
PC版、CS版問わず受講して頂けます。※内容が多少異なる場合があります。 ●自己紹介 プロフィールをご覧下さい。 ●実績 DeToNator - Liquipedia Apex Legends Wiki(https://liquipedia.net/apexlegends/DeToNator) その他の活動はプロフィールに記載。 競技シーン以外での活動及び実績はTwitterにて確認をお願いいたします。 ●学べる内容 複数のスター選手を輩出したコーチングを受けて頂けます。 ●カリキュラム内容 こちらのカリキュラムでは90分のコーチングを4回、計360分行います。 スムーズに進行した際は約45日程度で全4回を履行します。 総受講時間は6時間ですが、受講期間中であれば随時質問や動画添削などを受け付けます。 第1~3回 現状の課題とそ解決方法の提示を繰り返し行い実力の向上を図ります。 第2~4回 前回の復習と現状確認 第4回 まとめ 長期的な課題の提示 各回を通じて、ご自身で問題提起及びその解決が可能になって頂くことを重点に置き、指導させて頂きます。 ●用意して頂く物 APEXを問題なくプレイできる環境。 ご自身のプレイ動画。 ●購入に際しての注意事項 初回提出用の動画を事前にご準備願います。 1回目の受講後は回数に残りがあっても返金ができません。 CRカップ等、イベントの前後はスケジュール調整が難しくなります。 こちらのカリキュラムはルーキー~マスターまでの方を対象にしております。 コーチング中の動画撮影は可能ですが、撮影した動画の公開はご遠慮頂きますようお願い致します。 現在も様々な活動を行っておりますので急なスケジュール変更、調整をお願いすることがあります。 質問等はtwitterのDMにてお願い致します。


講師のゆうきと申します。 FPS経験0の友人をマスターまで成長させた経験などあるので教えるのには自身があります。 実績といたしましては複数シーズンプレデターに加えて、アリーナ100連勝爪ダブ100キャラ以上とってます。 Apexに関しては幅広く教えることができます 立ち回りコーチング ・受講者様のランクマッチやカジュアルマッチで録画をとっていただいたものからダメなところ、いいところを見つけていきます。 ・キルポを取りながら、順位を上げていく立ち回りの解説 ・カジュアルで爪ダブを狙いにいく立ち回り ・回復のタイミング 感度コーチング(パッド限定) ・射撃訓練場でわたくしと受講者様で自分に合った感度を見つけていきます 撃ち合いコーチング ・ダウンを極力減らす撃ち合いの仕方 ・撃ち合い中に意識をすること ●教え方 Discordを用いその人の実力や現状、知りたいこと合わせて射撃訓練場や実践に出ての指導がメインとなります また、事前にランクマッチやカジュアルの動画を撮っていただくようお願いします(2から3個ほど) 動画の撮り方、編集などがわからない場合は教えますので大丈夫です PCにも詳しいので、プレイ環境についてのアドバイスもできます 不明な点がありましたら、TwitterかDiscordまでお願いします @No1_YukiF ゆうき#2025


DiscordとApexの画面共有ができるようにしておいてください(使わないかもです) コントローラーではできないのでキーボードマウスでのプレイを前提としてください。 動画を貼っているので参考にしてください ※相手視点の動画があります。


