
●実績 2019年12月末からコーチングを始め、他サイト含め150件以上の実績有り FPS歴 5年以上 BF4やR6Sにてクラマスとして大会優勝&入賞経験多数 APEX 全シーズンプレデターorマスター S3RP50000↑世界300位&勝利数日本top10&レイス勝利数日本5位 爪跡ダブハン所持 PS4版SONY公式大会プレアラSpringOpen100チーム中4位 プロチームApex Legends部門コーチ ●学べる内容 上達する為に自分に何が足りないのか どんな風に考えながらプレイすべきか 効果的なエイム練習方法 チャンピオンを取るための立ち回り ランクの上げ方 レジェンド毎の役割と使い方 フレンドとの連携の高め方 質の高い報告のやり方 など 自身の様々なFPS競技シーンから学んだことを生かして分かりやすく指導させて頂き、短期間で必ず上達させてみせます! 短時間のコーチングでは、情報量が多すぎて理解が追いつかない事も多々ありますので、こちらの長期コーチングでは、受講者様の理解度に合わせて1つずつクリアしていき、確実にモノにできるよう指導させて頂きます! ●教え方 長期コーチングでは1日2時間×4日(合計8時間)を受講者様と相談してスケジュールを組ませて頂きます! 指導の流れ(例) 事前準備 ・相談内容を確認 ・プレイ動画(尺1時間程度)提出 初回 ・プレイ動画指導 ・考え方指導(必要な方のみ) ・課題の提示 2.3日目 ・プレイ動画提出 ・プレイ動画指導 ・実践的なエイム練習法伝授(必要な方のみ) ・実践プレイチェック 4日目 ・実践プレイチェック ・ランクマッチ同行指導 指導内容 ・プレイ動画指導 事前にランクマッチのプレイ動画を共有して頂き、こちらでチェック致します!(プレイ動画の長さはプレイ動画指導の時間と同じ時間でお願い致します。) 指導当日に良かった点や改善点を一緒に振り返りながら説明させて頂きます! 始めたばかりの初心者〜伸び悩んでる上級者の方まで、一つずつ丁寧に指導させて頂きます! ・考え方指導 初心者〜中級者向けにApexの状況に応じた基本的な考え方をわかりやすく説明させて頂きます! ・実践的なエイム練習法伝授 射撃訓練場にて実践的なエイム練習の方法を伝授致します!(必要な方は練習法を後から見返せるようにビデオクリップなどで保存してください) ・実践プレイチェック プレイ動画添削などで確認した内容が出来ているかを実際にプレイしてもらいながら確認&指導致します! 動画配信orシェアプレイなどで対応致します! ・ランクマッチ同行指導 一緒にランクマッチをプレイして、実際の立ち回りや考えるスピードのテンポ感を感じて頂きます! 指導中気になったことがあれば、どんどん質問してください!なんでもお答えいたします! ●持ち物 VC 画面共有orシェアプレイ可能な回線環境 必要な方はメモ など


