
連勝記録世界140位(2020/12/20現在) スクアッド日本10位 マウス&キーボード日本1位(TRN調べ 2021/2/8) トリオ日本2位 世界100位(TRN調べ 2021/4/4)


2022/08/21更新 値段を改訂しました(コーチング10000円→15000円) ※ こちらのコーチングは新作の「スプラトゥーン3」にも対応しております!(1回目はスプラ2で2~3回目はスプラ3でも可) ※ 購入前に以下の内容を必ずご一読いただき、指定のテンプレートでメッセージの方をよろしくお願いします。 ご覧いただきありがとうございます。 ※こちらは確実に強くなりたい受講者様向けの長期コース(全3回)になります。 短期での受講を希望する方は以下のURLの募集を御覧ください。 https://skilltown.jp/items/detail/409 ●自己紹介 YouTubeでスプラトゥーンの解説動画を投稿しているアヴァニと申します。 ・最高ウデマエXP2669(全プレイヤーでTop500以内程度) ・月最終ブキトップ経験有り(ハイドラントカスタム) 今までC帯の方からX帯の方、8歳の女の子から40代の方、録画機材がスマホのみの方から海外在住の方まで合計25件以上の有償指導の経験があり、「実力」「性格」「環境」に合わせた安心できるコーチングを提供致します! ウデマエが上達したという報告だけでなく、堅苦しくなくて楽しく受講できたという声をいただくことが多いです! その他ゲームとコーチングに関する詳しい実績は登録者プロフィールをご覧ください。 YouTubeにスプラトゥーンの解説動画などを投稿していますので、参考程度に良かったら一度観ていただけると幸いです。(声や人柄などの参考にもなると思います) YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCCwlkWdXuQfAHOO5Ef-2DJQ ●学べる内容 ・ガチマの勝率を上げるにはどうすればいい? ・ウデマエの壁にぶつかった!どう乗り越えればいい? ・AIM練習や立ち回りの練習ってどうすればいい? ・持ちブキで迷走しているんだけど何を基準に決めればいい? こういった疑問を解決し、受講前よりも確実に成長させてみせます! 受講者様の現在のウデマエやプレイスタイルに合わせて、長期的に成長していくためにはどのような意識・練習が必要かを提案させていただきます。 ※受講者様の要望で「この部分を中心に見て欲しい!」などの要望がありましたら、そちらにお応え致しますのでお気軽にお申し立てください。 ●長期コースの流れについて こちらのコースは約1ヶ月に渡り、計3回のコースになります。 1回目(2時間):受講者様に対してヒアリング+コーチング 今後2週間、どういった意識・練習をするべきか提案させていただきます。 ↓2週間後 2回目(1時間):コーチング 前回の指導からの変化を見て、今後2週間どういった意識・練習をするべきか提案させていただきます。 ↓2週間後 3回目(1時間):コーチング 前回の指導からの変化を見て、長期的に成長するための意識・練習を提案させていただきます。 ●教え方・用意していただくものについて 指導スタイルとして「①リアルタイム指導」、「②プレイ動画指導」の2つからお選びいただきます。 ①リアルタイム指導(☆オススメ) Discordの画面共有機能を使用して、ガチマッチのプレイ画面を共有していただき、リアルタイムで指導するスタイルです。 アドバイスをリアルタイムに受けることができる最もオススメの指導方法です。 ※用意していただくもの ・通話アプリ「Discord」(PC・スマホどちらでも可) ・スマホを固定してゲームのプレイ画面をカメラで映しながら、通話ができる環境 (またはキャプチャーボードを用いてPCに映して画面共有が出来る方) →環境が準備できるか不安な方は取引チャットでお伝え下さい、指導前に環境が出来ているかどうかの確認時間を設けます(もちろん指導時間には含めないのでご安心ください)。 ②プレイ動画指導 事前にスマホやキャプチャーボードを使ってガチマッチのプレイ動画を数戦分録画して共有していただき、受講日は一緒にプレイ動画を視聴しながら指導するスタイルです。 プレイ画面を映しながら通話する環境が整えられない方にオススメです。 ※用意していただくもの ・通話アプリ「Discord」(PC・スマホどちらでも可) ・通話環境 ・ガチマッチのプレイ動画10戦分程度(スマホでプレイ画面の直撮りでも可) →購入後の準備でも構いません。 ・動画の共有環境(Youtubeに限定公開か、ギガファイル便、クラウド等で共有) →分からない方、不安な方は取引チャットでお伝え下さい。指導前に共有まで直接一緒に行います(もちろん指導時間には含めないのでご安心ください)。 ●指導までの流れ ①購入していただきましたら取引チャットが作成されますので、そこで以下のテンプレートを用いて受講者様の情報を教えていただきます。 ~~~~~~~~~~以下、テンプレート~~~~~~~~~~ ・希望の指導スタイル…【上記2つの指導コースから選択し記入】 ・コーチング日時の希望…【何月何日何時からという形で、出来れば第3希望まで記入】 ・DiscordのID…【名前#〇〇〇〇(数字4桁)を記入】 ・現在のウデマエ…【ルールごとの現在のウデマエを記入】 ・使用ブキ…【複数使っていれば全て記入】 ・その他要望…【ここを中心に学びたい、ここが自分の弱み等、あれば記入】 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ②購入者様の希望の日時と自分の都合を合わせまして自分の方からコーチング日時を確定させていただきます。 ※希望の日時が全て自分の都合と合わない場合は再度提案して頂く可能性がございます、ご了承ください。 ③コーチング前日にDiscordの方にフレンド申請致します。 コーチング日当日はDiscordのフレンド申請許可含め、各指導スタイルで用意していただくものをご準備してお待ち下さい。 ※「②プレイ動画指導」のプレイ動画に関しては事前に共有していただきます(動画の再生チェックのため)。 ●指導実績 ◎ケース1 受講前:プレイ時間1000時間以上でウデマエC-からB- ↓ 5ヶ月間にかけて、約15回のコーチング 受講後:全ルールA+以上、1つのルールでS+達成! ◎ケース2 受講前:全ルールS~S+2で停滞 ↓ 3ヶ月間にかけて、4回のコーチング 受講後:勝率が全ルール上昇し、S+3~S+8に!


