初心者ガイドが見やすくなりました! コミュニティ機能を使ってみよう!
初心者ガイドが見やすくなりました! コミュニティ機能を使ってみよう!

パズル・カード・サバイバルゲームを遊びながら上達するならスキルタウン

パズル・カード・サバイバル

検索結果:145件
1
長期指導
オンライン(Discord)

突然ですが、第五人格でこういう悩みってないですか? 「うまくなくて仲間に迷惑をかけてしまう」 「ダブル救助のタイミングが分からない」 「見捨ての判断ってどうするの?」 「野良で全く勝てない」 「勝率が3割代になってしまった」 「板の読みあいに勝てる気がしない。なんなら全部負ける」 「後ろ向きでチェイスができない」 「どこに逃げれば正解なのか分からない?」 こういう悩みってありますよね。 というものもこれは全部僕が思っていたことです(笑)。 だけど、ここで重要になってくるのは どうやってこの悩みを解決していくか?ってことです。 勝てない原因はほとんどの場合 ・チェイスが伸びない ・救助が上手くいかない ・立ち回りを間違えた ここでは「立ち回り」や「チェイス」を中心に ほぼ全てのことをお伝えさせて頂きます。 この第五人格ってゲームは チェイスさえできれば大体勝てます。 ファーストチェイスで暗号機3台分時間を稼げれば、 救助する人が戦犯(ダブルダウンや救助狩り)しない限り8割ぐらい勝てます。 それにチェイスが伸びれば、救助が早くてもいいので、 ダブルダウンや救助狩りされることも少なくなります。 そもそも5台分稼げれば、 救助しなくてもいいので 仲間に左右されないわけです。 野良が即死しても、その後の自分のセカンドチェイスが伸びれば、 「引き分け」が取りやすくなります。(普通は負け) チェイスさえできれば、 ほとんど勝てるのがこのゲームです。 チェイスが伸びないと 「ああ、アイツ入れると全然勝てないからランダムだけ誘お!」 「来シーズンはガチでやるからちょっと連れていけないわ」 とか心の中で思われて、 一緒に遊んでくれなくなります。 対戦後チャットでも ボロクソに言われて嫌な気分になっちゃいます。 僕も経験したことがあります。 僕は少し前まで救助キャラ(オフェンス)しか使っていませんでした。 オフェンスはハンターに全然追いかけられないので、 基礎チェイスを全然磨けていませんでした。 その結果、僕がハンターに追われると 大体即死してました。 「お前が終われると大体勝てない」って雰囲気がありましたし、 仲間に対して物凄く申し訳ない気持ちで一杯でした。 一緒に組んでいる人はやらかしても励ましてくれるんですが、 どうせなら勝って楽しい思いがしたかったです。 「3台分稼いだぜ!!ドヤァ」ってゲームの中でくらい 無双気分を味わいたかったです。 そんなある日、一緒にゲームをするグループに 女王元Sランカーの人がやってきました。 その人と仲良くなり、 僕は一緒に鯖ランクマを行くようになりました。 たまにランダムなどでオフェンス以外を使うと 僕のチェイスが全く持たない。 オフェンスを使っていたこともあって、 恐怖の一撃などを食らうぐらいヤバかったです。 流石にチェイスが持たなすぎるので、 1対1のチェイス練習をしてもらうように 女王Sの人に頼みました。 流石に女王以外を使ってもらいます。 女王だとチェイス練習というより運ゲーという感じなので(笑) 始めはチェイスがものすごく下手で、 窓枠恐怖を取りまくり、 平均チェイス時間が20秒でした。 こっそり全チャでタイマン練習をしても、 ハンターさんに苦笑されるレベルです。 そこからどんどんと チェイス練習を積み重ねていきました。 1日1時間やったり、 日によってはランクマの時間を潰して 3時間ぐらいやった日もあります。 でもその甲斐があって、 一週間たつ頃には、自分が追われたら大体3台分が安定するようになり、 即死してもセカンドチェイス、サードチェイスがものすごく伸びるようになりました。 この鯖はもう負えないってことで、 チェイスキャラでもタゲチェンされることが 増えていきました。 僕が追われれば、引き分けは固くなって 足を引っ張ることは少なくなりました。 それどころかオフェンスの牽制チェイスもうまくなり、 引き分けを勝ちにすることがどんどん増えました。 チェイスができると 褒められることが物凄く多くなります。 対戦後チャットで 「ないチェ祭祀」 「キャリーあざっす!!」 「占い師さんチェイス良かったです。本当にありがとうございました。」 とか言われることが増えていきました。 僕はわりと野良でナイスプレイしてフレンド申請がきて、 フレンドが増えることが多いです笑。 チェイスはいつでも使うので、 磨いておいて損はしません。 ファーストチェイス セカンドチェイス ハンターが暗号機を守り始めた時 粘着 救助キャラでもチェイスが出来るとアイテム消費が格段に減ります。 じゃあ、なんでこんなにチェイスって重要なのに 上手い人が少ないのか? それはチェイスを教えてくれる環境が 全然ないからです。 まず、周りに教えてくれる人が少ない。 ランクを上げると強い人から教わることが多いです。 「このチェイスのやり方って何が悪い?」とか教えて貰えます。 だけど、自分のランク帯が低いと 周りも同じレベルで教えて貰えないです。 僕とよくランクマ行く人がいたんですが、 正直いうと下手でした。 「チェイスする時はハンターを見ましょう!」 