
PC版、CS版問わず受講して頂けます。※内容が多少異なる場合があります。 ●自己紹介 プロフィールをご覧下さい。 ●実績 DeToNator - Liquipedia Apex Legends Wiki(https://liquipedia.net/apexlegends/DeToNator) その他の活動はプロフィールに記載。 競技シーン以外での活動及び実績はTwitterにて確認をお願いいたします。 ●学べる内容 複数のスター選手を輩出したコーチングを受けて頂けます。 ●カリキュラム内容 こちらのカリキュラムでは90分のコーチングを4回、計360分行います。 スムーズに進行した際は約45日程度で全4回を履行します。 総受講時間は6時間ですが、受講期間中であれば随時質問や動画添削などを受け付けます。 第1~3回 現状の課題とそ解決方法の提示を繰り返し行い実力の向上を図ります。 第2~4回 前回の復習と現状確認 第4回 まとめ 長期的な課題の提示 各回を通じて、ご自身で問題提起及びその解決が可能になって頂くことを重点に置き、指導させて頂きます。 ●用意して頂く物 APEXを問題なくプレイできる環境。 ご自身のプレイ動画。 ●購入に際しての注意事項 初回提出用の動画を事前にご準備願います。 1回目の受講後は回数に残りがあっても返金ができません。 CRカップ等、イベントの前後はスケジュール調整が難しくなります。 こちらのカリキュラムはルーキー~マスターまでの方を対象にしております。 コーチング中の動画撮影は可能ですが、撮影した動画の公開はご遠慮頂きますようお願い致します。 現在も様々な活動を行っておりますので急なスケジュール変更、調整をお願いすることがあります。 質問等はtwitterのDMにてお願い致します。



よろしければ、レビューと動画の方作りましたので確認してみて下さい ぜひみなさん本格的なタルコフの大会も開催されてますので、ぜひ参加下さい☺️参加についての詳しいことは下からお願いします↓↓↓ 大会主 Twitter ID @N7th_WF 4/23 初参加で、優勝しました🏆 僕の動き方を確認できますっ!笑😆 では!本題の方どうぞ!☺️


●自己紹介とご自身のアピール内容 こんにちは!元々プロゲーマー 現VALORANT講師のGiorno.(じょるの)と申します。 実績 第一回VJT優勝 Rank immo3 ●学べる内容 ほぼ全てのVALORANT中、上級者へなる方法。 主にオペレーターを用いた射線、撃ち合い方、置きの場所取り。 オペレーターの根本的な撃ち方やストッピングの方法など ●教え方 Discordを用いまして1対1でのコーチング、もしくはe-sports gymにてオフラインでのコーチングとなります(要相談 ●持ち物 ゲーミングPC Discord VALORANT


●自己紹介とご自身のアピール 初めましてゾゾです。元asia rank 95位でチームでの活動もEP1からしています。 元REJECT R6s部門 team No country ●学べる内容 ランクでの動きやチームでの動き(追加料金かかります)AIMやキャラコンのトレーニング方法 ●教え方 基本的にDiscordでボイスチャットをしながらの指導になります。 内容は ・受講生の方の動画を見ながら指導 ・ご希望に合わせた知識的な指導(座学) ランクやスクリムの動画を1試合分用意してください。youtubeで限定公開しそのURLをコーチング当日までに送ってください。 ●持ち物 ・VALORANTをプレイするにあたって問題ない環境 ・Discordでボイスチャットが出来る環境 ●その他 あらかじめある程度何を見てほしいかはっきりさせておいてもらえるとコーチングがスムーズに行えます。 基本的に1時間のコーチングとなります。 2時間をご希望の方は1時間追加のオプションをご選択下さい。


「必ず伸びるコーチング」 の撃ち合い特化型のコーチングになっております 購入の前に必ず伸びるコーチングをご確認お願いします🤲 ●学べる内容と教え方 射撃訓練場で自分と怠慢することで撃ち合いの全てを教えます! とにかく撃ち合いが強くなりたい方はこちらをオススメします! 時間は45分程です ●持ち物 Ptvc または Discordが出来るVC メモとる場合のメモ帳🗒 ⚠️当日キャンセル不可 連絡なしの10分以上の遅刻はキャンセルにさせていただきます


