
PC版、CS版問わず受講して頂けます。※内容が多少異なる場合があります。 ●自己紹介 プロフィールをご覧下さい。 ●実績 DeToNator - Liquipedia Apex Legends Wiki(https://liquipedia.net/apexlegends/DeToNator) その他の活動はプロフィールに記載。 競技シーン以外での活動及び実績はTwitterにて確認をお願いいたします。 ●学べる内容 複数のスター選手を輩出したコーチングを受けて頂けます。 ●カリキュラム内容 こちらのカリキュラムでは90分のコーチングを4回、計360分行います。 スムーズに進行した際は約45日程度で全4回を履行します。 総受講時間は6時間ですが、受講期間中であれば随時質問や動画添削などを受け付けます。 第1~3回 現状の課題とそ解決方法の提示を繰り返し行い実力の向上を図ります。 第2~4回 前回の復習と現状確認 第4回 まとめ 長期的な課題の提示 各回を通じて、ご自身で問題提起及びその解決が可能になって頂くことを重点に置き、指導させて頂きます。 ●用意して頂く物 APEXを問題なくプレイできる環境。 ご自身のプレイ動画。 ●購入に際しての注意事項 初回提出用の動画を事前にご準備願います。 1回目の受講後は回数に残りがあっても返金ができません。 CRカップ等、イベントの前後はスケジュール調整が難しくなります。 こちらのカリキュラムはルーキー~マスターまでの方を対象にしております。 コーチング中の動画撮影は可能ですが、撮影した動画の公開はご遠慮頂きますようお願い致します。 現在も様々な活動を行っておりますので急なスケジュール変更、調整をお願いすることがあります。 質問等はtwitterのDMにてお願い致します。


【募集内容】 ※自分がプレイしているハード・プラットフォームを明記の上、 探している先生・コーチはこんな人です!をご記入ください。 《ハード・プラットフォーム》: 【苦手/得意なこと】 ※ゲームプレイにあたり、苦手・得意なことをご記入ください。 【課題/目標】 ※ゲームプレイにあたり、自分で考える課題や目標をご記入ください。 【金額の希望】 ※500円以上の金額でご提示ください。 【希望の日程、時間帯など】 ※コーチングを希望する日程、時間帯などがあればご記入ください。 【注意事項など】 ※最初に提示しておかなければならない


「必ず伸びるコーチング」 の撃ち合い特化型のコーチングになっております 購入の前に必ず伸びるコーチングをご確認お願いします🤲 ●学べる内容と教え方 射撃訓練場で自分と怠慢することで撃ち合いの全てを教えます! とにかく撃ち合いが強くなりたい方はこちらをオススメします! 時間は45分程です ●持ち物 Ptvc または Discordが出来るVC メモとる場合のメモ帳🗒 ⚠️当日キャンセル不可 連絡なしの10分以上の遅刻はキャンセルにさせていただきます


●自己紹介とご自身のアピール内容 リリース日からやっています。 シーズン3くらいまでですが選手としてやってました。 ダブハンも何十回と取ってます。 今活躍されている有名な方々とも一緒にプレイしていました。 今は引退してますがプレイはよくしています。 (現在のプレイ時間は恐らく8000時間程) 興味があればTwitterのクリップを見てみてください。 ●学べる内容 キルムーブでの勝ち方やプロがやっているような対面時の強いキャラコン、Apexで大事な展開の仕方やポジション取り、基本的な感度や操作、環境について、エイム練習方法等(1時間30分〜2時間) ●教え方 初回:最初にキャラコンや感度などについて教えたり何か分からないことがあれば分かる範囲で答えてから実際にマッチに入り配信してもらったのを見させていただき、僕がアドバイスや指示をしていくという形になります。 2回目以降:一緒にランクをやって動きを見てもらう、体験してもらいながら指示をしていく形です。自分より上手い人と一緒にプレイする事は上達する1番の上達法だと思っています。(2時間) ●その他 いまいちコーチング方法が曖昧だったので見直し、オプション追加しました。 こちらは基本的に初心者向けコーチングとなります。 (中級者でも教えれる事はあります。) ゴールドやプラチナで停滞している方や、ハンマーをまだとったことが無い方など、お値段も手軽ですので気軽に購入してみてください。(笑) また、よければTwitterかDiscordの方に一言いただけるとありがたいです。 Twitter→@Michaso_gg Discord→Michaso_gg#8807