「ハンターが近い時は板を乗り越えない。恐怖食らっちゃうでしょ!」 そうやってチェイスのやり方や立ち回りなどを 教えていきました。 そしたら、グリフォンにいけるぐらいには 立ち回りを鍛えることができました。 チェイスのやり方や立ち回りをしっかり教えてくれる人ってのは あんまりいません。 大体の場合は、 無言でチーム解散がオチです。 他には全チャでタイマン募集すればいいじゃない? そしたらタイマン上手くなるよ!って言う人もいますが、 全チャでアドバイスのし合いなんてありません。 マップを一周して終わりです。 そもそもチャットなんて一文しか送れないですし、 相手の動きを指導なんて無理無理。 だから、こういうチェイスが伸びるタイマン練習の機会ってのは 希少なわけです。 ちなみに僕のタイマン練習では 誰もやっていないような独自のチェイス練習をします。 詳細は僕に「独自のチェイス練習教えて?」と聞いてくれれば、 お答えさせて頂きます。 ぜひ自分でチェイス練習する時にでも 役立てて下さい。 やっぱりチェイスができないってだけで、 仲間との空気が悪くなるのは 本当に嫌です。 せっかくなら楽しくゲームをしたいじゃないですか? だから、一気にチェイスを磨いて楽しくゲームをしましょう。 「立ち回り」についてです。 これは一緒にランクマやランダムなどへ行って、 その都度その都度、 判断や立ち回りなどを教えさせて頂きます。 この状況判断(立ち回り)がイマイチだと 引き分けにできる試合を救助に言っちゃって負けにしたり 勝てる試合を引き分けにしてしまったりします。 いわゆる戦犯になってしまうわけです。 だけど、立ち回りについて教えられる人は ほとんどいません。 立ち回りはその時その時の判断ってのが めちゃくちゃ関わってきますので、 実際に試合の中で身に付けていくしかないからです。 立ち回りに関しては、 「結果論」であることも多いです。 なので、かなり重要な立ち回りなんですが、 相当身に付けずらいわけです。 そこでランクマやランダムを一緒にいくことで、 立ち回りを身に付けて貰います。 立ち回りさえしっかりしていたら 仲間に迷惑かける可能性は少なくなります。 一番迷惑かけたり、文句を言われる部分ってのは 立ち回りの部分です。 解読する場面で解読せずに回復してたり、 救助する場面で救助にいけてなかったり、 これだとわりかし怒られます。 これは仕方なくて、会社に行ったのに仕事しなかったら 起こられるじゃないですか? 立ち回りってのは絶対必要で当たり前のことです。 だから、逆に教えにくいわけです。 チェイスが即死する場合や救助をミスする場合ってのは、 仕方ない部分があります。 だけど、立ち回りはミスすることは チェイスなどと比べて少ないので 勝ちや引き分けが安定するようになります。 そんな「立ち回り」や「チェイス」を徹底して 7日間でグリフォンいけるぐらいの能力を 身に付けよう!!って講座です。 後は回数こなせばグリフォンにいけるって状態 ここを目指しましょう 【内容説明】 一週間の間僕を好きなように使い倒して頂いてOKです。 今の所考えていることは ・全マップの解説 ・「オフェンス」or「祭祀」を極める ・ハンター別対策をほぼ全て伝授 ・チェイスルート指導 ・ランクマ同行(鹿、マンモスのみ) ・ランダム同行(立ち回りや判断の説明) ・動画で立ち回り添削 などなど時間の許す限り 伝授させていただきます。 少なくともランクマ同行やランダム同行などは ほぼ確定でやらせて貰うつもりです。 7日間指導の日を決めて、 その日は好きなように 僕とトレーニングすることができます。 もちろん3月2日。3月5日。3月9日・・・・・・という風に ある程度期間があいても大丈夫です。 なるべく固まって欲しいですが、、、 講義ができなかったとはいえ、一日分無くなるなんてことはありません。 この講座の目的は 確実に上手くなることです。 実際に1時間とかの講座などで人に教えていて、 教えたいことの全てを教えきることができずにいました。 出し惜しみはしてないんですが、 時間的に勝率に直結しやすいものや 短期間で能力が上がるものしか教えられませんでした。 立ち回りなんかは時間がかかりすぎるので、 あまり教えられておりません。(もちろん質問されたら答えています) 正直歯がゆい思いでいっぱいでしたので、 作らさせて頂きました。 この講座はあまりたくさんの人に売ることができません。 僕の労力と時間をフルに使わせてもらいますから。 価格は現在5万円ですが、 正直破格の値段だと思ってます。 値上げはもちろん検討しておりますし、 僕自身もお試しの施行なので、 募集をやめる可能性もあります。 とりあえずは1枠限定で 募集させて貰います。 お金をかけないと キッチリとした指導ってのはやっぱりできません。 僕はお金を頂くから それなりのものを提供させていただこうと 思っております。 ここでは「チェイス」だけではなく、 「立ち回り」も上手くなって貰います。 「やる気のない方」や「僕と合わない方」などは 難しいと思いますので、 まずは1時間の方を購入してから判断してください。 1時間の方の詳細はコチラ→【https://skilltown.jp/items/detail/1225】 これは物凄く労力と時間がかかりますので 審査させて頂きます。 やる気のある人だけ来てください。 11時間分です。

