
PC版、CS版問わず受講して頂けます。※内容が多少異なる場合があります。 ●自己紹介 プロフィールをご覧下さい。 ●実績 DeToNator - Liquipedia Apex Legends Wiki(https://liquipedia.net/apexlegends/DeToNator) その他の活動はプロフィールに記載。 競技シーン以外での活動及び実績はTwitterにて確認をお願いいたします。 ●学べる内容 複数のスター選手を輩出したコーチングを受けて頂けます。 ●カリキュラム内容 こちらのカリキュラムでは90分のコーチングを4回、計360分行います。 スムーズに進行した際は約45日程度で全4回を履行します。 総受講時間は6時間ですが、受講期間中であれば随時質問や動画添削などを受け付けます。 第1~3回 現状の課題とそ解決方法の提示を繰り返し行い実力の向上を図ります。 第2~4回 前回の復習と現状確認 第4回 まとめ 長期的な課題の提示 各回を通じて、ご自身で問題提起及びその解決が可能になって頂くことを重点に置き、指導させて頂きます。 ●用意して頂く物 APEXを問題なくプレイできる環境。 ご自身のプレイ動画。 ●購入に際しての注意事項 初回提出用の動画を事前にご準備願います。 1回目の受講後は回数に残りがあっても返金ができません。 CRカップ等、イベントの前後はスケジュール調整が難しくなります。 こちらのカリキュラムはルーキー~マスターまでの方を対象にしております。 コーチング中の動画撮影は可能ですが、撮影した動画の公開はご遠慮頂きますようお願い致します。 現在も様々な活動を行っておりますので急なスケジュール変更、調整をお願いすることがあります。 質問等はtwitterのDMにてお願い致します。


連勝記録世界140位(2020/12/20現在) スクアッド日本10位 マウス&キーボード日本1位(TRN調べ 2021/2/8) トリオ日本2位 世界100位(TRN調べ 2021/4/4)


●自己紹介 万年ダイヤだった現マスターです。 実績が少ないので超格安で購入できます。 ●対象者 マスター以下のランクを回している方 ブロンズ〜ダイヤが対象者となります。 キーマウ、Pad問わず受講が可能です。 ●学べる内容 上位帯を目指す時に必要な知識や考えを動画を見ながら1時間みっちり教えます。 ●教え方 Discordの画面共有でご自身のプレイ動画を視聴しながらの改善点の説明になります。 ●持ち物 受講前にコーチング時に視聴する動画の撮影をしてギガファイル便(無料)にて送信を行なってください(やり方はわからない様であれば説明します。) メモなどの準備も忘れずに。 ●その他 楽しい学びの場にしましょう。


●自己紹介とご自身のアピール内容 普段のランクや試合ではレイス、ブラハ、ジブ、ワットと、チームの強みや弱点を考えて幅広いキャラを使ってチームを引っ張ってきました。 ●学べる内容 様々なチームでIGLとして作戦を立て勝利を重ねてきたので、なぜ勝てないのか。なぜ漁夫に合うのか。など自分だけでは解決できない問題を解消します。 ●教え方 画面キャプチャツールを使って録画して試合後に1つずつ解説していきます。 ①前線に立ち相手を倒すためのきっかけを作る役割をやる場合は僕がカバーに回り(僕の画面も録画します)前線に対しての指摘を行います。 ②後衛からチームをサポートする役割をやる場合は僕が前線に立ちきっかけを作ります。(同様に僕の画面も録画します)そのきっかけを無駄にしないような立ち回りや前線を生かすカバー方法を教えます。 ①②どちらの場合も初めは僕がIGLとして試合を動かします。 ●持ち物 画面キャプチャできるソフト(無料でダウンロードできます。) ●その他 個人だけでなく、チーム単位での指導も大歓迎です!


●自己紹介とご自身のアピール内容 S3.5.8.9プレデターなのでしっかりと教えられます! ●学べる内容 ランクでのしっかりとした立ち回り方。 ●教え方 優しく教えて欲しい場合入っていただいて、基本はダメなところはダメとしっかりと言います。


自分はキーマウでアリーナプレデター140位まで行くことができました。またバトロワでもほぼプレデターまでの実績があります。 このコーチングではいかに他プレイヤーと立ち回りで差をつけて行くかを主にお教えできればと思っております。 今はほとんどがPad環境となっておりますのでエイムには差はなくても立ち回りで差が出る環境だと思っておりますのでPadの方もプレマス帯で通用する立ち回りを覚えていただきエイムだけではない立ち回りの強いPadプレイヤーとなれるようコーチング致します。 また自分は10年以上Padを使ってきた歴がありますのでそちらの操作に関しましても問題なく操作できます。


