【概要】
FF14初心者の方向けに、バトル指導を行う講座です。
高難易度コンテンツに通うプレイヤーから見ても、立ち回りに対して「MIPを投票したい(一緒に遊べてよかった!)」と思われるプレイができるように指導します。
指導はあくまでも初心者の方を対象としていますが、基礎固めをすることで立ち回りの質は大幅に変わります。
将来、極や零式などの高難易度コンテンツへの挑戦する際にも決して無駄にはならない内容です。
《対象》
・FF14のバトルコンテンツがなかなか上達せず悩んでいる方
・高難易度コンテンツまで行くつもりはないけど、IDやアラは自信を持って行きたい方
・FCやLSなどでバトルコンテンツに行く時に、周りから頼られる存在になりたい方
※初心者向けの講座ではありますが、必ずしも若葉 / リターナーでなくても構いません。
※プレイ期間はベテランでも「これからバトルコンテンツを頑張ってみたい」という方のご相談は大歓迎です。
《必要なもの》
・プレイ画面を動画として撮影できるもの(スマホ可)
・Discord、もしくはTwitterアカウント(テキストチャットで指導内容をお送りするため)
【指導内容】
本講座は、1回のお申し込みにつき1ジョブの指導になります。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
《指導の流れ①:ヒアリング》
最初に指導をご希望のジョブについてお知らせください。
その後、ご購入者様が抱えているお悩みをお聞きし、指導方針を立てます。
《指導の流れ②:動画添削》
ご購入者様からプレイ動画を送っていただき、私の方で添削します。
・ダンジョン3本
・ダンジョン1本+アライアンスレイド1本
・アライアンスレイド2本
いずれかをお送りください。レベル帯やかかった時間には特に制限はありません。
また、苦手コンテンツを克服したい場合はその旨もあわせて伝えていただければ、添削にて回答できます。
◎動画は必ずコンテンツの最初から最後まで撮影してください。一部分だけの切り抜きだと指導ができません。
添削内容は数日以内にテキストチャットにてお送りします。
☆動画のご提供方法について
・PC機能による録画
・キャプチャーボードによる録画
・スマホによる録画
画面全体が映っていて、スキル回しがわかる(HBが判別できる)動画であれば問題ありません。
※エウレカや南方ボズヤ戦線は独自の要素が強く影響するため、対象外とさせていただきます。
《指導の流れ③:テキストチャット質問回答》
動画添削内容についての質問のほか、実践してみて生まれた疑問などお気軽にお聞きください。
テキストチャットでの質問回答は、講座開始から1週間は無制限でお受けいたします。
※お返事は原則24時間以内。ただし、本講座内容から逸した内容には回答できない場合があります。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆FF14におけるPS(プレイヤースキル)の向上は「スキル回し」に起因するものが多いです。
そのため、「同行」よりもスキル回しを詳細に見ることができる「動画添削」で講座内容を設定しています。
【例えばこんなお悩みをお持ちの方に・・・】
・バトルメインではないけど、せめて周りに迷惑をかけないくらいのPS(プレイヤースキル)は欲しい!
・タンクをやっていると、よくヘイト漏れが起きてしまう。どうしたら上手い人みたいにまとめられるの?
・ヒーラーで全然ヒールが追いつかなくて、タンクのHPがカツカツになる。原因と対処法が知りたい!
・DPSでうまく火力が出せない。自分がDPSの時だけID攻略にものすごく時間がかかって申し訳ない。
・アライアンスレイドでDPSを使っていると、ヘイト順位がいつも下の方になってしまう。
・AoEを避けるのが苦手で、ボスの攻撃によく当たってしまう。攻略情報を見てもなかなか上達できない。
もちろん、これらにピッタリ当てはまらなくてもOKです。お気軽にご相談ください。