Discord
リアルタイム指導
ボイスチャット必須
初心者向け
Twitter認証済 評価 30+
49,800
5
キャラ範囲広めの失血系コーチによる初心者、中級者向けのハンターコーチング
オンライン(Discord)

●閲覧ありがとうございます。ゴリヲタと申します。 ハンター専で第5人格をプレイしています。 軽く自己紹介をさせていただきます。 得意なことは失血と全体把握です( ᐛ )。 得意なハンターはバルク、書記官、イタカ、隠者、悪夢、鹿、ハスター等ですが、基本的にハンターは一通り使えます✨✨ シーズン3から始め、シーズン6からランクマでハンターをプレイ。シーズン10にて5段達成、シーズン11にて邪竜に到達しました。S19にヒュドラ達成。ただ邪竜(S11)になったのではなく、リッスン+耳鳴り(当時は内在人格で付与していた人格)鹿狩(ダウンしたサバイバーの位置が分かるスキル)なしの無常で到達しました。 他にもハスター、鹿、悪夢のバッチを開始1週間で入手したりしています✨ バッチ・順位経験はプロフィールに記載しております。 自分は初心者の頃から、白黒無常等のしっかりとした判断が必要なキャラを使っていました。 その頃はあまり動画なども見ず、独学でスキルを身につけていきました。もちろん勝ちにくく、ずっとランクが上がらないような状況が続きました。そこで着目したのが、自分の動画を見て、判断の仕方、立ち回りの癖を見抜き、徹底的に改善しました。そうすると、今までとは見違えるほどの上達を果たし、人格や特質を好きに変えても邪竜に行けるようなレベルにまで達しました! 過去には、無常の弟子、バルクの弟子が複数人いましたが、みんな6段以上の常連であり、Cバッチ以上も手に入れられるようになるレベルにまで育て上げることが出来ました! そういった無名時代から培ったコーチングスキルを皆様にお手軽に体験していただけるようにしてなっております。 最近ではキーガン、破輪の順位を入れた&高ランクのバッチ(破輪)を手に入れられた方がいます!! まだ5段に上がれたことが無い... あのキャラを使ってみたいけど、難しくて自分には合わないかも... とお考えの方にもオススメですので、是非体験してみてはいかがでしょうか? さらに、コーチング後2ヶ月間の安心アフターケアサービスもございますので、その間の動画添削や、解説なども受け付けておりますので、「あれ、ここどうするんだっけ?」「ここ難しいと思ってたんだけど、あの時聞きそびれたなあ…」ということをなくし、コーチング後も安心して練習に取り組むことができます! ●学べる内容 基本的な立ち回り、キャラの使い方等、基本的な事から、 人格、特質、残り暗号機数事の立ち回り等、希望されるものをできる限り分かりやすくお教えいたします。 また、バッチの取り方、キャラごとにBANするべきサバイバー等もお教えいたします。 プロフィールに記載しているキャラ以外のキャラに関しましては、ある程度使えますが、もちろんそれらを使い手とする方々に並ぶ実力ではありません。それらのキャラは、初歩的な立ち回り、人格、特質、BAN等のコーチングは出来ますが、細かい立ち回りは拙い点、僕独自のプレイがあるかもしれません。ご了承ください。 また、コーチング後には生徒様への課題や練習する時のポイントなどをまとめたものを送らせていただきますので、そちらを参考にコーチング後も忘れることなくプレイすることが出来ます。 ●コーチング内容 ・動画添削:勝ち,負け,引き分けの3本の動画を送っていただき、生徒様のプレイスタイル、癖、良かった・改善点等を細かく説明いたします。動画添削はアフターケア期間でも行いますので、気軽に動画を送ってください!! ・1on1練習:生徒様が希望されるハンターでの戦い方、技術をお教えいたします。基本的には生徒様がハンターをプレイしていただいて、僕が生徒様の得意、不得意なサバイバーなどを探っていきます。 また、僕がハンターをプレイし、ちょっとした小技等を交えながらの1on1も可能です✨✨ ・手元解説:普段ハンターをプレイしている僕が画面共有機能で手元を生徒様に共有しながら技術等の解説をいたします✨ ・長期コーチング:当コーチングを長くじっくりと受けたい方にオススメです✨1ヶ月あたり4回程のコーチングを行います。 最大3キャラまでコーチング可能となります。 この他にも、お客様が希望された内容に沿って柔軟なコーチングをしますので、なにか気になる点がございましたらお気軽に質問チャットをお願いしますm(_ _)m ●必要なもの 十分にプレイできる環境、discord、プレイ動画(コーチングの際に、より生徒様に沿ったコーチングが出来ます。) ●購入方法 通常のコーチングをご希望の方はそのまま購入していただき、それ以外でオプションを付ける方はお好きなものを選んで購入してください✨

Discord
動画添削指導
ボイスチャット必須
初心者向け
基礎
立ち回り
Twitter認証済 評価 1+
1,000
0
勇士になるための基礎を教えます
オンライン(Discord)

■【持ち物】 ・第5人格をプレイする端末 ・やる気 ・Discord ■【レッスン提供内容】 勇士になるために必要な考え方、立ち回りを教えます。 量産型ではなく、なるべくしてなる勇士へと上達させます。 ■【対象者、受けて欲しい人】 鹿・マンモス・グリフォン・ユニコーン または勝率を上げたい方 ■【講師のスキル、実績】 S1鹿 S2マンモス・フラライ S3グリフォン・邪龍 S4勇士・邪龍 S5勇士・邪龍 S6グリフォン・フラライ S7勇士・邪龍 S8勇士・邪龍 S9勇士・フラライ S10グリフォン・サベタイ S11勇士・フラライ S12ヘラクレス・サベタイ S13勇士・ゴリラ S14〜16 離れてた時期 S17(現在)グリフォン S13の勇士の時以外、勝率を50%切ったことはないです!(S13も48.6%とほぼ50%です) 取得バッジ 傭兵A・オフェンスA・空軍A・占いA・調香師S・カウボーイA・技師B・囚人A・祭司A リッパーA ■【レッスンの基本構成】 (1)自己紹介・挨拶等 (2)質問受付 (3)質問回答 (4)レッスン終了 チェイス・暗号機管理・粘着などの要望にあったレッスンをさせていただきます。 ■【レッスンの予約について】 ・直前のご予約はお受け出来ないことがありますが、その場合は別日を提示させて頂きます。 ・連続での長時間のご予約はお受けできない日もございますが、基本的に受け付けております。 ■【定期的なレッスンの受講について】 ・毎週水、土、日曜日18時-22時は定期的にレッスンを行えますのでご興味ある方はご相談ください。 ・毎月決まった日付での定期レッスンも可能ですのでまずはご相談ください。 画像は7月29日夜ラン時点での戦績となります。

Discord
リアルタイム指導
基礎
評価 1+
1,500
2
ブライト4000時間プレイヤーが教える使い方
オンライン(Discord)

●自己紹介 PC版Dead by Daylightをブライトメインでプレイします。 プレイ時間は約7000時間プレイしており、その中でもブライトだけで4000時間程やってます。 ●対象となる方 ブライトをメインにプレイしている方。 ●内容 主に添削コーチングがメインとなっていて、初心者~上級者まで指導できます。 ※キーマウ以外でプレイされている方は、多少教え方が変わるかもしれません。 ●教え方 提出していただいた動画を拝見させていただき、突進のルート、激突位置、突進を出すタイミング等を教えます。 ●必要なもの 添削用の動画、Discord

Discord
リアルタイム指導
動画添削指導
ボイスチャット必須
初心者向け
上級者向け
評価 1+
1,200
0
Hearthstone ハースストーン レジェンド未到達の方向けのコーチング
オンライン(相談して決定)

レジェンド未到達の方向けのコーチング(〜レジェンドランク到達まで)します。初めてのコーチングなので相談しながらやっていきたいと思います。ランクいくつまで上げたいなどの目標がある方大歓迎です!日にちや時間等は相談していただければ調整します。 コーチング内容 実際にランク対戦のプレイを観ながら具体的なアドバイスやデッキ構築や流行りのデッキについてなどを中心にお伝えしていきます。 必要な物 特にこだわりがなければDiscordの通話でコーチングを行います。 予めDiscordを用意してください。 画面共有はハースストーンのフレンド観戦機能で行います。 その他 コーチング内容に関しての質問、相談は 質問チャットまで願いします。 2021年9月現在ランク戦合計勝利数14400勝 ハースストーン大好きです。

リアルタイム指導
ボイスチャット必須
評価 1+
700
1
第五人格泣き虫解説!
オンライン(Discord)