競馬代を稼ぐために再開しました。 ●プロフィール CS:GOとVALORANTでBlackBird Ignisというチームでプロ選手をしていました。 VALORANTではSengokuGamingとIGZISTでコーチをしていました。 現役時代はIGLをしており論理的にプレイすることやサポートが得意です。 5on5のFPSを10年やってます。 ●大会実績 VALORANT Joshin cup 2020 SUMMER TOURNAMENT 1st RAGE VALORANT best4 GLX Elite Asian Fight 1st VALORANT INVITATION MATCH2020 SUMMER 1st Asia Valorant Showdown 1st CRCupSpecial 1st CSGO CyAC PRO 2014 Summer best4 GAMERS LEAGUE CS:GO部門Season2 best4 CS:GO JCL Masters Summer 1st JCG Premier 2015 Summer best4 AMD presents ESL Japan CSGO League Spring Season 2nd FIVES CUP BEGINNING Season3 1st 第2回AORUS CUP ~CS:GOトーナメント~ 2nd GeForce CUP: CS:GO #02 best4 TTC season5 2nd SCARZ CUP CS:GO vol.1 2nd FIVESCUP Challenge Season1 1st IEM Sydney 2018 Asia Qualifier #2 best8 FIVESCUP 2v2 RetakeMasters: Season1 1st Live on Three Masters: Kick-off Season 1st Asia Minor East Asia Open Qualifier FACEIT Major 2018 best4 DreamHackMasters Stockholm 2018 EastAsia best4 IEM Chicago 2018 Asia Open Qualifier 5-8th GALLERIA GAMEMASTER Cup 2018 2nd SEA FIRE CHAMPIONSHIP 2018 2nd Asia Minor East Asia Open Qualifier 1st Asia Minor East Asia Closed Qualifier 5-6th WESG japan qualifier 2nd UTAGE#1 1st lo3 kickoff season 1st Asia Minor East Asia Closed Qualifier 3rd ESL One Rio 2020 Asia Minor EA Closedbest4 UTAGE#2 2nd OMEN Japan Cup 2020 2nd GALLERIA GLOBAL CHALLENGE 2019 2nd OMEN Challenger Series 2019 CS:GO 2nd ESEA season32 asia 1st GamersDream 1st UTAGE#4 1st eFIRE ASIA MASTERS 2nd FIVESCUP BEGINNING Season6 1st UTAGE#5 1st ●教え方 コーチングをしてほしい動画を用意していフィードバック、Q&A等 ソロプレイでもパーティでもスクリムでも大丈夫です。 ●学べる内容 ・合理的な5on5FPSの考え方。 ・マップコントロール、エリア取りについて。 ・撃ち合いに自信のない人が勝つ方法。 ・美味しいラーメン屋さん。焼肉屋さん。 今までコーチングした人はシルバー、ゴールドからイモータル付近まで上がってる人が沢山います。 もし気になった人は気軽にご相談ください 長期的にコーチングしてほしい方がいましたら気軽にご相談ください ●その他 基本料5000円で1時間コーチングを受けられます。 チーム単位で複数名同時の受講も可能です。(1チーム最大5名まで) 延長をご希望の方は1時間追加をご検討ください。(1時間だとフィードバックしてるとすぐなので2時間コーチングが理想です) ※1回の購入で最大2時間までとさせていただきます。 2時間で足りなかった方は再度新規購入をご検討ください! チームでご購入を検討の方 基本料金+チーム用オプションを購入していただくとチームのコーチングを受けることが出来ます。 内容は活動に参加させていただいてフィードバックを行います。 コーチングの内容についてご希望のある場合は是非是非ご相談ください! 料金 こちらのサービスは基本料金にプラスして有料オプションサービスをご選択いただけます。


●自己紹介とご自身のアピール内容 初めまして、gfb_uc_234と申します!自分はFPS経験がなく初めてのタイトルがapexであったため、このゲームで積み上げたノウハウやエイムだけでプレデター上位まで挑戦してきました!初心者だったからこそ、皆さんと同じ悩みやできないことの理解に寄り添い、アドバイスや改善点の模索など一緒にできることがあると思うので、是非よろしくお願いします🙇♂️ ●学べる内容 ゲームやスポーツ全般に言えますがどのようにして上手くなるか、このゲームで勝つようになるにはどのようにしていけば良いか、味方との連携、1v1の作り方、ランクの上げ方など皆さんの悩みに沿ったアプローチをしていきます! ●教え方 頭ごなしにこうした方がいい!と言うアドバイスは一切しません。得意な武器、キャラクターの長所や立ち回りなど、皆さんの勝ち筋の考察を一緒にしていきたいと思います。理論などを考察し終われば一緒にランクやカジュアルを潜ってプレイスキルとして身につけていきましょう‼️ ●持ち物 やる気と元気ですかね笑 ●その他 ゲームは楽しくやりましょう‼️