①開幕プレ。プレマス帯常連コーチによる基礎を固めるコーチング講座です。ゴールドプラチナからダイヤを目指したいけど何から手を出したらいいか分からない。ダイヤ到達したけど底辺から盛れない…!教えてもらいたいけど気軽に相談できる人がいない。そんな方に向けたコーチングです。 ②最近コーチングをしていて、よく課題に上がるのが… ◯射線の管理が全く出来ず被弾が多い →遮蔽物の使い方、被弾を減らす立ち回り ◯回復を入れる判断 →ヒールせずに敵と対面することが多かったり、フルヘルスでの対面が少ない ◯敵と出会えずに戦闘が終わる →戦闘になると焦ってしまい行動順序が逆になる。最短で敵に向かえなかったり、焦ってしまい敵位置の把握、予測が滞る ◯戦闘中に焦りエイムがブレる。 →普段から戦闘をしない。置きエイムを使わなかったり、戦闘中の工夫がない人がこの傾向がある。 ③②であげたことの他にも基礎を固めるにあたって頭に置いていかなければいかないことや、それぞれのキャラで役割があります。そのタスクを端的にしっかり理解が深まるようにコーチングさせていただきます。 基本はディスコードによるGoライブ張り付きコーチング。クリップをあげていただいて添削をする。自分の視点見せて戦闘中に何を考えているのか等工夫の仕方を教える。 ④徹底的に基礎を固めるのがこちらのコーチングの目標です。お試しでの価格設定にしていますので、もし長期が受けたくなった!と言う人は是非長期コースを受けてみてください ⑤最後に価格設定と時間ですが 2時間×2日 1時間×1日 の計5時間のコーチングにしようと考えております。 最初は軽く基礎の話や受講生のクリップを見ながら足りない箇所を添削し、意識づけの徹底を行います。 ⑥現在沢山のコーチングがあり、その中から閲覧していただき、ありがとうございます。お試しで短い期間ですので全てをこの5時間でお伝えするのは難しいです。全てを理解し、実践しようとすればそれなりの時間もかかります。ですので、受講後もし、よろしければ引き続き長期コースも受けてみて下さい! 必ず受講生の方にとって有益な時間となるように努力致します。是非ご検討下さい。 ⚠️5日間連絡が取れない場合状況によっては納品をしていただくことがございますのでご注意下さい⚠️ 一回もコーチングをしていない場合→キャンセル〇 既に一回終わっている場合→キャンセル×


●自己紹介とご自身のアピール内容 きさらぎしとと申します。 ※最近多いので注意書き この概要欄はちゃんとお読みください。 最低限のモラルは守りましょう。 ⚠注意⚠ 操作や復帰は馴染んできているという状況ですとアドバイスとしてもスムーズに行えます。 ●学べる内容 VIPに中々入れない!という方や 入ったけど落ちたり入ったりを繰り返してしまったり伸びが悪い... 魔境まで行きたい! という方向けに幅広く、アドバイスが出来たらなと思います。 単カービィですが他のキャラでもアドバイスは出来ますのでご安心を。 ●教えるにあたってのポリシー VIPに行くことだけで考えることはしません。 そのキャラ本来の戦い方、つまり堅実な立ち回りを目指す という事を考えます。その後の実力アップを円滑に進められるようになります! 初心者にも分かりやすく、かつフレンドリーを目指してます。出来ることからやっていき、楽しく上達出来るように努めてまいります! VIPの立ち回り(笑)はダメ絶対 もちろんリプレイ監修もします。その他分からない点があればお気軽にどうぞ もちろん魔境の方も歓迎! 少しでも上達出来れば幸いです ●VIPまで行きたい!券について VIPまでは行きたいけど...という方の為、VIPまでの対応が+500円で何度でも受けられるプラン! あなたのVIPへの道を示してみせましょう! そして!このサービスはVIP到達までではなく「安定帯まで」継続します。伸び悩むあなたにぜひ!