どーも「ねむだる。」です! 最高峰邪龍、最高泣き虫16位Aバッチのハンター専です! 普通の人格の泣き虫に加え、失血死人格での泣き虫もランクマ起用しているので、他の泣き虫使いの方より多角的に、知識及び人格や使い方を教えられると思います。 「泣き虫上手くなりたいのに魂が当たらない」 「前使ってた泣き虫と勝手が違って扱えない」 「まずそもそも何がダメなのかわからない」 「ハンター使っててもハンター使いの人と繋がるきっかけが無い…」 こう思ってる方はいると思います。 ですが、自分もそうでした。 4通電当たり前のマイナーハンターと言う立ち位置の時から始まりました。 その後頑張って練習して大幅修正前の泣き虫を使ってたのに、修正後は別キャラになってしまってまた振り出し… 修正受けた時は、本当にしんどかったです。 ハンターは孤独との戦いですが、その分勝った時、成長できた時の喜びは計り知れません。脳汁ドバドバですよね…! それを糧に今では泣き虫16位まで到達することができるくらいにはなりました。 ただ、これらはいわゆる''プレイスキル''ではなく''知識量''によるものです。 泣き虫は大幅修正を受けたキャラ及びBan対象外キャラなのもあり、まだサバイバー側の対策も使い手の知識もあまり広まってません。そのため、少し知識をつけるだけで周りと確実に''大きな差''が出来ます。これが積み重なり、勝率やランク、バッチに繋がります。 また、Sバッチですら知らない情報や知識等も持っていますので、受講者の方には全てお伝えさせていただきます。 自分は感情論や感覚論があまり好きではないので、理論立てて説明させていただくことが多いと思います。 なぜここはこうなのか、どう言った理由なのか等、0から丁寧に教えていきます。 以下、現在の開講コースとなります。 ①泣き虫の性能解説(1時間) 泣き虫を使ってても、わかった気でいるだけでしっかりと性能を把握できている方はあまり見かけません。 怨霊の性能から安息松の性能、各存在感の特徴。それに加えて、泣き虫の確定ダメージポジション等、知っておくだけで''圧倒的差''が生まれる知識をお伝えします。 どのコースからがいいか悩んでいる方は、まずはこのコースをお勧めします。 以下のコースは、受講者様にサバイバー役をご用意していただく必要があるとの記載がありますが、②〜③、⑤のコースはご自身がサバイバー役でも大丈夫です。 ②チェイスルート解説(1マップ30分) チェイスルートはサバイバーが決めるもの? いえ、そうとは言い切れません。全部ではありませんが要所要所でハンターがサバイバーを動かすこともできます。そして、これが出来るかどうかでチェイスの''楽さと時間''が大きく変わります。 そんな、泣き虫特有のチェイスルートを実際のプレイと共に解説していきます。 当日の流れ (Ⅰ)まず、サバイバー役を1人ご用意して頂き、その後マップにおける泣き虫の苦手、得意とする場所を説明します。 (Ⅱ)次に、受講者様に泣き虫をやってもらい、事前解説を基に好きにチェイスしてもらいます。その間、自分は観戦席でチェイスを見させていただき、アドバイスしていきます。 ※自分が泣き虫を使い、受講者様は観戦席で解説を受けるのも可能です。 (Ⅲ)最後に、ダウン後に良かった点や改善点、そしてプレイ中では解説しきれなかった場面の解説、再現等をしていければと思います。 基本料金の1時間の場合、2マップが限界ですのでご自分の裁量で追加でご購入いただければと思います。 ③サバイバー別対策(1サバイバーにつき30分) 受講者様が苦手とするサバイバー毎の対策や立ち回りを、実際のプレイと共に解説していきます。 当日の流れ (1)まず、サバイバー役を1人用意していただき、その後、受講者様がそのサバイバーを苦手な理由をお聞きし、その上で対策や大まかな立ち回りをお教えします。 (Ⅱ) 次に、受講者様に泣き虫をやってもらい、事前解説を基に好きにチェイスしてもらいます。その間、自分は観戦席でチェイスを見させていただき、アドバイスしていきます。 ※自分が泣き虫を使い、受講者様は観戦席で解説を受けるのも可能です。 (Ⅲ)最後に、ダウン後に良かった点や改善点、そしてプレイ中では解説しきれなかった場面の解説、再現等をしていければと思います。 こちらも基本料金の1時間の場合、2サバイバーが限界ですのでご自分の裁量で追加でご購入いただければと思います。 ④4VC(2VC)講習(1時間) VC繋がれてる時の立ち回りについて、実際のプレイと共に解説していきます。 当日の流れ (Ⅰ)まず、サバイバー役を4人ご用意いただきます。 (Ⅱ)次に、受講者様に泣き虫でプレイしてもらい、サバイバーの皆様は4VC又は2VC2組で繋いでもらい、解説しながら1試合やっていきます。 ※自分が泣き虫を使い、受講者様は観戦席で解説を受けるのも可能です。 (Ⅲ)試合終了後、一人一人の良かった点、改善点、そしてプレイ中では解説しきれなかった場面の解説、再現等をしていければと思います。 そして、ご購入頂いた時間いっぱい、(Ⅰ)〜(Ⅲ)を繰り返していきます。 ※料金に関しては、このコースは4人以上に解説する形という事で、オプション料金として+500円頂きますのでご理解ください。 ⑤ガチチェイス(1時間) チェイスルートや各マップの特性、泣き虫の性能はわかってるからとにかく1on1でチェイスをしたい、観たいと言う方向けの講座です。 当日の流れ (Ⅰ)サバイバー役を1人ご用意いただき、受講者様と泣き虫で1on1形式行ってもらいます。 ※自分が泣き虫を使い、受講者様が観戦席で解説を受けるのも可能です。 (Ⅱ)ダウン後に良かった点、改善点、そしてプレイ中では解説しきれなかった場面の解説、再現等をしていければと思います。 そして(Ⅰ)と(Ⅱ)を1時間いっぱい繰り返していきます。 〜最後に〜 講座内容をしっかりとご確認いただいた上で、ご自身の求めているスキルによって選んでいただければと思います。 システム上、Discordでのオンライン解説と記載されていますが、通話が苦手な方やタイミングによっては通話ができない場合もあると思います。その際は、ミュートで参加していただき、応答はチャットでしていただくことも可能です。 そして、オンラインではなく対面講座も可能となっていますので、その際はお申し付けください。 自分が教える以上は、絶対に伸ばす自信があります。 教えたことをしっかりと実践していただければ、着実に勝率やランクに成果が現れると思います。 仲良く楽しくやっていきましょう! YouTube投稿は始めたばかりですが、出遅れている分質にこだわっています! なので応援していただけたら幸いです! 長々となってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。

Discord
リアルタイム指導
ボイスチャット必須
ボイスチャットなし受講可能
初心者向け
立ち回り
評価 1+
5,000
1
だいごじんかく
オンライン(相談して決定)