●自己紹介 はじめまして!きっちーです 最高ダメージ6788 爪痕1 ダブハン7キャラ所持 s8s9マスター 前に詰め方や対面のノウハウには自信があります! ●学べる内容 なんか手になじまないな…とお悩みの方へ! 反応曲線、デッドゾーン、視点移動加速など正しく意味を理解し、目的に向け感度を決めていきます。 その後、その感度になれるためのトレーニングを行います。 ●教え方 主にPTVCとシェアプレイを用います。ps5でも可能ですので、ご準備下さい。 ●持ち物 得にはありません ●その他 不明な点がございましたらいつでも質問ください!


●学べる内容 コーチングの内容は、1時間500円となっております! 1、敵と戦う時の立ち回り、アンチ収縮の立ち回り! 2、NVIDIA設定、パソコン関係のスペックの見返し! 3、感度があっているかのチェック、感度の決め方! 4、戦闘を行う時の詰めるときと引くとき! などなど、質問したいことがあれば何でも大丈夫です! 基本的にまず行うのは、パソコンのスペックの状態、感度のあっているかなど、プレイ動画があるならそれの見返し、それを画面共有して反省点を上げたり参考点をあげます! それをもとにランクかカジュアルを一緒に回そうと思っています! 画面共有を見ててくれ!って方は、それでもかまいません! 1回のコーチングで覚えれることは、少ないですが、競技シーンなどいろいろなところで活躍した人の意見を取り入れてみませんか!! ランク同行も募集しています! ランク同行をしたい方は、先にランクを教えてほしいです。 ダイヤ帯でのランク同行は、本人の強さが必要なためおすすめは、しませんのでご理解よろしくお願いします。 教えたことによりプラチナからダイヤまで行ける可能性があると思ったら受けてみてください! リア友に教えた結果、始めたてからから1ヶ月で3000andプラチナまで行きました! Twitterを参考にしたい方は、lRotolで検索!! 基本動画を上げています。参考に見てください!


●自己紹介とご自身のアピール内容 名前 れんたろー。 実績 S6.8.9.10マスター 8開幕プレ11000RP ALGS g2 3位 ●学べる内容 プラチナ&ダイヤで沼っている方にエイム・立ち回り・キャラコンなどを伝授します。 ●教え方 カジュアルや射撃場で一緒に練習した後Discordの画面共有でお教えします。 ●持ち物 持ち物はとくにはありません。 ●その他 録画などメモは自由に取ってください。 他に何か質問あればコメントよろしくお願いします。


最高ランク日本2位 ランク、競技シーンで活動中 ●学べる内容 撃ち合いの仕方 ランクの盛り方 ハンマーの取り方 爪痕の取り方 その他 ●教え方 カジュアル、ランクのプレイの動画を見てアドバイス 教えて欲しい事を的確に教えます


