
連勝記録世界140位(2020/12/20現在) スクアッド日本10位 マウス&キーボード日本1位(TRN調べ 2021/2/8) トリオ日本2位 世界100位(TRN調べ 2021/4/4)


PC版、CS版問わず受講して頂けます。※内容が多少異なる場合があります。 ●自己紹介 プロフィールをご覧下さい。 ●実績 DeToNator - Liquipedia Apex Legends Wiki(https://liquipedia.net/apexlegends/DeToNator) その他の活動はプロフィールに記載。 競技シーン以外での活動及び実績はTwitterにて確認をお願いいたします。 ●学べる内容 複数のスター選手を輩出したコーチングを受けて頂けます。 ●カリキュラム内容 こちらのカリキュラムでは90分のコーチングを4回、計360分行います。 スムーズに進行した際は約45日程度で全4回を履行します。 総受講時間は6時間ですが、受講期間中であれば随時質問や動画添削などを受け付けます。 第1~3回 現状の課題とそ解決方法の提示を繰り返し行い実力の向上を図ります。 第2~4回 前回の復習と現状確認 第4回 まとめ 長期的な課題の提示 各回を通じて、ご自身で問題提起及びその解決が可能になって頂くことを重点に置き、指導させて頂きます。 ●用意して頂く物 APEXを問題なくプレイできる環境。 ご自身のプレイ動画。 ●購入に際しての注意事項 初回提出用の動画を事前にご準備願います。 1回目の受講後は回数に残りがあっても返金ができません。 CRカップ等、イベントの前後はスケジュール調整が難しくなります。 こちらのカリキュラムはルーキー~マスターまでの方を対象にしております。 コーチング中の動画撮影は可能ですが、撮影した動画の公開はご遠慮頂きますようお願い致します。 現在も様々な活動を行っておりますので急なスケジュール変更、調整をお願いすることがあります。 質問等はtwitterのDMにてお願い致します。


●自己紹介とご自身のアピール内容 ゆいとです! s4から初のFPSゲームでAPEXを始めました。 そこからの成長の仕方や意識的なことを伝えればと思います。 s8.9.10,12マスター5日かからず行っています。 ●学べる内容 ★ランクの上げ方(マスターまで) ☞僕自身集中が長く続かないタイプですので、同じタイプの方にお勧めだと思います。 ★基礎的な練習など。 ☞エイム合わせやムーブ、意識的なもの 初心者から中級者向け。 ●教え方 1.ランクでのプレイ動画をdiscordなどの画面共有で見せてもらいます。 2.口頭での改善点の指摘や改善方法を教えます。 3. コーチングが終わってからもTwitterのDMなどで聞いていただければ疑問点などお答えします。 ●持ち物 APEXをプレイすることができる環境と配信環境があれば大丈夫です。 メモを取る場合はご自分でメモ用のアプリや筆記用具をお持ちください。 ●その他 基礎的な部分(エイム力など)が問題になった場合教えて改善されることがない場合があります。 その際には基礎的な部分のコーチングに切り替えます。


●自己紹介とご自身のアピール内容 shinoといいます。AIMだけがすべてではないことをお伝えしたいです! ●学べる内容 僕がマスターまでのせた方法。ランクの効率の良い上げ方 ●教え方 事前にランクの録画やファイトのクリップをいただき、それを参考に改善点をお伝えします。 ●持ち物 やる気。元気 ●その他 マスター経験者にはこちらは必要ないと思います


●学べる内容 プラチナに上がりたいけど、中々上がれない... プラチナ行ったけど味方が弱くて全然盛れない... そんな方々でも必ず上がれるに立ち回りや、考えかた、エイムの向上方法をお伝えします! ●教え方 1.まずはどのような悩みがあるのか聞き、どのように解決していくか一緒に考えます。(予習) 2.実際に訓練場や試合に行ってみて、どうするのか考えます。(実践) 3.映像で確認して、どうすべきだったのかをしっかりと考えます。(復習) ●その他 一応試合の映像は録画しておく予定ですので、コーチング後にその動画をもう一度見返したいという場合は予めご連絡ください。