●自己紹介とご自身のアピール内容 ご自身のアピールを記載してください。 ●学べる内容 この募集内容でどのようなことが学べるのかを記載してください。 ●教え方 この募集内容ではどのような方法で教えていただけるのかを記載してください。 ●持ち物 受講するにあたり、筆記用具やパソコンなど必要なものがありましたら記載してください。 ●その他 その他に記載すべき内容を入力してください。

リアルタイム指導
ボイスチャット必須
3,600
1
[第五人格]チェイス力向上❗️ハンターランカーによる1on1の徹底指導‼️
オンライン(相談して決定)

●はじめまして!コフィmilkと申します! 突然ですが、勝つために必要な事はなんだと思いますか? 立ち回りや、冷静さ、色々ありますが間違いなくその中の重要な要素の1つは「チェイス力」です。どんなに立ち回りが上手くともチェイス力が無ければ勝てる試合も勝てません!!!! 本講座では「チェイス力」向上を目的とした実践的な指導がメインです。ハンター最高峰のヒュドラに加え、最高星数165個のハンターランカーが1on1の相手、もしくは指導致します 🉐 今だけの特別大サービス!!🉐 この講義をご購入された方限定で、追加1回分が無料になります!!! 例) 講義1回分の購入→計2回の講義に     2回分の購入→計3回の講義に      ●学べる内容 この講座では、チェイス力向上を目的とした1on1の講座となります。 生徒様にはサバイバー、もしくはハンターをしていただき、マップを2〜3週ほど1on1をします。その後に1on1の録画を見返して指導をしていくといった流れになります。 ※1on1とは、カスタムモードにてハンター1名、サバイバー1名で行う簡易的な試合です ●教え方 1on1の録画をしていき、後ほど添削をしていきます。 ●必要なもの ディスコード

動画添削指導
ボイスチャット必須
ボイスチャットなし受講可能
初心者向け
基礎
評価 5+
500
3
【第五人格】初心者向け-ピエロ🤡-
オンライン(Discord)

#ワンコイン ○自己紹介〇 はじめまして、たかちょんと申します! よろしくお願いします🙂 ○対象○ ピエロを使ったことがない方 ピエロの購入を迷っている方 ピエロで勝てない方 ※ランク的にはクモ、クロコダイル程度の方 ○講義内容○ ピエロの特徴や使い方、立ち回りの解説 その他、サバイバー・ハンターを問わずご希望の講義があればお問い合わせください ○教え方○ 基本はカスタムモードを用いた1on1で行います また、ご希望の方には動画添削やカスタムモードの観戦を用いたアドバイスをさせていただきます ○準備していただくもの○ discordを使用しますのであらかじめアプリのダウンロード・新規登録だけお済ませください わからない場合はご説明させていただきます ○その他○ 私自身ピエロのプロではなく、またBランクといういかにも微妙なランカーです(笑) そのためお教えできることにも限りがあります。 しかし、第五人格を少しでも楽しんでもらいたいですし、その小さなきっかけになればいいなぁと思っております!

Discord
リアルタイム指導
ボイスチャットなし受講可能
初心者向け
評価 1+
500
2
Dead by Daylight
オンライン(相談して決定)

●学べる内容 立ち回り、パークの組み合わせ方 チェイスでのテクニックなど 基本的には基礎とちょっとした応用がメインになると思います。 ●教え方 質問形式、実戦練習、カスタム練習、アドバイスなど ●持ち物 筆記用具などで記入するもよし、その場で実践して覚えてもらうのでも大丈夫です。 ●その他 初心者の方は初め1人でやっていると何も知らないのにバッシングを受けたり、どうしたら上手くできるのか分からないと思います。そこをできるだけ教えて行けるようにします。

ボイスチャット必須
基礎
PS版
評価 1+
500
1
デッドバイデイライト
オンライン(相談して決定)

●自己紹介とご自身のアピール内容 ご自身のアピールを記載してください。 ●学べる内容 チェイスの仕方や立ち回りかたなど ●教え方 まずどれくらいの実力かみさせてもらって あなたにあったやり方で教えていきます。 ●持ち物 PS4 デッドバイデイライトソフト ヘッドセット ●その他 上手くなりたい! 成長したい!!そんな方の力に少しでもなれるよう教えていきます。

リアルタイム指導
ボイスチャット必須
初心者向け
評価 1+
5,000
2
第五人格泣き虫対策!
オンライン(Discord)