※購入にあたってのお願いは必ず読んでください ランクがプラチナ以上の方向けのコーチング内容となっております。 ゴールド以下の方でもコーチング可能ですが1時間のコーチングなど短い時間でお試しください。 【PS4・PC Apexプレイヤー】 ■教える内容 上手いプレイヤーの考え方や受講者様の目標を達成でき、ゲームが楽しくなる方法を現役プロゲーマーが教えていきます! 実績 ALGS SC プレイオフ 8位 日本5位 GLL Community Cups #8 - Tokyo 決勝2位 Apex Legends Global Series - Online Tournament #4 Japan 決勝ラウンド進出 Apex Legends Mildom OPEN Day2 総合成績 2位 総合部隊キル数 1位 Apex Legends Global Series - Online Tournament #5 Japan 決勝ラウンド進出 Apex Legends Global Series - Online Tournament #6 Japan 決勝ラウンド進出 ApexLegendsJapanSeries Day1 Aグループ予選3位 決勝進出 競技シーン実績 SunSisteGOD、DETONATORに選手として所属 NORTHEPTION APEX部門にコーチとして所属中 ALGS Pro LeagueSplit2 日韓総合2位 NORTHEPTION APEX部門にコーチとして ALGS Pro LeagueSplit2 日韓総合2位!! を達成しました コーチング実績 過去のコーチングのレビューを参考にして頂けると幸いです。 ●学べる内容 FPS初めてまだ1か月も経っていない方、FPSをよくやっていたがダメージハンマーor爪痕を取りたい、少しでもランクポイントを上げたい、小技を知りたい、レジェンド毎の立ち回りを教わりたいなどなど... 受講者様の目標に寄り添って、その都度教える内容を設定し丁寧に分かりやすくコーチングをさせて頂きます。 ※TiE FLAMEさんの協力のもと、コーチングの動画を作成したのでどういったコーチングをしているか気になる方は下のURLを参考にしてください! 【PS4対応】プレイが上手くなる!!話題の"コーチング"を実際に受けてきたよ | 前編【APEXLegends】 https://www.youtube.com/watch?v=vh22tuuoo3Q&list=LLFZvmRU_bI7-tx68zJyxr-g&index=3&t=32s 【PS4対応】後編 | 話題の"コーチング"を実際に受けてきたよ!【APEXLegends】 https://www.youtube.com/watch?v=LaIfvW7PcaA&list=LLFZvmRU_bI7-tx68zJyxr-g&index=2&t=5s 長期のコーチングでは以下のことも行う予定です。 ・コーチングの終わり前に課題を出し次のコーチング日に課題の進捗を聞き、コーチングの内容を調整する。 ・成長することによって新たに生まれた課題を一緒に解決していく。 ・コーチング前日までにいくつか受講者様のプレイ動画を用意して頂き、画面共有等を使い良かった点悪かった点を指導する。 ・感度調整やボタン配置を1日だけの調整で終わらせずに必要があればその都度調整していく。 ※注意事項 1. このカリキュラムは全2回の総受講時間は4時間で想定しております。 コーチング期間は2週間を予定してます。(1週間当たりの回数や1回あたりのコーチング時間は受講者様と相談して調整をする事も可能です。) 2. 1回目の受講後は回数に残りがあっても返金はできません。 3. ある程度曜日固定で先々の予定が分かる場合には、コーチング可能日程を予め記載してください。 ●準備していただくもの ・APEXをプレイすることのできる環境 ・ディスコードで通話可能な環境(ディスコードの基本的な操作は行えるようお願いします) ・メモなど ・ブロードキャストが出来るネット環境 ●最後に 受講者様の目標に到達できるような「スキル」をお教えする予定ですが他にも気になることだったり質問等があれば気軽に質問してください。なんでも答えます! ご不明な点がありましたらこちらのTwitterの方にご連絡をお願いします→https://twitter.com/MuscleFairy_


【実績】 ★初日で3000ダメージオーバー ★始めたシーズンでソロダイア達成 ★s8〜s12マスター ★トータルマスター20垢以上 ★ソロマスター達成 ★爪痕、ダブハン複数 ★ホライゾンキル数16000オーバー 【目標】🔜 分かりやすく伸びるコーチングを! 気軽に話しながら効率よく 上達させられる事を目標にしています! 『APEX始めたけど何からやったらいいのか分からない』 『伸び悩んでる』 『どうやったら上手くなるんやろ』 1v1や1v複数の戦い方や撃ち合い方はもちろん、 「ブロンズからゴールドに…」 「ダイアからマスターに…」 etc..... ランクに応じた立ち回りや ソロでの動き、盛り方等を 優しく褒めて伸ばしていきます! 理由として コーチングを始めたキッカケ でもあるのですが… 試しにコーチしてみたフレンドに 『お金かけたやつより分かりやすかった!』 って言われたことです。 たくさんキル出来た方が 楽しいですし、 たくさん勝てた方が楽しいです! 皆さんも最低限のスキルを 身につけてもっとAPEXをもっと 楽しみませんか? 【基本的な流れ】▷▶▷ ①まずはシェアプレイで 見させていただきながら カジュアルに数戦いって頂きます! ②改善点などを伝えさせていただきご希望や状況に応じて、 射撃訓練場等にいってもらいます! わからない事などは気軽に質問してくださいね😊 (感度の事、ボタン配置等) 必要なもの▷▶▷ ☆PS4.PS5 ☆VC用のヘッドセットやマイク🎤 ※無くても可能ですがある方が〇 ☆楽しむ気持ち←1番大事です ☆向上心 最後に▷▶▷ 僕はTwitchというサイトで 基本的に毎日配信をしています!! 声や喋り方、雰囲気等が 気になった方は気軽に遊びに来てくださいね。 配信URL▷▶▷ https://twitch.tv/shuuty34 上手い友達と楽しく学ぶ的な 軽い気持ちで来てもらっても大丈夫です。 楽しく上手くなりましょう