●自己紹介とご自身のアピール内容 Apex PC版でプレイ s12バトロワプレデター s10s11s12アリーナプレデター(s10最高90位 ) 爪痕ダブハン複数所持 最高キル数26KILL 最高ダメージ5553DMG 100連勝所持 ●学べる内容 マスタ-に行きたい!など1つ上のランクに行きたい人や対面が強くなりたい人を絶対に強くします 普段意識していること AIM練習の仕方 対面の勝率があがる戦い方 立ち回り方 など必要なことはほとんど教えます! 質疑応答もありです! 同行コーチングの場合は戦ってみてどういうところが悪いのか逆に長所はどこなのかをしっかり理解させ成長につなげます 絶対にうまくなります ●教え方 同行コーチング ・Discordでの画面共有・クリップや録画の添削指導等 ●持ち物 メモが取りたい方は自由にとって大丈夫です discordを使ってコーチングをします 録画なども大丈夫ですが情報漏洩はやめてください


●自己紹介とご自身のアピール内容 apexが初めてのfpsでしたが、無事ソロマスターへ到達しました。 ●学べる内容 0からソロマスターへ到達した経緯、立ち回りなど。 ●教え方 受講者様に合わせて柔軟に対応させていただきます。


●実績 Apex歴2年、現プラチナ、レヴナント2500ハンマー、レイス2000ハンマー持ち 最多キル数7 ●学べる内容 IGL(オーダー)の仕方、立ち回りの仕方 ●教え方 最初にランクの映像を送っていただき、生徒のランクで足りてないところを指導しながら一緒に潜ります。 ●持ち物 受講の前に、ランクを3回潜った映像を送ってください。 ●その他 暴言等は禁止です。


・自己紹介 閲覧いただきありがとうございます。 がんじゃまんと申します。 apexはs9から始めて始めたシーズンからソロマスです。 カスタムでの総合優勝も複数回あります。 一緒にやるフレンドもいなかった中でいかに早く上達できるか考えて取り組んできました。 コーチングではランクでの安置移動や戦闘で考えてることやキャラコン等伝えられればと思ってます。 ・内容 基本的にはランク同行をメインに考えていますが、ディスコードの画面共有で視点を見てアドバイスしたり等ご依頼者様の希望に添った形でやりたいと考えております。 ・コーチングまでの流れ まずディスコードにて事前にやり取りをさせていただき、当日どのようなコーチングをするかお話しできればと思います。 ・持ち物 ディスコード必須 ●その他 私のコーチングを受けたからといって次の日から劇的には改善する人は少数です。 プレイされるのはご自身なのである程度のやる気とモチベは必須です。 伸び悩んでる方の一助になればと思います。 短期間で効率よく上達したい方、rp盛れるようにしたい方、お待ちしております! ※サムネまだ考えてるのでてきとうです笑


●自己紹介とご自身のアピール内容 シーズン10で初ダイヤを踏みそこからどうやってマスターに行ったかを教えます ●学べる内容 対面が弱くてもマスターまでいける方法 ●教え方 Discordを使って画面共有で行ったり実際に自分とランクやカジュアルをやってもらって自分が直してほしいと思うところを言っていきます ●持ち物 APEXをプレイする環境


●自己紹介とご自身のアピール内容 Apexプレイ時間2500時間、FPS歴6年。センスも才能もないですが、努力だけで何とかここまで来ました。 総合K/D1.45(最高)、シーズンK/D1.95(S8) ●学べる内容 自分も経験した感度の沼、プラチナの沼、そこからの脱却方法と、2日でプラチナ4からダイヤまで盛れるランクのやり方を教えます。ゴールドの方、シルバーの方もお待ちしております! ●教え方 Discordで通話しながら教えます。通話が無理ならチャットだけでも構いません。 事前にランクの試合を2試合ほど録画したもの(何試合でもいいです)を私が添削しながらコーチングします。 また、感度の悩みなどのある方は、直接ゲーム内でのコーチングも致します。 事前にYoutubeに限定公開でアップロードしてください。 ●持ち物 Discordができるもの ●その他 礼儀とマナーは堅苦しくなくていいですが、最低限は守っていただきたいです。また、当たり前ですが、ダイヤ以上を経験済みの方は対象外です。よろしくお願いします。


●自己紹介とご自身のアピール内容 FPS歴 11年 ●学べる内容 APEXでの立ち回りや回復・リロードのタイミング・漁夫対策・戦闘時の考え方・パーティーでの戦い方・野良での盛り方等 ●教え方 同行又は射撃訓練場 ●持ち物 戦闘:敗北時のクリップ 勝利時のクリップ


●シーズン14.15.16プレ ●VCは希望によって変えます! 全ての帯3000円 素早く上げれます! 教えて欲しいことあれば聞いても大丈夫です! 1000LPは上がるまで保証あるので 1時間の値段ではありません!


