
●自己紹介 こんにちは!ちいたらです! エピソード6 ソロアセンダント3 アイアンからダイヤ帯までのコーチングをします! 1年で5000時間練習し、未経験からそこそこ上手くなった経験から効果的な練習、考え方を伝授していきます。 コーチングって1回きりだとプレイにしみつかなかったりしますよね。自分はできるだけ生徒様によりそい、忙しい方でも学べるように 1回のお支払いで最大1ヶ月間2日に1回のペースでコーチングいたします 皆さんの癖や特徴を把握しなが皆さん専用のコーチングをしていきたいと思ってます! ●学べる内容 エイムをあげる練習方法 細かい試合の中での立ち回り (ピーク、構成による立ち回り、キャラごとの立ち回り、etc...) 味方との動きに合わせ方 FPSを上手くなっていく上での考え方・マインド 気になるところ分からないところはいつでも聞いてください ●教え方 ・あらかじめ撮影していただいた試合の動画の添削 ・リアルタイムの試合を画面共有で見せて頂いてアドバイスをしながら自分のプレイに! ・カスタム機能を使った細かい説明 などなど 皆さんの要望に合わせてコーチングさせてください! ●必要なもの VALORANTとDiscordのみ! その他ボイスチャットがご希望であれば相談してください! ●注意事項 discordでの顔が見えないコーチングです。しっかり返事をしていただけるとコーチングしやすいです! よろしくお願いします


●自己紹介とご自身のアピール内容 episode2~7 immotal3 コーチングを行ってきた人数20名程 ●学べる内容 ・immotal~radiant帯でも通じるスキル ・各デュエリストのエントリー方法 ・打ち合いの際の意識してる点や視点移動など詳しく ●教え方 基本的にはdiscordの画面共有、カスタム、動画を元に教えていきます。 【質問等し放題です】 ●必要なもの ・discordアカウント ・valorantランクができるアカウント ・できれば調子が悪い動画と良い動画 ●その他 優しく教えしますので、緊張してなくても大丈夫です!!


中学生の頃からFPSを10年程度やっております。AVA野良スター(ランカー勝利経験多数)オーバーウォッチ野良マスターseason2or3(プロ勧誘あり) デビルズサードオンライン成績No1、クラン一位経験あり、PUBGグラマス(プロ勧誘あり)CoDBO4世界ランキング多数掲載(SPMなど)、APEX20kill↑4000ダメバッジあり。最近あまりやっておりませんでしたがマスター経験もあります。 FPS、TPS共に苦手分野なくプレイできるのが強みだと思っております。それを支えているのが経験や理論に基づく勝つための思考であり、どんなFPS、TPSにも役立つ知識を教えてあげられればと思います。


●自己紹介とご自身のアピール内容 こんにちは!元々プロゲーマー 現VALORANT講師のGiorno.(じょるの)と申します。 実績 第一回VJT優勝 Rank immo3 ●学べる内容 ほぼ全てのVALORANT中、上級者へなる方法。 主にオペレーターを用いた射線、撃ち合い方、置きの場所取り。 オペレーターの根本的な撃ち方やストッピングの方法など ●教え方 Discordを用いまして1対1でのコーチング、もしくはe-sports gymにてオフラインでのコーチングとなります(要相談 ●持ち物 ゲーミングPC Discord VALORANT


初めましてペップと申します! R6S元プロリーガー&元esports科講師です! このようなサイトでゲームをうまくなりたい、教わりたいと思っている方々に向けて コーチングを開始することにしました! 私の受け持ったR6Sの生徒たちが第1回大学対抗戦で全国制覇しております! 【内容】 ・クリアリングや立ち回りなど基礎行動 ・野良での動き方、パーティでの動き方 などコーチングしてほしい動画を1試合用意していただき 一緒に見ながら改善点を見つけていきます! いろいろなチームでコーチングを行ってきており VCT出場、コミュニティ大会数度優勝経験有 チーム単位でのコーチングも可能です! また普段一緒に遊んでいる友達とのグループ受講も可能です! 詳しくは料金表をご覧ください! たくさんのご応募お待ちしております! ※現在毎週月曜日のみの対応とさせていただいております。 ご了承ください。