【大事なこと】 常に楽しさを意識してます! 【学べる内容】 今のよりワンランクアップを目標にしております。 (例) キルレ0.5→キルレ1.0。 ダブハンとれた!!など また各キャラクターの個性を生かした基本的な立ち回りというよりかは、初めてFPSプレイするよという方向けの基本的な動きなども教えます。 今より必ず強くなりましょう!! 武器の癖やレジェンドたちの性能 どうすれば勝てるのかなどわかりやすくなってます 【考え方】 敵を倒すことと、敵の弾を避けることができれば完璧です。 あとは立ち回りさえ身に着ければ強くなれます! 【具体的な教え方】 下記は初回のみの大体の流れとなっています。(受講生の動きに応じて練習内容を変更する可能性があります。)2回目以降は、受講生のその動きに合わせてコーチ内容を変更する可能性が大です。 まず受講生の動きを知るために、カジュアルマッチ数回→訓練場を行います。 ↓ そこで知った受講生の動きから不足点や改善点を探し出し、お伝えします。 ↓ 最後に解説をしながら私のプレイ受講生様のプレイをシェアして、復習します。 予定時間は1時間ですが、大幅に超えることや早く終わる可能性もあります。(追加料金等は一切ありません) 【必要なもの】 ・PS4 ・PC ・VC(あればより充実した内容になります) ・メモ(なくても大丈夫!) ・録画OK(任意)(録画する際は一言言って頂けると幸いです) 【最後に】 コーチングをした次の1戦でめっちゃうまくなるってことはないです。 なのでゆっくり経験を積み重ねましょう! そのための手助けとなれば幸いです。 FPSで楽しく戦える日を心待ちにしております。


●自己紹介とご自身のアピール内容 FPS歴1年弱のじゃっくんと言います! 初めてのFPSがApex Legendsでした。 最初は、ほんとに下手くそで何が駄目なのかを考えながらやってきました… 何度か壁にブチ当たってるうちにマスターまで行けるようになりました! (cs)s5.6マスター(pc)s8マスター ●学べる内容 1年弱で得た経験を活かして ランクでの勝ち方や立ち回りなど 教えて行けたらなと思います。 チームでのコーチングも可能です! ●教え方 (1)プレイを数試合シェアプレイや画面共有等で見させて頂きます。 (2)射撃訓練場で1vs1やAIM合わせなど を一緒にさせて頂きます。 (3)僕自身がプレイしている状況をシェアプレイや画面共有で拝見して頂きながら どのように考えているのかを説明させて頂きます。 (4)一緒にランクやカジュアルを回します。 ※初めの方は僕がオーダーを出しますが 途中から皆様自身にオーダーを出してもらい 試合毎におさらい等出来たらと思います。 ●持ち物 上手くなりたいというお気持ちをお願いします🙏 ●その他 僕はPADでやっている為、キーボードマウスのコーチングはできません。ご了承下さい。 できるだけ、動画を残して頂けるとコーチングも捗るかなと思います! 僕の方でも限定公開になりますが動画を取りますのでご希望があれば見れるようにします!


こんにちは、プロゲーミングチームORTHROS所属のねると申します。 APEXからFPSをはじめ、自分なりに考えながらプレイし続け、マスター・プレデターを経験できるまでに成長しました! はじめてのFPSで文字通り右も左もわからないところからのスタートだったので、初心者の方の気持ちもよく理解できるのではないかと思います。 ●学べる内容 弾薬や武器の種類、各レジェンドの強みや弱み、使い方など基礎的な部分 バックパックの中身や漁り方 撃ち合いに際しての立ち回り方や考え方 味方との連携の取り方 パーティーでプレイする際の動き方、オーダーの出し方 ランクマッチでのマップ移動の仕方や安置の取り方 など、ほかにもご希望があればそれに沿う形でお教えできればと思います。 ●教え方 ギガファイル便かYouTubeの限定公開でプレイ動画をアップロードしていただき、Discordの画面共有を使用して一緒に画面を見ながらアドバイスをしていく形になります。