●自己紹介とご自身のアピール内容 世界大会複数回出場コーチによるコーチング APEXのみならず、他ゲーム(COD、シャドウバース、格闘ゲーム等)の日本大会で培った経験を理論ベースで指導します。 ●学べる内容 ファイト時の動きや全体のムーブのやり方を細かく言語化し、戦闘に勝つための理論が学べます。 ●教え方 こちらのカリキュラムでは90分のコーチングを3回、計270分行います。 受講期間中であれば随時質問は受け付けます。 第1回 自分の実力をまずはご自身で理解していただきます。 そして現状の課題を洗い出し、課題の解決策を提示させていただきます。 第2~3回 課題の反復や課題の洗い出しを常に行います。 また、必要な方には以下の指導を行います。 ・理論ベースの戦闘時の立ち回り、全体の移動時の立ち回り、バックの中身や所持する武器等を解説 ・戦闘時のキャラ別撃ち合い方 等 第3回 まとめ 長期的な課題の提示 各回を通じて、ご自身で問題提起及びその解決が可能になって頂くことを重点に置き、指導させて頂きます。 ●持ち物 APEXを問題なくプレイできる環境。 ご自身のプレイ動画。 ●注意事項 初回提出用の動画を事前にご準備願います。 1回目の受講後は回数に残りがあっても返金ができません。 こちらのカリキュラムはルーキー~マスターまでの方を対象にしております。 コーチング中の内容は外部に流出しないようにお願い致します。(アンチデータの統計や立ち回りの型が決まっているため) 現在も様々な活動を行っておりますので急なスケジュール変更、調整をお願いすることがあります。 質問等はtwitterのDMにてお願い致します。


●自己紹介とご自身のアピール内容 プロリーグ経験者 s4~プレ維持 最高世界3位 えぺまつり出演 ●学べる内容 ・padの方はエイム練習 ・主に苦手なこととか出来てないところをどうすれば改善できるかを教えれたらなと思ってます! ・プロリーグ経験者による深いところの立ち回り リスクを最小限に抑える考え方 ・その他バックの中身やら細かいところまでお教えします! ・ご希望の時間一緒にランクに潜りながら教えることもできます! ●教え方 ・配信のアーカイブやクリップを見て立ち回りを矯正していきます! ・画面共有などもしながらリアルタイムで教えることもできます! ・このプランはコーチング後でも見て欲しいクリップなどを送ってもらえればDMなどで注意点など諸々の受け答えも致します! ●必要なもの 見てもらいたいクリップやメモを取るならノートを ●その他 連絡はTwitterかdiscordのDMまで! なんくそ#2941


●s12.13.14.15.16.17マスター😈 アリーナはソロプレの経験あります👹 仕事の都合等により時間的にプレデター維持が難しいのでマスターですが、プレ維持お手伝いにも呼ばれる実力はあります🔥 ●PC.CSどちらでも受講可能です。 基本的にファイト多めで戦闘中の位置取り、カバー力の強化等のコーチングを行っていきます。 マッチ中に疑問に思った事もその都度お答え致します。 設定に関しては多少お答えできると思いますが、コーチングの内容には含まれておりません、立ち回りに特化したコーチングとなりますのでご了承ください🙇♂️ VCが出来ない方でもついてくるだけで立ち回りが身についていきます。 ●特典 5連勝バッチなど、取得の難しいバッチをとれる事があります。 もちろん同行中に取得されたバッチは追加料金は発生しません🎉 ●実績 別のサイトでも依頼を受けており、長期の依頼の末に爪痕を取られた受講生もいらっしゃいます❣️ ※個人差がありますのでご了承ください🙇♂️ ●必要なもの Discord ●安心の1ティア制❗️ 目標のランクまでとことんお付合いします👍 複数マスター経験者が同行し確実に盛ります💪 同行ですので依頼主様の実力もランクの上がる時間に影響してきます、安定してランクに行きたい方にも安心のオプション講師1名追加ございます、是非ご利用ください👬 ダイヤ帯に関しては、ランクマの状況により依頼が受けれなかったり2名での対応になる場合がございます🙇♂️ こちらの都合で2名での対応になった場合は追加料金は発生いたしません🙆♂️ 社会人ですので、仕事の都合で開始予定が変更になる場合もあります、また同行時間は基本的に24時までとなります。



