
【VALORANTプレイヤー】 ・教える内容 各役割における立ち回りや撃ち合いをする際に意識すべきことなどを 一人一人に合わせて教えていきます!! チーム所属歴 壊滅国家→SCARZ→Red Birds→無所属 --------------------------------------------- 大会実績 R6S JCGOPEN 3位 ○○○杯 3位 PUBG COMCUP 優勝 VALORANT COMCUP 優勝 Tokyo college of VALORANT 優勝 学生週末バトル vol.3 week1 優勝 LeagueU SCC 優勝 Next:Age VALORANT 優勝 ---------------------------------------------- 大会解説経験 PUBG COMCUP (COM) VALORANT VALORANT FROM TOKYO (VFT) Bullet of Gloriosa (BoG) 公式大会などでプロチームとの対戦経験あり -------------------------------------------------------------------------------------------- 【学べる内容】 初めたばかりの初心者の方、ランクで行き詰っている方、チームに所属しているけど上手くプレイできない方 、もっと楽しむためにゲームを知りたい方など色々な目的に合わせたコーチングを行っていきます。 ●準備していただくもの ・VALORANTがプレイできる環境 ・通話アプリ ディスコードを用いた通話(基本的な操作が行えるようお願いします) ・教えてほしい内容がある方は主にどの部分なのかを箇条書きでまとめたメモ ・実際に試合をした録画映像 【最後に】 受講者様の目標に近づけるように色々な知識などを教えていければと思います。 受講中に気になったことや知りたいことがあれば気軽に質問していただければお答えします!! 今の自分よりワンランクアップ出来るように頑張っていきましょう!!!


初心者から中級者までレベルに応じて教える内容が変わりますが、基本的にはそのランク帯にあった勝ち方を説明していきます。 ●自己紹介とご自身のアピール内容 Valorant EP1~4 Immortal3 ●学べる内容 ・5v5の基本的な考え方 ・各エージェントの役割 ・Valorantの上達方法 ・正しい撃ち合い方 ・撃ち合い勝率の向上方法 ・その他疑問点あれば解説します ●教え方 ・Discordを使っての指導 ・実際のプレイを見ての指導 ・プレイ動画を見ての指導 ●持ち物 ・やる気 ・実際のプレイ動画


●自己紹介とご自身のアピール内容 Valorantからしっかりとプレイしていて、現在はプロチームに所属しています。 ●学べる内容 基礎的な5vs5のことから打ち合いの細かな点、各エージェントの動きなどをお教えできたらと思っています。 また打ち合いの向上方法などもお教えできると思います。 ●教え方 Discordの画面共有にて事前に送っていただいたプレイ動画の見返しや、プレイを見て様々なアドバイスなどさせていただきます。 ●持ち物 ・マイクを持っていてdiscordの通話で問題なくしゃべることができること ・事前にプレイ動画を録画しギガファイル便で送って頂くことができること ※学びたい内容により、変わってきますのでご相談ください。 ●その他 コーチングと言っても一度にすべてを教えることは不可能です。単に強くなりたいといった理由ではなく事前にきっちりとした目標を持ち、伝えて頂いた上で購入していただければと思います。また受講前後の相談や再受講などについてもTwitterなどのDMで受け付けます。


●自己紹介とご自身のアピール内容 VALORANT Ep.1Act.3 Radiant ●学べる内容 始めたてで動き方がよくわからない方やランクで上位を目指したい中級者(~イモータル)くらいの方を対象にコーチングさせていただいております。 主に動き方、立ち回りの指導が多いです。 気軽にお声をおかけください! ●教え方 基本マンツーマンでカスタム方式教えるタイプとランクの動画を見ながら動きが悪いとこなどを指摘していくやり方など基本生徒さんの希望によって指導方法を変更しております ご希望の指導方法があればお教えください ●持ち物 VALORANT discord ●その他 個人でもTwitterDMにて受け付けていますのでお気軽にご連絡ください@clo6sealy


●自己紹介とご自身のアピール内容 ランクでスキルの使い方立ち回りがわからず困っている方やどこが悪かったかわからなかった方の手助けになればと思っております! ●学べる内容 pcの設定の見直し(Windowsの設定 Nvidia設定の見直しなど) ランクで使える スキルの使い方 立ち回り クロスヘアーの置き方 実際にわからなかったところの質問 ●教え方 録画してもらった動画を一緒に見ながら、気になったところを解説 わからなかったところの質問をしてもらいながらカスタムやvalorant plantで解説 ●持ち物 discord 録画した試合の動画 ●その他 その他に記載すべき内容を入力してください。


