てる気がしない。なんなら全部負ける」
「後ろ向きでチェイスができない」
「どこに逃げれば正解なのか分からない?」
こういう悩みってありますよね。
というものもこれは全部僕が思っていたことです(笑)。
だけど、ここで重要になってくるのは
どうやってこの悩みを解決していくか?ってことです。
勝てない原因はほとんどの場合
・チェイスが伸びない
・救助が上手くいかない
・立ち回りを間違えた
ここでは「立ち回り」や「チェイス」を中心に
ほぼ全てのことをお伝えさせて頂きます。
この第五人格ってゲームは
チェイスさえできれば大体勝てます。
ファーストチェイスで暗号機3台分時間を稼げれば、
救助する人が戦犯(ダブルダウンや救助狩り)しない限り8割ぐらい勝てます。
それにチェイスが伸びれば、救助が早くてもいいので、
ダブルダウンや救助狩りされることも少なくなります。
そもそも5台分稼げれば、
救助しなくてもいいので
仲間に左右されないわけです。
野良が即死しても、その後の自分のセカンドチェイスが伸びれば、
「引き分け」が取りやすくなります。(普通は負け)
チェイスさえできれば、
ほとんど勝てるのがこのゲームです。
チェイスが伸びないと
「ああ、アイツ入れると全然勝てないからランダムだけ誘お!」
「来シーズンはガチでやるからちょっと連れていけないわ」
とか心の中で思われて、
一緒に遊んでくれなくなります。
対戦後チャットでも
ボロクソに言われて嫌な気分になっちゃいます。
僕も経験したことがあります。
僕は少し前まで救助キャラ(オフェンス)しか使っていませんでした。
オフェンスはハンターに全然追いかけられないので、
基礎チェイスを全然磨けていませんでした。
その結果、僕がハンターに追われると
大体即死してました。
「お前が終われると大体勝てない」って雰囲気がありましたし、
仲間に対して物凄く申し訳ない気持ちで一杯でした。
一緒に組んでいる人はやらかしても励ましてくれるんですが、
どうせなら勝って楽しい思いがしたかったです。
「3台分稼いだぜ!!ドヤァ」ってゲームの中でくらい
無双気分を味わいたかったです。
そんなある日、一緒にゲームをするグループに
女王元Sランカーの人がやってきました。
その人と仲良くなり、
僕は一緒に鯖ランクマを行くようになりました。
たまにランダムなどでオフェンス以外を使うと
僕のチェイスが全く持たない。
オフェンスを使っていたこともあって、
恐怖の一撃などを食らうぐらいヤバかったです。
流石にチェイスが持たなすぎるので、
1対1のチェイス練習をしてもらうように
女王Sの人に頼みました。
流石に女王以外を使ってもらいます。
女王だとチェイス練習というより運ゲーという感じなので(笑)
始めはチェイスがものすごく下手で、
窓枠恐怖を取りまくり、
平均チェイス時間が20秒でした。
こっそり全チャでタイマン練習をしても、
ハンターさんに苦笑されるレベルです。
そこからどんどんと
チェイス練習を積み重ねていきました。
1日1時間やったり、
日によってはランクマの時間を潰して
3時間ぐらいやった日もあります。
でもその甲斐があって、
一週間たつ頃には、自分が追われたら大体3台分が安定するようになり、
即死してもセカンドチェイス、サードチェイスがものすごく伸びるようになりました。
この鯖はもう負えないってことで、
チェイスキャラでもタゲチェンされることが
増えていきました。
僕が追われれば、引き分けは固くなって
足を引っ張ることは少なくなりました。
それどころかオフェンスの牽制チェイスもうまくなり、
引き分けを勝ちにすることがどんどん増えました。
チェイスができると
褒められることが物凄く多くなります。
対戦後チャットで
「ないチェ祭祀」
「キャリーあざっす!!」
「占い師さんチェイス良かったです。本当にありがとうございました。」
とか言われることが増えていきました。
僕はわりと野良でナイスプレイしてフレンド申請がきて、
フレンドが増えることが多いです笑。
チェイスはいつでも使うので、
磨いておいて損はしません。
ファーストチェイス
セカンドチェイス
ハンターが暗号機を守り始めた時
粘着
救助キャラでもチェイスが出来るとアイテム消費が格段に減ります。
じゃあ、なんでこんなにチェイスって重要なのに
上手い人が少ないのか?
それはチェイスを教えてくれる環境が
全然ないからです。
まず、周りに教えてくれる人が少ない。
ランクを上げると強い人から教わることが多いです。
「このチェイスのやり方って何が悪い?」とか教えて貰えます。
だけど、自分のランク帯が低いと
周りも同じレベルで教えて貰えないです。
僕とよくランクマ行く人がいたんですが、
正直いうと下手でした。
「チェイスする時はハンターを見ましょう!」
「ハンターが近い時は板を乗り越えない。恐怖食らっちゃうでしょ!」
そうやってチェイスのやり方や立ち回りなどを
教えていきました。
そしたら、グリフォンにいけるぐらいには
立ち回りを鍛えることができました。
チェイスのやり方や立ち回りをしっかり教えてくれる人ってのは
あんまりいません。
大体の場合は、
無言でチーム解散がオチです。
他には全チャでタイマン募集すればいいじゃない?