閲覧ありがとうございます。 他のゲームサイトなどでゲームコーチングをしているセバスチャンと申します! ✅「ゲームが上手くなりたい方」「上達する方法を知りたい方」が今このサービスを閲覧されていると思います。 ゲームは練習や経験を積み重ねることで上達します。しかし、何も考えずにプレイしている方が大半なのでは無いでしょうか? 私は思考や意識を少し変えるだけで上達スピードが格段に上がったり、能力値の限外突破が可能だと考えています。 ✅このサービスでは独自で考えた『ゲーム向上思考論』を1000円で提供し、みなさんのスキルレベル向上に貢献いたします。 今プレイしているゲームに限らずどんなゲームでも安定して猛者になる為の思考術を書いています。 ⭐️ゲーム実績 ・APEX 開幕プレデター・s8〜s17マスター ・第五人格 Sバッチ保持 ランク帯 最高脈 ・クラロワ 7200トロフィー ・荒野行動 ソロランキング14位(初期の頃の荒野行動はランキングが表示されていました。チーターも多数いた中での順位の為、かなりの高順位だと思われます。) ・将棋 アマ初段 ・デュアルエクスマキナ 最高ランク S ・城とドラゴン 最高ランク ドラゴン 他にもモンスターハンター・GTA5・トランプ・スマホのクソゲーの様なランク制度や位が無いゲームに至っても、競争規模は小さくなりますが知人の中では常に最強格でした。 ※上記のゲームの大半は既に引退している為、現役時の実績を記載しています。 ✅サービス内容 ①ゲーム向上思考論ファイル を納品させて頂きます。 ②お客様専用のアドバイスを作ります。 現状についてヒアリングをさせていただき、お客様専用のアドバイスさせていただきます。 (アフターフォロー) 購入後は質問対応をさせていただきますのでメッセージまでお声掛けください。厚意で無料で行っているサポートになりますのでマナーのない方はお断りさせていただきます。 時に厳しい指摘もあるかもしれませんがお客様の成長を第一に考えておりますのでしっかり取り入れて頂ける方はご購入ください! すべてのお客様に全力で対応させて頂きますのでぜひ購入をご検討ください! ゲーム apex エペ バロラント 第五人格 荒野行動 原神


はじめまして! まろといいます! ApexをメインにFPSをしており、Apexを始めて1ヶ月で縦ハン取得しました! その他のFPSやゲームもプレイしてますのでプロフィールをご確認ください(●´ω`●) ・学べる内容としましては… 1.コントローラーにおける基本操作 2.各武器の特徴と使いどころ(グレネード、サイト含む) 3.各武器のリコイル制御 4.各個人の感度調整の仕方 5.各キャラクターの特性、使いどころ 6.戦闘における立ち回り、引き時、攻め時の判断 ・教え方としましては、リアルタイムかつボイスチャットでの講座とさせていただきます!! ・持ち物に関しては、特にないですが、メモを取るなどの場合は筆記用具などご持参ください! ・その他振り返り様に録画をすることは構いませんが、他サイトに動画を載せるなどの行為はご遠慮ください。 注意)教えることに関して初心者なので、至らない点もあるかと思いますが、教えてもらってよかった。と思えるような講座にしていきたいと思いますのでよろしくお願いします┏○ペコッ


●自己紹介とご自身のアピール内容 詳細を見ていただき誠にありがとうございます。 FPS歴6年 BF4での大会実績有り とにかく優しく分かりやすく! お客様に絶対に満足させられる指導をさせていただきます! お客様に必要なのはApexを遊ぶための環境と学ぶ意欲!このふたつだけご用意ください! ●受講対象者について FPSが初めての方や、Apexを始めてみたけど何もかもが難しくて諦めかけている方 とにかく本当に「超初心者」の方向けとなっています。 現在Apexをプレイしていて ランク昇格で悩んでいる方等の中級者向けの内容ではありません ご了承ください。 ●料金について 料金4000円!それ以上は取りません!!(アフターケアについては有料となる場合も御座います) 時間は3時間まで! お客様との日程を決め、お時間の調整をお願いします。 もし3時間を超えて 以下の学習項目が終わっていない場合は無料で延長させていただきます。 ●学べる内容 感度設定 Apexの仕様 自分の目線 敵の目線 射線管理 リコイル制御 クリアリング バトルロワイヤルでの立ち回り 1対1での基礎的な動き 1人の時にできる練習方法 一緒に1試合! ●教え方 とにかく優しく 簡単な言葉で説明致します 通話しながら実際にプレイしたり 絵などを用いて説明したり 紙に自分の優れてる点と欠点を書いてもらったりします。 徹底的にそして優しくわかりやすく楽しく指導します ●持ち物 ・Apexをプレイする為に必要なパソコン ・音声通話に必要なDiscord (分からない時はチャット等でインストール方法を説明します) ・音声通話に必要なマイク ・ノート ・ペン ・お客様の熱意 ※ 指導が終了した後日でも個人的に指導を承ります 内容によっては有料となる場合も御座いますが 基本無料でアフターケアさせていただきます。