どーも「ねむだる。」です! 最高峰、泣き虫最高16位Aバッチのハンター専です! 普通の人格の泣き虫に加え、失血死人格での泣き虫もランクマ起用しているので、他の泣き虫使いの方より多角的に、知識及び人格や使い方を教えられると思います。 「木を折るタイミングがわからない」 「避けてるつもりなのに魂に当たっちゃう」 「まずそもそも何がダメなのかわからない」 「泣き虫使いの人と繋がるきっかけが無い…」 こう思ってる方はいると思います。 ですが、それは当たり前です。 サバイバーをやってるだけでは泣き虫を完璧に理解し、攻略するのはかなり難しいです。 ハンターの泣き虫使いですら完璧に把握している人はかなり少ないですから。 ただ、これらはいわゆる''プレイスキル不足''ではなく''知識量不足''によるものです。 泣き虫は大幅修正を受けたキャラ及びBan対象外キャラなのもあり、まだ上位でさえサバイバー側の対策も使い手の知識もあまり広まってません。そのため、少し知識をつけるだけで周りと確実に''大きな差''が出来ます。これが積み重なり、勝率やランク、バッチに繋がります。 また、Sバッチですら知らない情報や知識等も持っていますので、受講者の方には全てお伝えさせていただきます。 自分は感情論や感覚論があまり好きではないので、理論立てて説明させていただくことが多いと思います。 なぜここはこうなのか、どう言った理由なのか等、0から丁寧に教えていきます。 以下、現在の開講コースとなります。 ①泣き虫の性能解説(1時間) 上位サバイバーでも、わかった気でいるだけでしっかりと泣き虫の性能を把握できている方はあまり見かけません。 怨霊の性能から安息松の性能、各存在感の特徴。それに加えて、松を折るタイミング、泣き虫の得意、苦手とする立ち回り、連携時に取るべき行動等、知っておくだけで''圧倒的差''が生まれる知識をお伝えします。 どのコースからがいいか悩んでいる方は、まずはこのコースをお勧めします。 以下のコースは、受講者様にサバイバー役をご用意していただく必要があるとの記載がありますが、②〜③、⑤のコースはご自身がサバイバー役でも大丈夫です。 ②チェイスルート解説(1マップ30分) 黄金ルートに逃げておけば正解? いえ、そうではありません。 各ハンター毎に得意不得意があります。 そんな、泣き虫特有のチェイスルートを実際のプレイと共に解説していきます。 当日の流れ (Ⅰ)まず、マップにおける泣き虫の苦手、得意とする場所を説明します。 (Ⅱ)次に、自分が泣き虫をやりますので受講者様がサバイバーで事前解説を基に好きに逃げてもらえればと思います。その際、出来るだけ解説しながらプレイしていきます。 (Ⅲ)最後に、ダウン後に良かった点や改善点、そしてプレイ中では解説しきれなかった場面の解説、再現等をしていければと思います。 基本料金の1時間の場合、2マップが限界ですのでご自分の裁量で追加でご購入いただければと思います。 ③サバイバー別対策(1サバイバーにつき30分) 受講者様が苦手とするサバイバー毎の対策や立ち回りを、実際のプレイと共に解説していきます。 当日の流れ (1)まず、受講者様がそのサバイバーを使う上で意識すべきことや、泣き虫がされたら嫌なことの立ち回りをお教えします。 (Ⅱ) 次に、自分が泣き虫をやりますので受講者様がサバイバーで事前解説を基に好きに逃げてもらえればと思います。その際、出来るだけ解説しながらプレイしていきます。 (Ⅲ)最後に、ダウン後に良かった点や改善点、そしてプレイ中では解説しきれなかった場面の解説、再現等をしていければと思います。 こちらも基本料金の1時間の場合、2サバイバーが限界ですのでご自分の裁量で追加でご購入いただければと思います。 ④4VC(2VC)講習(1時間) VC繋がれてる時の立ち回りについて、実際のプレイと共に解説していきます。 当日の流れ (Ⅰ)まず、サバイバー役をご自身含め4人ご用意いただきます。 (Ⅱ)次に、自分が泣き虫をやりますのでサバイバーの皆様は4VC又は2VC2組で繋いでもらい、解説しながら1試合やっていきます。 (Ⅲ)試合終了後、一人一人の良かった点、改善点、そしてプレイ中では解説しきれなかった場面の解説、再現等をしていければと思います。 そして、ご購入頂いた時間いっぱい、(Ⅰ)〜(Ⅲ)を繰り返していきます。 ※料金に関しては、このコースは4人以上に解説する形という事で、オプション料金として+500円頂きますのでご理解ください。 ⑤ガチチェイス(1時間) チェイスルートや各マップの特性、泣き虫の性能はわかってるからとにかく1on1でチェイスをしたい、観たいと言う方向けの講座です。 当日の流れ (Ⅰ)自分の泣き虫と受講者様のサバイバーとで1on1形式行っていきます。 (Ⅱ)ダウン後に良かった点、改善点、そしてプレイ中では解説しきれなかった場面の解説、再現等をしていければと思います。 そして(Ⅰ)と(Ⅱ)を1時間いっぱい繰り返していきます。 〜最後に〜 講座内容をしっかりとご確認いただいた上で、ご自身の求めているスキルによって選んでいただければと思います。 システム上、Discordでのオンライン解説と記載されていますが、通話が苦手な方やタイミングによっては通話ができない場合もあると思います。その際は、ミュートで参加していただき、応答はチャットでしていただくことも可能です。 そして、オンラインではなく対面講座も可能となっていますので、その際はお申し付けください。 自分が教える以上は、絶対に伸ばす自信があります。 教えたことをしっかりと実践していただければ、着実に勝率やランクに成果が現れると思います。 仲良く楽しくやっていきましょう! YouTube投稿は始めたばかりですが、出遅れている分質にこだわっています! サバイバー側の視点に立った泣き虫対策も載せていくつもりです! なので応援していただけたら幸いです! 長々となってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。

Discord
リアルタイム指導
ボイスチャット必須
ボイスチャットなし受講可能
初心者向け
立ち回り
評価 1+
4,500
2
芸者1位の芸者指導 #第5人格 #芸者 #美智子
オンライン(Discord)

Sバッジは立ち回り、刹那、刹那ポジ等をほぼわかっている上に回数を積まなきゃ取れないバッジです。 なのでSバッジに関しては各個人で頑張って獲得してください。 自分の講座はA〜Cバッジを取る上で必要な事を教えます。 目安として、 無徽章→C〜B C→B〜A B→A A→A上位 です。 ●学べる内容 立ち回り8割 刹那関連2割の割合で指導します。 ●教え方 1日に1時間、Discordを繋ぎランクマッチの時間帯以外で指導します。生徒さんが良ければランクマッチの時間帯でも教えられます。 生徒さんの負け試合を見てアドバイスしたり、カスタムルームにて生徒さんのハンター段位に比例して1〜2個上の段位のサバイバー方4人募集してガチカスタム、自身は観戦に入り(サバイバーの位置などは言わない。)指導します。 自身教え方はあまり上手くは無いのですが、できる限り全力で指導します。 ●持ち物 やる気 根気 ●注意事項 以下のような方は指導の断りをします。 1:現・過去Sバッジをとった方の冷やかし行為 2:サブ垢での参加 3:態度が悪い方 4:遊び半分の参加 5:バッジ取りたいという強い気持ちがない方 6:Discordが使えない方(喋れなくても構いませんが外国人の場合、日本語がしっかり理解できる方のみ) 7:The:初心者 (芸者にふれてすらない等) ●その他 なにか質問あればコメントください。 ※規約改定(2020年4月1日から施行)  上記期日からは1コマ1時間と計算し、5コマ(5時間)分指導していきたいと思います。 

Discord
動画添削指導
ボイスチャットなし受講可能
応用
モバイル
立ち回り
Twitter認証済 評価 1+
5,000
3
立ち回り&チェイス添削(1ヶ月間)
オンライン(Discord)

全ての即死してしまう人へ 元勇士のバッチ持ち勝率5割から チェイス&立ち回りの直接指導を受け グリフォン以上を 目指していきませんか? キミがやることは実質、 ランクマ動画を僕に見せて 間違いを修正するだけ

Discord
動画添削指導
ボイスチャットなし受講可能
初心者向け
Twitter認証済 評価 30+
9,980
2
今の段位より1段上に行くためのレッスン
オンライン(Discord)

