この度はスキルタウンの中の人が出品するプログラミングのコーチングサービスをご覧頂きありがとうございます。 この出品はこれまで専門学校で講師として登壇し、数多くの生徒を教えてきたコーチが、あなたのスキルと成長に合わせて独自のカリキュラムを組み、 週2回のオンラインミーティング(1時間ずつ)を通じてゴールを目指す内容となります。 コーチングサービス開始記念で人数限定で通常10万円のところを8万円でサービスを提供いたします!
●学べる内容 【サバイバー】 オフェンス・カウボーイ・骨董など 粘着の仕方や粘着判断能力 チェイスルートの確認 ハンターによっての対策の仕方 救助練習・状況判断力向上 ※徽章取得経験があるものに関しては教えられます 【ハンター】 邪龍経験 3回ありますが、だいぶ昔の話になります Sバッチの経験は豊富なので、キャラ毎の対策など カスタムで、1on1 をしながら 質疑応答・練習する事が出来ます ●プロフィール S6・7・8・9・13・14・15 サバイバーランキング100位以内 経験者 Lobi杯 ベスト4 経験 過去に取得した徽章↓ オフェンス・カウボーイ・マジシャン・傭兵 庭師・バーメイド・ポストマン・調香師 少女・心理・画家・技師・玩具・作曲家S 探鉱者・曲芸師・空軍・技師・祭司 玩具・踊り子・骨董A 冒険家・野人B 占い師・患者C S3・4・5 ハンター 白黒・蜘蛛 邪龍経験 ●教え方 discordを通して、通話をしながら ランダム・カスタム戦を使って 練習をします ランク帯・第五人格を始めてどれくらいか 何を目標にしているのか それに合わせて教えていきます ●持ち物 discordアプリのダウンロード 第五人格アプリのダウンロード 必要な場合は、メモを用意してください ●その他 オプション料金は下記がベースですが 長期間の場合や内容によって 料金が変わる場合もあるので ご連絡の上購入をオススメします 一度に2時間以上教えると頭に入りずらいと 思いますので、2時間以上の場合は 何日かに分けて講座を進めていきます 実際にお話して決めましょう 初めに ①ランク帯 ②何を教わりたいのか ③第五人格を始めてどれくらいか など、お聞きした上で 練習や質問に答えてながら やっていく形となります! 随時悪い点や工夫する点をお伝えしながら 講座をやっていくので成長は必ずできます 固い感じではなく 楽しみながら教えられたらと思うので お試し感覚で受講してみてください!
本出品の長期コーチング用です。 短期コーチングをご希望の方、 サービス内容等の詳細の確認は、本出品をご参照ください。 https://skilltown.jp/items/detail/3692 [追記] 受講する際、1度twitterのDMでご連絡頂けますと幸いです。 【長期コーチング】 1回1時間・全4回の 計4時間・約1カ月かけて行う長期カリキュラムです。 予定に合わせて全4回を、1ヶ月〜2ヶ月まで伸ばす事も可能です! 短期コーチングに比べて、下記の利点があります! ・課題の継続的な練習が可能です! ・1週間ごとに課題の上達具合を把握可能です! ・同行プレイの動画を見返せるため、自分のプレイ画面を見ながら細かくおさらいが可能です! ・仕事で忙しい方や、毎週の休みでしかプレイできない方にもおすすめです! 毎週、課題と練習方法を提示するので、1つ1つ苦手をなくしていってもらいます! その上でキャラ、マップを一緒に選び、毎週ランクを一戦録画してきて貰い 良くなった点 改善点を洗い出し、また1つずつ直していきます 初回は貴方の苦手な所、伸ばしたほうがいい所をすみずみまで見つけていきます! 2回目以降は 苦手を克服、ランクアップするために必要な力を身に着け、総合力を引き上げます! 最終回では、出来る様になった事とまだ足りない部分を明確にし、長期的な練習方法を提示します。 今後、自分の力で成長していける力も身につけてもらいます。例えば、ヴァロラントの解説動画やプロの選手の動画を見てどのようにして学び、どこに着目して自分に取り入れて行くかなどです。 オプションを購入していただいた場合、計5回のコーチングとなり、スキルを向上させる為のすべてをお話します! 最終回では、一緒にアンレートに行き、これまでの総復習をします! ・アセンダント相当までの知識を得られます! 人間一度では吸収しきれないので、長期にわたりしっかり実力を伸ばして行きましょう! 単体でオプションを購入したい場合、質問して頂けるとご対応出来ます!!
こんにちは! こちらは基本的にPCでの コーチングページになります! あなたは、もっと強くなれます! ✨⭐︎ 初回無料特典 ⭐︎✨ 第1回目の顔合わせの時のみにはなりますが 細かい撃ち合いのテクニックなど 射撃場無料コーチングや コーチング終了後に、ご希望の方のみ 授業内容と今後の課題をまとめた レポートを無料でお渡ししております! コーチングは『優しく』『楽しく』『強く』を 合言葉に、60分から承っております。🐈⬛ そして、こちらは初心者から中級者までの コーチングになります! __________________________________ 撃ち合いが苦手でも… 『ちょっとした知識』や 『 簡単な意識』を徹底するだけで 今より 1ランクは上のランクに上がれます‼️ __________________________________ 後悔はさせませんので まずは、是非 ご気軽にご相談くださいませ! 主、毎シーンズン開幕プレデター👹🔥 s15開幕ソロプレデター🔥 毎シーズンソロマスター😈 S15ソロプレデターの、私が 丁寧に、あなた本来の強さを 引き出していきますので、ご安心ください✨ 〜こんな方にオススメ〜 ◾️ランクを盛りたい! ◾️撃ち合いが強くなりたい… ◾️カバーがイマイチ分からない… ◾️ゲーム運び、オーダーについて学びたい! ◾️デュオorフルパでの立ち位置がわからない… ◾️このキャラの使い方、特徴を知りたい! ◾️戦闘時テンパって本来の実力が出せない… ◾️自分の得意な分野や自分の苦手な分野を見つけたい‼︎ など… その他ご要望が有れば 幅広く対応出来ると思いますので まずは、ご気軽にご相談くださいませ。 『あなたを、今よりも強く』 本来のポテンシャルを引き出します! 〜コーチング内容に関しましては〜 コーチング中は 『射撃場』・『カジュアル』・『ランク』 生徒様のニーズに合わせて その都度コーチと相談してベストを 決めていきますので ご心配なさらず、安心くださいませ。 場合によってはコーチの画面を 共有して見て頂く場合や 生徒様の画面をコーチが一緒に見ながら 細かいアドバイスをするなど 生徒様に合わせた様々な内容で ご対応出来ますので ご不明な的が有ればコーチング中に なんなりとお申し付けくださいませ❗️ 毎シーズン開幕プレデター 👹 毎シーズンマスター😈 『season15 開幕ソロプレデター👹』 しっかり手厚くサポートさせて頂きますので ご安心ください。 最後になりますが『コーチングが初めて』など 『この先生で本当にいいのか?』など ご不安や、ご不明な部分もあると思います。 私のコーチングでは 生徒様が『コーチング中』は、もちろんですが 『コーチング外』でも1人ではない と思って頂けるように 丁寧にサポートしていきますので 生徒様と一緒にゲームを楽しみながら 少しずつ確実に ポテンシャルを引き出していきます❗️ 皆様との良い出逢いをお待ちしております。 以下検索用 Apexlegends、APEX、APEXプラチナ、APEXダイヤ、APEXマスター、APEXプレデター、APEXコーチング、APEXランク、APEXキャリー、APEX同行、コーチング、APEXpc、APEXPS4