【初めに】 このプランをご覧いただいているということはAPEXというゲームに興味をもち、初めて見ようとは思ったものの何をすればいいかわからない方ではないでしょうか。 新しく物事を始めるにあたり大切なこと、それは「続ける」ということです。 友達に誘われた、好きな配信者さんがよくやっているゲームだから・・・など始める理由は人それぞれですが終わる理由は一つだけ、「飽きた」これだけなのです。 時間がない、やる人がいない、うまくないからつまらない人は飽きたことに対して様々な理由をつけ折り合いをつけてやめていきます。APEXができないほど時間がない人はそもそも始めていないしやる人がいなくても続けている人はごまんといます。 飽きないために大切なのは日々の成長を実感すること、成長とは昨日の自分と変わること(良くも悪くも) 私のコーチングでは日々成長を実感し飽きさせない工夫が詰まっています。 ぜひこのコーチングを受けてみて「続けられる」ゲームをスタートさせてみてください。 ●学べる内容 初心者(プラチナ未到達)対象の私の通常コーチングのヒアリング部分を大幅にカットした、基本設定(ボタン配置含む)や感度、エイムの仕方などに特化したプランです。 このコーチングでは主に以下内容が学べます。 【学べる内容Q&A】 ・APEXってどんなゲーム? システムや基本的なゲームの流れなどが学べます。 ・設定がどうすればいいかわからない APEXを快適にプレイできるようPC・ゲーム設定をお教えします。 ・うまい人はなんであんなにアイテムを集めるのが早いの? 素早く必要なアイテムを集めるコツをお教えします。 ・どんなキャラが向いてるの? 生徒さんがなりたいプレイヤーや立ち回りに合わせた最適なキャラをご提案します。 ・エイムの(敵を狙って撃つこと)仕方は? 目の使い方や姿勢にかかわる部分まで丁寧にお教えします。 ・自分にあった感度を教えてほしい。 楽にいつまでも使える感度を生徒さん一緒に作成、提案いたします。 ●教え方 わかるまで、納得頂けるまで何度でも丁寧に指導いたします。 進捗具合の確認をこまめに行いますので、置いてけぼりにすることはありません! どんな基本的なことでもいいので聞きまくっちゃってください。 ●持ち物 生徒さん専用のカルテの準備のため簡単な事前アンケートにご協力いただきたいです。 その他 日程や内容等なにかご不明な点等ございましたらスキルタウン内のチャットや下記連絡先までお気軽にお問い合わせください。 ※平日の日中は仕事のため問い合わせ対応等送れる場合がございます。 Twitter:@AoonYellow Discord:aoon#5296


●自己紹介とご自身のアピール内容 爪痕所持 ダブハン多数所持 s12両スプリットマスター ソロマスター到達経験あり ●学べる内容 ・ファイト力を高めるためにどうするべきか 敵と撃ち合い、敵を倒すためにあなたが何を努力するべきなのか、何の武器を持つべきなのかそしてどう努力すれば良いのかお教えします! ・大局的な立ち回り Apexというゲームはファイトが強いだけではなかなか勝ち残れません。そのために必要な次のアンチを予測する能力やどこのポジションを取れば良いのかなどをお教えします! ・報告の仕方 パーティを組んでゲームをするにあたって戦闘を有利に進めるために必要な物は報告です。しかしその情報は量が多すぎても少なすぎても味方の益にはなりません。報告は何を味方に伝えるべきで何を伝えないべきなのかをお教えします! ●教え方 PS4、PS5でのVC機能やテキストチャット機能、シェアプレイの画面共有機能を利用したいと考えております。クリップやYouTube等に投稿されたプレイなどでもコーチングは可能です。 話すのに抵抗のある方や諸事情でボイスチャットができない方は僕のみボイスチャットさせていただいて、ご購入者様にはテキストチャットでのみの参加も可能です。もちろん、ボイスチャットで話しながらのコーチングも可能です。 ●料金について 基本料金は1000円です。どのレッスンのコースを受講される場合も基本料金1000円が必要です。 基本料金に加えてご希望のコースをオプションからお選びください。 例 基本料金(1000円)+ソロランクレッスンコース3時間(500円)=1500円 ●持ち物 ボイスチャットをご希望の方はコントローラーに接続して会話することのできるイヤホンやヘッドホンをご用意ください。 皆様からのご購入を心からお待ちしております!


