
●実績 2019年12月末からコーチングを始め、他サイト含め150件以上の実績有り FPS歴 5年以上 BF4やR6Sにてクラマスとして大会優勝&入賞経験多数 APEX 全シーズンプレデターorマスター S3RP50000↑世界300位&勝利数日本top10&レイス勝利数日本5位 爪跡ダブハン所持 PS4版SONY公式大会プレアラSpringOpen100チーム中4位 プロチームApex Legends部門コーチ ●学べる内容 上達する為に自分に何が足りないのか どんな風に考えながらプレイすべきか 効果的なエイム練習方法 チャンピオンを取るための立ち回り ランクの上げ方 レジェンド毎の役割と使い方 フレンドとの連携の高め方 質の高い報告のやり方 など 自身の様々なFPS競技シーンから学んだことを生かして分かりやすく指導させて頂き、短期間で必ず上達させてみせます! 短時間のコーチングでは、情報量が多すぎて理解が追いつかない事も多々ありますので、こちらの長期コーチングでは、受講者様の理解度に合わせて1つずつクリアしていき、確実にモノにできるよう指導させて頂きます! ●教え方 長期コーチングでは1日2時間×4日(合計8時間)を受講者様と相談してスケジュールを組ませて頂きます! 指導の流れ(例) 事前準備 ・相談内容を確認 ・プレイ動画(尺1時間程度)提出 初回 ・プレイ動画指導 ・考え方指導(必要な方のみ) ・課題の提示 2.3日目 ・プレイ動画提出 ・プレイ動画指導 ・実践的なエイム練習法伝授(必要な方のみ) ・実践プレイチェック 4日目 ・実践プレイチェック ・ランクマッチ同行指導 指導内容 ・プレイ動画指導 事前にランクマッチのプレイ動画を共有して頂き、こちらでチェック致します!(プレイ動画の長さはプレイ動画指導の時間と同じ時間でお願い致します。) 指導当日に良かった点や改善点を一緒に振り返りながら説明させて頂きます! 始めたばかりの初心者〜伸び悩んでる上級者の方まで、一つずつ丁寧に指導させて頂きます! ・考え方指導 初心者〜中級者向けにApexの状況に応じた基本的な考え方をわかりやすく説明させて頂きます! ・実践的なエイム練習法伝授 射撃訓練場にて実践的なエイム練習の方法を伝授致します!(必要な方は練習法を後から見返せるようにビデオクリップなどで保存してください) ・実践プレイチェック プレイ動画添削などで確認した内容が出来ているかを実際にプレイしてもらいながら確認&指導致します! 動画配信orシェアプレイなどで対応致します! ・ランクマッチ同行指導 一緒にランクマッチをプレイして、実際の立ち回りや考えるスピードのテンポ感を感じて頂きます! 指導中気になったことがあれば、どんどん質問してください!なんでもお答えいたします! ●持ち物 VC 画面共有orシェアプレイ可能な回線環境 必要な方はメモ など