◯お知らせ 直近のご予約の受付について 平日日中、土日午前は比較的予約が取りやすいです。 メッセージのご返信について できる限り24時間以内のご返信を心がけておりますが、活動状況によりご返信が遅くなる場合がございます。また、なるべく日中のご返信を心がけておりますが、活動状況等により夜分遅くのご返信となることもございます。恐れ入りますが、あらかじめご了承いただけますと幸いです。また、週に1,2日程度お休みを頂いております、その日はメッセージのご返信ができない場合もございますのであらかじめご了承ください。 更新履歴 ・複数人での受講の際の料金を調整いたしました(安くなりました)。 2人で受講の場合、受講される2人の通常料金からそれぞれ500円割引、3人で受講の場合、受講される3人の通常料金からそれぞれ800円割引させていただきます。(ただし、その内で初めて受講される方は初回限定コースをご購入いただけます。初回限定コースと複数人での割引は併用できません。またこの割引率については今後再調整いたします。) ※詳しくは「○料金について」をご確認ください。 ・事前アンケートに「普段のApexのプレイ時間」「希望するコーチングのレベル」を追加しました。 スキルタウン様に投げ銭機能が実装されました! スパチャよりも手数料も少なくお得に投げ銭ができるみたいです! 普段のコーチング業やカスタム等の開催など活動の励みになりますので、是非ともご支援よろしくお願いいたします! 詳細はこちらのURLからご確認ください。 https://skilltown.jp/news/single/157 X(旧Twitter)始めました! https://twitter.com/Tau7811 まだ特に目立った活動やクリップの投稿などはできていないのですが、今後生徒さんを集めてカスタムを開催したり、コーチング内外で大会を開催したりしたいなと考えています。その辺りの情報などを更新していければと思っておりますので、もしよろしければフォローの方をお願いいたします! 現在、開催予定(参加者募集中)のカスタム 次回開催は日程調整中です..! 参加ご希望の方は専用のDiscordサーバーにご案内いたしますので、取引・質問チャットまたはSNS等のDMよりご連絡ください。 皆様のご参加お待ちしております! 2022年3月21日にコーチングを新規開設してから、 2024年9月、なんと販売実績600件を突破いたしました!!!! 始めた当初はここまで実績を積み上げられるとは思っていませんでした笑 これもいつもご利用いただくご受講者様のおかげです。これまでは、とにかくコーチングの実績を積んであらゆる経験やデータを蓄積することを目標にしてきましたが、今後はこれまで培った経験を元により効率的で充実したコーチングの内容を提供できるように精進していく所存です! また、特に嬉しいのは1度きりではなく何度もリピートして受講してくださる方が多いことです! 初2000ハンマー取得や、KD1.0以上になることなどを達成された方は、多くいらっしゃるので正直いちいち記録しておりません笑 そもそも僕はバトルロイヤルゲームにおいてのKDはそこまで気にする必要がないと考えているので、KDを上げることそのものを目的としたような教え方はあまりしていません。それでも全体的にKDが上がったという声を多く聞きますので、受講者様本人が目的を達成されたのであれば嬉しく思います。何よりもやはり、より高ランクへの到達の報告や、「フレンドに上手くなったねと言われた」などの報告はとてもとても嬉しい気持ちになります。 さて、今後はこれまで応援してくださった受講者様への恩を忘れずに、これまで培ってきた経験と知識、データを元に更なるコーチングスキルの習熟と新たなニーズに応えるコーチング内容の開拓に精進してまいりたいと思います。 感度設定については多くの方からの評価をいただいておりますので、感度設定については変わらず本コーチングのメインテーマの1つとして継続したいと思います。 また立ち回りにおいては、どう動けはいいか分からないという理由で受講いただく場合が多いので、立ち回りの動き方をより理論的にまとめて、順序立てて1つずつ理解していけるような教材やコーチング内容の作成を今年の大きな1つの目標にしたいと考えています。 さらに、リアルタイムレッスン内でもビデオクリップを受講者様と一緒に見返しながら考えていくことが多く、そこでの添削内容や教え方を高評価いただくことも多いです。そこで、これまでのリアルタイムでの受講スタイルに留まらず、例えばビデオクリップを添削するような形で「場所や時間にとらわれないコーチングの受講スタイル」を模索していきたいと考えています。 また、受講者様の中にはもっと上達するために真剣に取り組んでいきたいけれど、一緒にプレイできる仲間を見つけるのが大変という声もよくお聞きします。特に女性の方は同じ温度感でゲームをプレイできる女性のフレンドを探すのは簡単ではないと想像できます。まだ、具体的な構想はできていないのですが、本コーチングの受講者間で何かコミュニケーションを取り合えるような一つのコミュニティを構築することができればいいなと考えております。 とにかく、今後もFPSのおもしろさを伝えていけるような「わかりやすい」コーチングを目指して精進してまいりますので、ご支援よろしくお願いいたします! 以下、これまでの販売実績です! 新規開設、約2週間で販売実績20件突破! 新規開設、約3週間で販売実績40件突破! 2022年6月11日、ついに販売実績100件突破! 2022年10月、販売実績200件突破! 2023年3月、販売実績300件突破! 2023年9月、販売実績400件突破! 2024年9月、販売実績600件突破! これまでご購入いただいた方々、継続的に受講していただいている方々、本当にありがとうございます。 今後も精進して参りますので、よろしくお願いいたします!!) 満枠、ありがとうございます! 現在、喜ばしいことに設定した枠が満枠になることがあります。 受講日がご購入いただいた日の翌週以降からのご案内になることもあり、購入日から受講日までお日にちを少々いただく場合もございますので、お急ぎの方につきましては事前に質問チャットから希望する日時が受講可能かどうか、ご確認いただけますと幸いです。 また、「◯現在の予約状況」から現在の大まかなご購入から受講までの日数を記しておりますので、参考程度にご覧いただけると幸いです。 ◯自己紹介 「日本一わかりやすいFPSのコーチになりたい!!!!!!!!」 こんにちは、初めまして! たうと申します。 突然冒頭で「何言ってんだこいつ」と思わせてしまったかも知れませんが、一番上に一番の想いをぶつけてみました。 少し長くなりますが、読み進めて頂ければこの一番上の想いが理解できると思います。また、このサービス内容の欄を読むだけでも皆様に何か知識やきっかけをを与えられるように一生懸命書きましたので、最後まで読んでいただけたら幸いです。 この度、ソロダイヤが厳しかったフレンドを思うままにコーチングしてたら、デュオでマスターまで達成できる実力に伸ばすことができました。