●自己紹介と経歴 はじめまして、プロesportsチーム Quintette Shizuoka所属のゆりょです。 タイトルの通り、私は有名私大に通いつつ大手進学塾に勤務しながらプロゲーマーをしていました。 受験生時代に築いた学ぶ方法のコツや効率化の方法 塾講師としてのカリキュラム作成の経験を活かして皆様を指導します。 経歴 ALGS 日韓21位 S11アリーナ 最高瞬間日本5位 S12プレデター S14 最高瞬間日本8位 プロesportsチーム 元ENIGMA 現 Quintette Shizuoka ●内容 ひとりひとりに合ったあなただけのカリキュラムを 作成致します。 カリキュラムは以下で説明しますが、あなたの考えと似たプロプレイヤーを探し、そこから成長のヒントを探していきます。 そこからそのプレイヤーに近づくための練習方法、考え方 を日にち換算でやっていきます。 カリキュラム内容 ・あなたに似たプロプレイヤーの選定 ・あなたがなりたいプレイヤーとの違いとその埋め方 ・日数管理での練習方法の指定 質問は専用discordでコーチング期間中ならいつでもOK 更に詳しい内容はご質問ください。 ●日数と時間 1授業 60分 2500円 1日·····その日限りの指導。 ・事前質問によるカリキュラム作成。 ・理想のプロプレイヤーとの違いの埋め方 ・あなたに合ったプロプレイヤーを探し、近づくための練習方法を提示します。 ・30分程度の自由質問時間 ・オンライン同時解説のみ(1授業時間) ・金額5000円 1週間·····1週間にわたる指導 ・事前質問によるカリキュラム作成。 ・理想のプロプレイヤーとの違いの埋め方 ・あなたに合ったプロプレイヤーを探し、近づくための練習方法を提示します。 ・練習した上での問題点に関する動画の提示 ・1週間いつでも質問可能(質問内容によっては回答に時間がかかる場合があります) ・全3授業 初回はオンライン同時解説 初回以降は予定によって動画形式がオンライン同時解説か話し合います。 ・金額 12000円 1ヶ月·····1ヶ月にわたる指導 事前質問によるカリキュラム作成。 ・理想のプロプレイヤーとの違いの埋め方 ・あなたに合ったプロプレイヤーを探し、近づくための練習方法を提示します。 ・練習した上での問題点に関する動画の提示 ・1ヶ月いつでも質問可能(質問内容によっては回答に時間がかかる場合があります) ・全10授業 初回はオンライン同時解説 以降は予定によって動画形式がオンライン同時解説か話し合います。 ・初回 理想のプレイヤーとの違いの解説 あなたに似ているプレイヤーへ近づく練習方法の提示 2~ 5回 練習の問題点に関する問題点に関する解説対策 6~ 最終回 身についた技術の応用 ・金額30000円 カリキュラム作成や事前準備などにかなりの時間を要するため混雑状況によって、コーチング開始までお時間をいただく場合があるのご了承ください。 コーチング終了後、内容に満足いただけない場合 双方合意の上での金額で返金対応させていただきます。


●自己紹介とご自身のアピール内容 初めまして「らんぼー」と申します Fps歴15年以上 いろんなFPSやってきました codキル数世界ランク元10位 Apex シーズン3,5,7,10プレデター その他は開幕だけプレデターです コーチング・同行30件以上 ●学べる内容 基礎・立ち回り・感度・小技・考え方など ※購入される方は要注意です 普通に買ってしまうと基礎だけしか指導しませんので感度やその他のプランの方は注意してください ●教え方 コーチングは基本的にシェアプレイしてもらい見させていただきながら指導します! 時間がない方でも動画等送ってもらえれば指導可能です!! ●持ち物 紙や携帯 記録することができるもの ※感度コーチング依頼される方は絶対に必要です ●その他