※シーズン後半は忙しい場合があり、十分に時間が取れない可能性があるためご購入前に一度質問チャットで日程やコーチング内容をご相談ください。 ●自己紹介とご自身のアピール内容 s8マスター両sp合わせて10週以上しています。 s9両spマスター。 s10両スプマスター。 s11両スプマスター。 s12両スププレデター。 s13両スプマスター(最終日までプレデター維持)(終了時28000rp世界800位) s14両スプマスター。 s15両スププレデター(最高順位#52) s16開幕プレデター 爪ダブチームワークとかたくさん持ってます。 FPS・TPS歴4年 Fortnite 3年 ↓ Apex Legends 1年半 Fortniteでは競技シーンに出てました😊 公式大会での最高順位はアジア40位、4万円ほどですが賞金も貰ってました(笑) ●学べる内容 ランクに同行して立ち回りなどを見ていただきながらポイントを盛っていただけます! ●コーチングの流れ こちらはポイントを盛りたい方用となっております。たくさん質問したり、試合後にマッチの反省点などを知りたいという方は→ https://skilltown.jp/items/detail/1913 の購入をお願いします! ●持ち物 discord 、APEXがプレイできるpcまたはcs機 ●その他 途中休憩や数日に分けてプレイということも可能です☺ ※本出品での1ティアの定義はランク1ゲージ分(ex:プラチナⅣ→プラチナⅢ)となっておりますのでお間違えの無いようよろしくお願いいたします。 ※1ティアの値段はプラチナ帯を想定しております。ゴールド以下の方は値下げ出来ますので質問チャットでその旨をお伝えください🙇♀️ ※本出品を購入いただき、一度でもプレイした後にプライベートでランクが下がった場合も購入いただいた分のrpのみ同行いたします。また、ランクの区分が上がった場合も返金は致しかねますのでご了承ください。 ※本出品が大変好評いただいておりアカウントや、他の受講者様の同行との関係上、最大6時間という時間制限を設けさせて頂くことに致しました。 参考として、ほぼ全ての受講者様が3〜4時間、早い方で1.5〜2時間ほどで1ティア上がっており、今までで上がりきらなかった方は居ないです🙂


スキルタウンで月間売上1位を達成したプレデターのコーチング体験です! 初めまして!スキルタウンでコーチングを出品しているArcheryです! 「初めてコーチングを受けるから合うか不安‥」「長期を受けたいんだけど、その前に一度体験してみたい‥」 という方向けに新しいコースを出品しました! 個人でスキルタウン月間売上1位を達成したコーチングを体験することが出来ます‥!!! ↓※本品は自分のこのコースを受けたい方向けのコースになります https://skilltown.jp/items/detail/2678 ・体験の流れ まずは受講者様が今APEXについて悩んでいる事、軽く雑談混じりにお話させて貰います。 その後、達成したい目標等をお聞きして、画面共有をしながら指導に移っていきます。 自分の実績については下記をご覧ください↓ 月間売上1位を達成したコーチング↓ https://skilltown.jp/items/detail/1992


●自己紹介 皆さん初めまして!わったーです! こちらでは ✓スプラ大好きなのに全然立ち回りが分からない… ✓動体視力や反射神経が鈍って対面に勝てない… など様々な要因で勝率が安定しない方からお悩みを伺い、アドバイス&実戦(リグマ)を通してガチマの勝率アップのお手伝いさせていただきます。 お手伝いを通して、あなたがさらにスプラを楽しめるようになりましたら非常に嬉しいです✨ ご不明がありましたお気軽にご質問ください~ ※XP23以上の方にとっては少し物足りない内容になるかも知れないので、あらかじめご了承くださいm(_ _)m ※わったーの得意武器はスプロラ、ヴァリブルローラー、ZAPです(どれもXP25以上経験してます) 基本的にチャージャー・スピナー以外は使えますが、特に前衛・中衛が力になれると思います ●サービスの流れ 0.当日までに何のルールを特に上手くなりたいか教えてください(そのルールに合わせて予定を調整します) 1.リグマ前に今お持ちのお悩みを聞きます ☆武器やギアが決まらない、味方との合わせ方が分からないなど何でもOK! 2.リグマを通して実戦! 3.リグマ終了後に最後の質問コーナー <おまけ>もし私が持っているギアで欲しいものがあったら注文のお手伝いします! ●注意 準備するものはありませんが、お互いマナーを守ってスプラトゥーンをしましょう! ●最後に 私は20歳を過ぎてからスプラを始めたのでプレイヤーの中では年寄りの方だと思います。(ゲームもほぼスプラ以外やりません) それでも沢山の実戦や情報収集を通して王冠を取れるくらい上達出来たので、きっとあなたも今より上手くなれます!! スキルタウンでは初の募集になりますが、ぜひ一緒に今よりスプラを上手くなりましょ~🔥