そのフレンドに「たうさんのコーチングはほんまにわかりやすい」と言われたのをきっかけに、少しでもこの力を多くのApexプレイヤーの方に提供したいと思い、スキルタウンに登録しました。 まずApex Legendsにおける戦績としては、 シーズン10 アリーナ ソロマスター達成 シーズン11 バトロワ(スプリット1,スプリット2)マスターランク到達 シーズン12 バトロワ(スプリット1)マスターランク到達 シーズン14 バトロワ(スプリット1)マスターランク到達 シーズン17 バトロワ マスターランク到達 シーズン18 バトロワ マスターランク到達 シーズン19 バトロワ マスターランク到達 シーズン20 バトロワ(スプリット1,スプリット2)マスターランク到達 シーズン21 バトロワ(スプリット1,スプリット2)マスターランク到達 Apex Legends自体はシーズン0からプレイしていましたが、本格的にダイヤ以上のランクをプレイし始めたのはシーズン10からになります。 少し自分の紹介をしたいと思います。これまでCS機(PS4,PS5)で約10年以上FPSやTPSをプレイしてきました。具体的にはCoDシリーズ,Destinyシリーズ,Fortnite,ApexLegendsをプレイしてきました。 特にDestinyシリーズとApex Legendsに関してはプレイと研究に多くの時間を費やしてきました。 また、僕は元々学校の教師を目指し、教育学部の大学を卒業し、教員免許(小学校教諭一種免許状)を取得しています。これまで「教える」ということに体験的・学問的に向き合ってきました。ゲーム以外の分野においては豊富な指導経験があります。そこに、CSでの10年以上のFPS経験があります。ですからこの「教える力」というのは他のどのApexプレイヤーにも負けない絶対的な自信があります。 また、学生時代バスケットボールをプレイしてきました。eSportsと言われるようにFPSもスポーツに通ずるところが多くあります。バスケットボールにおける動きやエッセンスもApex Legendsに落とし込んで教えていけることもあると思います。もしバスケットボールを含め、スポーツを経験してきた方にはスポーツに置き換えて解説することができるので、とても理解しやすいと思います。 他のコーチングの方に、大会出場経験のあるプロの方やプレデターの方も見られます。確かに実力面では僕は彼らに及ばないかも知れません。しかし、「教える力」と実力は当然同じではないと考えます。例えば、部活動のスポーツで毎回全国大会に出場するような「強豪校」と呼ばれるようなチームがありますが、それらの監督やコーチは必ずしもプロで活躍していた方ばかりでしょうか?おそらく違うはずですし、むしろプロではない方の方が多数派であると思います。ですから、実力と教える力は必ずしも同じでないと考えます。その中で、実力がすごい方々というのは、Youtubeや配信などで多く見られますが、基礎的な部分や本質的な部分を理論的に解説しているプレイヤーは本当に少ないと感じます。僕はそこでこそ一番を目指したいです。当然実力にも自信がありますが、上手い人はたくさんいることを理解していますので、私は「教える力」が一番になりたいと考えています。 実際、皆様の中にプロプレイヤーの動画や解説を見られる方が多くいらっしゃると思いますが、「正直よく分からなかった」「上手すぎて参考にならない」と感じる方も多くいるのではないかと思います。 その理由について誰も語らないのですが、僕自身はその理由の一つに、FPSなどの上手い方は、エイムにおいても立ち回りにおいても「感覚的に」やられている方が多いことがあげられると思います。スポーツなどとも共通する話であると思いますが、何度も何度も経験する上で「この場合はこうする」といった最適解を自然に選択できるようになっています。それらはいわゆる「直感」に近いもので、これを解説することは当然難しいものになります。ですから、実力がある方もこの「感覚」を上手く解説できないのが現状であると思います。しかし、僕はこれらの感覚的なことも含めて、まず理論的に解釈し、それを順序立てて分かりやすく説明していくことができます。重要なことは「本質」です。プロのプレイヤーの動きをただ真似しても意味はありません。「なぜその動きをするのか」「何のためにその判断をしたのか」その本質こそが重要です。私はそこを理解してもらうように教えていきたいと思います。逆にいうと、本質を理解できればあとは自分一人でどこまでも自分を成長させていくことができます。 特に初心者、中級者の方に気軽に参加でき、そしてわかりやすいコーチングを目指していきたいと考えています。 具体的にはApexを始めたばかりの方から、プラチナ、ダイヤ、マスターランクを目標に頑張られている方まで、様々なランク帯の方にそれぞれ適切なアドバイスをしていきたいと思います。 本当に上手くなりたいという本物思考の方は是非レッスンを受けてみてください。 とはいえ、堅苦しいことは何もありません笑 基本的に怒ることが苦手でして笑、褒めることばかりです笑 ですが、上手くなるためには努力は必ず必要だと思います。結局上手くなるかどうかは最後は本人次第だと考えているので、上手くなろうと努力している方に僕はできる限りの手助けをしていきたいと考えています! ◯学べる内容 ☆ファイト力に関する基礎・基本 エイムやキャラコンに関することを教えていきます。 敵と撃ち合って、敵を倒す。ファイトで勝つために必要なことを基礎・基本からお教えいたします。 ※前提として、優先順位は「ファイト力」>「立ち回り」です。なぜなら立ち回りというのはファイト力がなければ意味を成さないからです。 例えばバスケで想像してみて欲しいのですが、どれだけパスや連携力が上手くてシュートチャンスまで持ち込めたとしても、最後のシュートを決めるシュート力がなければ得点に繋がらないと思います。これはFPSにおいても同じように、どれだけ立ち回りがよくて有利に相手を撃てる状況を作り出せたとしても、そこで相手に弾を当てるエイム力がなければ結局、敵は倒せないと思います。ですので、まずはエイム力を主にファイト力の向上を優先的に目指すべきだと考えております。そこからある程度ファイト力がついてきたら、立ち回りを考えて有利に相手を撃てる状況や1on1を作り出せるようになっていければいいのではないかなと思います。逆にダイヤ帯以上など、ファイト力がある程度拮抗する状況だとむしろエイムでは差がつかなくなってくるので、立ち回りの方が重要になっていくと思います。それぞれのレベルに合わせて必要なことをレッスンできればと思います。 まずはエイムに関してです。エイム力はFPSプレイヤーにとって永遠の課題であると思います。 エイム力というのは努力すればするほど磨かれます。よくFPSのエイム力を語る上で才能を持ち出す方がいらっしゃいますが、あえて僕は才能は重要ではないと断言します。年齢も同じく、言い訳にしかなりません。ここでいう才能とはいわゆる「応答速度」や「反応速度」「反射神経」などと呼ばれるものが主にあげられる要素だと思います。これらは個人差があり、また年齢を重ねるごとに衰えていくものであるため、元々それらの才能がある方には、たとえ努力してもそもそも及ばないとよく言われます。しかし断言いたします、特にApexLegendsというゲームにおいてはそれらの才能の差が出るのはプロなどの競技レベルか、もしくはプレデターランクなどの最上位層の戦いにおいてのみです。