●学べる内容 pc.ps4方も受講可能です エイムも教えれますが個人的にapexは立ち回り、連携が重視されると考えているのでそちらを重点的に指導します。撃ち合い方等も指導します。 初心者、中級者、上級者どの層でもいけます。 カリキュラム内容 1日コーチング1時間から 対面力がない、立ち回りがわからない、そもそも何が課題かがわからない方向け 事前にランク1試合分の動画を準備していただき、それを視聴後、課題を提示させていただきます。 その後、お客様にあった指導法、練習法をカジュアルもしくは射撃訓練場で指導します。 短期コーチング 2週間(2回) ・2週間の間に1回1時間×2 計2時間の直接コーチング(1週間に1セットを推奨) 事前準備 ランク1試合分の動画 第1回目 事前に用意された動画より、良かった点、改善点、課題提示したのち、射撃訓練場やカジュアルでの指導 第2回目 ランクのプレイを配信していただきながらの問題点の指導や確認 長期コーチング 1か月(4回) 1か月の間に1回1時間×4 計4時間の直接コーチング(1週間に1セットを推奨) 事前準備 ランク1試合分の動画 第1回目 事前に用意された動画より、良かった点、改善点、課題提示したのち、射撃訓練場やカジュアルでの指導 第2~3回目 ランクのプレイを配信していただきながらの問題点の指導や確認 第4回目 今まで指導した課題を確認しながら、実際にランクに同行して指導 ・短期コーチング、長期コーチングの期間中は、随時質問を受け付けております。 ・短期コーチング、長期コーチングは、1週間に1セットを推奨しておりますが、ご購入者様の都合では、変更も可能ですのでご相談ください。 実績 ・s4~7までプレデター2桁/s8でプレデター世界1位到達 購入にあたっての注意事項 ・事前に1試合分の動画の準備をお願いします ・discordの準備をお願いします ・短期、長期コーチングを受けるcs版の方は、youtubeの非公開機能を使いますので、youtube配信の準備もお願いします。 ・基本料金にプラスでオプションをご購入ください ●持ち物 プレイ動画、discord、何を教えて欲しいかなど


●自己紹介とご自身のアピール内容 初めまして!みざりーと申します!アリーナのコーチングをやらせてもらってます!実績はアリーナランク世界最速プレデター経験2回 S10.11.12.アリーナ両スププレデター、アリーナオクタンキル数勝利数日本1位 ●学べる内容 依頼者さんのご要望に応じて対応します! 例えば負けた試合のクリップ一緒に見ながら反省会みたいなことでもいいですし僕のシェアプ見ながら僕が普段考えてることとか話しながら教える等、要相談です。 ●持ち物 特に必要なものはありません! ⚫︎料金はコーチングが1時間1500円 同行が1時間2000円です!


●自己紹介 初心者から中級者まででランクを上げたい、上達したい人向けに丁寧な講座を開講いたします。 シーズン13ではゴールド、プラチナに入りたい方、さらに始めたばかりの初心者の方を対象にコーチングいたします。 私自身教員免許取得済み、塾講師の経験も5年ほどありますので、弱点や純粋な説明のわかりやすさには自信があります。 ゲームを楽しみながら上手くなるをモットーに頑張りましょう! ●学べる内容 基本的な設定、感度合わせからマッチ中の立ち回りや安置の取り方など。 ●教え方 受講者様の希望を踏まえ講座前に相談してベストな方法で指導いたします。 ●持ち物 基本的にはありませんが、メモを取れるものがあるとより成長の助けになると思います。


●自己紹介とご自身のアピール内容 シーズン8,12プレデターの2人によるコーチング、同行のサービスになります。これまで100件以上同行させていただき、依頼者様に応じたポジショニング、射線管理、感度相談などのアドバイスに自信があります。また2人つきますので様々な角度からアドバイスすることが可能です! ●学べる内容 基本的には実践であるランクマッチでの同行になります。その他ご希望がありましたら、柔軟に対応させていただきます。マップごとのキャラ構成、立ち回り、移動経路の考え方、感度etc ●教え方 実際に一緒にランクマッチに同行しながらコーチングさせていただきます。気になったところがありましたらクリップを見ながらの解説もできます(2時間の依頼ごとに+1試合分の添削可能)。 ●持ち物 特にありません!必要であればメモできるもの 動画添削希望の方はYouTubeでのアップロードをお願いしています。わからなければご相談ください! ●その他 事情によりVCできない方などもいらっしゃると思います。聞き専も可能です!