●自己紹介とご自身のアピール内容 はじめまして!数ある中からご覧いただきありがとうございます(^^)/ スプラトゥーン1からはじめて、スプラ2、スプラ3と全作プレイ済の「R」と申します! メイン武器は、ブラスター系統 サブ武器は前線シューターです。 このページをご覧いただいているということは、 おそらく… ・スプラトゥーンをやってみたいけど、右も左もよくわからない・・・。 ・上手くなりたいのにどうやったら上達するかがわからない・・・。 ・立ち回りの改善点が見つからない…。 などなど…。 皆様にはそれぞれ悩みがあることだと思います。 そのお悩みを解決するお手伝いを、是非させていただきたいです! 人には「得意」「不得意」があるので、もちろん「伸びやすい」「伸びにくい」といった個人差はあります。 しかし、超えるべきは「周りの人」ではなく「過去の自分」です!個人個人にあったペースで一緒に上達していきましょう! ●コーチング実績 ・スプラトゥーン完全初心者の方→ウデマエSを達成! ・S+10の方→S+20達成! etc... ●学べる内容 スプラトゥーン3完全初心者の方はもちろん、前作経験者(スプラトゥーン1や2の最高ウデマエがC~S帯の方)が上達するための立ち回りや練習、知っておくと得することetc...スプラトゥーンの「基礎」のお手伝いを優しく丁寧にさせていただきます! 受講者様が学びたいことや聞きたいことなどがありましたらお気軽にご相談ください! R自身も全てを完璧に把握し、行動にうつせているわけではありません。 受講者様が学びたいことで私が知らないことがある場合も多々あるかと思います。 そんな場合も「わからない」で済ませず、R自身も一緒に考え、勉強していきたいと考えています。 学びたいことが特に無い場合や、何をすればいいかわからない!という場合もおまかせください! キホンの「キ」の字からレクチャーします。 ※初心者~中級者の方向けの講座となっておりますので、最高ウデマエがXの方は申し訳ございませんがお受けしておりません(;。;) ●教え方(オプション) より受講者様にあったコーチング方法をお選びいただけます。 【最高ウデマエA-以上の方orVCを使用できない方にオススメです!】 □プレイ動画を送っていただき、解説動画作成(VC使用なし) ①実際のガチマッチorナワバリの動画(プレイログ等)を1~2試合アップロードしていただきます。 ※アップロードの仕方がわからない場合はお聞きください。 ※ナワバリでも可能ですが、ガチルールの動画推奨です。 ②その後、Rが動画を見て解説やアドバイスをする動画を作成して共有させていただきます。 ③解説動画を見てわからなかったことや質問があればチャットにてお答えしてレッスン終了となります。 ◇解説動画を見返すことができるので、何度も復習したい方にオススメです! 【完全初心者or最高ウデマエA-未満の基礎を学びたいVCを使用できる方にオススメです!】 □プライベートマッチでのマンツーマンレッスン(VC使用あり) プライベートマッチにてルールや立ち回り、対面etc...の「基礎」をレクチャーします。 バンカラマッチやナワバリバトルで実戦をする場合もあります。 ◇基本を学びたい方にオススメです! ※約45分(最低30分保証) ※基本10時~23時の間にお受けいたします。 ●料金プラン 【通常プラン(500円)】 Splatoon3をプレイしていて生じる簡単なお悩みのご相談をお受けし、チャットにてお答えいたします! ・ギアがわからない…。 ・持ち武器が決まらない…。 ・長射程によく倒されてしまう…。etc... 【オプション】 ・解説動画作成(1試合) (+2000円) ・解説動画作成(2試合)(+2500円) ・プライベートマッチでのマンツーマンレッスン (+2500円) ・長期コーチングプラン(3回分) (+10000円) ・長期コーチングプラン(4回分) (+12500円) 【長期コーチングプランについて】 下記の、 「===ここから=== ===ここまで===」 を1回分として、継続的にレッスンを実施するプランとなっております。 ===ここから=== 受講者様のお悩みなどをヒアリング Discordで通話をしながらプライベートマッチにて行います。(約30分目安) ※通話ができない等の場合は文章でお受けいたします。 受講者様のお悩みや目標等を明確にします! ↓ 実際のバンカラマッチの動画(プレイログ等)を2試合アップロードしていただき、Rが動画を見て解説やアドバイスをする動画を作成して共有させていただきます。 ※解説動画の作成には1週間ほどお時間をいただいております。 ↓ 解説動画でわからないことや、新たなお悩みがないかヒアリングします。 ===ここまで(1回分)=== ↓ 約1週間後 実際のバンカラマッチの動画(プレイログ等)を2試合アップロードしていただき、前回との動きの比較や更なる課題等をRが動画を見て解説やアドバイスをする動画を作成して共有させていただきます。 ↓ さらにヒアリングを行い、疑問点を解消いたします。 最後の場合、まとめに向けての疑問点の解消を行います。 ===ここまで(2~3回繰り返す)=== ↓ 最後にまとめとして今後の練習や動き等を提示いたします。 ☆マンツーマン長期コーチング特典☆ 1.コーチング期間中(約1ヶ月目安)、いつでも質問やギアのご相談等をお受けいたします。(回答にお時間をいただく場合もございます。予めご了承ください。) 2.単発でコーチングをお受けいただくよりも、受講者様にあったコーチングをご提供できます。 さらに!単発よりもお得なお値段でさせていただくことが可能です。 ●持ち物 ・Splatoon3 ソフト & Switch ・Rに共有していただくガチマッチorナワバリの動画(プレイログもしくは、キャプチャーボードで録画) ※勝ち試合より負け試合から得られることの方が多いので、負け試合を強く推奨します。 ・通話アプリDiscord (※VCありの方のみ) ●ご購入後のお願い ・お名前 ・ウデマエ(現在のウデマエと、過去作をやったことがある場合は過去作の最高ウデマエもお願いします。) ・メイン武器 ・コーチングを受けたい武器 ・特にコーチングしてもらいたいこと(なければ空欄でお願いします。) をお手数ですが、回答お願いします。 ===============