✨はじめに✨ 数ある募集の中から、こちらのページをご覧頂きありがとうございます! コーチングを担当させて頂きます、Rikuと申します! アピールポイントとして、 APEXを始めて2シーズン目でプレデター維持達成🔥 また、今年から社会人として働きはじめたのですが、かなり多忙の状況の中 S10プレデターの維持を達成する事ができました❗️❗️ そして、時間が限られた状況に初めて置かれた際に、同じ様な方がいるのではと考え、このコーチングを始めるに至った訳です! ・仕事や家事が忙しい! ・部活、勉強でゲームをする時間が取れない! リアルが忙しくぶっちゃけゲームに割ける時間があまり無いという方、沢山いらっしゃると思います。 プレイできる時間が少ない=練習時間が取れない 練習時間が少ないから上手くなるのが遅い この循環に陥ってしまうと、どれだけポテンシャルの高い方であろうと上達スピードは落ちてしまいます😔 また、せっかく貴重なプレイ時間を確保できても、 ・自分のプレイの何が悪いのかが分からない… ・上達方法が分からず伸び悩んでいる… ・ただ漠然とプレイをしてしまっている… 同じ状態の方、いらっしゃるのではないのでしょうか? ではどうすれば改善策を見つけられるのか… そこで、生徒様と同じ目線で寄り添いながら改善点を探り、確実に成長する指導をするのが当コーチングの方針となっており、 忙しい方でも十分に成長できるコーチング‼️ といった、時間の限られてる方でも次のレベルへより早く到達できることが最も重要と考えています。 短時間で効率的に❗️ こちらを念頭に置き、生徒様のスキルアップを全力で支えて参ります! また、当コーチングは空気感や雰囲気をより良くする為、お客様とのコミュニケーションをとても重要なものと考えております! プレイのし易さ、話し方等心掛けて参りますので、初めてコーチングを受けるといった方も気軽にご相談下さい。 ㊗️4ヶ月で実績90件突破!リピーター多数!㊗️ 🌸実績🌸 S5 APEXのランク開始 S6 プレデター維持達成🔥 S8 プレデター維持達成🔥 S10 両スプリットプレデター維持🔥🔥 S11 プレデター維持達成🔥 S12 プレデター維持達成🔥 S16 プレデター維持達成🔥🔥 それ以前はR6SにてJCG優勝 JCGFinal出場経験有り 爪痕ダブハン多数所持 🌟受講内容 次のレベルに行くための指導をモットーに、生徒様の現状を把握し、今必要な知識及びスキルの習得を目指す、生徒様毎のニーズに合わせたコーチングとなっております! まだ始めたての初心者の方からプレデターを目指している上級者の方まで、広い範囲での募集となりますのでお気軽にご相談下さい! 🆕🉐長期コースについて 当コーチングが最も重視しているのが「継続」です。 1度ではなく数回に渡り受講して頂き、1週間ほどの練習期間を経て前回からの成長を把握した上での指摘、また新たに出現する改善点の把握を行い、更に上のプレイヤーへと成長して頂く為の起点となる事を目指しております。 単発コースでの受講も絶賛受付中でございます。 そして長期コースはより成長を実感できる内容となっておりますので、よろしければご検討くださいませ! 🌟指導方法 大変恐縮ですが、初回の方はシェアプレイにて30分から1時間程プレイを見させて頂く、 又はシェア機能にてプレイを録画して頂き、そちらの動画をTwitterのDMかPSNのアカウントに直接送って頂きます。 そこでまず現状不足している部分を特定、更にご一緒にプレイをしていく中で改善点を見出し、ご要望によっては生徒様の希望する部分を軸として強くなる為の方法をお伝えしていきます。 上記が基本的な流れになっておりまして、1つ1つの課題を細かくかつ丁寧に向き合う事で、プレイヤースキルの向上に確実に繋がります! 例を挙げますと… ・パッドの握り方 ・感度設定 ・リコイルコントロール ・基礎的なキャラコン ・戦闘時の動き ・味方との適正な距離感 ・射線管理 ・レジェンド毎の動き ・各ランク帯のムーブ ・漁夫のタイミング ・爪痕やダブハンを取るコツ ・etc… こちらが課題を提示するのですが、優先して学びたい事が御座いましたらそちらからご一緒にコーチングさせて頂きますので、お気軽にご相談下さい! ✏️持ち物✏️ こちらと通話可能な機器 基本的にPTVCでのやり取りがメインとなります! discordも可能なので希望する方をご選択下さい! 必要に応じてメモを取るもの モチベーションとやる気をお願いします! 🟣最後に FPSにおける、自分の思い通りに理想のプレイができた瞬間や、上達を実感した瞬間の高揚感、達成感は言葉では言い表せない程のものです。 コーチングを受けた生徒様がそういった瞬間に立ち会える事を目標に、これからも精進して参りますので、 強くなりたい!ランクをあげたい! 確実に今より上達する練習がしたい! そう思っていらっしゃる向上心のある方! 是非当方までご相談下さい!