※購入にあたってのお願いは必ず読んでください ランクがプラチナ以上の方向けのコーチング内容となっております。 ゴールド以下の方でもコーチング可能ですが1時間のコーチングなど短い時間でお試しください。 【PS4・PC Apexプレイヤー】 ■教える内容 上手いプレイヤーの考え方や受講者様の目標を達成でき、ゲームが楽しくなる方法を現役プロゲーマーが教えていきます! 実績 ALGS SC プレイオフ 8位 日本5位 GLL Community Cups #8 - Tokyo 決勝2位 Apex Legends Global Series - Online Tournament #4 Japan 決勝ラウンド進出 Apex Legends Mildom OPEN Day2 総合成績 2位 総合部隊キル数 1位 Apex Legends Global Series - Online Tournament #5 Japan 決勝ラウンド進出 Apex Legends Global Series - Online Tournament #6 Japan 決勝ラウンド進出 ApexLegendsJapanSeries Day1 Aグループ予選3位 決勝進出 競技シーン実績 SunSisteGOD、DETONATORに選手として所属 NORTHEPTION APEX部門にコーチとして所属中 ALGS Pro LeagueSplit2 日韓総合2位 NORTHEPTION APEX部門にコーチとして ALGS Pro LeagueSplit2 日韓総合2位!! を達成しました コーチング実績 過去のコーチングのレビューを参考にして頂けると幸いです。 ●学べる内容 FPS初めてまだ1か月も経っていない方、FPSをよくやっていたがダメージハンマーor爪痕を取りたい、少しでもランクポイントを上げたい、小技を知りたい、レジェンド毎の立ち回りを教わりたいなどなど... 受講者様の目標に寄り添って、その都度教える内容を設定し丁寧に分かりやすくコーチングをさせて頂きます。 ※TiE FLAMEさんの協力のもと、コーチングの動画を作成したのでどういったコーチングをしているか気になる方は下のURLを参考にしてください! 【PS4対応】プレイが上手くなる!!話題の"コーチング"を実際に受けてきたよ | 前編【APEXLegends】 https://www.youtube.com/watch?v=vh22tuuoo3Q&list=LLFZvmRU_bI7-tx68zJyxr-g&index=3&t=32s 【PS4対応】後編 | 話題の"コーチング"を実際に受けてきたよ!【APEXLegends】 https://www.youtube.com/watch?v=LaIfvW7PcaA&list=LLFZvmRU_bI7-tx68zJyxr-g&index=2&t=5s 長期のコーチングでは以下のことも行う予定です。 ・コーチングの終わり前に課題を出し次のコーチング日に課題の進捗を聞き、コーチングの内容を調整する。 ・成長することによって新たに生まれた課題を一緒に解決していく。 ・コーチング前日までにいくつか受講者様のプレイ動画を用意して頂き、画面共有等を使い良かった点悪かった点を指導する。 ・感度調整やボタン配置を1日だけの調整で終わらせずに必要があればその都度調整していく。 ※注意事項 1. このカリキュラムは全2回の総受講時間は4時間で想定しております。 コーチング期間は2週間を予定してます。(1週間当たりの回数や1回あたりのコーチング時間は受講者様と相談して調整をする事も可能です。) 2. 1回目の受講後は回数に残りがあっても返金はできません。 3. ある程度曜日固定で先々の予定が分かる場合には、コーチング可能日程を予め記載してください。 ●準備していただくもの ・APEXをプレイすることのできる環境 ・ディスコードで通話可能な環境(ディスコードの基本的な操作は行えるようお願いします) ・メモなど ・ブロードキャストが出来るネット環境 ●最後に 受講者様の目標に到達できるような「スキル」をお教えする予定ですが他にも気になることだったり質問等があれば気軽に質問してください。なんでも答えます! ご不明な点がありましたらこちらのTwitterの方にご連絡をお願いします→https://twitter.com/MuscleFairy_


こんにちは!コーチのキリストと申します! (Padplayer)僕はプレシーズンに1ヶ月ほどプレイし、その後S5に復活!S5ゴールド、S6s1プラチナ4、S6s2ダイヤ3、S7ソロマスター達成!S8プレデターを踏む どのようにしてこのように順調に成長したか 成長の仕方や戦闘での考え方やるべきことを クリップやシェアプレイを通して教えていきます! 戦闘で負けてしまったシーンを僕が解説し最適解を提示します! 僕のコーチングを受ける際、負けてしまったクリップやなぜ負けたかわからないクリップ、をご用意いただき、僕がどうすれば勝てたかを解説します! ランク同行ではデュオランクになります! 同行ではランク上げが目的の方のみお願いいたします!