※すでに競技シーンでプレイされている方は対応致しかねます。 ※状態が出品停止中の場合は繁盛期で多忙なことが多いため、Twitterなどで連絡を頂ければ個別で対応致します。 ●自己紹介 プロゲーミングチーム「IGZIST」のVALORANT部門でコーチ/アナリストを担当している、Amboxと申します。 ・IGZIST https://twitter.com/IGZIST_GG ・コーチ実績 VALORANT Champions Tour 2022: Japan Stage 1 Challengers Playoffs 3位 ・アナリスト実績 VCT 2021: Japan Stage 3 Challengers Playoffs 7-8位 VCT 2021: Japan Stage 2 Challengers 2 - Qualifier 5-8位 VCT 2021: Japan Stage 1 Challengers 3 - Qualifier 5-8位 VALORANT TechnoBlood Climber Summit 3位 eGG esports challenge G-Tune VALORANT INVITATIONAL 5-8位 ●学べる内容 5on5タクティカルFPS・爆破FPSのチームプレイに関するコーチング(他のチームメイトのためにならない個人プレイのミス、本質的になぜ勝った・負けたかの指摘)や、アナライジング(作戦面のミスや、ラウンドをまたいでの大局的な戦略の指摘)などを行います。 まずは私の記事を以下に記載しておきますので、一通り読んで頂いて雰囲気を掴んで欲しいです。 ・チームプレイ初心者向け https://amboxambo.hatenablog.com/entry/2020/07/17/031052 ・チームプレイ中〜上級者向け https://amboxambo.hatenablog.com/entry/2020/07/26/050523 以上の記事を読んで、何か心に響いたものがあった場合、私のコーチングは有用であると言えます。対して、何も新しく知見を得られなかった場合、今回はご縁がなかったということで。 ●教え方 Discordでボイスチャットをしながらリアルタイムでの指導になります。 以前は文書メインで活動していましたが、私の本業が多忙になり執筆時間が取れなくなったので、VC型に移行しました。 ●料金プラン 特に延長料金などは設けておりませんが、基本的に平日21時に始めて24時までに終われるような時間配分を1単位としています。 1人あたり500円ワンコインの金額と考えて頂ければ幸いです。