Valorantをプレイするにあたっての基礎的な部分、考え方をコーチングをいたします。 Discordの画面共有を見ながら、改善するべきところなどを指摘していきたいと思います。 事前にプレイ動画があれば拝見いたします。 まだコーチングに関しては日が浅いので、不慣れですがご了承ください。


●自己紹介 こんにちは、こけです! valorantが5vs5爆破ゲーム初ですが、ソロレディアントに到達しました! ランクの立ち回りや、基礎的な動き、キャラのスキルの使い方など全て教えます! チームでの活動もしているので、チームでの動きもコーチングできます ●教え方 事前にランクの動画をYouTubeにアップロードかZIPファイルなので送ってもらい、その感想をフィードバックしていきたいと思っています。 動画をディスコ―ドの画面共有で一緒に視聴するなどでも大丈夫です 購入者様がどういう風に成長、もしくは勝ちたいのかを聞きつつ、それに対する答えを教えられたらなと考えています! ●持ち物 コーチングを円滑に進めるために、ランク一試合分の動画 (基礎的な動きや、スキルの使い方についてのコーチングなら大丈夫です) ●その他 もし可能であれば、ご自身で動画を見直し、気になった所やこの場面はどうすればよかったのか?などまとめていただけるとコーチングが円滑に進められます。 コーチングでこのゲームの理解度を深め、自分の弱点を少しでも減らしてもらえたらと思っています!


・プロゲーマーではなくプロコーチのコーチング プロゲーマーの方々は勿論ゲームを「プレイ」するプロです。しかしプロコーチは「ゲームを理解し、ゲーマーを教育する」プロフェッショナルです。 ・コーチ内容 各エージェントの使い方を教えるだけでなく、そもそもどういった考えで行動するのか、この判断は正しかったのか?等FPSの中核的な部分に触れながらコーチングします。練習方法や段階的なレッスン、応用等生徒に合ったレベルやニーズに応えれるよう頑張ります。 ・コーチング対象 ランクはアイアン~ダイヤレベルの方を対象にし、チームの所属・無所属関係なく教えることが出来ます。チームの所属している方はチーム内での立ち回り等にも教えることが出来ます。 ・コーチング方法 Discordの画面共有機能を使用したり、カスタムに入って実際に触れながら教えることがメインです。その他にもペイントやホワイトボード等も使用する機会がございますができるだけこちらで用意します。 ・持ち物 筆記用具、ノートがあればベストです。 ・禁止事項 約束、時間厳守でお願いします。また、画面の録画、音声の録音等もお控えください。コーチング内容に関しましては第三者への公開もご遠慮ください。


初めまして!Dearmeです(՞・֊・) このプランは、「Valorant上手になりたいけど、何からやったらいいのかわからない...」「解説動画を見たりしてもイマイチ効果がでないorそれ以前のことを教えてほしい...」といった方にオススメです! 解説動画では教えてくれない"アナタなりの上達方法" を見つける手助けができればなと思っています(՞・֊・՞) ●学べる内容 上手な人から見て、自分の何がダメなのか全部知りたい!とか、今やるべき事は何?とか...アナタの知りたい事に対して分かりやすく答えていきたいなと思っています! また、逆に上手な人はやっているアナタの知らない技術、知識についても教えて行きたいです。 アイアン~ダイヤ帯の方を対象としています! アセンダントでも受け付けますが効果が薄いかもしれません! ●教え方 動画Youtubeかギガファイル便で送っておいてもらって、一緒に動画を見ながらコーチングしていきます!(՞・֊・) 必要であればValoPlantも使っていきます! ●持ち物 (出来れば接戦で)負けた試合の動画、なんで負けたか分からない試合だと改善点が見つかりやすい! アップロードする動画の自分なりに感じた反省点(無くてもok) Valorantの質問いくつか(՞・֊・) ●その他


●自己紹介とご自身のアピール内容 Adeleと申します。過去にチームに所属してコーチを務めていた経験と、AVAにおいてIGLを務めチームを牽引した経験を活かし初心者の方から中級者(ダイヤ3程度)の方まで幅広い方へ分かりやすいコーチングをさせて頂きます。 ●学べる内容 現在のランクと目標とするランクから幅広い内容のコーチングをご用意しております。初心者の方にはまず設定や基礎的なクロスヘアの置き方・動かし方から、ランクが上がるにつれて打ち合いや斜線管理などについて、その場でしか使えない内容ではなく継続的にランクで活かせる考え方や立ち回り、練習方法についてお伝えさせて頂きます。 ●教え方 基本的にはyoutubeに限定公開で試合の動画をアップロードしていただき、それを拝見してコーチングさせていただきます。 ●持ち物 ランクのプレイ動画とDiscordアカウント、通話ができる環境をご用意ください。 ●その他 お送りいただける動画はなるべく上手くプレイできたと感じた動画から、負けもしくは僅差での勝利の動画をお送りいただけるとより今後役立つコーチングが可能です。