●自己紹介 S8 スプリット1 初マスター到達 S7 スプリット2 ダイヤ S7 スプリット1 ダイヤ ●初めに・・・ 本ページをご覧頂きましてありがとうございます!! 上記自己紹介をご覧頂くと分かる通りに 私は他の優秀なコーチングの方々と比較するとかなり平凡なプレイヤーです。 そもそもFPS経験も1年未満で、フレンドに誘われて始めた程度のモチベーションです。 最初のころは0キル0ダメ祭りで、悔しくて悔しくてたまりませんでした。 そこから私はyoutubeを見漁って、独学で実践、修正を繰り返しました。 そんな私はある日、ふと1つの結論に達しました。 それは・・・ 日々簡単な練習を継続するだけでエイムは向上し 簡単なことを意識するだけで敵が倒せるようになるということです! この気づきを得た私は今シーズンで初のマスターへ到達することができました! 平凡な私ですらちょっとしたことを意識すればマスターへ到達できるのです! ※今シーズンからマッチング的にマスターへ行きやすくなっているのもありますが・・(笑) 当時の私のように初歩的な部分で躓いている方々に 私が実践してきた練習法や考え方を伝授できればと思いコーチングへ踏み出しました。 最初は実績作りを兼ねて1回500円でスタートします! ●コーチング内容 まずは受講生様の目標を設定します。 例:キルレを1.0超えるようにしたい ダイヤランクに到達したい等 そこから目標に対して受講生の方が何に躓いているのかをカジュアルと射撃訓練場で確認致します。 その後、受講生様の問題点を解決するための説明や実践的なトレーニングを行います。 皆様が飽きないように少しでも面白くなるように努力はします(笑) 1講義約1時間程度の長さで実施予定です! ●必要物 PS4orPS5 VC 可能であればブロードキャスト環境 ●最後に・・・ だらだらと説明してきましたが 私が言いたいのは Apexは敵を倒した時が一番楽しいということです。 初級者の方で、敵を倒すことができない、改善方法もわからない、つまらない、辞める・・ そうなってしまうのは本当にもったないと思います! 基礎を固めれば絶対誰でもそれなりに戦えるようになれます! 受講生の方が今までよりゲームが楽しくなれるお手伝いをできればと強く思っております。


FPS歴10年以上APEX歴2年 爪痕ダブハンチームワーク所持最高ランクマスター 通算KD3、最高シーズンKD4.2 ●学べる内容 対象となる方 KD0~1.5未満(以上でも可)、初心者、中級者の方。 ダイヤランクまでなかなか進めない方。 APEXを始めたけどキルが取れないダメージが出ない、しばらくたつけどハンマーが取れない方。 そんな方にFPSの基礎となるエイム力の向上、考え方、撃ち合いのテクニック僕の持てる知識を時間の限り伝えます! ●教え方 最初に受講者さんの戦績、今現在の目標を聞き、 僕の視点を見てもらいエイム感度の調整法、基礎エイム力が向上できる練習法を教えます。 その後1vs1を行い、弱点、クセ、体の出し方等を指導します。 (30分のみを購入の方はここまで。エイム調整練習法の受講者さんの理解度によっては1vs1指導は時間の関係上できない可能性があります。) その後シェアプレイにて受講者さんのプレイを見させていただきます。 充分な戦闘が行えた後にクリップを保存しクリップを見ながらコーチング。 残りの時間質疑応答、受講者さんの直すべき課題、不足してる知識の指導を行います。 ●持ち物 メモ。シェアプレイが出来るかの確認。シェアファクトリーのDL、PS+への加入。 ●その他 ローマは一日にしてならずと言葉があるように、FPSも他のことと同じようにすぐには上手くなりません。 僕のコーチングを受けたうえでの知識を持って練習することで少しづつ上達するという認識をお願いします。 長期コーチングを購入していただける方への指導は1日2時間、その後指導内容を活かせているか確認するため2日以上開けて次のコーチングを受けるという方法になります。 10年以上FPSをやってきた僕自身もまだまだ学ぶことがあります、共に上手くなりましょう! 2時間以上購入の方は、Twitter等のDMでの質疑応答、Twitter、Youtubeに上げれる2分前後のクリップの指導します! 質問等ありましたらお気軽にどうぞ。