●私の来歴に関してはプロフィールを参照ください。コーチングを通してゲームの上達はもちろん、より楽しめるよう尽力致します。 ●学べる内容 ①VALORANTにおける基礎知識(マナーシステム等) ②FPSにおける基礎知識(AIMの方法、キャラクターコントロール等) ③エージェントの知識・対策 ④2 〜3の練習方法 ⑤エージェントの構成例 ⑥エリアコントロール ⑦各MAPの攻守の方法 ⑧チームとしての知識(ロール、動き方) ⑨ランクマッチ、scrim等の録画のアナリズム・改善点の指導 ⑩その他コーチング希望内容 ※事前に希望内容を教えて頂きます ●教え方 ①上記内容についての口頭・画面共有・ゲーム内カスタムでの直接指導 ②提出された録画における改善点の指導やアナリズム ●その他 コーチング希望内容を事前にお教え下さい。 録画に関しても事前提出をお願い致します。 いずれもコーチングを円滑に進めるためですのでご協力お願いいたします。 ご不明な点がございましたらTwitterもしくは取引メッセージまでお問い合わせ下さい。


ほぼ立ち回りのみでレディアントに行った自分がコーチングします。 主な実績としては Ep1 SoloQアカウントイモータル2 , 本アカウント イモータル3 , Ep2 Radiant到達 (最高ランク) VFT S4準優勝 e-Region CUP #9 3位 また、フォートナイトでは公式大会のみ 獲得賞金 1,175$ (日本円12万9,064円) WC Week2 - #97 WC Week8 - #18 FNCS SEASON FINALS Qualify SOLO PLATFORM CASH #97 #94 ( Hype #5 ) など様々な実績があります。 コーチングの形としては、丸々一試合動画を録画して送ってもらい、改善点や良かったところまで教えます。 また、時間があれば強い撃ち合い方、ピークの仕方などをかんたんに教えたいと思っています。


※すでに競技シーンでプレイされている方は対応致しかねます。 ※状態が出品停止中の場合は繁盛期で多忙なことが多いため、Twitterなどで連絡を頂ければ個別で対応致します。 ●自己紹介 プロゲーミングチーム「IGZIST」のVALORANT部門でコーチ/アナリストを担当している、Amboxと申します。 ・IGZIST https://twitter.com/IGZIST_GG ・コーチ実績 VALORANT Champions Tour 2022: Japan Stage 1 Challengers Playoffs 3位 ・アナリスト実績 VCT 2021: Japan Stage 3 Challengers Playoffs 7-8位 VCT 2021: Japan Stage 2 Challengers 2 - Qualifier 5-8位 VCT 2021: Japan Stage 1 Challengers 3 - Qualifier 5-8位 VALORANT TechnoBlood Climber Summit 3位 eGG esports challenge G-Tune VALORANT INVITATIONAL 5-8位 ●学べる内容 5on5タクティカルFPS・爆破FPSのチームプレイに関するコーチング(他のチームメイトのためにならない個人プレイのミス、本質的になぜ勝った・負けたかの指摘)や、アナライジング(作戦面のミスや、ラウンドをまたいでの大局的な戦略の指摘)などを行います。 まずは私の記事を以下に記載しておきますので、一通り読んで頂いて雰囲気を掴んで欲しいです。 ・チームプレイ初心者向け https://amboxambo.hatenablog.com/entry/2020/07/17/031052 ・チームプレイ中〜上級者向け https://amboxambo.hatenablog.com/entry/2020/07/26/050523 以上の記事を読んで、何か心に響いたものがあった場合、私のコーチングは有用であると言えます。対して、何も新しく知見を得られなかった場合、今回はご縁がなかったということで。 ●教え方 Discordでボイスチャットをしながらリアルタイムでの指導になります。 以前は文書メインで活動していましたが、私の本業が多忙になり執筆時間が取れなくなったので、VC型に移行しました。 ●料金プラン 特に延長料金などは設けておりませんが、基本的に平日21時に始めて24時までに終われるような時間配分を1単位としています。 1人あたり500円ワンコインの金額と考えて頂ければ幸いです。