そしたらタイマン上手くなるよ!って言う人もいますが、
全チャでアドバイスのし合いなんてありません。
マップを一周して終わりです。
そもそもチャットなんて一文しか送れないですし、
相手の動きを指導なんて無理無理。
だから、こういうチェイスが伸びるタイマン練習の機会ってのは
希少なわけです。
ちなみに僕のタイマン練習では
誰もやっていないような独自のチェイス練習をします。
詳細は僕に「独自のチェイス練習教えて?」と聞いてくれれば、
お答えさせて頂きます。
ぜひ自分でチェイス練習する時にでも
役立てて下さい。
やっぱりチェイスができないってだけで、
仲間との空気が悪くなるのは
本当に嫌です。
せっかくなら楽しくゲームをしたいじゃないですか?
だから、一気にチェイスを磨いて楽しくゲームをしましょう。
「立ち回り」についてです。
これは一緒にランクマやランダムなどへ行って、
その都度その都度、
判断や立ち回りなどを教えさせて頂きます。
この状況判断(立ち回り)がイマイチだと
引き分けにできる試合を救助に言っちゃって負けにしたり
勝てる試合を引き分けにしてしまったりします。
いわゆる戦犯になってしまうわけです。
だけど、立ち回りについて教えられる人は
ほとんどいません。
立ち回りはその時その時の判断ってのが
めちゃくちゃ関わってきますので、
実際に試合の中で身に付けていくしかないからです。
立ち回りに関しては、
「結果論」であることも多いです。
なので、かなり重要な立ち回りなんですが、
相当身に付けずらいわけです。
そこでランクマやランダムを一緒にいくことで、
立ち回りを身に付けて貰います。
立ち回りさえしっかりしていたら
仲間に迷惑かける可能性は少なくなります。
一番迷惑かけたり、文句を言われる部分ってのは
立ち回りの部分です。
解読する場面で解読せずに回復してたり、
救助する場面で救助にいけてなかったり、
これだとわりかし怒られます。
これは仕方なくて、会社に行ったのに仕事しなかったら
起こられるじゃないですか?
立ち回りってのは絶対必要で当たり前のことです。
だから、逆に教えにくいわけです。
チェイスが即死する場合や救助をミスする場合ってのは、
仕方ない部分があります。
だけど、立ち回りはミスすることは
チェイスなどと比べて少ないので
勝ちや引き分けが安定するようになります。
そんな「立ち回り」や「チェイス」を徹底して
7日間でグリフォンいけるぐらいの能力を
身に付けよう!!って講座です。
後は回数こなせばグリフォンにいけるって状態
ここを目指しましょう
【内容説明】
一週間の間僕を好きなように使い倒して頂いてOKです。
今の所考えていることは
・全マップの解説
・「オフェンス」or「祭祀」を極める
・ハンター別対策をほぼ全て伝授
・チェイスルート指導
・ランクマ同行(鹿、マンモスのみ)
・ランダム同行(立ち回りや判断の説明)
・動画で立ち回り添削
などなど時間の許す限り
伝授させていただきます。
少なくともランクマ同行やランダム同行などは
ほぼ確定でやらせて貰うつもりです。
7日間指導の日を決めて、
その日は好きなように
僕とトレーニングすることができます。
もちろん3月2日。3月5日。3月9日・・・・・・という風に
ある程度期間があいても大丈夫です。
なるべく固まって欲しいですが、、、
講義ができなかったとはいえ、一日分無くなるなんてことはありません。
この講座の目的は
確実に上手くなることです。
実際に1時間とかの講座などで人に教えていて、
教えたいことの全てを教えきることができずにいました。
出し惜しみはしてないんですが、
時間的に勝率に直結しやすいものや
短期間で能力が上がるものしか教えられませんでした。
立ち回りなんかは時間がかかりすぎるので、
あまり教えられておりません。(もちろん質問されたら答えています)
正直歯がゆい思いでいっぱいでしたので、
作らさせて頂きました。
この講座はあまりたくさんの人に売ることができません。
僕の労力と時間をフルに使わせてもらいますから。
価格は現在5万円ですが、
正直破格の値段だと思ってます。
値上げはもちろん検討しておりますし、
僕自身もお試しの施行なので、
募集をやめる可能性もあります。
とりあえずは1枠限定で
募集させて貰います。
お金をかけないと
キッチリとした指導ってのはやっぱりできません。
僕はお金を頂くから
それなりのものを提供させていただこうと
思っております。
ここでは「チェイス」だけではなく、
「立ち回り」も上手くなって貰います。
「やる気のない方」や「僕と合わない方」などは
難しいと思いますので、
まずは1時間の方を購入してから判断してください。
1時間の方の詳細はコチラ→【
https://skilltown.jp/items/detail/1225】
これは物凄く労力と時間がかかりますので
審査させて頂きます。
やる気のある人だけ来てください。
11時間分です。
長時間おぼつかないチェイスの練習にご協力いただき大変助かりました。
教えていただいたことが不慣れなせいで全然身に付いてはいないのですがこれから一つずつ出来るようになっていければと思います。
優しく丁寧に教えていただきありがとうございました。