これはApexLegendsのゲームが他のFPSゲームと比べて体力値の設定が高く、キルタイム(敵を倒すまでにかかる時間)が極端に長いことが大きな理由です。他のFPS、特にCSGOやCoD等のクラシカルなFPSは体力値の設定が低いため、「初弾の速さ」の重要性が大きいのに対して、Apexは初弾よりも「追いエイム」や「トラッキング」と呼ばれるような弾を当て続けることの重要性が大きく、応答速度などの才能だけで優位に立つのは難しいということです。決して才能の要素があることを否定しているわけではありません。それを理由に諦めるよりもこのゲームにおいては努力による割合が大きいということです。しかしそうすると、エイム力を上げるには時間がかかるともいうことができます。即ち、エイム力をこれから向上させていきたいと考えている方にとっては、いかに「効率的に」練習をするのかがかなり重要になります。だからこそ、僕のコーチングを受けて最も効率的にエイム力を向上できる練習方法を知って、正しい方向に努力をして欲しいのです。僕は皆様に効率的なエイム練習方法や問題点の明確化、他のプレイヤーに比べての強み(個性)を提供することができます。これらの話に興味を持った方、続きが気になった方は是非レッスンを受けてみてください! さらに、約10年間CSでFPSをプレイしてきた僕としては、コントローラーでのエイム力というのは、感度設定が自分に合っているかどうかが非常に重要な要素になると考えています。特にこれまで多くのFPSを経験し、またApex内の詳細な感度調整を2年半近く研究してきた僕が必要に合わせて感度設定についてもアドバイスいたします。是非一緒に最適な感度を見つけていきましょう。また、感度設定に時間がかけられない方やこだわりのない方にはデフォルトの数字感度もおすすめしていきます。感度設定に関しても別料金にしておりませんので、お気軽にお聞きください。 次にキャラクターコントロールです。レレレや屈伸撃ちなどの基本的な弾除けの動き方から、ウォールジャンプ、バニーホップ、ジップジャンプ、Dizzyジップ、スーパーグライドなどなど、コントローラーでできるキャラコンに関して知りうる限り解説します。 ただしコントローラーの場合、キャラコンに関しては実用的なもの以上を覚える必要はないと考えています。まずコントローラーでできるキャラコンには現状限りがあること、またコントローラーのアドバンテージであるエイムアシストを最大限活かすためには「キャラコン<エイム」であると考えているからです。 そこでコントローラーでできるキャラコンを、受講者様のご希望と実用性に応じて教えていければいいなと考えております。 ☆「本質」を元に、理論的に考える立ち回り まず立ち回りには大きく分けて「ファイトにおける立ち回り」と「バトロワにおける立ち回り」があると考えています。なぜか誰も語らないこの重要な根幹について一から解説していきます。一度理解してしまえば、何も難しいことはありませんし、「あぁなるほどね」と納得して頂けると思います。 また、立ち回りに関しては「〇〇の場合は△△をする」という教え方はしません。理論的な部分から「なぜそうする必要があるのか」という本質を一緒に考えることから始めます。そして「そのためにどうするのか」を一緒に考えていきます。 なぜなら立ち回りに絶対解はないからです。多くの方が間違えがちなのですが、立ち回りにおいて絶対的な唯一の解が存在するわけではありませんし、それを選択できなければ勝てないわけではありません。まず「目的」を設定してそれを可能にするために100点に「より近い」選択を誰よりも「早く」判断し実行することが最も大切です。つまり、時間をかけて100点を選択するのではなく、時間をかけずに70点を選択できる方が強いということです。そしてこの「目的」を達成するために必要な70点の行動や選択というのは一つではなく複数あり、人によって違います。この自分の70点の選択に自信を持ち、3人のプレイヤーでそれらを合わせることが最も重要です。僕はレッスンを通して皆様に100点の選択を教えるのではなく、70点の選択がすぐにできる考え方を提供します。詳しくはレッスンでお話しいたします。 また、立ち回りに関しては、僕ばかりが話すのではなく、生徒の方と一緒に話し合って考えていくような「主体的な」レッスンにしていきたいと思います。ただ聞いてるだけではつまらないですし、その方がとっても楽しいと思います。もちろん話すのが得意でない方もいらっしゃると思いますので、そこは希望を聞きながら柔軟に対応していきたいと思います。 皆様からのご購入を心からお待ちしております!
こちらは単発のコーチングプランとなっております! 長期のプランはこちらまでお願いします! https://skilltown.jp/items/detail/4162
○現在夜の23時〜0時30分は埋まっているのでそれ以外でしたら可能です○ ○土日は予定次第で出来るときもありますが平日の方が空いてます○ ろっきーと申します Creatives所属のプロゲーマーです PSID rocky-_48 コーチング歴は約4年、コーチング総数は140人ほどです 実績/成績 *FIFA21* DRレート2300 、eJリーグ ベガルタ仙台 ベスト16、第2回名古屋グランパスオンラインチャレンジカップ優勝、WL最高29勝 *FIFA22* CF20連勝、PS5版DRレート 2301、eJリーグ ベガルタ仙台 ベスト16 *FIFA23* CF20連勝、PS5版DRシーズン1 レート751 北アジア64位、シーズン2 822 北アジア27位、シーズン3 835 北アジア16位、シーズン4 821 北アジア11位、FCS3 コミュニティシリーズ ベスト4 オフライン進出、FCS4 コミュニティシリーズ ベスト4 オフライン進出 *FC24* 初週CF20連勝、北アジア予選10位、FCS コミュニティシリーズ ベスト8 2回 ベスト4 2回 詳細はプロフィールに載せてあります フレマやシェアプレイを使ってリアルタイムでマンツーマンで指導します Discordをメインに使っていて、画面共有で戦術ボードを見せて説明したりしてます 試合を録画して貰えれば、画面共有で一緒に見ながら指導も出来ますがこちらは少し慣れた状態になってからをオススメします 自分が教える半分はサッカーの事でもあるので分かってくると現実のサッカー観戦もより楽しく見れると思います! 今までの人達の成長を参考までに載せときます [FIFA21] シルバーからゴールド1 ゴールドからエリート3 ディビジョンライバルズ レート900からレート2000 [FIFA22] ライバルズDIV5からDIV1 ライバルズDIV4からエリート ライバルDIV1からエリート、レート2000 CFランク4からランク2 CFランク2からランク1 [FIFA23] ライバルズDiv8からdiv1 ライバルズDiv3からエリート ライバルズDiv2からエリート CF予選敗退から毎週突破 CF8勝→14勝 CF11勝→16勝 DRレート600超え などなど... PS4、PS5どちらでも可能です PC版でも大丈夫です 成長スピードは人それぞれですが、基本的には短期間で覚えられる人はいないので中長期間で考えて貰えるとありがたいです! 週末に日程の調整をしているので報連相がしっかり出来る方でお願いします🙏 どのレベルの人でも絶対に上達させられる自信があるのでよろしくお願いします!