【ご覧いただきありがとうございます!】 ご予約や受講する際の気になる点や確認しておきたい点等ありましたらお気軽に質問チャットへお願い致します! ※CS/PC・PAD/キーマウ共に対応可能なコーチング内容になっております。 ※アフターケアや長期コーチングをご依頼いただいている関係上、受付人数が多い時がありますが基本ご依頼いただいた日から即日~2日以内での対応をさせていただいておりますのでご安心ください。 講師が仕事や私用で家を空けている際もございます。ご了承いただければ幸いです。 受講者様の事情でご依頼いただいた日から2日以降の対応も可能ですのでお気軽にご相談下さい。 下記に講師の実績やクリップを載せております。参考にしていただければ幸いです。 中距離特化のaimコーチングとタイトルに記載しておりますが、aimコーチングの他にランクも盛る為に意識することや漁夫のタイミング等の普段講師がランクマッチをプレイする際に気を付けている極意につきましてもコーチングさせていただいております。 詳しくは下記コーチング内容にまとめておりますので目を通していただければ幸いです。 【講師について】 初めまして、本日は私のページに足を運んでいただきありがとうございます。 YOZA9RAと申します。私の事を知っていただき少しでも興味を持っていただければと思い自己紹介と実績を書かせて頂きます。 私は家庭の事情で離職するまでは金融関係で日本トップレベルの営業マンをさせていただいておりました。 西日本8万人中20位台の成績で表彰された経験もあります。 毎日沢山のお客様と面談し、それぞれのお客様の要望に沿ったプランを考えお客様が分かりやすいように話をさせていただいておりましたので、その経験を活かし受講者様がコーチングを通して知りたい事・学びたい事を他のどの講師よりも分かりやすく明確にお伝えする自信があります。 受講者様が理解しやすく、コーチング後自分で実践しやすい コーチングをお探しのようでしたら是非私にご依頼ください! 上達する為の練習方法をお伝えするだけで無く、【何故この練習方法なのか。何故意識しないといけないか。】と言った様にお伝えする内容全てに理由も添えてコーチングさせていただきます。 Apexの実績 CS版 season5〜9master👿 season9split1predetor👹 season10split2開幕predetor👹 season11arena 100連勝 PC版 season9~16master👿 season10arena predetor👹元68位 21700AP勝率80%↑ season10arena 認定戦~master👿日本初勝率100%K/D9.6 season10arena100連勝×2回 season12arena Predetor👹✖️3垢 season15 両split Predetor👹 全キャラ爪跡ダブハン所持 最高ソロトリオ9420ダメージ36 👿master200回以上経験しております。 販売実績は沢山の受講者様に支えられ他サイトを含め170件越えをさせて頂きました! 【受講内容】 ※コーチングは射撃訓練場にて実施致します。 1.ランクマッチにおける中距離のaimを鍛えるメリットの説明 2.中距離特化aim練習方法コーチング 3.追いaim(トラッキング)練習方法コーチング 4.ランクマッチにおける安定してRPを盛るための立ち回りの説明 5.受講者様の他に知りたい点にお答えする時間 Apexを上手くなる為ランクを上げる為には、立ち回りとaimを鍛える必要があります。 特にランクマッチは近距離より中距離で撃ち合う事が多いので、その撃ち合いで相手に詰めるきっかけ作りをする為の中距離特化のaim練習方法や近中距離の追いaim(トラッキング)練習方法、安定してランクを盛るための立ち回りのコーチングをさせていただきます。 特に中距離特化のaim練習方法は講師も日課として続けています。 意識して出来るようになった事を感覚(無意識)で出来るようになる為の練習方法なので、実戦において目の前の敵に意識を全て取られるのではなく、味方の位置や敵の位置、別パの警戒などを撃ち合いながら出来る余裕も持てるようになります。 この練習をする事でFPS歴3年弱ながら海外の配信者で有名なShivFPSやpredetor世界1位を維持経験のあるDroppedのパーティーと対面した際にチーター認定された事もあります。(下記にクリップ有ります) 海外の有名配信者が配信中にチーターと疑うのでは無く確信を持つレベルの当て感を身に付ける事が出来ます。


betaからプレイしてます。EP2 EP3 EP4 RADIANT 自分が学んだ5v5のノウハウをすべて教えます。 ダイア以下の方なら100%成長させる自信があります。 [大会実績] ・ VALORANT From Tokyo#39,#45 優勝 ・ Legend of Kouma SERIES vol.3 優勝 ・ VALORANT From Tokyo#37 準優勝 ・ VALORANT Xross Cup 準優勝 ・VALORANT GENESIS Tournament 予選優勝 ・ VALORANT GENESIS Tournament 本選best4 ・Legend of Kouma SERIES vol.3 優勝 ・VALORANT From Tokyo#45 優勝 ・VANC CUP#1 優勝 ・UTAGE VALORANT DEFIANCE TOURNAMENT 予選 優勝 ・VALORANT From Tokyo#54 優勝 ・VALORANT Xross Cup 22 優勝 [コーチング内容] 打ち合い方、スキルの使い方、立ち回りなど基礎的な動きを教えます。 [募集内容] ダイア以下のランクの方。人数は1~2人(同値段) [教え方] 事前にランクの動画を取ってきてもらい、それをギガファイル便や画面共有などで見せてもらいコーチングいたします。カスタムで教えることもあります。要望がある方は遠慮なくお申し付けくだされば、それに合わせた教え方をいたします。


●学べる内容 ホライゾンでの戦闘中の動き方や立ち回り、射線の通し方、リフトやウルトの使い方など ●教え方 シェアプレイ機能を使いながらのリアルタイム指導や過去のクリップを使った解説など ※基本料金は1時間分の料金になります!