●自己紹介とご自身のアピール内容 初めましてゆうマリと申します! s8にてマスターランク到達しました! プロの人からは怖くてコーチングが受けられない!という方でも大丈夫です!エンジョイ勢の僕がランクの上げ方をコーチングさせていただきます! ●学べる内容 まだ始めたばかりでランクの上げ方が分からない! ・ブロンズ〜プラチナのランクの立ち回り方 ・どんなキャラや武器がおすすめか ●教え方 PS4の方はシェアプレイで一緒に見ながらコーチングさせていただきます! ●持ち物 メモしたい方はメモをご用意下さい! ●その他 詐欺などを疑われる方もいらっしゃると思いますので プロフィールからTwitterなどを見ていただいてから購入を判断してください! またコーチング日時に関してはメッセージでの相談で予定を合わさせていただきます


●自己紹介とご自身のアピール内容 現役マスターが格安で教えます。 プラチナやダイヤで沼っていた経験をもとに教えられます。 PS4純正コントローラ(アタッチメント無し)でプレイ CS版での経験も有り ●学べる内容 ランクの立ち回り方、対面能力、練習方法(全機種) キャラクターコントロール(ps4純正コントローラ) メインキャラはオクタン、ブラハ、ジブです。 ●教え方 基本的には射撃練習場→ランクorカジュアルの予定ですが、ご希望に沿った形でやります。 (例)画面を配信、録画してもらいリアルタイムでアドバイスする。 基本的な期間は2日間 (1回2時間目安) 長期コースは基本的にDiscordのサーバーでいつでもアドバイスができるような環境にしています。 ●持ちもの Discord ●その他 ランクはお手伝いしますが、長期的なものはオプションでお願いします。 ちなみに期間やRPの量はランク帯や実力などに大きく影響するので、お早めにご相談ください。 PC版の方は別の出品を行っていますので、そちらをご確認ください。


●自己紹介とご自身のアピール内容 ガンリコイルを極めに極めた人です。 ●学べる内容 主にエイムが良くなる方法とリコイルの上達保証。 また、別で初心者向けの講座なども行えます。 ●教え方 リアルタイムで行います。 条件があれば、動画だけでも構いません。 受講者のプレースタイルで教え方は変えます。 ●持ち物 特にありません。 ●その他 コンバーターは受け付けません。


●自己紹介とご自身のアピール内容 ご自身のアピールを記載してください。 ホライゾン万キル&マスター ●学べる内容 この募集内容でどのようなことが学べるのかを記載してください。 知りたい事なんでも教えます! ●教え方 この募集内容ではどのような方法で教えていただけるのかを記載してください。 射撃場➕カジュアル ●持ち物 受講するにあたり、筆記用具やパソコンなど必要なものがありましたら記載してください。 筆記用具、ノート ●その他 その他に記載すべき内容を入力してください。


☆学べる内容 ・ランクマッチでの立ち回り方 ・基本の撃ち合い方 ・チームでの連携の取り方 シェアプレイや配信などを時には同行をして細かく教えます 「ハンマーや爪痕が欲しい」「1つ上のランクに行きたい!、マスターになりたい!」などなんでも構いません! 受講者に合うように楽しく、無理なく、計画的に行わせて頂きます。 ★受講期間中のサービス ・クリップ等を用意していただき「ここはどうすれば良かったか」等わからない事を詳しく説明させて頂きます! 期間中でしたら基本どのような質問もお答えします。 ☆準備するもの ・配信可能なYouTuberアカウント ・2試合分のクリップ