●自己紹介とご自身のアピール内容 のりたまと申します。VALORANTをリリース時からプレイしており現ACTにてイモータル2までいきました。 プレイングにおいては基本はサポート多めですが、アタッカーも得意です。 自身の1番の持ち味は小人数戦におけるクラッチ率の高さです。 ●学べる内容 ランクにおける立ち回りであったり、そもそもなぜ自分がランクが上がりづらいかの理由やエージェントごとによるセットアップやピークしかたなどなどです。 ●教え方 最初に動画か実際プレイしているところを見せてもらいその中でどこが足りないのか、もっとこういった動きもあるといった部分を画面共有などでゆっくりわかりやすく説明します。 ●持ち物 向上心、自身のプレイング動画(無くても可) ●その他 特にありません。


教わった通りにやれば絶対にランクが上がります!!! ●自己紹介とご自身のアピール内容 始めまして。 大学一年生のAron(アーロン)です。 現在はだらだらとゲームしながら趣味でコーチングしています。 Valorantプレイ時間2000h↑(2022年2月時点) ●学べる内容 -撃ち合い強化 -立ち回り強化 -ゲーム、キャラの知識 -場面に応じた判断の仕方 その他もろもろ何でもコーチングさせていただきます。 希望の方にはゲームの仕組み的なところから理論的なことも教えられます。 ●コーチングの流れ(一例) 事前に一試合動画を準備していただき送ってもらいます ↓ コーチングの際に送って頂いた動画をもとに気になる点などの解説 ↓ 画面共有をしながらランクもしくはカスタムなどで細かく指導 ●その他 楽しくコーチングをすることを目標にしています! リピートしてくださった方には特典もあります。


●サポートキャラでソロアセ 現在はアセ3 ●学べる内容 ランクマッチでのキャラごとの立ち回り、よく使う攻め方、守り方、立ち回りや考え方など ●教え方 動画の方を送っていただきそちらの動画を見ながら気になる点やこうした方がいいというのをお伝えしていきます。 ●持ち物 ゲームをすることができるパソコンのみ


自己紹介 まず、自分はvalorantではイモータル2。 Apexでは開幕プレデターを2回踏んでいます。 基本的には楽しく2人で考えながらコーチングをするという形になります! コーチングにあたってコンペティブ又はアンレートの動画のクリップまたはコンペティブに行っていただいてそれは見るという形になります。 自分はイモータルに上がれるまでに行ったこととしては ひたすら自分の試合を見返して、悪い所を2つほど見つけてそれに着目しながら試合を行って行きました。次の試合からはそれがちゃんと出来ていたかどうかを確認するという作業を行なっていました。そして、自分の考えをまとめた後に上手い人に自分の考えを伝え、その人との意見の違いを確認するという作業が一番効率がいいと思っています。 コーチングをする際にコーチングを受けたら上手くなるのかと言われると少し違います なにも考えずに相手の言ってることだけを聞くだけではただの座学になってしまうのでコーチング受ける側の皆様に考えて行かなければなりません。しっかりと自分で答えが違うとしても考えるという事が大事になります!


●学べる内容 受講者様の実力に応じた ・AIMの向上、立ち回りの強化 ・キャラごとの立ち回り、役割 ・スキルの使い方 ・各エージェントのスキルの使い方 ●教え方 1 最初に受講者様の目標を教えてください 2 事前に動画を用意していただいて(2本から3本)動画を見ながら良かった点や改善点をアドバイスします 3 受講者様の質問にお答えしていきます 4 改善点を出し一緒に練習方法などを考えます ●注意事項 ・動画は戦闘シーンを含めた長めの動画でお願いします。(ランクでもカジュアルでも大丈夫です) ・ディスコードで画面共有をしてもらう可能性があるので対応できる方 ・コーチングを録画するのはやめてください。 ●オプションについての説明 ・基本料金は1時間になります。 ●その他 .・質問や不明点があれば気軽にツイッターのdmに連絡ください@ava_splash


初めまして2zzy(つーじー)です。 ValorantでLagGaming FENNELでプロプレイヤーとしてEnterForce.36ではプロコーチとして活動していました。 競技シーンのトップレベルで戦ってきた経験などをもとに基礎的なところから実践的ところまでわかりやすく教えさせて頂きます。