初めまして、Meteor所属のるぱんと申します! FPS歴はお遊びでやってたのも含めると8年くらいで、ガチで始めたのはApex~なので3年程になります! 普段はApexの解説動画を中心にYouTubeに投稿していますが、"常に初心者にも分かりやすく論理的な解説"を目指して動画作成に取り組んでます。 実際にコーチングでも、理由を踏まえつつ楽しく教えていけたらと思ってます。 ランクや大会の経験も複数あり、自分自身も何度もスランプを経験しましたが、何とか自分の課題を見つけ少しずつ上達して現在に至ります! ※コーチングは初心者~マスターを目指している方向け(それ以上は十分にコーチングできない可能性があります) ●学べる内容 例) ・爪痕を取る動き ・ダブハンを取る動き ・ランクでの動き ・ファイト力の向上 ・仲間との連携 ・野良ランクの動き...などなど のコーチングが可能ですが、ある程度の目標をコーチングを申し込まれる際に教えて頂ければ、それに沿ったコーチング(立ち回り、撃ち合い方、連携方法等...)をさせて頂きたいと考えています。 メインは≪立ち回り≫と≪撃ち合い方≫に関してアドバイスさせて頂く形になると思います! ●教え方(必読) 【PCの方】 1.目標の確認 2.送信して頂いた動画から修正した方が良い点をアドバイスします。 3.実際にソロプレイして頂き、それをDiscordの画面共有から見つつアドバイスします。 ※回線状況により画面共有が厳しい場合はブロードキャストで、それも厳しい場合は動画添削させて頂きます。 【CSの方】 ※下記に該当する方はPCと同様 ・キャプボ等でDiscordで画面共有ができる方 ・YouTubeで限定公開で配信が可能な方 (スマホから限定公開にする方法→ https://vip-jikkyo.net/ps4-streaming-private-youtube) ↓それ以外の方↓ 1.目標の確認 2.試合の動画をYouTubeに投稿していただき、それを添削する形で一緒に話しつつアドバイスしていきます。 時間にもよりますが、 目安:1時間➡3試合 2時間➡4試合 3時間➡6試合 くらいあれば時間分アドバイスできるかと思います。 ●用意していただきたいもの ・通話用のヘッドセットやマイク ・Apexをプレイできる環境 ・アドバイスしてほしい試合"1試合分"の動画 ※複数送られても時間の都合上一本しか添削できない可能性があります ・メモ 質問等ございましたら質問チャットかTwitterのDMまでよろしくお願いします。 @Lupins_apex https://twitter.com/Lupins_apex


●初めまして、こんにちは。スマブラで全キャラVIPのごーさんと申します。 ※主のレベルは18:魔界街道まっしぐらです。(クマメイト参照) スマメイト:1600 スマブラSPが発売して2年たち、オンラインのレベルも益々上がっています。まだ1キャラもVIPへ行けていない、オンラインの人が強すぎて勝てない方、vipが安定しない方を主な対象とし、コーチングを行っていきます。 vipへ目指す講座ですが、大まかな内容を説明していきます。 1:手癖や直すべき行動を教えると共に、そのキャラの強い行動を伝授する 2:スマブラの基礎について教えると共に考え方を変えていく 3:苦手なキャラ、勝てないキャラを中心に対策をする 1回1回の講座は基本専門部屋で一緒に対戦をしながら行う予定ですが、他にも行って欲しいことや教えて欲しいことがあれば臨機応変に対応していきます。


カジュアルやランクなどを画面共有で観させていただき、改善点や良かったところなどをお伝えします。 立ち回り以外にもAPEXに関することならなんでも教えます。 気になることがあれば気軽に相談してください。 コーチングは1時間を予定しております。 pcの方はディスコードの画面共有、csの方はYouTubeでライブ配信を限定公開でしていただきます。 コーチング中はDiscordを使って通話をします。 準備がお済でない方は当日までにインストールをお願いします。



安心の1ティア制! 時間を気にせず目標のランクまでとことんお付合いします! S13/S14/S15/S16マスター2人が同行し確実に盛ります! とにかくポイントを盛りたい方にオススメです!! ■同行時間■ 平日、週末、祝日を問わず21時~24時となります。 1日で終わらない場合は別日に改めて同行レッスンを行います。 【このような方にオススメ】 ・ランクでポイントを盛りたい方 ・接敵した際の撃合い方やポジショニングを学びたい方 ・楽しい雰囲気でAPEXを楽しみたい方!! 【対象】 ブロンズ~プラチナ 【コーチング内容】 マスター2人がランクに同行します。 接敵した際に、どこから撃つ?どこに移動する?詰めるタイミングなどを体感して頂きます。 ■理解した事と出来る事はまったく違う! あくまでも私個人の意見と前置きしますが... 受講者様の録画プレーを見ながらの「後付け理由レッスン」や、すでにキルされた受講者様に対し「 あの時〇〇してたら」とか 「あそこで〇〇してれば」といった終わった事に対する「たらればレッスン」には否定的な意見を持っています。 実は私自身もこのスキルタウンで数々のレッスンを受講した経験があります。 ”後付け理由レッスン”や”たらればレッスン”はその時は「うんうん、なるほど!」と思うのですが。。 ただ、それは「知識が増えた」だけであって「身に付く」とは違っていました。 そのような経験を活かし皆様のお役に立てるよう「身に付くレッスン」に努めます! ■持ち物■ ディスコード レッスン中のVCはディスコードで行います。 ■注意■ 誠に恐縮ですが購入する事前に必ず一度お問合せ下さいm(__)m 別サイトでも同コーチングの受付をしていますので、すぐ同行出来ない場合があります。 「いつ始めれる?」「すぐいける?」など一言で結構ですので事前の連絡を宜しくお願い致します。 ■一言■ 人それぞれ、停滞するランク帯があると思います。 当然、そのランク帯でこそ同行のタイミングではありますが、 是非とも「停滞するランク帯の1つ下のランク」での同行を検討して欲しいです。 あくまでも、私達が同行する目的は「依頼者様の上達のお役に立つ事」なので、 依頼者様ご自身の実力をつける為には、少し戦闘時に余裕を持てるランク帯が良いと思っています。 ■当コーチング受講後のメリット■ 当コーチングを受けて頂いた受講者様で希望者には復習のお手伝いをしています。