●自己紹介 初めまして、YOKOHAMASELLYです。 元HybridEclipse所属レイスメイン 20kill4000damage複数所持 rank→S1,S2プレデター S3 S7マスター ※暴言吐きません。←超重要 ●学べる内容 ・ダメージの出し方やキルの取り方 ・試合全体の立ち回り(カジュアル、ランクマッチ) ・チームでの動き方、ファイトの仕方など ・エイムの仕方や練習方法、意識することなど ●教え方 ①目標や学びたいことを事前に教えていただきます。(質問があれば考えておいてください) ②実際にプレイしてる動画など見させてもらい、①に聞いたことを主軸に指導していきます。 ③今後の練習方法や意識することについての確認をします。 ④質問の返答(必要であれば訓練場での指導等) ●用意していただく環境 Discordで通話ができ、画面共有ができる環境 録画やアーカイブなど自身がプレイしてる動画(3本くらい) メモ帳(必要であれば) ●料金 基本料金1時間3000円:1試合を通しての立ち回り方や基本的な撃ち合い方、目標や学びたいことについて 延長1時間+2000円:上記に加え、エイムの練習方法やファイトの仕方、細かい技術等について チームでの依頼+5000円


初めましてアマチュアゲーミングチーム「Laurel」所属のフグ🐡といいます。 使用レジェンド (チーム)= レイス 普段=オールマイティー 現状レイスでチームを引っ張ってる立場ですがもともとはチームをサポートすることをメインで働いでいました。 Apexはリリース時からプレイしていますが、競技シーンはs4から参入しました。 最初は全く実績を残せなかったためチームのお荷物扱いされていましたが、今のチームに移籍してから様々な努力を重ねて、様々な大会などで決勝まで残り上位に食い込めるほどまでに成長しました。 「競技シーンで勝てない」「伸び悩んでる」方の上達するきっかけになればいいと思っております。 ●学べる内容 ①主に競技シーンで活躍したい方向けにコーチングさせていただきますが 「撃ち合いが強くなりたい」「ハンマーバッチが欲しい」「強くなりたい」などふわっとした目標でも構いません。受講者の目標に合わせてコーチングさせていただきます。 ②キャラの使い方、状況ごとの立ち回り、味方との連携、オーダーの仕方、etc... 現役選手の目線から様々なことを話させていただきたいと思います ●受講の流れ ①軽い自己紹介の後「プレイ時間」「一日のプレイ時間」「メインキャラ」「プレイスタイル」 「普段の練習内容」「目標(競技シーンで勝ちたいなど)」をしゃべってもらいます ②事前にプレイ動画をこちらで拝見させていただくので「良い点」「悪い点」等を話させていただきます ③射撃訓練場にて「リココン」「レレレ」などの撃ち方などを確認させていただきます ④実際にプレイしていただいて今後の課題点などを話させていただきます。 ※受講中は基本的にいつでも質問を受け付けてます気軽にどうぞ! ●用意していただくもの Discord、実際のプレイ動画(事前に送ってください) ●その他 何か質問などあればTwitterのDMにて気軽に質問してください! Twitter→https://twitter.com/fugu329