●自己紹介とご自身のアピール内容 アリーナランク:開幕プレデターを踏んだ後、現在までキープしてます。最高順位は35位で、執筆時点で58位。 バトロワランク:シーズン6から現在までマスター レイス20000kill Twitter上でコーチングを行っておりました。生徒さんにご好評いただいたため、スキルタウンでもコーチングを行うことにしました。 ●学べる内容 ・アリーナランクでの正しい立ち回り アリーナランクは正しい立ち回りができれば面白いように勝てます。しかし、その立ち回りを多くの方ができていないというのが現状です。アリーナランクで盛れない原因の多くもこれです。このコーチングでは、その正しい立ち回りを学ぶことができます! ・アリーナランクにおける強いポジション アリーナランクにおける強いポジションを紹介した動画を作ってあります。その動画を見ることで、その強いポジションを学ぶことができます。(ポジションの使い方は、コーチング中に動画を見ながら解説します) ・第三者から見た問題点と改善策 第三者目線から見ると、思った以上に自分の欠点が見つかったりするものです。アリーナランクに限らず、受講者様の根本のレベルを上げるようなアドバイスを受けることができます。 ●教え方 2時間を目安に進めていきます。 まず初めに軽い相談から始めます。現状で感じている自分の欠点や目標ランク、コーチングの前に僕に聞いておきたい事などを聞いていきます。 次に、実際に戦っているシーンをシェアプレイで見させていただきます。それを通して、相談で聞いたことを踏まえつつアドバイスを加えていきます。 最後にそのコーチングでアドバイスしたことの要点をまとめたメモをお渡しして終了となります。 ※必要に応じて、訓練場での打ち合い練習なども行ってます。 ●持ち物 シェアプレイとボイスチャットができる環境 メモはこちらからお渡ししますので、コーチング中は聞くことに専念していただけます。 ●基本料金について 割引期間中は1時間700円で、2時間1400円で設定してます。


●こんにちは!Hyu_Maxと申します。 私はシーズン5から本格的にAPEXを始めました。 ⬇戦績⬇ S5 スプリット1プラチナ4 スプリット2ダイア4(フルパ) S6 スプリット1ダイア4 スプリット2ダイア3(デュオ) S7 スプリット1、2共にソロダイア2 S8 スプリット1、2共にソロダイア2 S9 スプリット1ソロダイア2 スプリット2初マスター(d4〜d3までソロ、d3〜d2までフルパ、d2〜マスターまでデュオ) S10 スプリット1バトロワマスター、アリーナプレデター(最高153位) みなさんにもたくさんの知識をみにつけて頂き、より早く上達していただけるように、他より安く、手厚いコーチングをしたいと考えております!ご希望の方には長期コーチングもご用意いたします!気に入っていただけるように頑張ります!楽しく明るくやらせていただきます!! ダブハン爪痕も複数回獲得、所持しています(最高21キル、5100ダメージ) ●学べる内容 ※このコーチングは同行コーチング2時間とシェアプレイなどを用いて実際にプレー画面を見させていただきお客様へのフィードバックや感度コーチング、適正キャラ診断などを行う(1時間程度予定)のプランとなっております。(合計3時間) 同行につきましては、ランクでもカジュアルでも構いません。※ダイア帯同行の場合追加料金1000円をいただきます。 学べる内容としてはランクでの立ち回りや戦闘時の射線管理、戦闘時のコツ、キャラ別の立ち回り、1vs1のコツ、適正キャラ診断、感度コーチング などとなっております! ●教え方 ●持ち物 特にこれと言ったものはありません!楽しくコーチングを受けていただけたら幸いです!😊 ●その他 Twitterもやっておりますのでフォローの方もおまちしております!気軽に絡んでいただいてかまいません!☺️ Hyu_Max ひゅーまっくす という名前でやっております! ID→Hyu_Max_apex


「コーチング受けたいけど、初めてだからどれにすれば分からない」「怖いコーチング嫌だな」と考えてる方や、初心者の方でも誰でも受講可能です!また、楽しく会話しながらやりたいという方には、特におすすめです! 今だけ安い!!始めたてなので、今だけお安くしおります!お早めにどうぞ!!