FPS歴10年、apex 歴2年の現役マスターです。 社会人のためあまり時間がない中、マスターまで行くことができています。 自分が最初に壁に当たったのはプラチナ4から上がることでした。そこを乗り越えるとすぐダイヤまで上がりs7でマスターに到達しました。その後s8両スプ、s11両スプ、s12両スプ、13片スプマスターです。 ●学べる内容 ①撃ち合い ただ、何も考えずに戦闘を行うのと考えて戦闘するのでは勝率がかなり変わります。撃ち合い時に意識することをお伝えします。 ②ランクの立ち回り 撃ち合いが弱くてもRPを盛ることができます。戦闘を仕掛けるかどうかの判断やアンチ読み、強ポジなどお伝えします。 ③アフターケア Discordなどで動画送って頂ければアドバイスなど行います! ●教え方 ○射撃訓練場で撃ち合い強化 ○ランク同行 基本料金¥800(1時間) 時間はオプションで延長してください。 値段以上の時間を提供します!ぜひ楽しみながら上達して目標に向かって頑張りましょう👍 ●持ち物 やる気 楽しむ心 ●その他 プラチナ以下の方向けの内容となるのでダイヤ以上の方は物足りないかもしれません。 基本平日は21時から24時までです。 土日はその日によります。 水曜日は1日休みのためプライベートの予定がない限りは何時でも大丈夫です。


※必ず最後までお読み下さい☆ ●自己紹介 名前:bit 年齢:二十半ば 性別:男 ●学べる内容 PUBGモバイル 初心者~スクリム、大会勢 応募してくれた方が希望する内容 (例:練習しているが上達しない、立ち回りが分からない、撃ち合いに勝てない等) ●教え方 基本的にチャット or パラレル、discord通話(画面共有説明あり) 難しい説明は参考動画などを参照し説明致します。 やる気があって人の話が聞けるかたが望ましいです。 ※全てがキルレで判断されるわけではない。 ※最低限のマナーがある方。 こちらも発言にはきをつけますが口下手な為その点ご了承ください。 ●持ち物 応募して下さる方の要望にもよりますが メモ等必要であれば それぞれ必要な物をご用意下さい。 ●その他 機材が古く通信が不安定なため 一緒にプレイする事が出来ない事が あるかもしれません。 通話等にて皆様のご要望に応えれるように頑張ります。 男女問わずお気軽に応募してただければ こちらもその資金で復帰することができる為 助かります。


・はじめに 数多くの募集の中から、私のページをご覧いただきありがとうございます! 担当させていただきます、シュガーと申します! まず、私のコーチングのアピールポイントは、 実績:プレデター1桁複数回経験、日本1位経験、デップ杯#1優勝 (プレデターのみ大会)。EGJP#4優勝 総キル数60000キル ライフライン30000キル etc… このような実績がありますが、私自身はシーズン5まで最高ランクがダイヤでした… では、「なぜ」上達することができたのかというと それは... 『自分よりも上手な人とプレイをする』 というものです! 先にも話した通り、私はシーズン4までダイヤでした… しかし、そのシーズンに偶然、プレデターの方とランクをご一緒することができ、そこから私の「APEXへの考え方のすべて」が変わりました。 具体的には ・戦闘時の立ち回り・射線の通し方 ・味方との距離感 ・キャラごとの特性の活かし方 などと上げていくと、きりがないほどのことを学びました。 しかし、まだ 「プレイが上手なだけなら実況者や解説動画を見ればいいじゃないか」 そう思っている方が多いと思います。 しかし、それは「間違い」です!! 実際に間近に見たり、聞いたりし、肌身で感じながらプレイするのと、ただ見て学ぼうとするだけでは大きな「差」があります。 私自身も、動画を見ただけで学んだ気になっていました… しかし、上級者に直接教わり、そのプレイを見てからは価値観が大きく変わり、上達することができました。 このような「差」を皆様には体感してもらいたいと思っています!! ・コーチング内容 私のコーチングの方針は、生徒様と同じ目線に立ち、寄り添いながら改善点を探っていくといった方針になっており、「確実に成長するコーチング」を行います!! 「短時間かつ効率的に!!」を第一に考え、生徒様のスキルアップを全力でサポートします!! また、当コーチングは空気感や雰囲気をより良くするため、生徒様とのコミュニケーションを重要なものと考えており、優しいコーチングとなっております!! ・指導方法 基本的には、生徒様とのランクを同行させてもらい、その中で指導・アドバイスをさせてもらうといった形をとらせて頂きます!! 具体的な指導内容は ・戦闘時の動き ・味方との位置関係 ・射線管理 ・レジェンドごとの動き ・ランクでの立ち回り・移動方法 ・目の使い方 などのことを指導していきます!! また、生徒様の要望がございましたら、生徒様の動画を参考にし、そこから指導することも可能です!!(料金時間には含まれないため無料サービスとなっております!) さらに、後日Twitter等のDMにコーチング後の動画を送っていただければ、「どこが良くなったか」「新たな改善点はどこか」についてチャットで送らせていただくことも可能です!! ・持ち物 ・こちらとの通話可能な機器 基本的にはPTVCでのやり取りがメインとなっております!! Twitterもやっておりますので気軽にDMしてください! ID→@SugarStyIe (Styieとなっております🙇♀️)