●自己紹介とご自身のアピール内容 元ALvusGaming所属 現O2e-Sports ストリーマー部門所属 s2から本格的にAPEXを始めs2シルバーから一か月でs3プレデターs4~9マスター ALGS他各種大会出場経験あり ANCスクリム G1 3回 G2 4回 G3 10回ほどの優勝経験あり。 爪痕ダブハン50回以上 最高ダメージ5070 キル24 ALGS preseason qualifier #1 準々決勝 4位通過 準決勝 11位 ALGS pre season qualifier #2 準決勝 12位 ALGS pre seasonqualifier #3 準々決勝 2位通過 準決勝 11位 ●学べる内容 基本的にAPEX始めたての方~ダイヤからマスターに行けない方を対象としてランクマッチの立ち回り、AIM練習方法、感度の合わせ方、その他細かいけど重要な知識を教えます。 他にも各種ハンマー所得に向けたコーチングや爪痕所得コーチングも行っています。 私は、FPSはおろかPCを買って初めてプレイしたゲームがAPEXでした。そのためキーボードとマウスによる操作すらまともにおぼつかず、何もわからない状態からのスタートでした。しかし、徹底的な研究と努力で二か月でプレデターに到達するまで技量を高めることができました。 そのためどれだけやってもなかなか実力が伸びない、動画で見たことを実践しているけど全くできない、うまくならないといった方の気持ちは人一倍わかります。 なのでそういった初心者、中級者の方に向けて、上手い人はみんなやっているけど誰も教えてくれなかったり周りが当たり前にできていることの細かいコツなども教えていきます。 ●教え方 一番最初に何に関して伸び悩んでいたり上手くいかないかを調査する軽いアンケートを行います その後あらかじめ持参してもらった一位または三位以内の試合の動画をみて(カジュアル、ランクマ両方可)アンケートの結果を受けてそれに合わせた解説や対策を教えていきます。 それが終わったら通話ソフトの画面共有を利用して実際にマッチに行ってもらいます。(カジュアル、ランクマ両方可)数マッチ行った後録画を見ながらリアルタイムで解説していきます。 最後に質問や実力を伸ばしていくためのコツや秘訣、わからない動きの解説を行います。 ●持ち物 ・一位か三位以内に入ったカジュアルかランクマッチの動画(戦わずに三位とかだったりは解説がしづらいのでなるべくご遠慮ください) ・分からないこと、気になっていること、聞きたい動きなど考えておいてください。 ・やる気 ●その他 完全なPC初心者から始めた男が受講者の方々の目線になってみっちり教えます。 長期コーチングは一週間三回、それぞれ一時間ずつとなっています ALGS等大会の都合によって日程がずれる場合がございます。予め了承ください。


●自己紹介 僕はシーズン1の終わりからApexLegendsをプレイし始めました、シーズン2のランクマッチではプラチナでしたが、次のシーズン3ではプレデターになりました。 そして56789とプレデターになり、色々な大会に参加したり、プレデター帯で爪痕を取るまでに成長しました。 ●学べる内容 依頼者様の成長したいこと、成長した方がいいと感じたことを教えれたらなと思います。 ・感度の合わせ方がわからない ・野良ランクでの盛り方が知りたい ・カジュアルで無双するには ・Aimを良くしたい ・パーティとの連携の取り方を知りたい など。 ●教え方 ・プレイ動画を拝見させて頂き、良い点、悪い点を 見つけ、良い点は伸ばし、悪い点は改善 ・僕のプレイを見て頂き、この状況はこうする、こうした方がいい、などを解説 ・ランクマッチ、カジュアルを一緒にプレイし、 パーティでの連携を強化 ・射撃訓練場でAIM練習の仕方や、1v1、対面の撃ち合いのコツなどを解説 など。 僕は今までサイト外で4件ほど有料コーチングをさせてもらったのですがその際、 病院でいうカルテみたいなものを作り、 依頼者様が何に悩んでいるか?どう上手くなりたいかをデータ化し、 それを参考に教えていこうと思っています。


いぐりゅうと申します! ランクの立ち回りは日本で1番上手い自信あります! 撃ち合い方やランクの盛り方、意識すること何を意識し続けたら上手くなるか教えていきます!


■教える内容 ランクでの立ち回りや受講者様の目標を達成でき、APEXがうまくなる方法を現役プレデターが教えていきます! ■実績 初FPSでプレデター到達 S7,8マスター S9プレデター S10現在バトロワ、アリーナ両モードプレデター ●学べる内容 ランクでの立ち回り、小技を知りたい、レジェンド毎の立ち回りなどなど... 初心者から上級者まで誰でも丁寧に教えていきます。 ●準備するもの ・discord(画面共有できる/見れる) ・ランクのクリップ数本(ここどうすれば良かったのか聞きたい場面のクリップでも可) ⚠️ps4版の方はクリップをあらかじめYoutubeに公開して頂きます ・巻き戻しできるYoutube Live可能な環境(ps4版の方のみ


コーチング内容 〇動画添削 ・リアルタイム指導の前にあらかじめプレイを拝見させていただき、より細かい指導に生かします。 〇リアルタイム指導 ・実際にその場でプレイを拝見し、ケースに合わせた指導を行います。 〇質疑応答 ・練習方法や意識付け等、動画 / 生放送ではできない本人に合わせた指導を行います。