●自己紹介とご自身のアピール内容 KAOPAMと申します。昔の話になりますが、BF4にて日本2位になりました。 CSGOも長くプレイしており、色々な質問に答えられるかと思います。 ●学べる内容 主にVALORANTでのエイムの意識やエイム練習の方法、立ち回りをお教えします。 ●教え方 一緒にプレイ、Discordにて画面共有、もしくは、生徒様のプレイ動画を一緒に見るといった形でコーチングするつもりです。 ●持ち物 パソコン ●その他 聞きたいことなどありましたら事前にいくつか用意していただくと有り難いです。


●自己紹介とご自身のアピール内容 はまちと申します。 過去にBF4、CSGOをやっていて現在はVALORANTをプレイしています。 ランクはMAXアセンダント3です。(ほぼソロ) 自分自身昔までは立ち回りという言葉が無縁なくらい脳筋でした。 DMで最多キル最多デスなんてのもよくありました。 そんな脳筋でも立ち回りの重要さと面白さに気づけて身につけれたので、是非身につけてもらいたいと思います。 ●学べる内容 始めたばかりで何もわからない方やシルゴル帯で停滞してる方に向けて 勝つために必要な考え方や立ち回り等のアドバイスをします。 おすすめの設定等も教えることができます。 ●教え方 基本的にはDiscordでVCをしながらの指導となります。 教え方は2通りになります。どちらかお好きな方をお選びください。 ・受講者の動画を一緒に見ながら指導(推奨) ・Discordの画面共有機能を使いながら実際にプレイしてもらいリアルタイム指導 ●持ち物 ・VALORANT ・Discord ・試合の録画(あると助かります) ●その他 aim力に関しては口出ししません。こればっかりは日々積み上げていくものなので、指導によって格段にaimが上がる可能性はあまりないです。


なぎです。 FPS経験などはほぼなくVALORANTから本格的にFPSを始めました。 FPS初心者からソロでレディアント(今だと芋3の実力)までたどりつきました。 僕はみなさんが詰まるようなランク帯を経験しているのでその抜け出し方をお教えします。 正直プロの試合やイモータルレディアント帯のランクマッチとアイアン~ダイヤ帯のランクマッチは全くと言っていいほど違うのでプロや、最初からレディアントの人などのコーチングを受けるより良いものが得られると考えております。 ●実績 シルバーから2actでイモータル ゴールドから1actでプラチナ ゴールドから1actでダイヤ プラチナから1actでイモータル ブロンズから2actでゴールド ブロンズから1actでゴールド アセンダントから1actでイモータル3 ダイヤモンドからイモータル3 そこまで急激には上がっていないけど確実にランクが上がっている その他は下のレビュー欄をご覧下さい! ●学べる内容 ランクマッチでのそれぞれのランク帯ごとに勝ち方というものが存在しています。 その勝ち方を教えるとともにその人に足りないものをお教えします。 そして無理にたくさん教えるのではなく丁寧に少しずつお教えします。 ●教え方 Discordでボイスチャットをしながらの指導となります。 ・図を使っての説明 ・前日に貰った動画を見てアナライズ ・どのような練習、考え方すれば上達していけるかを具体的に などなど ●持ち物 ランクマッチでの動画1本 デスマッチでの動画1本 ●その他 質問等ありましたら、気軽にご相談ください。


●自己紹介とご自身のアピール内容 まみたすです。ランク帯は高くなく、最高pl3です。 5v5fps歴 r6s valorant 初心者向けの入門編を教えていけたらと思います ●学べる内容 スキルの使い方からエージェント、マップ別の特徴や自分が思うテンプレ 5v5の考え方など ●教え方 discordで通話をつなぎながら自分が調子が良かったと思う動画を1試合分ご用意ください ●持ち物 discordをつなげられる環境 ●その他 その他に記載すべき内容を入力してください。


●自己紹介とご自身のアピール内容 元CCC valorant部門リーダー兼IGLを務めていました。 イモやレディに上がれない方をコーチングしています。 ●学べる内容 撃ち合い方や立ち回り、5v5のチームの動き ●教え方 動画で送ってもらうか、discordのgoliveで指導する。 ・+10000円でプロやレディアントとカスタムをしてもらい私が観戦して、コーチングをする(通常コーチングとカスタムの二日間行う)ことが可能 ●持ち物 ランクの動画を1本 問題なくvalorantをプレイできるpc 問題なく会話できるマイクorヘッドセット