でむでむさんと雑談ができます。 どのようなお話でも可🙆♂️ ※申し込む場合はTwitterのdmまでご連絡下さい。 @YouTube_dmdm 感度設定などのお悩み相談から試合に同行して遊んだりコーチングをしたり、シェアプレイで画面を確認したり、その他雑談をしたり、何でもどうぞ! ※明確なコーチング案件ではなく、あくまでも"雑談"ですので、きちんとした内容のコーチングを希望の方は別で商品を出しておりますのでそちらをご利用下さい🙏


●自己紹介とご自身のアピール内容 初めまして、雰囲気全一(自称)の「まる」といいます! 基本apexのコーチング指導をしています。 s0からapexを初めて、s3にプレデター、s7マスターに到達しました。 fps経験知識0の状態からこのゲームを始めたので、ほかの方にはない、より初心者目線のコーチングができます! 最近はありがたいことに依頼も増えてきて、経験ができたことにより、スムーズなコーチングが出来るようになりました! ●学べる内容 野良及びPTでチャンピオンをとったり、ランクを上げたり、ハンマーバッジや爪痕バッジを取得するためには【撃ち合い】の面及び、状況に適した【立ち回り】が重要であると私は考えています。 私からは、その状況に適した立ち回り方とそれに応じたキャラの使い方などについて教えさせていただきます! また、初心者~中級者の方にはApexにおいて必須の技術を教えていけたらいいなと思います! 中級者〜上級者の方には、発展的な内容として20キルバッジや4000ダメージバッジの取得に特化した立ち回り方も教えさせていただきます! また、受講が終わった後にも、気になったことや質問などあればいつでも答えます! ●教え方 ・まず明確な実力、目標確認させていただきます。 ・事前に録画していただいた動画を確認し、やってよかったこと、ダメなところ、どうしたらよかったのかを教えます ・射撃訓練場に行き、あなたに合ったキャラ、そのキャラのテクニックや小技をレクチャー ・効率的な練習メニューの紹介 ・実際にソロでプレイしていただき、画面共有にて添削。(一時間の場合はなし) (受講者様の目標や戦績に合わせて、私と一緒にプレイしていただく場合もございます) 追記 ソロプレイよりも画像添削の方が効率がいいことが分かったので、画像添削多めにしました。 ●持ち物 ・discordで通話、pcの場合画面共有が可能な環境 受講者様が事前に録画したなるべく終盤まで残れた試合の動画(画像添削に重きを置いているため、なるべくたくさん送っていただきたいです) youtubeやギガファイル便にアップロードをお願いいたします。 ●オプションについての説明 ⚪︎1時間コース(通常コース):得意なことよりも、不得意なこと、教えて欲しいことなど、Apexにおいての必須技術を教えます。 ⚪︎2時間コース(+1時間コース):通常コースの内容に加え、得意なことも伸ばし、ゲームを通しての「よくない癖」や習慣づけるべき癖、実戦で使えるテクニック 例・ストレイフジャンプ、壁ジャンプなど。


※私はPC版APEXをPADでプレイしています、その点をご理解ください。 ※PS4版の方も受講可能ですが、discordを使用可能な方のみお願いします。 まず私自身がシーズン7で初めてマスターに到達できたということもあり、ブロンズ~プラチナの方を対象とした講座となっておりますのでダイヤⅢ以上の方の受講はなるべくご遠慮ください。 【アピール内容】 まず私のコーチングでは受講者様にしっかり上達していただくために受講後にもご質問いただければDMなどでしっかりお答えするアフターケアを行っています! ・そもそもどうすれば上達するのか知りたい ・キャラごとの動き方、能力の使いどころが分からない ・一対複数戦で勝てない ・高所や遮蔽物をうまく利用できていない ・グレネードの正しい使い方を知りたい ・上級者がみんなやっているデバイス設定を知りたい方 そんな方にお勧めです! コーチング内容は基本的には事前にプレイ動画を送ってもらいそちらのプレイにおける受講者様のプレイのクセ、改善点や良い点を画面共有しながら解説させていただいたり。その後射撃訓練場や実際の試合で一緒に練習するという流れになります。 自分の弱点を見返せるように改善点をメモしたものをお渡します コーチング受講後もご相談いただければしっかり対応いたします!