毎日ランクマ頑張っているのになかなか昇格できない…」 「2時間回しても負け越しちゃうことが多い…」 そんな悩みはありませんか? ランクマの敗因は冷静に分析すれば割とはっきりしていることが多いです。 チェイスがもたない、立ち回りがわかってない、キャラの性能を理解してない…等々 この原因は知識不足からくるものです。 第五人格は知識の多さがものをいうゲームです。 あとはその知識をもとにハンターと戦って経験を積んでいくしかありません! 「チェイスの仕方を教えてほしい!」 「分けを勝ちにする判断方法を教えてほしい!」 という内容から 「キャラの基本的な立ち回りを教えてほしい!」 「通電タイミングがわからない」など些細なことでも構いません! 勝てないので原因を一緒に探してほしい!でも構いません。 過去に外部で蜂帯の方にハンターの特質と対処法からチェイス、救助、立ち回りを一通り教えると1週間後にはマンモスⅢまであがっていました! それだけ質のいい知識は成長につながるということです! 皆さんの第五ライフのお力になれればと思います! 基本料金は1時間です。

Discord
評価 1+
1,500
0
【Shadowverse】"アフターサポート付き" プレイング指南
オンライン(Discord)

※本プランは、アフターサポート付きのプランのため、通常のプランとは異なる価格設定となります。 アフターサポートや通常プランのURLについては、『"アフターサポート"について』の項目をご参照ください。 ●自己紹介 【実績】 ・RAGE  十禍絶傑ファイナリスト Best8 マネーフィニッシュ 3回 Day2 9回 ・JCG open ローテーション、2pick 決勝トーナメント進出複数回 ・University League 19-20 2nd Season Best4 主な実績は上記の通りです。 塾講師のアルバイトや社会人としての経験を活かしつつ、コーチングをしていきます。 ●学べる内容 ①ローテーションにおけるプレイング ②BO3や、RAGE等での大会シーンでの意識 ③その他4種のフォーマット(2pick・アンリミテッド・Open6・クロスオーバー)におけるプレイング その他内容も相談の上で対応致します! ※新環境が始まったばかりのタイミングや、私の社会人としての諸事情により、内容によってはコーチングをお断りする可能性がございます。まずはお気軽にご相談ください。 ●教え方 Discordで画面を共有しつつ、プレイングに関して伝えていく形が中心です。 内容によって、ランクマッチの様子を確認したり、デッキ確認に重きを置いたりと様々です。 ●持ち物 受講側の画面を共有していただくのが中心になるので、画面共有可能な状態のパソコン(もしくはスマートフォン)とDiscordの事前インストール並びにアカウントが必要です。 ●"アフターサポート"について 本プランではアフターサポートが付いております。 アフターサポートの内容は以下になります。 ①コーチングの終了後には、今回のコーチングのポイントをまとめたメモ等をお渡しします。 ②コーチングの終了後、Discordの個人チャットにて"何度でも"質疑応答に対応致します。 ※内容によって、再度コーチングが必要と判断された場合、スキルタウンのサイト上よりお申し込みをお願いする場合もございます。 ③2回目以降のコーチングのご依頼については、アフターサポートなしの通常プランの場合も、"アフターサポート付き"として対応させていただきます。 ※通常プランはこちら⇒ https://skilltown.jp/items/detail/481 ④公開中のノートがある場合、有料部分に関する内容を"無料で"公開いたします。 最新情報を得られるお得なサービスになりますので、この機会に是非ご検討ください!

Discord
リアルタイム指導
ボイスチャット必須
基礎
PC
モバイル
評価 1+
2,000
1
【DBD】通話なし!忙しい方向け あなたの公開マッチを動画添削いたします!
オンライン(Discord)

【はじめに】 こちらは仕事や家事などで時間がとれず、コーチングが受けたくても受けられない方向けに 動画添削によって問題点やそれらの改善を行う講座です! 通話アプリによる会話もありませんので、1対1の通話型のコーチングが苦手な方にもおすすめです♪ ご自身のタイミングで公開対戦の動画を好きなタイミングで送っていただくだけで完了です♪ 【自己紹介】 大会出場経験ありの大会の実況解説者! Dead by DaylightはPC版を5年ほどプレイ。 プレイ時間は6000時間を超え、現在も赤帯を維持しています! サバイバーキラーは8:2の割合でプレイ。 普段はTwitchで生配信もしていて簡単な質問などはそちらで受け付けています。 国内最大級のオンライン大会「DFC」の出場経験あり(DFCvol1 Best4) 現在は同大会の実況解説を務めています! 【学べる内容】 ・サバイバー全般 録画やブロードキャストなどで動画をいただければ、PS4版、Switch版の方も受講可能です! 普段 プレイしていて苦手な部分や疑問に思う事に対してアプローチしていきます! ≪ 過去の相談例≫ ・安定的にランクを上げていきたい。 ・2窓チェイスの時、キラーの場所の確認やフェイント警戒して飛ばないなどの判断を上手くできずにいる。 ・主にチェイス時間を伸ばしたいです!後ろを見るタイミングとかも教えて貰いたい。 ・各キラーに対する立ち回り方を教えて欲しい。 ・キラーのパークをどう想定して動いたらいいのか分からない。等 初めたばかりの方などは、まずなにが出来ないかわからないかも自分で判断できないと思います。 そんな初心者の方でも、一緒に課題を見つけていくところからサポートしますので安心してお申し込みください♪ 動画添削だけでなく実際にコーチングを受けてみたい方はこちら→https://skilltown.jp/items/detail/3300 【事前準備】 ・スキルタウンとDiscordの連携をお願いいたします。やり方→https://skilltown.jp/community/note/754 ・本コーチングを受ける上で、自身の課題を事前にお聞かせください。(相談可) 【料金について】 ・本コーチングは1動画1マッチ分の料金としています。 ・2つ以上の動画をお送りいただいても1動画分しか添削できませんので 予めご了承ください。 ・動画の長さは20分前後になるようにお願いいたします。 ・動画編集などでいくつかのマッチをまとめていただくことも可能です。 その際は動画の長さが20分以内になるようにお願いいたします。 【動画添削にかかる期間】 ・おおむね3日程度。 ・深夜帯や祝日などは対応が翌日以降になることもございます。 ・受付が多い場合、お時間いただく場合もございます。 ・満枠対応中の場合も質問チャットで申し込み可能時期のご確認が出来ます♪ 【取引後の流れ】 1)購入していただきましたら取引チャットが作成されますので、そこで以下のテンプレートを用いて受講者様の情報を教えていただきます。 ~~~~~~~~~~以下、テンプレート~~~~~~~~~~ ・お使いの端末と操作…【PC、PS4、Switch】【マウキー、パッド】 ・現在のグレード、プレイ時間…【現在のグレード、プレイ時間を教えて下さい】 ・動画の気になるところ…【例 動画の〇分〇秒のチェイスがうまくいかなかったので改善したい等】 ・その他要望…【ここを中心に学びたい、ここが自分の弱み等、あれば記入】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 2)購入者様から動画をお送りいただきます。受け取り次第添削させていただきます。 3)添削が完了いたしましたらスキルタウンチャット内で添削内容をお送りいたします。 その後、チャットでのご質問もお受けいたします。 4)添削が終わりましたら、購入者様から取引の完了登録をお願いいたします。 【受講者様の感想より】 ※他サイトでの受講を含む内容です ・うさぎさんの2回目のレッスン受けました(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)座学も実技もたっぷりしてもらったのでこれからもがんばる〜 ・うさぎさんのレッスン受けてきた⸜(๑'ᵕ'๑)⸝⋆*何が出来てなかったのか明確になって、とってもためになりました! ・イタズラうさぎさんのプラベレッスン受けさせて頂きました!とても丁寧に説明していただいて自分の苦手が良くわかりました。本当にありがとうございました♪ その他レビューはこちらhttps://skilltown.jp/items/detail/3300#review 【さいごに】 このコーチングは、DBDを遊ぶ方々が『もっと楽しめる!』をモットーに始めました。 DBDはいわゆる『死にゲー』です。はじめたばかりの方は なにが起きたかもわからずにマッチが終了し、いやになってやめてしまう方もいるかもしれません。しかし、基本的な技術があれば、知識があれば、気付かぬ間にダウンしたりサクリファイスされることもなくなっていきます。立ち回りや対策などは知っていれば、すぐに出来ることもたくさんあります! はじめたばかりだから、と迷っている方も安心してお申し込みください♪肩の力を抜き、楽しく学んでいきましょう♪皆さまがこれからもDeadbyDaylightを楽しく遊べるように、全力でサポートいたします♪僕が解説している動画も一部乗せておきますのでよかったらご覧ください♪ ぜひ、お申込みいただき良きゲームライフを手にいれてください♪ イタズラうさぎ