●自己紹介とコーチのアピール内容 MR2100↑act3,4,5にて最終レジェンド。現在はテリー、ルーク、ケン、豪鬼、ベガ、春麗、キャミィ、DJ、ジェイミー、本田、ジュリ、リュウ、エド、ザンギエフでマスター到達済みです。他キャラもダイヤモンドまではプレイしております。 ●こんな方にオススメ! ・モダン操作を使用している、または興味がある(クラシック操作も可能ですので心配無用です) ・ランクがダイヤモンド以下、MR1800以下 ・今のランクからなかなか上がれない、勝てない ・練習方法や、上達するためになにをすればいいかわからない ●教え方 基本コースでは1時間、オプションで2時間も選択いただけます。過去の試合を見返しながら立ち回りやコンボ回りの改善点を受講者様のレベルに応じた形で修正していきます。時間が余れば受講者様のご希望次第で実戦でプレイしながらのリアルタイムコーチングを行います。初心者の方には基礎知識の説明等から行いますのでご安心ください。 ●必要なもの 受講の際にはDiscordでの通話を行いますので、スマートフォン、PCなどからあらかじめ導入のほうお願いいたします。
【ご覧いただきありがとうございます!】 ご予約や受講する際の気になる点や確認しておきたい点等ありましたらお気軽に質問チャットへお願い致します! ※CS/PC・PAD/キーマウ共に対応可能なコーチング内容になっております。 ※アフターケアや長期コーチングをご依頼いただいている関係上、受付人数が多い時がありますが基本ご依頼いただいた日から即日~2日以内での対応をさせていただいておりますのでご安心ください。 講師が仕事や私用で家を空けている際もございます。ご了承いただければ幸いです。 受講者様の事情でご依頼いただいた日から2日以降の対応も可能ですのでお気軽にご相談下さい。 下記に講師の実績やクリップを載せております。参考にしていただければ幸いです。 中距離特化のaimコーチングとタイトルに記載しておりますが、aimコーチングの他にランクも盛る為に意識することや漁夫のタイミング等の普段講師がランクマッチをプレイする際に気を付けている極意につきましてもコーチングさせていただいております。 詳しくは下記コーチング内容にまとめておりますので目を通していただければ幸いです。 【講師について】 初めまして、本日は私のページに足を運んでいただきありがとうございます。 YOZA9RAと申します。私の事を知っていただき少しでも興味を持っていただければと思い自己紹介と実績を書かせて頂きます。 私は家庭の事情で離職するまでは金融関係で日本トップレベルの営業マンをさせていただいておりました。 西日本8万人中20位台の成績で表彰された経験もあります。 毎日沢山のお客様と面談し、それぞれのお客様の要望に沿ったプランを考えお客様が分かりやすいように話をさせていただいておりましたので、その経験を活かし受講者様がコーチングを通して知りたい事・学びたい事を他のどの講師よりも分かりやすく明確にお伝えする自信があります。 受講者様が理解しやすく、コーチング後自分で実践しやすい コーチングをお探しのようでしたら是非私にご依頼ください! 上達する為の練習方法をお伝えするだけで無く、【何故この練習方法なのか。何故意識しないといけないか。】と言った様にお伝えする内容全てに理由も添えてコーチングさせていただきます。 Apexの実績 CS版 season5〜9master👿 season9split1predetor👹 season10split2開幕predetor👹 season11arena 100連勝 PC版 season9~16.20.21master👿 season10arena predetor👹元68位 21700AP勝率80%↑ season10arena 認定戦~master👿日本初勝率100%K/D9.6 season10arena100連勝×2回 season12arena Predetor👹✖️3垢 season15 両split Predetor👹 全キャラ爪跡ダブハン所持 最高ソロトリオ9420ダメージ36 👿master200回以上経験しております。 販売実績は沢山の受講者様に支えられ他サイトを含め170件越えをさせて頂きました! 仕事の都合で1年半弱Apexから離れていましたが、season20から復帰しましたのでコーチングも再開致しました! 【受講内容】 ※コーチングは射撃訓練場にて実施致します。 これまで180名様以上のコーチングを対応させていただいております。 その結果お伝えする内容が初期と比べると遥かに多く時間がかかります。 1時間半〜2時間のコーチングになる事がほとんどです。 それに伴い2024.12に500円ほど値上げさせていただいております。 ご了承ください🙇♂️ 1.ランクマッチにおける中距離のaimを鍛えるメリットの説明 2.中距離特化aim練習方法コーチング 3.追いaim(トラッキング)練習方法コーチング 4.ランクマッチにおける安定してRPを盛るための立ち回りの説明 5.受講者様の他に知りたい点にお答えする時間 Apexを上手くなる為ランクを上げる為には、立ち回りとaimを鍛える必要があります。 特にランクマッチは近距離より中距離で撃ち合う事が多いので、その撃ち合いで相手に詰めるきっかけ作りをする為の中距離特化のaim練習方法や近中距離の追いaim(トラッキング)練習方法、安定してランクを盛るための立ち回りのコーチングをさせていただきます。 特に中距離特化のaim練習方法は講師も日課として続けています。 意識して出来るようになった事を感覚(無意識)で出来るようになる為の練習方法なので、実戦において目の前の敵に意識を全て取られるのではなく、味方の位置や敵の位置、別パの警戒などを撃ち合いながら出来る余裕も持てるようになります。 この練習をする事でFPS歴3年弱ながら海外の配信者で有名なShivFPSやpredetor世界1位を維持経験のあるDroppedのパーティーと対面した際にチーター認定された事もあります。(下記にクリップ有ります) 海外の有名配信者が配信中にチーターと疑うのでは無く確信を持つレベルの当て感を身に付ける事が出来ます。
こんにちは! こちらは基本的に PS5・PS4のコーチングになります! あなたは、もっと強くなれます! ✨⭐︎ 初回無料特典 ⭐︎✨ 第1回目の顔合わせの時のみにはなりますが 細かい撃ち合いのテクニックなど 射撃場無料コーチングや コーチング終了後に、ご希望の方のみ 授業内容と今後の課題を軽くまとめた レポートを無料でお渡ししております! コーチングは『優しく』『楽しく』『強く』を 合言葉に、60分から承っております。🐈⬛ そして、こちらは初心者から中級者までの コーチングになります! __________________________________ 撃ち合いが苦手でも… 『ちょっとした知識』や 『 簡単な意識』を徹底するだけで 今より 1ランクは上のランクに上がれます‼️ __________________________________ 後悔はさせませんので まずは、是非 ご気軽にご相談くださいませ! 