●自己紹介 TwitterやYoutube、プロフィールをご覧ください ●学べる内容 主に初心者の方からプレデターマスター経験のない人向けのコーチングとなります。 知るだけで強くなれる知識、意識していくことで上達できるようになる方法、プレマス相手に勝つ上級テクニックなどを細分化し、目標に沿ったコーチングをしたいと考えています。 ※PADの感度コーチングはできません ●教え方 1回90分 基本的には画面共有をしていただき、リアルタイムでのコーチングをします。 画面共有が難しい方は事前に収録していただいた録画の提出もお願いしています。 後半では一緒にマッチに参加し、パーティ単位での立ち回りなども指導します。 ●用意して頂くもの ・Discordでの通話・画面共有の用意 ・事前の録画 ●注意 あくまでも、事前にある程度私のことを知っていただいている方を対象にしたコーチングです。 コーチング中の動画撮影は可能ですが、動画の公開等はご遠慮頂きますようお願い致します。 急なスケジュール変更、調整をお願いすることがあります。 不明点・質問等あればTwitterのDMまでお願いします


●プレデターであり、競技シーン経験者であり、ソロマスターも達成しているため教えれる事は多いと思います! ●学べる内容 立ち回りは勿論の事ですが、自分自信padなのでpadの方なら感度コーチングもできます! ●教え方 csの方ならシェアプレイでpcの方ならDiscordの画面共有で教えます!負けた場面のクリップ等でどうすれば良かったのかの解説もします! 持ち物 やる気 ●その他 その他に記載すべき内容を入力してください。



🌸自己紹介とご自身のアピール内容🌸 🎊プレデター がコーチング・同行します🎊 ⚠️盛る為にやる訳では無いので盛る目的の方は御遠慮ください🙇♂️ ⚠️全プラットフォーム対応しておりますm(_ _)m 撃ち合いや連携について深く知るプレデター常連2人なので色々な事を教えられます‼️ ランク実績・使用デバイス キーマウを使用しています。 s2.3.5.6.9プレデター s11アリーナプレデター その他全シーズンマスター 🌸学べる内容🌸 🌹オススメ🌹 【コーチング・同行】させて頂くので、他の所より多くの事が経験でき、色々な事が学べると思います‼️ 例 ⚫︎撃ち合いで悩んでる方! ⚫︎ランクでどうやって戦闘をしたらいいのか? ⚫︎キーマウでの追いエイム、フリックなどのコツや練習方法 など聞かれたことにについて細かく教えます!😁 気軽に質問にも答えていきます!!🏃♀️🏃♂️ 🌸教え方🌸 依頼者に寄り添い、ダメな所や悪い癖等をプレデターが徹底して改善してApexのランクが1ランク上に上がれるようにします‼️✨ 🌸持ち物🌸 vc必須なのでvcがあれば大丈夫です! 🌸その他🌸 値段が少し高くなりますが、1人で受ける事に抵抗がある方や友達と2人で学びたい方等、全然受けに来ても大丈夫です‼️ 質問等などガンガンしてください‼️ 答えられる範囲なら全て受け答えさせて頂きます‼️ 🌸オプション料金の内容🌸 3日間の内容 3日間の間毎日2時間コーチング・同行させて頂きます‼️ 時間等の指定などなるべく依頼者のご希望に添います‼️ 1週間の内容 1週間の間毎日2時間コーチング・同行させて頂きます‼️ 時間等の指定などなるべく依頼者のご希望に添います‼️


●自己紹介 はじめましてPikochanと申します Raizy e sports所属してます 高校2年生の16歳です APEXはSeason4から始めました CSとPC両方コーチング受け付けてます 気軽にコーチング受けてみてください‼️ ●実績 APEX Season7.8.9.11.12マスター APEX Season10アリーナマスター APEX Season12ソロマスター レイス18000キル 全キャラタブハン取得 爪痕2体 最高キル22キル 最高ダメージ数6216ダメージ ●教え方 ディスコードでリアルタイム指導させていただきます ●持ち物 【PC版】ディスコード・プレイ動画・Steam 【CS版】ディスコード・プレイ動画 ●時間帯 平日18時〜23時 休日12時〜23時 時間帯は基本的に受講者様に合わせます


閲覧ありがとうございます! 楽しく雰囲気良くApexを楽しみながらコーチングします! ●自己紹介とご自身のアピール内容 最初に言います。 僕はセンスがありません。 この類のゲームは、センスがずば抜けていて 少しプレーしただけですぐに強くなる人はいます。 センスがない自分でも高ランク帯に”ソロ”で上がる方法をレクチャーします。 僕は対面が強くありません。 対面が強い方は立ち回りが酷くても対面でカバーできる部分があります。 対面が弱い部分をカバーするための立ち回りをコーチングします。 実績 シーズン5から始めてソロダイヤ両スプリット達成 シーズン8 ソロマスター達成 シーズン12 両スプリット7日間でソロマスター達成 ●学べること ソロでのランクの盛り方 センスが無くても盛れる方法 初心者でもダイヤに上がる方法 ダイヤからマスターに行けず伸び悩んでいる方へ ●教え方 動画を送っていただき(ギガファイル便やYouTubeのリンク)その動画をテロップや解説を入れ編集してお返しする解説やコーチング 実際にランクに同行し、リアルタイムコーチング
