初めに
正直にお伝えすると、「そのキャラの理解を深めたい」のであれば、
YouTubeアカウントを持ってる日本上位の方のメンバーシップ制度に入るのが一番良いです。
(アカウントがわからない場合は質問チャットにてお答えするのでお気軽に質問ください。)
このサービスでは、キャラの理解というよりかは、スマブラの理解を深めるよう「上手く」なる為のサービスとなっております。
火力の稼ぎ方のコツ、読み合いってそもそも何?、復帰阻止ってどうやればいいの?などなど・・・
スマブラの基礎を私目線で持っている知識はできる限りお伝えします。
上手くなることでほかのキャラを使うことで簡単にVIPに行けるようになったり、
キャラの練度が上がり、格下に負けないようになります。
そういったサービスということを承知の上で、ご購入を検討頂ければと思います。
自己紹介
内容はタイトルの通り、あなたをVIPマッチに行くお手伝いをさせて頂きます。
VIPに行っている方でも、今よりもっと強くなりたい方でしたら大歓迎です!!
必ず今よりも強くします。
私の実力としては最近は前線から外れましたが前作からやっており、
スマメイト9期ゼロサム使いランキング9位(全88名中) レート1700↑
2023年3月12日時点で最高世界戦闘力1280万越え、魔境卒業以上(オンラインはあまりやってないのでそこまで高くありません。)
前作の大規模オフ大会にてベスト64
全キャラVIP
です。
特定のキャラのみ強い方は多くいらっしゃいますが、スマブラの理解度が深い方はあまりいらっしゃいません。
そんな中で、スマブラで何を意識すれば強くなれるかを理解しているので
「そのキャラに特化した戦い方」を学べるだけではなく
「スマブラ自体が上手くなる」ので、他の方との差別化を図ることができます!
また、自分自身オフ大会等にも頻繁に顔を出し、皆さんが知っているような有名な方々にボコボコにされ続けて弱い状態からたくさん試行錯誤しながら今の実力になったので、上達する上で何が必要かを把握しています。
教え方について
コーチング終了後も自分1人で上手くなれるような教え方を軸にコーチングしております。
①リプレイを2、3個共有いただき添削いたします。大体メモが長文になることが多いですが、ご了承ください。
②時間が合うときに私と対戦をして、直接アドバイスします。(状況に応じてリプレイを見ながらの直接アドバイスに変更します。)
③コーチングを受けている間は、どんな質問にもなるべく早く、細かく、わかりやすくお教えします。(Discordでの対応も可能です、どしどし質問してください!)
④今後こういったサービスを購入しなくていいように、世界戦闘力ごとに意識する点をまとめたものを最後のコーチングの際にお渡しします。(VIP以降も書いています。)
1人1人の方に丁寧にコーチングをする為、枠を少なくしております。ご了承下さい。
一緒に楽しみながら強くなりましょう!
販売実績
Aさん 15万→730万(約3週間でボーダーギリギリ)
Bさん 500万→749万(VIP入り達成)
Cさん 650万→745万(VIP入り達成)
Dさん 670万→759万(VIP入り達成)
あくまで一例ですが、ほとんどの方がコーチング後約3週間、1か月でVIP達成をしているので、
私のコーチングのみでVIP入りが可能です!
金額について
基本料金(対戦でのコーチング1回+リプレイでのコーチング1回)で1000円とします。
週に1回のペースで、1回2時間を目安に考えています。
この人でほんとに大丈夫かな・・?という方はオプションを何もつけずに購入されてください!
オプションについて
経験則ですが、同じ実力帯の方との対戦を見させて頂くので、
明確なアドバイスができることが多いです。
また、上記実績の方々や実力が伸びている方は皆さま購入されています。
・コーチング回数+n回
対戦でのコーチング+リプレイでのコーチングを都度行います。
当たり前ですが、回数を重ねたほうがより目標に近づくアドバイスが可能です。
お試しで1回だけ教えてもらおう・・という方でも大歓迎です!
よくある質問
・世界戦闘力が○○程度なのですが大丈夫ですか?
どの世界戦闘力帯でも大歓迎です!
もちろんVIPの方も対象に入っています。
・どこが悪いか自分で分かっていなくても大丈夫ですか?
それを見つけ出すのがコーチングなので全く問題ありません!
もし明確な課題があればそれを一緒に解決します!
・キャラが1つに絞れません。
一緒に合うキャラを見つけてとりあえず触るキャラを決めるので問題ありません。
触ろうとしているキャラの特性を踏まえて一緒に決めましょう!
・満席対応中(停止中)とのことですが、枠が空くタイミングを教えてください。
状況によって異なる為一概に言えません。お手数ですが「この登録者に質問する」からお聞き頂ければと思います。
自分の良かった点と悪かった点が明確になり、今後何を意識して行けば良いかが分かりました。
また、スマブラをプレーする上での考え方も同時に教えてもらいました。
とても話しやすい方でしたので、おすすめします。