●自己紹介とご自身のアピール内容 これまで色んな感度を試し、2万5000円ほど感度コーチングを受け、フレンドの感度を合わせていました。どのフレンドも好評でしたのでこの度コーチングを出品しました。 ●学べる内容 CS、PCでのPAD限定感度コーチング(詳細感度) ●教え方 PCはdiscordでの画面共有 CSはYouTubeでのブロードキャスト、Twitchも可 ●その他 自分はかなりおしゃべりなので緊張することは無いと思います!! 初心者の方でも精一杯やらさせて頂きます! 画像はPC移行して3日でマスターに行ったものとなります。 ⚠︎注意⚠︎ 満足いただけなくても返金はできません


●APEXランクS.8.9 マスター S10以降ダイヤ 特別上手くはないですが、だからこそどこが苦手かどうすれば少しでも確実に上達するかを教えます!! ●学べる内容 ランクでの立ち回り、戦闘における考え方、どのようにアビリティを使えば強くなれるか、エイムの上達を教えます!教えて欲しいことをお伝えください ●教え方 実際にスクリーン共有をしてリアルタイム指導、訓練所でのプレイしながらの説明、私自身の動画を見せて解説 ●持ち物 やる気だけです! ●その他 初めての方でも気軽にお願いします!親切丁寧をこころがけています!


はじめまして「オサカナ」と申します プロフィールに記載されているように現在家庭教師をしています。 APEXはS2頃から始めました。当時は初めてのFPSゲームで右も左もわからなかったのですが、ランクマッチを始めてからAPEXにのめり込んでいき、本格的にFPSゲームの研究を始めました。 その結果、現在はマスター(最高RP22000)、爪痕、ダブハン、チームワークTier4を取得しています。 自分の経験から、FPSゲームのランクマッチにおいて重要なのは「知識」だと考えています。そのため自分のコーチングの内容はAPEXへの理解を深めることに焦点を当て、家庭教師の経験を活かしてわかりやすくコーチング致します。


はじめまして「オサカナ」と申します プロフィールに記載されているように現在家庭教師をしています。 APEXはS2頃から始めました。当時は初めてのFPSゲームで右も左もわからなかったのですが、ランクマッチを始めてからAPEXにのめり込んでいき、本格的にFPSゲームの研究を始めました。 その結果、現在はマスター(最高RP22000)、爪痕、ダブハン、チームワークTier4を取得しています。 自分の経験から、FPSゲームのランクマッチにおいて重要なのは「知識」だと考えています。そのため自分のコーチングの内容はAPEXへの理解を深めることに焦点を当て、家庭教師の経験を活かしてわかりやすくコーチング致します。


はじめまして「オサカナ」と申します プロフィールに記載されているように現在家庭教師をしています。 APEXはS2頃から始めました。当時は初めてのFPSゲームで右も左もわからなかったのですが、ランクマッチを始めてからAPEXにのめり込んでいき、本格的にFPSゲームの研究を始めました。 その結果、現在はマスター(最高RP22000)、爪痕、ダブハン、チームワークTier4を取得しています。 自分の経験から、FPSゲームのランクマッチにおいて重要なのは「知識」だと考えています。そのため自分のコーチングの内容はAPEXへの理解を深めることに焦点を当て、家庭教師の経験を活かしてわかりやすくコーチング致します。