主、毎シーンズン開幕プレデター👹🔥 s15開幕ソロプレデター🔥 毎シーズンソロマスター😈 S15ソロプレデターの、私が 丁寧に、あなた本来の強さを 引き出していきますので、ご安心ください✨ 〜こんな方にオススメ〜 ◾️ランクを盛りたい! ◾️撃ち合いが強くなりたい… ◾️カバーがイマイチ分からない… ◾️ゲーム運び、オーダーについて学びたい! ◾️デュオorフルパでの立ち位置がわからない… ◾️このキャラの使い方、特徴を知りたい! ◾️戦闘時テンパって本来の実力が出せない… ◾️自分の得意な分野や自分の苦手な分野を見つけたい‼︎ など… その他ご要望が有れば 幅広く対応出来ると思いますので まずは、ご気軽にご相談くださいませ。 『あなたを、今よりも強く』 本来のポテンシャルを引き出します! 〜コーチング内容に関しましては〜 コーチング中は 『射撃場』・『カジュアル』・『ランク』 生徒様のニーズに合わせて その都度コーチと相談してベストを 決めていきますので ご心配なさらず、安心くださいませ。 場合によってはコーチの画面を 共有して見て頂く場合や 生徒様の画面をコーチが一緒に見ながら 細かいアドバイスもして行きますので ご不明な的が有ればコーチング中に なんなりとお申し付けくださいませ❗️ 毎シーズン開幕プレデター 毎シーズンマスター 『season15 開幕ソロプレデター』 『season13 過去最高難易度』 ソロマスターの私が しっかり手厚くサポートさせて頂きますので ご安心ください。 こちらはPS5・PS4の商品ですが PCやSwichの方でも ご気軽にご連絡くださいませ! 最後になりますが『コーチングが初めて』など 『この先生で本当にいいのか?』など ご不安や、ご不明な部分もあると思います。 私のコーチングでは 生徒様が『コーチング中』は、もちろんですが 『コーチング外』でも1人ではない と思って頂けるように 丁寧にサポートしていきますので 生徒様と一緒にゲームを楽しみながら 少しずつ確実に ポテンシャルを引き出していきます❗️ 皆様との良い出逢いをお待ちしております。 以下検索用 Apexlegends、APEX、APEXプラチナ、APEXダイヤ、APEXマスター、APEXプレデター、APEXコーチング、APEXランク、APEXキャリー、APEX同行、コーチング、APEXpc、APEXPS4
●自己紹介とご自身のアピール内容 6blowというowcs jpチームでチームコーチングをしました。 チャンピオン等級です。 tankランキング1位と全体ランキング1位を多数やってみました。 ●学べる内容 オーバーウォッチについてすべてをお知らせします ランキングの上げ方 どの位置がいいか このキャラクターはどうするのがもっと効率的なのかなどなど 講義の方式は 1 . 準備してきたリプレイコードを見ながらdiscord 画面共有で1対1コーチング 2. お客様がコーチングをうまく適用されたか、インゲームプレイを画面共有で見せていただければ、私がリアルタイムでコーチング 3. 先ほどのゲーム、またお客様に合わせてコーチング 購入予定の方は先に discord:pressure7300 or X :pressure_ow 連絡ください
●自己紹介とご自身のアピール内容 シーズン23前スプダイヤ3🥺後半頑張ります🥰 シーズン9からずっとダイヤ、ダブハン13体持ち 子持ち主婦なので優しく教える自信があります♫ 初心者の方、一から教えて欲しい方、一人じゃ始める勇気がない方、ぜひ一緒にApexを楽しみましょう!! ●学べる内容 受講者様に合わせて 初心者講座、訓練場での撃ち合い訓練、ハンマーチャレンジ、ランク同行など多岐にわたって担当させていただきます。 ①1時間1500円コース ②2時間3000円コース ③3時間4000円コース ★①②③どのプランでも、ご希望があればですが、感度設定等、ダブハンのコツについてお教えします。→無料 ●教え方 射撃訓練場で調整する、一緒にランク等に行く ●必要なもの ボイチャできる環境 ●その他 優しい方でお願いします🙇 私自身プレマスでもないので、 初心者の方🔰や楽しくお話したい方限定で♫ ※主婦の為、お時間は平日昼間でお願いいたします🙏休日昼間も可🆗
●自己紹介とご自身のアピール内容 全キャラVIP到達!プレイ時間5000越え! カズヤの戦闘力は宇宙最強です! ●学べる内容 受講者様の意欲に合わせて受講内容を組んでいこうと思います! 「カズヤ使ってみたいよ」という方に向けては全ての技や、カズヤの長所、短所について細かく解説していこうと思います!またトレーニングモードなしで出来る簡単なコンボなども教えます! 「カズヤでVIP目指したいよ」という方に向けては、上記の内容に加え、VIP前によくいるキャラへの簡単な戦い方。基本の立ち回り、実践で安定して使えるようなコンボを含めて丁寧に教えます。※絶対にVIPまで届けるという保証付き。 「カズヤで魔境以上目指したい」という方には上記の内容に加え、最風の入力方法のコツや、実践で使うべき最風コンボを受講者様の練度に合わせて教えていきます。また、全キャラへの即死ルートを考えることが出来る資料の提供なども考えています。 「カズヤで凄い動きをして友達や、対戦相手をびっくりさせたい!」という方には上記の内容に加え風神ステップのキャンセルから、風神オートまで幅広く解説します。 風神ステップにも入力方法が複数あり、最風にも複数入力があります。YouTube等では解説されていないような事まで小ネタ含め細かく教えます! ●教え方 discordで通話をしながら専用部屋を使って教えようと考えています。受講者様のご希望かあれば、リプレイの提供や、振り返り、プレイの解説、考察まで広く対応できます! ●必要なもの discordのアカウントをご用意していただけるとスムーズに教えることが出来ます!もしカズヤで凄い動きがしたいという方向けのプランを選択になられましたら、ジョイコン以外のコントローラーをご用意いただけると早く上達できると思います! ●その他
アルと申します。 3年ほどプロ経験あり。詳細な実績はプロフィールをご覧下さい。 FIFA21 エリート1、レート2200程度 FIFA22 エリートディビジョンレート2300程度 FUTchampionランク1 FIFA23 エリートディビジョン レート800程度 FC24 エリートディビジョン レート900以上 FUTchampionランク1 ●講座の主旨 私はサッカーゲームに限らず、どんな分野であろうが「正しい方法で練習を積むこと」ができれば必ず誰でも達人の域に達することができると考えています。 しかしこの「正しい方法で練習を積んでいる人」というのはほんの一握りといってよいでしょう。 ほとんどの人が間違った方法で練習をし、「こんなに時間をかけてこんなに努力してるのに成長しないから自分には才能がない」と感じてやめてしまうというパターンがよくあるのではないかと思います。 闇雲に時間をかけ努力をしても効率が悪く、その成長率は正しい方法で練習をこなしている人よりも著しく劣ります。 だから少ない練習量の人がずっと何年も練習している人よりも強くなるという現象が起こるのです。 これは才能がないのではなく、「正しい方法というものを知らなかった」だけなのです。 例えば、学校でも同じ時間同じ教室で全く同じ授業を受けても成績に差が出るのは、人により勉強の方法(この場合は学習態度、ただ話を聞くだけでなく積極的に疑問を持ち学習しているかどうか等)が違うから差が生まれているだけであって断じて脳の作りが悪いわけではありません。 