成長する喜びを!Apexコーチング&同行 閲覧ありがとうございます。りぶ😈と申します。 実績募集中のため最安値で行います! 必ず一読していただいた上で、 気になったことがあればお気軽にご質問ください❕ ●紹介👾 初めて1ヶ月、何したら上手くなる…? プラチナまではギリギリいけるけどダイヤ目指したい ソロでも安定してダイヤ乗りたい 最近ダイヤ乗れたけどずっと床ペロ... そんな初心者〜中級者向けの易しいコーチングをします! ●実績😈 FPS初心者🔰としてS5からApexを始め、 S8ランクスタートS11S12(2垢)全スプマスター😈 現在爪痕5回ダブハン多数 最多キル26 最高ダメージ5300 レイス10000↑キル 最高ランクがプラチナ4の方をダイヤ💎までコーチング経験複数あり 小学生〜高校生対象の塾講師経験も1000時間以上あります!🎓 ●概要 0ダメ0キルを量産していた自分が試行錯誤を繰り返して培った経験、現役プレデターや複数マスターの方に教授していただいた知識や考え方を他の方のために活かしたいと思い活動しています! 最高ダメージが500~3000、最高ランクがゴールド・ダイヤ4の初心者〜中級者をターゲットとしたお手軽ワンコインコーチングはいかがでしょうか。 上達の喜びを求めて『楽しく』やりましょう!🥳 ●学べる内容✍️ 初心者が覚えるべきApexのいろは ダブハン未所持者の最高ダメージの伸ばし方 ブロンズからプラチナ帯のランクマの盛り方(アンチ入り、キルポの取り方など) フルパ、デュオチームの撃ち合いの基本(射線の背負い方、フォーカスの仕方、キャラごとの配置など) キルムーブorチャンピオンムーブの基本(最終アンチの動き方など) 上達するための考え方(撃ち合いの基本、カジュアルの活用法など) ※受講生様のレベルに合わせた内容をお伝えします! ●コース👨🏫 コーチングは以下の内容をご案内しています!(カッコ内は1コマ当たりの時間) ❶じっくりリプレイコーチング(クリップ3本〜2試合)👈一番オススメ❗️❗️ リプレイを見て伸びしろポイントを細かくコーチング!射線管理やスキルの使い方、攻めるタイミング、安置移動などプレイ中の動きや意識すべきことを詳しく分かりやすくお伝えします。ソロからフルパまで対応できます! ❷リアルタイムコーチング(初回2時間)👈効果大❗️ 実際にプレイ中の画面を見させていただき、試合直後に立ち回りを中心にコーチングいたします。 以下は❶または❷を受講される方向けの追加講座です! ④基礎練習🔰(1時間単位)初心者中級者問わず❕ 接近戦で勝てるようになりたい、中距離の火力を上げたい人向け❕エイム上達方法や撃ち合いで必要な考え方を射撃場で伝授、練習します。 ●受講プランの例💡 ❶リプレイコーチング→④射撃場演習→❷リアルタイムコーチング(おすすめ❗️) 受講生様の改善点をお伝えし射撃場でインプット&模擬演習を行い、実戦でアウトプット練習します。 ❷リアルタイムコーチング→④射撃場演習→⑤カジュアル練習 基礎練習から見直したい人&一人でも上達するサイクルを作りたい人向け ●コーチングの流れ 取引チャットにて戦績・目標確認 ↓ Discord又はPSパーティを活用 ↓ 事前に動画(即席ok)を準備していただきコーチング or Discordの画面共有又はYouTube/Twitchの配信機能(使い方お伝えします)を使い、リアルタイムでコーチング ↓ ランクマ同行(PC ok)を行い、リアルタイム&同行終了後にDMにてアドバイス及び講評 or 射撃訓練場またはカジュアルで実践練習 要望等は質問チャットまでお願いします! ●必要なもの✏️ ①②のみYouTubeへの事前アップロード・ブロードキャストを推奨しています。 受講前にFPSとApex歴、最高ランク、kd及び平均ダメージの提示をお願いしています。 ※取引チャット開始の時点でご提示いただかない場合、開講が遅くなる場合がございます。 ●その他❗️ サブ垢、冷やかし、キャリー目当てはご遠慮ください。 また高圧的な態度な方、上達意欲が弱い方、 スキル不足に対して外的理由を示す方はお控えください。 また、当コーチングはRP保障付等の歩合制でなく時間単位でのご案内になります。 講座の結果や取り組み方について過度な要求される方は、 コーチング時間内外問わずその時点でキャンセルとさせていただいております。 ゲームを適切に楽しみたい方を大歓迎しています😊 楽しいApexライフを共に! 以下準備中につき下書きプラン(開講いたしません。ご注意ください) ③ランクマ同行コーチング(1時間単位) シルバー4-プラチナ1を対象にランクマの同行をさせていただきます。キャリーランクマではなく、受講者様が上達することを目的としたRPを盛るための意識をお伝えしながらコーチングします! ⑤カジュアルキルムーブ演習(2時間) ランクで戦闘に勝てなくて悩んでいる人おすすめ❕実際に上達する(ファイト力・連携力を蓄える)ために必要な考え方をお伝えしながらキルムーブ練習を楽しく行い戦闘経験を積みます。 ❶リプレイコーチング→③ランク同行 ダメージは出るけど盛れない人向けのランクに特化したプラン セット ③S13ランクマ同行 ブロンズ-シルバー 追加2時間 セット ③S13ランクマ同行 開幕ゴールド 追加1時間 セット ③S13ランクマ同行 開幕ゴールド 追加2時間 セット ④基礎練習または⑤戦闘練習 追加 ゴールド長期プラン❗️ 6コマ分(2コマ×3/3コマ×2) 5100 プラチナ長期プラン❗️ (❶または❷+プラチナ同行2時間)×2回 7400