●自己紹介 ・プラチナやダイヤで沼っていた経験をもとに教えます! ・PS4純正コントローラ(アタッチメント無し)でプレイ ・CS版での経験有 ・s0~apexを始めた。 ・現役マスター(s8~) ・s12 開幕プレデター 216位 ●学べる内容 ・主にバトロワランクの立ち回り、ランクのメンバーの集め方、射撃の練習方法 ・キャラクターコントロール(ps4純正コントローラ) ・キャラごとの立ち回りや戦い方 ・プレイ中に会話することで、多くの知識を得られます。 ●教え方 ・設定確認→射撃練習場→ランクorカジュアル ・コーチング時間外での相談やアドバイス (例)画面を配信、録画してもらいアドバイスする。 ●持ちもの ・Discord(vcのほかにも連絡手段として使います) ●その他 ランクはお手伝いしますが、長期的なものはオプションでお願いします。 ちなみに期間やRPの量はランク帯や実力などに大きく影響するので、お早めにご相談ください。 CS版(ps4.ps5)の方もご購入可能ですが、ご購入いただく際は予めご相談ください。 できればシーズン終了間際ではなく、お早めにご購入お願いします。 またギリギリの場合は予めご相談ください プラチナ4→ダイヤの値段はマスター1人の値段です。 もう1人のスケットを呼ぶ場合は、別途料金をいただきます。目安1ティア(1000〜1500円) 長期間かけての到達でも可能です。 現在は自分が忙しいので、コーチングに関しては私が行い、ランク同行に関しては別のマスターが対応する場合があります。


※このコーチングにはDiscordが必要です。スマホやPCでアカウント登録を済ませておいてください※ 初心者講座です。 主に用意した画像や、動画を利用して、初心者向けの講座を行います。 1時間単位で料金が変動します マッチ同伴してプレイするなどして、追加の講座も用意しています。 軽く自己紹介 IgnitionGaming所属の選手兼ストリーマー 藍舞くろえです。 ランクはApexの上位ランクのマスターです。


●自己紹介とご自身のアピール内容 特に実績と言える物はありませんがSRが大好きなので教えられることは多いと思います。 ●学べる内容 感度の決め方、プレイスタイルに合わせたおすすめのSRやスコープ選び、SRの基礎や豆知識、コツ、改善点など ●教え方 [初心者向け] 射撃訓練所でおすすめのSRやスコープ、基礎知識などを説明します。 [ある程度知識がある方向け] 前もってSRを使用した試合の動画を数本用意して頂きその動画での改善点などを解説します。 ●持ち物 特にありませんがメモをしたい場合はメモ帳など用意してください! ●その他 1回のコーチングにつき1時間です。


●自己紹介 現在20代社会人男性です。 褒めて伸ばすをモットーに優しく教えていきたいと思っています。 今期1週間でマスターに到達することができた戦術を紹介します。 今シーズンランクマ戦績 Top5率50% 勝率14.53% ●学べる内容 全ランク帯対応しています。 FPS始めたてで何がダメなのかわからない、強みが自覚できてないなどといった初心者様向けの悩みから 中級者向け敵の倒し方、仲間のサポートのやり方、陣形展開の方法など戦闘面でより簡単に勝ちやすくするためのセオリーや流行りの構成、環境の違いによる戦い方などを動画や共有を見ながら指導していきます。 ●教え方 第3者の目線からあなたに足りていない点と更に伸ばすべき強みを分析し、今後乗り越えるべき課題を予測してそれの解決方法をコーチする形で教えていきたいと考えています。 プランをご購入された際に1時間程度の動画リンクを送っていただき、それを見て分析した結果、今後の課題をまとめたものを画面共有、通話しながら教えていきたいと考えています。 前回のデータをもとに成長した部分と新たな課題を見つけ、コーチングします。 ●持ち物 うまくいったと思った試合の動画、ここどうすればよかったの?という内容の動画の二種類があると助かります。 Discord(Discordでの通話ができる環境) youtube等での動画共有の準備 受講するにあたり、筆記用具やパソコンなど必要なものがありましたら記載してください。 ●その他 その他に記載すべき内容を入力してください。