●自己紹介とご自身のアピール内容 元々PUBGを2年半やっていましたが、諸事情によりApexに移行しました。PUBGmobileの時はKRJPサーバーで総合ランキングTop10になりました。そこから専門学校に行きPCのPUBGをやり始めて、入学してから数か月でPSSUに参加して総合成績6位という結果になりました。エイム力自体は他の方より弱いので立ち回りを意識して練習してきました。 ●学べる内容 学べる内容は個人により変動するので、一概には言えませんが立ち回りと漁夫や、オーダーの仕方や仲間とのコミュニケ―ションの取り方などを教えていく予定です。 ●教え方 教え方は僕個人でランクをした際の反省点や何を考えていたかを言語化して動画を見せながら教えていきたいと思います。 ●持ち物 持ち物などは特にありませんが、画面共有を使用するため携帯電話と学ぶ意欲を持ってきてください。 ●その他 死体撃ちやフィニキャン、暴言(バッドマナー)などに関してはかなり厳しくするのでそういったことがやりたい方はご遠慮ください。 時間帯は20:00~3時間くらいを予定しています。 基本的にチームプレイをするゲームなので、チームで来ていただけると助かりますが個人でも大丈夫です。 現状自分自身学びながらやってるので、最初は不手際があるかもしれませんがご了承ください。 ランク帯はプラチナを超えたい方向けです。 ※現状のランク帯がダイヤの方だと目的に合わない可能性があります※ コーチングが合わなければすぐに辞めて頂いて構いません。


●自己紹介とご自身のアピール内容 レイス23000キルApex女子によるコーチングです🎮 Apexが初めてのFPSで、複数マスター経験してます◎ s5からスタートし、APEX歴(CS版)は2年強になります。 過去にソロ、デュオ、フルパ全ての方法でマスターまで到達しました! Apexを始めたばかりの頃はキルレ0.3、平均ダメージ250と本当に何も分からない初心者でした🐣 その後も、シーズン全体で1000試合ランクマッチに潜り続けても両スプリットプラチナ4どまり😢 その悔しさをバネに努力を続けた結果、s6で初ダイヤ、今ではキルレ2~3をキープ ランクマッチでも大幅に沼ることなくマスターを踏むことができるようになりました。 強くなりたいけど、何からすればいいのかわからない… 何ができてないかはわかっているのに、どうすればいいかわからない… そんな悩みを抱えていませんか? 少しでもその悩みを解決するお手伝いができるよう力を尽くします🔥 わたしと一緒に楽しく強くなりましょう☺️💗 ●学べる内容 (ダイヤ4以下の方限定) ランクマッチにおける立ち回りの仕方 エイム練習の仕方 普段意識していること フレンド・野良とどのように合わせるかの考え方 etc… ●教え方 ptvcを繋いでシェアプレイでプレイ画面を見せていただいたり、一緒にマッチングに潜り考え方などをその都度お伝えします◎ また、事前にビデオクリップを送っていただき聞きたい点があればそれについてお答えするという形も取ることができます! 「楽しい」と思えることを一番に、コーチングだからといって緊張せず取り組めるよう心がけます🫧


最高連勝数11 最高キル25キル 総キル数15000↑レイスキル数5700↑全キャラダブハン所持 上手くなるために必要な立ち回り、撃ち合い方などを中心にお教えします!初心者の方におすすめです!


始めたばかりのルーキー帯の皆様 ランク恐怖症のブロンズ帯の皆様 キルレ爆下がりのシルバー帯の皆様 APEX引退を考えているゴールド帯の皆様 そして自分の限界を悟ったプラチナ帯の皆様 そのきもち、わかります。 僕も似たようなものでした。 (僕が始めたときはルーキー帯なんてなかったのですが…) はじめまして椎名みずきと申します。 早速ですが皆さん、知ってましたか? ゲームはほどほどの実力の時が一番楽しいんです。 上を見たら果てしなく遠い実力差を見せつけられ、 最近だとほとんどのゲームにプロゲーマーがいます。 幸いなことにPS、Switch版のAPEXにはプロゲーマーはいませんが(たぶん) それに相当するくらい強い人たちがわんさかいます。 しかし、ゲームを楽しむためには、なにも頂点に立つ必要はないのです。 ある程度の実力で、同じくらいの人たちと、ギリギリの戦いをしているとき 人は生の実感を得ることができるのです。 とはいえ、正直ある程度年月の経ったゲームでは、 初心者の方が楽しむことが難しい環境になってしまいます。 APEXも例にもれず、初心者が1キルもできずに辞めてしまうのがざらにあるのが現状です。 僕はそれがどうしても悲しいのです。 前置きが長くなってしまいました。 それでは本題のコーチングの話に入りましょう。