●自己紹介 はじめまして! ガンダムEXVSシリーズ歴11年、 eスポーツチーム NarraTive マキシブーストオン部門所属の蟹貴(かにき)と申します。 近年はプレイヤーとしての活動以上に、コーチングに力を入れてきました。 これまでの活動について、簡単な紹介をさせていただきます。 ○教えてきた人数:100人以上 ○『リプレイ反省会』を100回以上実施、600本以上のリプレイにアドバイス ※『リプレイ反省会』では、受講者からいただいたリプレイを見て、「できていないところ」を明確にし、「改善点」の提案をおこなってきました。 ○コーチング受講者の例 ・Aさん 利用したもの:リプレイ反省会、メンバーシップ講習 EXVS歴:2~3年程度 プレイ頻度: マキオン→週3~4 10時間程度 クロブ→週2 4時間程度 受講前:EXVS2XBの通算勝率が40%前後 半年間の受講後:通算固定勝率が10%、通算シャッフル勝率が20%上昇。 私のコーチングの特徴として、 「相談者様のレベルに合わせて」、直近の課題を明確にできることが挙げられます。 ひとつひとつ階段を上がっていくように、上達する喜びを得ながらゲームを遊んでもらえると思います。 ●学べる内容 相談者様のレベルや、ぶつかっている課題に合わせて、下記内容から項目を絞って解説します。 ・弾の当て方・避け方 ・強い機体や武装の扱い方・対策方法 ・タイマンで意識すべきこと ・狙う方向の決め方 ・耐久調整・立ち位置管理 ・覚醒について ・その他、知っておくべき雑知識 ●教え方 基本的な流れとしては、以下の通りです。 1.マキオンかクロブの、自分が一番使うキャラのリプレイを事前に送っていただく。 ・「『なぜ負けたか』が具体的にわかっていない負け視点」だと助かります。 ・送付方法は、ギガファイル便か、youtubeで限定公開→URL送付を想定しています。 ・録画環境がなければ、直撮りでも構いません。 ・講習当日までに、あらかじめ私から質問することもございます。 2.当日は通話アプリ「Discord」で、相談者様と通話しながら講習を進めていく。 ・僕だけ声ありで、相談者様は声なし(いわゆる聞き専)でも大丈夫です。 →その場合は、テキストチャットで受け答えをお願いします。 ・大半がPS4版マキオンを起動しての講習になると思いますが、「どのモードで何をするのか」は相談者様ごとに大きく変わる可能性が高いです。 例1:タイマン部屋を作り、私と対戦していただく 例2:Discordの画面共有機能を使って、私のプレイ画面やリプレイを見せながら解説 例3:参考になる動画をyoutube上で紹介 また、希望であればコーチング内容を限定公開で配信し、アーカイブを限定公開に設定、URLをお送りすることも可能です。 これにより、コーチングの内容をyoutube上でいつでも見返すことができるようになります。 ●持ち物 ゲームとDiscordが使えるデバイスがあれば問題ありませんが、メモを残せる筆記具や電子機器を用意しておけるとよいです。 また、Discordの画面共有機能を使うことも多いので、なるべく動作がスムーズかつ安定したネット環境で受けていただくことを強くお勧めいたします。


●学べる内容 撃ち合い中の意識の仕方やAIMの置き方 ●教え方 DiscordのVCや画面共有をつかって解説&APEX内での解説 ●コーチング時間 約1時間 ●コーチング終了後の相談・質問 終了から一週間は無償で受付 相談受付期間延長はオプションから


感度完成速度には個人差があるので、コーチング時間は60分前後を予定しております。 また感度以外にもAPEXのことならなんでも教えることができるので気軽に相談してください! こちらでは私がAPEXの立ち回りコーチングを行っています。 気になった方は覗いてみてください! pc版プレデター常連、日本Top10経験者による立ち回りコーチング | ゲームでつながるゲームの売り買いプラットフォーム | スキルタウン (skilltown.jp) コーチング中はDiscordを使って通話をします。 準備がお済でない方は当日までにインストールをお願いします。