●自己紹介 現在20代社会人男性です。 褒めて伸ばすをモットーに優しく教えていきたいと思っています。 今期1週間でマスターに到達することができた戦術を紹介します。 今シーズンランクマ戦績 Top5率50% 勝率14.53% ●学べる内容 全ランク帯対応しています。 FPS始めたてで何がダメなのかわからない、強みが自覚できてないなどといった初心者様向けの悩みから 中級者向け敵の倒し方、仲間のサポートのやり方、陣形展開の方法など戦闘面でより簡単に勝ちやすくするためのセオリーや流行りの構成、環境の違いによる戦い方などを動画や共有を見ながら指導していきます。 ●教え方 第3者の目線からあなたに足りていない点と更に伸ばすべき強みを分析し、今後乗り越えるべき課題を予測してそれの解決方法をコーチする形で教えていきたいと考えています。 プランをご購入された際に1時間程度の動画リンクを送っていただき、それを見て分析した結果、今後の課題をまとめたものを画面共有、通話しながら教えていきたいと考えています。 ●持ち物 うまくいったと思った試合の動画、ここどうすればよかったの?という内容の動画の二種類があると助かります。 Discord(Discordでの通話ができる環境) youtube等での動画共有の準備 受講するにあたり、筆記用具やパソコンなど必要なものがありましたら記載してください。 ●その他 その他に記載すべき内容を入力してください。


●自己紹介 s5 s6 マスター s8 ソロマスター 最高プレデター226位 最高キル28 最高ダメージ6500 ●学べる内容 ポイントの盛り方 エイムが良くなる練習方法 ●教え方 練習したいキャラやランクのクリップなどを見せてもらいアドバイスを行った後にカジュアルに行かせていただきます。 ●持ち物 ランクのクリップなどがあるとありが対です ●その他



訓練場マスターのArgos(アルゴス)といいますw!僕はこのゲームをシーズン4から始めてシーズン6までずっとプラチナ4でしたw なので今プラチナ4で沼っている初心者の方の気持ちはとても分かります。 また、始めたころは右も左もわからず、難しいと感じていた毎日でした。 なので始めたばかりの人の気持ちもとてもよくわかります。 僕はこのような人たちにプレデターの人よりも真摯に寄り添い、上手になってもらうためのコーチングを 行いたいと思っています!! PCPADですが、PS4の方でもPCの方でも教えられることは教えます!! ●学べる内容 戦いに大切な1対1の勝ち方、普段のエイム練習の仕方。 ●教え方 まずプレイ動画を送ってください。それを見て僕がダメなところを指摘し、コーチングの日にどう改善するかを教えます。その後僕と1v1を訓練場でしてもらい、そこから1対1での動き方を解説します。 最後に普段のエイム練習をどうすればよくなるのかと、それ以外に上手になる方法を教えます。 また質問していただければ僕が答えられる範囲はすべて答えるので質問をお願いします! ●持ち物 ヘッドセット、マイク、Discord、頑張る心


●自己紹介とご自身のアピール内容 初めましてLibraと言います。 season3から始め kd0.4平均ダメージ400が season8にてソロマスターになった全てを教えます。 ●学べる内容 基本的な立ち回り、エイム ソロ、パーティでの動き ●教え方 実際にプレイしてる画面を共有してもらい マッチ中、マッチ後にお教えします。 課題点など受講後Discordにてお送りします。 ●持ち物 Discord、画面共有ができるpc


●自己紹介とご自身のアピール内容 はじめまして。Ryuと申します。 簡単に私の実績ですが、一度運良くマスターに到達、現在はダイヤ帯です。最高ダメージは4800となっています。 ●学べる内容 上記の実績の通り、他のコーチの方のような大きな実績は持っていないため、私が教えられるのは初心者や中級者の方への立ち回りや撃ち合いに勝つ方法、各キャラの基礎的な動き、その応用などとなります。 ゴールドやプラチナで足踏みしている方が一歩前進するお手伝いをさせていただければと思っております。 また、PADプレイヤーの方も指導可能です。ぜひよろしくお願いします。 ●教え方 最初に大雑把で構いませんので目標をお聞きします。 その後、10位以内の試合の動画を送っていただき、その内容を添削させていただきます。(動画はYouTubeの限定公開などで構いません) その後はそれぞれの目標に合わせて、実際に試合に行ったり、訓練場に入ったりという流れになります。 基本的には画面共有での指導という形を取らせていただきます。 ●持ち物 メモ(任意) Discord ●その他 基本は1時間500円 そこから1時間延長ごとに500円を追加でいただきます。