●自己紹介 初めまして、だよだよ と申します! キャラは主にパスファインダー、ブラットハウンド、オクタンを使っています。 前衛から中衛をメインにやらせてもらっています。 他のキャラも人並み程度に扱えます。 シーズン6の終盤からAPEXをやり始め、シーズン7にダイヤ到達。 シーズン8にマスター到達。それ以降(9.10)マスター維持をしています。 バッチ実績はダブハン、爪痕、チームワーク10を所持しています。 大会にも出場しており経験豊富です! 別のFPSゲーム(BF、CODなど)も4年ほどやっていたのでFPSの知識も豊富です。 立ちまわりやエイムなど、全体的にコーチングをしていけたらと思い、スキルタウンに登録させて頂きました。 (詳細については下の方に書いてあります。) また質問したいことや気になることがありましたらDMで聞いていただけますと幸いです! https://twitter.com/DayoDayo_dayo ●時間 平日夜19時~0時 土日祝 1日中 ●学べる内容 ・ブロンズからダイヤまでのランクの上げ方 ・安置移動や打ち合い時の立ち回り方 ・ダメージとキルの取り方(ダブハンや爪痕) ・フレンドと連携力を高め方 ・キャラの立ち回りや武器構成 ・オーダーや味方への報告の仕方 など また受講してくださる方の疑問やそれぞれの課題も見つけ、教えていけたらと思っています。 ★1時間ちょいコーチング ※どちらか事前に選んで頂きます 1, 動画(1本から2本)を提供してもらい改善点や課題点をまとめ、ディスコードで画面共有しながらリアルタイムで教えていきます。 2,受講者様と一緒にプレイをして、受講者様の良い所や改善した方が良い所など、お伝えしつつどうしたら改善できるかなどを直で教えていきます。 ★2時間みっちりコーチング ※1時間のコーチング内容を両方受けたい方はこちらがおすすめです。 ・動画(1本から2本)を提供してもらい改善点や課題点をまとめ、一緒に射撃訓練場とカジュアルを回し実際のプレイも含め、受講者様の良い所や改善した方がいい所などを深く掘り下げ、どうしたら改善できるかなどをみっちり教えていきます。 ★2時間ランク同行 ・2時間(その日の状況によって長くなる場合があります)を目安に一緒にランクを回していきます。 ※ブロンズからプラチナまで!! ●持ち物 ・ご自身のランク帯の2マッチ分以上の録画(動画提供の際はyoutubeで限定公開お願いします) ・ディスコード ・PC又はPS4 ●その他 できる限り要望にお応えできるよう頑張りますのでよろしくお願いします!


スキルタウンで月間売上1位を達成したプレデターのコーチング体験です! 初めまして!スキルタウンでコーチングを出品しているArcheryです! 「初めてコーチングを受けるから合うか不安‥」「長期を受けたいんだけど、その前に一度体験してみたい‥」 という方向けに新しいコースを出品しました! 個人でスキルタウン月間売上1位を達成したコーチングを体験することが出来ます‥!!! ↓※本品は自分のこのコースを受けたい方向けのコースになります https://skilltown.jp/items/detail/2678 ・体験の流れ まずは受講者様が今APEXについて悩んでいる事、軽く雑談混じりにお話させて貰います。 その後、達成したい目標等をお聞きして、画面共有をしながら指導に移っていきます。 自分の実績については下記をご覧ください↓ 月間売上1位を達成したコーチング↓ https://skilltown.jp/items/detail/1992


●自己紹介とご自身のアピール内容 マスター経験何回もあります。 マウスとPADどちらでも使えます。 ●学べる内容 マウスとPADどちらでも大丈夫です。 まずレジェンドの強みなど、ランク帯に合った構成などを説明してから一緒にカジュアルに行ってもらいます。 基本的な立ち回り、撃ち合う時に注意する所など。 ●教え方 一緒にカジュアルやランクなどプレイしていただいたり、そちらでDiscordの画面共有をしていただき、こちらが拝見しながらコーチングなどでも大丈夫です。 ●持ち物 APEXとDiscord(ps4ならパーティーチャット)出来る環境であれば大丈夫です! ●その他 初心者の方から伸び悩んでいる方まで幅広くコーチングさせていただきます!