●自己紹介とご自身のアピール内容 Servelal e-Sports所属のBomです。 イモやレディに上がれない方をコーチングしています。 ●学べる内容 撃ち合い方や立ち回り、5v5のチームの動き ●教え方 動画で送ってもらうか、discordのgoliveで指導する。 ・+10000円でプロやレディアントとカスタムをしてもらい私が観戦して、コーチングをする(通常コーチングとカスタムの二日間行う)ことが可能 ●持ち物 ランクの動画を1本 問題なくvalorantをプレイできるpc 問題なく会話できるマイクorヘッドセット ●戦績 valorant from tokyo #33 優勝


●自己紹介 元LAG Gamingのコーチです。選手ではHexadというチームでIGLをやってました。 CSGOの時もIGLをやっていて、日本のトップシーンで活躍していました。 IGL・試合を組み立てる能力には自信があります。現在のVALORANTのプロシーンで活躍している選手と過去(CSGO時代)に活動していたことがあり、プロシーンでの経験は人一倍あります。 ●学べる内容 5v5FPSにおけるチームでの動き方、考え方。 VALORANTでのチームとしての動き方や、考え方。 ●教え方 録画または活動に参加し、試合を見て治すべき点や作戦等を提案します。 ●持ち物 Discordまたは試合の録画 試合の録画はYoutubeに限定公開でアップロードしておいてください。 ●その他 基本料金の3000円で2試合見させていただきます。時間にすると大体2時間くらいだと思います。


こんにちは。 JeNEと申します。 私の自己紹介に関してはプロフィールをご覧ください ●学べる内容 全対象に通じて言える事 キャラクターの理解度+MAPへの理解度の向上 初めて間もない方へ↓ まずはFPSの基礎を踏まえつつカスタムやアンレートを一緒になってコーチングさせて頂きます。 その都度疑問に思った事はその場で言って頂き、 後で録画した試合を見ながら一つずつ疑問を解消して行きましょう。 シルバーからゴールドの方↓ まずは普段の動きや立ち回りを見させて頂き、 その後、カスタム、アンレート、コンペンティブを 一緒に回していきましょう! 録画した試合を一緒に見直し、この場面はどうするべきだったか?なぜそうなるのか?の理解を深めながら 技術面、意識面を変えて行きましょう。 ダイヤから芋までの方↓ 一緒にコンパンティブを回しましょう。 ●教え方 受講者様のプレイ動画を一緒に見てコーチング、解説をします。 他にも共にプレイした動画を見たら理解を深めるため VALORANTアプリを使いわかりやすく解説します。 “言い方がちょっと嫌だ” “もう少しゆっくりわかりやすく説明して欲しい。” などのご意見はその場でビシビシ言ってください! ●その他 ○○はもう理解しているから飛ばしてもらって大丈夫ですなど自分の意見をしっかり伝えてください! 個人的には1時間だけコーチングして上手くなる事は少ないのかな?と思っているので長期的な目でコーチングを受けて頂ければ有り難いです。


コーチングについて以下に書いておきますので 一読してから購入をお願いします ・2週間13,000円(週4日 1講習1時間 日時予約制) 合計8コマ + オンライン動画アーカイブ1ヶ月視聴権限付き ・ディスコードにてオンライン授業形式 ・1週間目は動画を見て講義、2週目は実践を交えて指導する形式で行います ・ダイア相当までの知識を得られます


どうも初めましてMellowです コーチングについて以下に書いておきますので 一読してから購入をお願いします ・2週間25,000円(週5日 1講習1時間 日時予約制) 合計15コマ ・ディスコードにてオンライン授業形式 ・1週間目は動画を見て講義、2週目は実践を交えて指導する形式で行います ・ダイア相当までの知識を得られます


コーチングについて以下に書いておきますので 一読してから購入をお願いします ・60分×4回 5000円です ・ディスコードにてオンライン授業形式 ・基本的には動画を拝見させていただいて講義する形式で行います ・ダイア相当までの知識を得られます