APEX のコーチを探してます。 PC版の方でお願いします🙇♂️ シーズン7から初めて現在プラ3です。 マッチ中の大まかな立ち回り、キャラピック、声掛けというよりは 撃ち合い、キャラコン、接敵中の立ち回りなどを教わりたいです。 特にキャラコンを教わりたいです。 試合に勝ちたいと言うよりは、楽しく撃ち合いがしたいです。 予算は、7000円くらいを予定しています。 日程や期間については相談してきめたいです。 キャラコンを教わりたいので、キルクリップをTwitterのDMで送っていただきたいです! 配信などされている方であれば、動画や配信に使っていただいても構いません、一言お願いします🙇♂️


●自己紹介とご自身のアピール内容 はじめまして。クーポンと申します。 私はかつてfps未経験者であり、k/d0.3、最高ダメージも700程度しかありませんでした。 その中で数多くの試合をこなし、爪痕やダブハンをとり、VCを用いてフレンドと研鑽を積むことでシーズン8にて念願のマスターに到達しました。 またシーズン12現在、マスター到達だけでなく、ダイヤ到達を6回経験しています! 本コーチングでは、自身の経験を通したノウハウを最大限に生かし、依頼者様のニーズに全力でお応えします! また、塾講師としての経験も活かし、わかりやすく丁寧なコーチングを心掛けます! ●学べる内容 ランクマッチにおけるランクの上げ方 →具体的には戦闘のやり方(フォーカスや報告、意識など)、試合を通した安全地帯への移動のやり方 効果的なダメージの出し方 キャラクターの効果的なスキル、アルティメットの使い方 日常的に行う現マスターの射撃訓練所でのウォーミングアップ 戦闘報告 ボタン配置やおすすめの武器構成といった基本的なもの ●指導の流れ お客様が達成したい内容の確認を行います! ↓ シェアプレイを用いてお客様の現状を把握します! ↓ 把握した内容に基づき、リアルタイムで解説します! ↓ 必要に応じて射撃訓練場での解説やカジュアル、ランクマッチの同行を行います! ●必要なもの シェアプレイが可能な通信環境 ボイスチャットが可能な環境 メモ(必要に応じて)


単発型のコーチングになります。 一度のコーチングのみで、AIMや立ち回り等の改善点を挙げられるだけ挙げ、可能であればその場でワンランクスキルアップさせます。 画面共有ですと、戦闘中生徒さんがかなりいっぱいいっぱいになってしまって、僕の言葉があまり届かない場合が多いので、同行指導も行う場合があります。 また同行指導であれば、PS4、PCに関わらず指導可能ですので、人を選ばないのではと思います。 是非ご一考くださいませ。 お急ぎの方は、私のツイッターのDMまでご連絡いただければ幸いです。 ●自己紹介 実績はプロフィール欄をご覧ください。 またこれは蛇足ではありますが、教員免許状も取得しておりますので、多少教え方には自信があります。 ●内容 始めたての方で、右も左もわからない。試合中や移動の際にどんな風に動いたらいいのか分からない。前を進んでくれて指示をくれる人に教えてもらいたいといった、実際の試合内での指導が中心となります。 またこういった所で困っている、という具体的な事例がある方にはそれにも応えていきます。 オプションで、動画添削、延長等も受け付けておりますので、そちらも活用して頂けるとより良いかと思います。 ●教え方 生徒様と実際にカジュアルマッチに同行したり、画面共有をしながら、その時その時の状況に応じて、こうした方が死ににくい、こう動いた方が良いということを、実際に理由つけしたうえで分かりやすく肌で感じていただきます。 プレイ動画を見たりといったサービスは、オプションにて受け付けております。テキスト形式で生徒様のプレイングに対する課題発見を行い、当日に備えて頂きます。 Discordにて画面共有が出来る方のみ、適時こちらの方で当日の録画も行います。受講後に動画ファイルをお渡しするので、復習に役立ててください。 ●持ち物 必要でしたら適時メモを取るか、録音等をしていただくとよいかと思います。 あとは、意見交換等も行う期間があるので、好奇心とやる気があれば完璧です。 ●その他 もしご満足いただけましたら、SNS等で拡散して頂けると嬉しいです。