初回限定2時間500円のお試しコースも別出品しておりますので初めての方は、ぜひそちらからお試しください😀 ブロンズ〜マスターの方までを対象にレベル別でコーチングメニューを提案いたします。 ●学べる内容 お試し2時間コースで扱いきれなかった立ち回りの応用や、実戦で使えるキャラクターコントロール等、レベル別でお客様1人1人に合わせたメニューを提案していきます! ●教え方 PC版の場合、Discordにて画面配信していただき、それを見ながらのコーチングになります。 ps4版の場合、パーティチャットでのシェアプレイで画面共有していきます。 ●必要環境 PC版の方はdiscordの導入をお願いいたします。 ps4版の方はシェアプレイ可能な回線速度があれば大丈夫です。シェアプレイ不可の場合、同行等別メニュー提案させていただきます。


初回の方のみのお試しサービスになります😀 初めてのご利用で不安な方や、料金にハードルを感じる方向けに出品いたしました。 CS,PC版どちらも対応可能です。 ブロンズ〜マスターの方まで、お客様のレベルに合わせたコーチングメニューを提案いたします。 気に入っていただければリピートしていただけると励みになります🤗 ●学べる内容 立ち回りから設定まわり、撃ち合いのコツまで限られた時間の中ですが、可能な限りのご要望、ご質問にお応えしていきます。 ●必要環境 PC版は通話ツールとしてdiscordを使用しますので、そちらの導入のみお願いいたします🙏 PS4版の方は、パーティ機能を使った通話で対応いたします。


初めまして2zzy(つーじー)です。 ValorantでLagGaming FENNELでプロプレイヤーとしてEnterForce.36ではプロコーチとして活動していました。 競技シーンのトップレベルで戦ってきた経験などをもとに基礎的なところから実践的ところまでわかりやすく教えさせて頂きます。



大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALの対戦指導を行います。 難しいこと・面倒くさいことを極限まで減らして、最短で強くなるサポートをします! 全キャラVIP達成済みですので、どのキャラでも教えられます。 画像の中に私が過去に作成した資料を載せていますので、どのくらい分かりやすく要点を絞って教えることができるかの参考にしてください。 もちろん希望される方には、詳しく教えることも可能です。 【こんな方にオススメ!】 ・スマブラSPで強くなりたい! ・好きなキャラで勝ちたい! ・早く勝率を上げたい! ・とにかく実践が好き! ・トレーニングモードは苦手 ・そもそも何から始めたらいいか分からない 【指導内容】 特に希望がなければ、以下の流れで指導をします。 1. 目標など簡単な質問(無ければおまかせでも大丈夫です!) 2. オンラインで3~5戦ほど対戦 3. 弱点・課題などの指導 4. 3.について実戦での練習方法を提案 5. 気になることのヒアリングと回答 また、希望があれば以下のアドバイスも可能です。 ・リプレイ添削 ・質疑応答 ・操作のコツ(反転空後、コンボなど) ・使用キャラの強み解説 ・相手キャラの対策 ・メンタル面のアドバイス こちらは一例ですので、他にも気になることがあれば何でもご相談ください!