本来教師が正しい勉強法というものを教えるべきで、意義や仕組み・構造にまで言及し理解させるべきですが、悲しいことにテストの点数を取るためだけに特化した、本質とはかけ離れた「丸暗記」をさせることに終始しているのが現状で、これではいつまで経っても生徒が学問というものを本当の意味で理解することは決してないでしょう。 そして丸暗記が不得手な人は落ちこぼれてしまい、真の学問を「知らない」のに勉強はつまらないと言い、これは様々な分野でも、そしてサッカーゲームでも似たような状況です。 サッカーゲームにおいても小手先のテクニックを真似て、多少は勝てるようになるかもしれません。 しかし本質の理解には到底及ばず、そのテクニックに対する対処法などがYoutube等でプレイヤーに膾炙してくるorそのテクニック自体がアップデートで弱体化もしくは使えなくなったりなどして、それが通用しなくなると途端に勝てなくなってしまいます。 重要なのは何かに取り組む際に「本質を理解するように努める」ということです。 丸暗記主義的にプレイを磨くのではなく、本質を理解した上で、「理解主義」に則ってプレイを磨くことによって本当の強さが身に付くばかりか、これは他の分野にも応用が利いてくるのです(暗記主義では他の分野に応用はできず、そのうち忘れて何の役にも立たず終わりです)。 本講座では正しい理論を教え、より精度の高いプレイを自ら考え、如何なる状況をも打開できるようにするプレイヤーの創出を図ることを目的としています。 そして 伸び悩む人をより高いディビジョンに、高い目標の方はエリート帯、果てはプロレベルのプレイヤーへと導くことがコンセプトです。 才能や年齢、現在のディビジョンがいくつかは全く気にしなくて大丈夫です。 自分の持てる経験、知識を全てを伝授したいと考えています。 ●教え方 基本的にはプレイステーション5を使用しております(PS4、SwitchやPC,XBOX版も録画を送ってくださり、ディスコードなりで通話orチャットで対応可能です)。 プレイステーションの場合ボイスチャット機能(コントローラー向かって話せば可能なので特殊な機材は必要ありません)を使用し、手本を見せたり録画してきてもらった試合について改善点の指摘等をするスタイルになります。 教え方としては、感覚的な話はほとんど排除し、なぜこうするのかという理論を重視して教えています。 <レッスン内容例> ・購入後最初にやるべきこと ・ファイナルサードでの打開方法 ・守備の考え方 ・試合の進み方、考え方 など もちろんわからないことがあれば試合に関係のない事でも構いませんのでご質問もお受けします。 レッスンは週1でもなんでも構いません。 合わないと感じれば一度限りでも大丈夫です(ただし後でもありますように一度や二度では上達は難しいとお考え下さい)。 ※当講座は野球やテニス、ピアノのレッスンなどと一緒で、人により多少のスピード差があるにしろ段々と徐々に上達をしていくものだとお考え下さい。 短期間でセミプロやプロレベルへの到達というのはどんな分野でも難しいということは想像に難くないのではないでしょうか。ゲームも同じです。 本講座は巷にあるような「この戦術設定にすれば勝てる」「この技を出しておけばいい」というようなものではありません。 最初はそういったものを参考にしても良いかもしれませんが、誰でも真似できるが故にすぐに他プレイヤーと「どんぐりの背比べ状態」となってしまいます。 たとえ少し勝てるようになったとしてもそれは「一時的」なものであって、簡単に真似できるものは「それ相応の成果」しか期待できません。 そもそも冒頭でお話しした「正しい方法で練習ができるようになる」までにはそれなりに時間がかかるものですし、むしろ時間をかけるべきことです。 1,2回講義を聞き、短い時間で方法論を「習得した気」になったとしても、それはただ「習得した気になっただけ」で元来の思考や癖というものはそう簡単に抜けるものではありませんし、上達に必要な問題解決能力、洞察力、分析力、操作技術、達観力等は身についておらず、結局それでは依然として「誤った方法論」に基づいて練習することになるので効果は期待できません。 講義中に疑問があれば適宜質問をしたりなど何度も何度も対話(間違った解釈をしないためにも)を通してゲームに対しての理解を深めるからこそ練習の精度というものは上がってくるものであり、それに比例するようにしてランクが上がって行くのであり、浅い理解では精度もランクも頭打ちなのです(そういう意味では理解力や聞く力なども重要になってきます)。 これは継続して受講してもらうことで自分に利益が出るから言っているのではなく(もちろんその気持ちはゼロではありませんが)、生徒さんに上達してほしいからに他なりません。 ですから1度や2度のレッスンで勝率が突然爆上がりするようなものでは当然なく、成果が出るまでに時間のかかる場合があり忍耐も必要ですが、継続して正しい受講態度・姿勢でレッスンを受け、よく聞き、よく考え、よく試し、正しい練習を続けていけば必ず上達できるのでそこはご安心下さい。 尚、レッスン時間は 1回1時間3000円です。 (初回の方のみ1時間1000円とさせていただきます) <過去の指導実績例> ・ディビジョン6の生徒をディビジョン1へ ・ディビジョン2の生徒をエリートディビジョンへ など・・・ ●必要なもの 特殊な機材は必要ありません。 ・PS4、PS5、XBOX,PC,SWITCHのどちらゲーム機でも構いません ・たくさんこちらからお話することになると思うのでできれば改善点を意識してプレイするためのメモ帳なんかがあるとよいかもしれません(スマホのアプリやPCでも全く構いません) ・録画した試合(方法がわからなければご購入後にこちらから説明しますのでなくても大丈夫です) ・シェアファクトリー(プレイステーションで無料ダウンロードのできる動画編集アプリ) レッスンについて不安なことなどあればご購入前にご質問下さい。
【購入の際の注意】 最初に書いておきますが扱いが特殊なキャラクターは購入者様側に満足に教えることができないかもしれないのでお断りさせていただきます。 例 シーク・ベヨネッタ・ミェンミェン・カズヤ ここに書かれているキャラ以外ならお教えできます! ●自己紹介 はじめまして!るなと言います。 全キャラVIPに到達しているので幅広いキャラをお教えできます!! メインはスティーブで戦闘力は神です。 スマメイトレートは2000超えてます。色んな上手いキャラ使いとも対戦しているのである程度の強い行動や強い技などを理解しています! ●学べる内容 ご購入いただいた方がVIPにしたいキャラの勝てる動かし方、苦手な相手キャラへの対策や勝ち方。 ●教え方 discordサーバーに招待して通話をしながらの専用部屋での対戦やご希望があればリプレイ機能を使ったリプレイアドバイスや画面共有での対戦中のアドバイスなどを考えています! ●必要なもの Discordなどで通話が可能な環境、VIP到達までの諦めない心! 「最後に」 募集タイトルにも書いてある通り「VIP到達する最後まで!」責任を持ってお教えさせていただきます。自分も今では全キャラVIPに到達していますが最初の1体をVIPに入れるまではとても苦労した思い出があります...最初から上手くできる人なんていないので考えすぎず辛くならないように楽しみながら一緒に上達していきましょう!!!