●自己紹介とご自身のアピール内容 初めまして、雰囲気全一(自称)の「まる」といいます! 基本apexのコーチング指導をしています。 s0からapexを初めて、s3にプレデター、s7マスターに到達しました。 fps経験知識0の状態からこのゲームを始めたので、ほかの方にはない、より初心者目線のコーチングができます! 最近はありがたいことに依頼も増えてきて、経験ができたことにより、スムーズなコーチングが出来るようになりました! ●学べる内容 野良及びPTでチャンピオンをとったり、ランクを上げたり、ハンマーバッジや爪痕バッジを取得するためには【撃ち合い】の面及び、状況に適した【立ち回り】が重要であると私は考えています。 私からは、その状況に適した立ち回り方とそれに応じたキャラの使い方などについて教えさせていただきます! また、初心者~中級者の方にはApexにおいて必須の技術を教えていけたらいいなと思います! 中級者〜上級者の方には、発展的な内容として20キルバッジや4000ダメージバッジの取得に特化した立ち回り方も教えさせていただきます! また、受講が終わった後にも、気になったことや質問などあればいつでも答えます! ●教え方 ・まず明確な実力、目標確認させていただきます。 ・事前に録画していただいた動画を確認し、やってよかったこと、ダメなところ、どうしたらよかったのかを教えます ・射撃訓練場に行き、あなたに合ったキャラ、そのキャラのテクニックや小技をレクチャー ・効率的な練習メニューの紹介 ・実際にソロでプレイしていただき、画面共有にて添削。(一時間の場合はなし) (受講者様の目標や戦績に合わせて、私と一緒にプレイしていただく場合もございます) 追記 ソロプレイよりも画像添削の方が効率がいいことが分かったので、画像添削多めにしました。 ●持ち物 ・discordで通話、pcの場合画面共有が可能な環境 受講者様が事前に録画したなるべく終盤まで残れた試合の動画(画像添削に重きを置いているため、なるべくたくさん送っていただきたいです) youtubeやギガファイル便にアップロードをお願いいたします。 ●オプションについての説明 ⚪︎1時間コース(通常コース):得意なことよりも、不得意なこと、教えて欲しいことなど、Apexにおいての必須技術を教えます。 ⚪︎2時間コース(+1時間コース):通常コースの内容に加え、得意なことも伸ばし、ゲームを通しての「よくない癖」や習慣づけるべき癖、実戦で使えるテクニック 例・ストレイフジャンプ、壁ジャンプなど。


こんにちは、NIAと申します。FPSを初めて5年以上経ちます。 始めた当初はセンス0で、先に始めていた友人にセンス無いしFPS諦めたら?w と言われたほどでした。 しかし、練習を積み重ねいった結果、R6Sではダイヤモンドになり、競技シーンで活躍しているチームに入れるほどになり、Apexではソロでダイヤモンドにいける実力になりました。 R6S ランクダイヤモンド到達 → プロチームに所属し競技シーンを目指す Apex 始めて1週間でプラチナ達成 → ソロダイヤ達成 爪痕、ダブハン所持 最高DMG 5510 長年の経験から、最短での上達方法を伝授します。 ●学べる内容 まずプレイを見させていただき、受講者がどのくらいの実力であるかを見ます。 そこから、教えるべき内容を選び 改善点、今後FPSを続けていく上での練習方法、コツなどをお教えできればなと思っています。 ●教え方 Discordを通してコーチングいたしますので Discordをご用意ください。 ●持ち物 Discordができる環境のPC Apexでの戦闘シーンが入った動画を2、3本 付箋紙(なくても良いです) ●その他