●自己紹介とご自身のアピール内容 5v5爆破ゲームを8年ほどプレイしており過去には大会など出場経験があります。 プロチームのスクリムなどの経験もありますので、チームでの動きやランクマッチでの動きの違い なども踏まえてコーチングできればと考えています。(コーチング経験は豊富ではありません) 現役時代はスナイパー特化型でしたので、スナイパーなど使えるようになりたいという方は ご興味あれば是非よろしくお願いします。 ●学べる内容 アイアン~ダイア帯におけるランクマッチの立ち回り ランクマッチとチームでの戦い方の違い オペレーターでの立ち回り オペレーターがうまくなるための考え方・練習法 ●教え方 ランクマッチもしくはカスタムマッチ動画一本をDiscordにて共有しながら添削 練習方法の提案 戦略サイトを活用した図での開設 リアルタイム希望の場合はリアルタイムも可 オペレーターの使い方など特定の動き、立ち回りが知りたいと言う場合はカスタムマッチにてマンツーマンの練習も可能 ●持ち物 1マッチ分の動画 ●その他 イモータル~レディアント帯の方には基本的な内容になる可能性があります。 ご注意ください リアルタイム指導の場合は情報が過多になる可能性がありますので動画をお勧めいたします。


●自己紹介とご自身のアピール内容 S+50.9999P Xランキング1位経験あり 大規模大会数十回優勝 全部の武器がXP2700以上あるのでどの武器でも歓迎です! ●学べる内容 基礎的な事 相手の編成に対しての立ち回り 試合を勝つための動き などを今の実力でどれぐらいまでができると話してそれを目標にして、そこから最終目標の動きなどを教えます ●教え方 リアルタイムで通話をして、画面共有をしながら視点を見ます。 基本的に2時間コースで1時間コーチングして、課題を教えるので1週間後にまた動画を撮ってもらってコーチングするような感じでやります! ●必要なもの Discord、メモリープレイヤー キャプボはなくても大丈夫ですが、あったら嬉しいです! ●その他


●自己紹介とご自身のアピール内容 2019年3月からPS4でAPEXをプレイ(初FPS) 2021年3月にPCに移行 S8~S14、S16 バトロワマスター S11s1 開幕アリーナプレデター(300位代) S12 両スプアリーナプレデター維持(最高順位2桁)、100連勝バッジ取得 S15s1 開幕ソロアリーナプレデター ソロトリオ 21キル5816ダメージ ●学べる内容 感度の調整、エイム練習法について 1週間のアフターサポート 長期のコーチングも可能(TwitterDMにて要相談) ●教え方 画面共有をしながら一緒に感度を調整します! まずは射撃訓練場でリコイルコントロールや追いエイムなど、苦手な分野を分析し、感度を調整するお手伝いをさせていただきます🙇♂️ また、感度以外の設定については、PC版でAPEXをプレイしているほとんどの人が使っているけど実は使わない方がよい設定などについて教えさせていただきます! 他にも、爪痕ダブハンをとる立ち回りのコーチングでは感度調整後に実際に一緒にカジュアルを回し、爪痕、ダブハンを狙う時の武器構成や立ち回り、移動の仕方などを実際に体験してもらい、対面のコツのコーチングでは1v1の状況で使えるテクニックや駆け引きの方法を実演しながら教えさせていただきます🙇♂️ ”60分~120分程度”のコーチングになります!(追加オプションによって変動します) ●必要なもの APEXがプレイできる環境(PC、PS4、PS5、XBOX) CSの場合はDiscordでの画面共有またはYouTubeでの配信ができる環境 ●その他 自分自身apexから本格的にFPSを始めて、ゴールド、プラチナ、ダイヤとすべてのランク帯で沼ってきた経験があり、周りに教えてくれるような人もいなかったので伸び悩んでつらかった時期がありました。 そこで、「自分に合った感度を作ろう」と思い、詳細感度、数字クラシック、数字リニア等様々な感度を使ってきたので、感度に対する理解はかなり深いと思っています。その経験を活かし、皆様の感度調整の役に立ちたいと思いコーチングを始めました! 格安のコーチングになるので、 「感度コーチングが気になるけど高くて受けにくい」 「本当にエイムがよくなるのか心配」 という人にはピッタリだと思います! なるべく丁寧に、楽しく受講していただけるように頑張りますのでよろしくお願いします🙇♂️ 質問等ございましたらTwitter(@Daio9r1)のDMまでお願いします。