●自己紹介とご自身のアピール内容 こんにちは、ぽめてぃと言います 昔ApexLegendsでプレデターでした 今はほとんどやってないため、他の人よりも【価格が安い】、【内容薄め】でやっていきます 昔に自分自身で編み出した「撃ち合い向上法」や「ランクの盛り方」また受講者様のプレーのフィードバック中心にやっていきます。 自分1人で【努力が続かない人】や【何をやったら良いかわからない人】におすすめです 一緒に時間をかけてやります。 あ、大事なこと忘れてました >>>>1時間700円です<<<< ●学べる内容 ・撃ち合い技術 ・エイム力 ●教え方 基本的に一緒に通話に入り教えます 〜流れ〜 ①受講者様の情報分析 ②練習方法の確立 ③反復練習 それ以降は実践形式で練習したことを繰り返し、 できていない部分または新しく見つかった課題に対して、フィードバックまた同じことを繰り返していきます ※1週間に一回動画添削を行うので、リアルタイム以外にもやります ●必要なもの ディスコード(CSの方はボイスチャット) ●その他 PC、CSの人関係なくやっていきます キーマウは教えれません PADのみです すいません
初めまして! プロApex LegendsプレイヤーのLxxYunと申します! 3年前にRainbow Six Siegeから移行してApex Legendsを始めました! 現在は、現役で競技シーン最前線での活動を行っております。 過去にプロゲーミングチーム【GHS Professional】【White Owl】【IGZIST】【Northeption】【SCARZ】【GTS】に所属して活動していました。 シーズン1からApex Legendsを始め、当時はスカルタウンで初動死ばかり繰り返しでしたが、 現在では【世界大会出場】【ALGSプロリーグYear2出場】【ALGSプロリーグYear3出場】【最高ランク:プレデター世界2位】【爪痕・ダブハン所持】【最高キル数28】【最高ダメージ6604】といった成果を出せる程成長しました。 ≪競技シーン実績≫ 優勝 - OUJA CUP 優勝 - RPG Spring Cup 優勝 - FFL SELeCT Cup #1 優勝 - Cypher Cup Festival 優勝 - Mildom「健全ソロ杯」 優勝 - JCG - Honor of Tournaments #1 優勝 - GLL Community Cups #18 - APAC North 優勝 - WACTOR METAVERSE GAMES 1st APEX LEGENDS 2位 - FFL Tournaments #2 - Group Stage 3位 - FFL Tournaments Season 6 Qualifiers 3位 - FFL GLOBAL CHALLENGE 3位 - GLL Community Cups #24 - APAC North 3位 - ALGS Pro League Split 2 Week 1 3位 - ALGS Pro League Split 2 Week 4 4位 - ALGS Online #4 5位 - ALGS Online #3 6位 - 超滅Apex2 日本3位 7位 - 超滅Apex Tournament/えぺまつり 決勝進出(日本3位) 出場 - Pro League Split 1 出場 - Winter Circuit Playoffs 出場 - ALGS Championship 2021 出場 - FFL GC ニューヨーク世界大会 受講者様にランクマッチやカジュアルはもちろん、 競技シーンにも通用する勝てる「ムーブ」や「個人技」を教えていけたらと思います。 ●学べる内容 APEXを始めたばかりで何も分からない、立ち回りを学びたい、個人技を学びたい、AIMを強くしたい、ランクを上げたい、ハンマー・爪痕バッジを取りたい など... 受講者様の目標に到達できるよう、丁寧に分かりやすくコーチングさせて頂きます! ●教え方 ①ご購入時に受講者様の改善したい点や悩んでいる事、目標をお聞きし、コーチングの内容を設定します。 ②受講者様に用意して頂いた3試合分の動画を視聴し、設定したコーチング内容に沿って改善点を洗い出します。 ③コーチング当日、射撃訓練所にて受講者様のプレイ環境やゲーム設定を見直します。 ③受講者様に用意して頂いた3試合分の動画を画面共有で一緒に視聴しながら、改善点を分かりやすくお伝えします。 ④受講者様の強み・弱みをお伝えし、今後の上達する練習方法をお伝えします。 ⑤受講者様に画面共有をして頂きながらプレイして頂き、【今後の練習方法に慣れて頂く為】【改善点を意識しながら プレイ出来るようになる為】にリアルタイムでコーチングを行います。 ●用意していただくもの -受講者様のプレイ動画3試合分 (Youtubeにアップロードして頂くか、ギガファイル便にアップロードお願いいたします。) -オンラインで通話できるアプリ Discord ●アフターサービス コーチング終了後も受講者様の「もう一度これを詳しく教えてほしい」などの質問がございましたら、後日でもお答えしますので、お気軽にご連絡ください! 受講者様が満足できるような内容でコーチングさせて頂きます。 精一杯のコーチングをしますので、是非お願いいたします!! ご質問等ございましたら、こちらのDMまでお願いします。 →https://twitter.com/LxxYun
●自己紹介とご自身のアピール内容 フォートナイトOG~復帰してそこからアンリアルまではやってます。ソロキャッシュ11位です。 ●学べる内容 エイムの基礎や立ち回り、資材の使い方。など基礎から応用まで教えます。 ●教え方 1講座1時間となってます。より内容を濃くやりたい方はオプションの選択をお願いします。 discordなどで画面共有をしていただきリアルタイムコーチングをします。 動画も対応可能です。(動画が良い場合は動画を事前に用意していただく必要があります。) ●必要なもの discordのアカウント ゲームのアカウント ●その他 エイムに自信が無い方や初心者の方も大歓迎です。 質問などありましたらご連絡下さい。
●自己紹介 皆さん初めまして!わったーです! こちらでは ✓スプラ大好きなのに全然立ち回りが分からない… ✓動体視力や反射神経が鈍って対面に勝てない… など様々な要因で勝率が安定しない方からお悩みを伺い、アドバイス&実戦(リグマ)を通してガチマの勝率アップのお手伝いさせていただきます。 お手伝いを通して、あなたがさらにスプラを楽しめるようになりましたら非常に嬉しいです✨ ご不明がありましたお気軽にご質問ください~ ※XP23以上の方にとっては少し物足りない内容になるかも知れないので、あらかじめご了承くださいm(_ _)m ※わったーの得意武器はスプロラ、ヴァリブルローラー、ZAPです(どれもXP25以上経験してます) 基本的にチャージャー・スピナー以外は使えますが、特に前衛・中衛が力になれると思います ●サービスの流れ 0.当日までに何のルールを特に上手くなりたいか教えてください(そのルールに合わせて予定を調整します) 1.リグマ前に今お持ちのお悩みを聞きます ☆武器やギアが決まらない、味方との合わせ方が分からないなど何でもOK! 2.リグマを通して実戦! 3.リグマ終了後に最後の質問コーナー <おまけ>もし私が持っているギアで欲しいものがあったら注文のお手伝いします! ●注意 準備するものはありませんが、お互いマナーを守ってスプラトゥーンをしましょう! ●最後に 私は20歳を過ぎてからスプラを始めたのでプレイヤーの中では年寄りの方だと思います。(ゲームもほぼスプラ以外やりません) それでも沢山の実戦や情報収集を通して王冠を取れるくらい上達出来たので、きっとあなたも今より上手くなれます!! スキルタウンでは初の募集になりますが、ぜひ一緒に今よりスプラを上手くなりましょ~🔥
【コーチの実績】 ・グランドファイナル出場経験有(アジアで上位33チーム) ・げむすきコーチングにてAsia1位(GRZMocoZz選手)を獲得!! ・公式大会Asia一桁順位複数(掲載画像) ・現在220名以上の生徒にコーチングを行っています(2021年6月から2024年12月現在まで進行中) ・スキルタウン様にてNo1のリピート率!丁寧なコーチングを心がけております! ・建築モードアンリアル到達!