Discord
動画添削指導
ボイスチャットなし受講可能
初心者向け
Twitter認証済 評価 40+
1,000
0
【非公式大会 優勝経験有り】キラー専によるコーチング
オンライン(Discord)

非公式大会で優勝経験有ります。 別サイトですがコーチングの経験もあります。 Dead by DaylightはCSで2000時間程度、PCで1000時間ほどやっております。 初心者の方へも親切丁寧にご対応させて頂きます。 また、サバイバーの方でもチェイス練にお付き合いできます。 通話はDiscodeを使用します。 スマホの方でもアプリがありますので、通話しながらのコーチングが可能です。 コーチング時間 平日は21時~24時 土日祝は要相談 ご連絡をお待ちしております。

Discord
リアルタイム指導
ボイスチャット必須
評価 1+
1,000
1
【第五人格】初心者が中級者になる壁の超え方を現役塾講師がわかりやすく指導します!
オンライン(相談して決定)

●自己紹介と自身のアピール内容 ハンターで、常に勝率80%以上をキープ。 バッチ経験は、「使徒」,破輪 現役塾講師のため、指導には自信あり。 YouTubeチャンネルはこちら↓ https://youtube.com/@AI_raizou ●学べる内容 主にこの講座では、立ち回りや知識面を中心に指導していきます。 なので、どんなキャラを使っても安定して引き分け以上に持っていけるようになるかと思います。 納得いただけるまで、何時間でもご指導いたします。 ●教え方 Discordの画面共有を用いて、動画添削や1on1,実際の試合を通じてスキルアップを狙います。 Discordができない場合は、LINEやzoomでも承っております。(その場合は、事前にお知らせください。) 通話が苦手な場合は、そちら側のvcをオフにして通話することも可能です。 ●必要なもの 添削を希望する場合はその動画を、それ以外の方でもDiscord,LINE,zoomのいずれかはご準備ください。 頭で整理することが難しい方は、メモなどをご準備ください。 ●その他 100%スキルアップできることを保証します。

リアルタイム指導
動画添削指導
ボイスチャットなし受講可能
初心者向け
立ち回り
評価 1+
600
1
【大会優勝経験有】公開~大会レベルの立ち回り教えます!チームも受け付けてます!
オンライン(Discord)

【自己紹介,実績】 初めまして、アリアプロと申します! 立ち回りの考察をするのが好きで練習しては考察、大会動画を見ては考察をよくしています笑 今は自分が大会に出場するよりコーチング主軸に初中級者チームの育成に励んでおります。 ・プレイ時間5000時間 ・DBD歴5年 【実績】 ・非公式大会で優勝1回、準優勝4回 ・DFC、DIC、DIF、べるくら杯etc出場経験有 ・2023/8/01時点で既に1年半程度、大会に出場しているチーム、キラーのコーチングをしていて 多くのチームが優勝、準優勝の実績を残せるようになっています。 【対象者】 サバイバー、キラー、チーム単位でも受け付けております。 ・個人 ・大会に出ている、もしくは出たいと考えている初中級者チーム 始めたばかりの方、公開マッチしか行かない方、大会に出ている初中級者チームまで。 【学べる内容】 その人のレベルによって変わるので 教わりたい事を具体的に提示して頂けたらそれに合わせて教えます! 大まかな内容として例を挙げると ・初中級者さん=選ぶパークから最初にやるべき練習、チェイスのコツ、立ち回りetc ・上級者さん=大会レベルの立ち回り、パークの刺し方etc ・初中級者チーム=チームとして最適解(状況判断)の立ち回り、VC報告の精査の仕方、反省点への解答etc ※初中級者チームと記載してありますが、公開マッチレベルでは上級者に該当します。 【教え方】 1,事前に動画を1~2本送って頂いて予め反省点を確認してから 当日Discordの画面共有にて動画を都度止めながら解決策を講じます。 2,Discordで通話をしながらカスタムマッチで学ぶ内容の練習。 3,チームの場合、私が観戦者で入室し試合後に録画を画面共有で見ながら 反省点を洗い出して解決策を講じます。 教え方は他にもありますので事前に話し合いで決めるのがスムーズだと思います! 一緒に何が良いか話し合いましょう! 【必要な物】 前日までにプレイ動画を1~2本送ってください。 Discordの画面共有をしながら通話が出来る環境をお持ちの方。

Discord
リアルタイム指導
ボイスチャット必須
初心者向け
上級者向け
立ち回り
評価 1+
500
検索
募集
する
メニュー ログイン 検索 ガイド 募集