連勝記録世界140位(2020/12/20現在) スクアッド日本10位 マウス&キーボード日本1位(TRN調べ 2021/2/8) トリオ日本2位 世界100位(TRN調べ 2021/4/4)


PC版、CS版問わず受講して頂けます。※内容が多少異なる場合があります。 ●自己紹介 プロフィールをご覧下さい。 ●実績 DeToNator - Liquipedia Apex Legends Wiki(https://liquipedia.net/apexlegends/DeToNator) その他の活動はプロフィールに記載。 競技シーン以外での活動及び実績はTwitterにて確認をお願いいたします。 ●学べる内容 複数のスター選手を輩出したコーチングを受けて頂けます。 ●カリキュラム内容 こちらのカリキュラムでは90分のコーチングを4回、計360分行います。 スムーズに進行した際は約45日程度で全4回を履行します。 総受講時間は6時間ですが、受講期間中であれば随時質問や動画添削などを受け付けます。 第1~3回 現状の課題とそ解決方法の提示を繰り返し行い実力の向上を図ります。 第2~4回 前回の復習と現状確認 第4回 まとめ 長期的な課題の提示 各回を通じて、ご自身で問題提起及びその解決が可能になって頂くことを重点に置き、指導させて頂きます。 ●用意して頂く物 APEXを問題なくプレイできる環境。 ご自身のプレイ動画。 ●購入に際しての注意事項 初回提出用の動画を事前にご準備願います。 1回目の受講後は回数に残りがあっても返金ができません。 CRカップ等、イベントの前後はスケジュール調整が難しくなります。 こちらのカリキュラムはルーキー~マスターまでの方を対象にしております。 コーチング中の動画撮影は可能ですが、撮影した動画の公開はご遠慮頂きますようお願い致します。 現在も様々な活動を行っておりますので急なスケジュール変更、調整をお願いすることがあります。 質問等はtwitterのDMにてお願い致します。


初めまして、Meteor所属のるぱんと申します! FPS歴はお遊びでやってたのも含めると8年くらいで、ガチで始めたのはApex~なので3年程になります! 普段はApexの解説動画を中心にYouTubeに投稿していますが、"常に初心者にも分かりやすく論理的な解説"を目指して動画作成に取り組んでます。 実際にコーチングでも、理由を踏まえつつ楽しく教えていけたらと思ってます。 ランクや大会の経験も複数あり、自分自身も何度もスランプを経験しましたが、何とか自分の課題を見つけ少しずつ上達して現在に至ります! ※コーチングは初心者~マスターを目指している方向け(それ以上は十分にコーチングできない可能性があります) ●学べる内容 例) ・爪痕を取る動き ・ダブハンを取る動き ・ランクでの動き ・ファイト力の向上 ・仲間との連携 ・野良ランクの動き...などなど のコーチングが可能ですが、ある程度の目標をコーチングを申し込まれる際に教えて頂ければ、それに沿ったコーチング(立ち回り、撃ち合い方、連携方法等...)をさせて頂きたいと考えています。 メインは≪立ち回り≫と≪撃ち合い方≫に関してアドバイスさせて頂く形になると思います! ●教え方(必読) 【PCの方】 1.目標の確認 2.送信して頂いた動画から修正した方が良い点をアドバイスします。 3.実際にソロプレイして頂き、それをDiscordの画面共有から見つつアドバイスします。 ※回線状況により画面共有が厳しい場合はブロードキャストで、それも厳しい場合は動画添削させて頂きます。 【CSの方】 ※下記に該当する方はPCと同様 ・キャプボ等でDiscordで画面共有ができる方 ・YouTubeで限定公開で配信が可能な方 (スマホから限定公開にする方法→ https://vip-jikkyo.net/ps4-streaming-private-youtube) ↓それ以外の方↓ 1.目標の確認 2.試合の動画をYouTubeに投稿していただき、それを添削する形で一緒に話しつつアドバイスしていきます。 時間にもよりますが、 目安:1時間➡3試合 2時間➡4試合 3時間➡6試合 くらいあれば時間分アドバイスできるかと思います。 ●用意していただきたいもの ・通話用のヘッドセットやマイク ・Apexをプレイできる環境 ・アドバイスしてほしい試合"1試合分"の動画 ※複数送られても時間の都合上一本しか添削できない可能性があります ・メモ 質問等ございましたら質問チャットかTwitterのDMまでよろしくお願いします。 @Lupins_apex https://twitter.com/Lupins_apex