「APEXを毎日プレイしているけど、実力がなかなか上がらない方いませんか?」 「YouTubeで感度、立ち回り開設動画をみて射撃場もいって カジュアルもガンガン回しているのに、プレイ時間短いアイツよりランクが下だ・・・。」 そんな方はぜひテンドウにコーチングを任せてください! なぜ、実力が上がらないか気になりませんか? FPSは言語化が大切であり、プレイの見返し、反省が必要です。 APEXは正直なところ、 1.自分より実力がある人とプレイする 2.自分より実力のある人から教わる 3.自分のプレイを言語化し反省、次に活かす この3つでしか上達しません。 よほど、FPS歴が長い、過去プレイした作品がある方々ではないと なかなか難しいはずです。 「解説動画をみても言っていることはわかるけど、 プレイしろ!って言われたらできない・・・。」 ありますよね? ↑コレをテンドウコーチングはあなたが具体的にイメージ、 実践できるように指導させて頂きます。 二人三脚。時には、わたしのフレンドを連れてフルパで競技シーンのような スクリム的アドバイスをしたり開設動画を作ったりします。 以下、今回のサービス内容の一部です。 もちろん、お客様ひとりひとりの実力や課題は異なりますので 内容はかわりますが、、 おもな指導内容 @立ち回り @エイム(火力) @連携力(報告) @マップ移動 @判断力 @感度コーチング @目標のランク達成するための練習メニュー @改善点 @他 ※わたしのコーチングを受けてまったく知識や成長を感じることが できなければ返金いたします。 受講時はネット環境、連絡手段、ディスコードやPTチャットの準備を 事前にお伝えしますのでご確認ください。 最後に、雰囲気よく、リラックスしてわかりやすくできるように なるべく努めます。 不安、疑問があればいつでもDMなどご相談ください。 S13スプリット2は今より盛りやすくなります。 一緒に頑張りましょう! では、APEXライフを楽しみましょう! 過去の受講者: 学生、社会人、経営者の方も過去いました。 ↓ 解説動画です。


初回2時間2000円! 教えてもらう人が強すぎても本当に自分のエイムで勝てるようになるのかなと迷っているそこのあなた!1年前にKD0.9でマスターを達成した、敵を倒せなくても盛れる考え方についてのコーチングを受けてランク上げてみませんか💪 ●自己紹介とご自身のアピール内容 こんにちは!けいと申します! 自分は2年前までps4をほぼ触ったことがなく、完全なゲーム初心者としてapexを始めました。最初はKDも0.2程度でゴールド4で沼っていましたが、現在ではマスターに安定して到達しています。 しかし、自分は他のコーチのように対面がめちゃくちゃ強いわけではありません。ランクでは砂を持つし、安置ムーブで盛ることも多いです。そのため初心者の方の思いに寄り添えるコーチングになっていると思います! ●学べる内容 基本的に自分のコーチングでは立ち回りを教えています!どうすればランクで盛れるようになるのか、具体的には1番大事な移動方法を中心に、他にも戦っても良い場所・撃ち合い方(よく言われる遮蔽の使い方、カバーのやり方、展開を何となくではなく、言葉にしてわかりやすく教えます)・初動・ソロで大切なこと等です。 ここで対面の強さによって、スナイパー・マークスマンを持ってもらうことも多いのでご了承ください🙇♂️ また、特に低感度(中感度も)を希望している方には感度の設定方法や射撃での撃ち合い練習、1人でやるべき練習などを教えることも可能です! 2回目以降の方は希望に応じて、ランク同行で考え方の基礎を固めたりその場その場での臨機応変な最適解を考えられる練習をしたり、受講者様のソロランクをシェアプレイで見ながらアドバイスしたり、逆に自分のランクを見てもらったりします! また、射撃場で実践的なアドバイスや撃ち合いをして対面強化コーチングも可能です! ●教え方 初回はまず射撃場で軽く撃ち合いを行い、撃ち合い方の大事なポイントを教えます!その後、ランクに一緒に行って、移動や武器の考慮の仕方、強ポジ等、受講者様1人でもランクで盛れるような考え方を教えます! これが基本的な流れとなっています。 また、自分の対面の強さに関心を持ってもらえた方や、感度調整や対面強化をさらに希望されている方には、ランク同行の時間を短くしたり、時間を延長することで射撃場での対面練習を行います! ●持ち物 YouTubeでの配信ができれば感度調整やランク中のアドバイス等やりやすいです!(シェアプレイでも対応できます) ●その他 聞きたいことがあればTwitterのDMやコメントください!



●S8からマスターです。IGLと中距離(アサルト)が得意です。 ●学べる内容はプラチナ帯までのランクの立ち回りや戦闘中の立ち回り、IGLのやり方です。また〜専ではないため、基本的にどのレジェンドでも教えることができます。逆に学びたい内容を指定していただいても構いません。 ●教え方は、メインで教えてもらいたいことを聞き、ランクを同行しつつ教えるかシェアプレイで見ながら教えます。質問はいつでもしてください。 ●持ち物は特にありません。 ※最高ランクがダイヤの人でも教えられますがすぐにマスターにはなれないかもしれません。
