
●自己紹介とご自身のアピール内容 人それぞれ課題と強みは異なる中でどうすれば「勝てる」ようになるかという点を重要視しているので、個別事象の解決と全体共通知識の共有の2点でコーチングをさせて頂きます。 詳細な自己紹介はぜひプロフィールを読んでいただければと思います! ●学べる内容 前提として血の女王上達のためのコーチングとなります。 ①1on1指導(60min/ランク戦マップ2周) ②実際のランク戦添削(勝ち分け負けの合計3試合分) ③上記踏まえてのマンツーマン指導(全2hours) ※③についてはトータル指導させていただければと思いますので10分ほどで回答できるヒアリングシートにお答え頂く予定です。 ●教え方 ①③についてはdiscordを活用したオンライン指導 ②については実際の受講者様視点状態での試合録画を共有頂いた上で気づいたことのフィードバックポイントの送付(ご要望に応じて合わせてオンラインフィードバック) ●持ち物 ゲーム端末 不平不満を言わない仏の心(笑) ●その他 社会人かつ、自身もプレーヤーのため、平日は22時以降、土日についてもランク戦以外の時間帯で通話が可能な方でお願い致します。 ※事前にお話させてもらうとは思いますが、動画を撮らせていただく可能性がございます。 YouTube掲載予定の動画となりますが、掲載時は追ってご連絡させていただきます。


●自己紹介とご自身のアピール内容 勝つために必要なことと負けないために必要なことはどちらも先を見据えた「判断」だと思います。 この試合が勝てる試合なのか。このままいくと負けてしまう試合なのか。上記の判断のベースになることを知っていくことでどちらの陣営でも比較的高い勝率で段位を上げていけるのではと思います! 詳細な自己紹介はぜひプロフィールを読んでいただければと思います! ●学べる内容 お好きな陣営を選択頂き、お気軽になりたい像と現状のギャップ(課題点)を教えていただければと思います。 ※性格やこれまでのゲーム経験なども踏まえて、指導させていただければと思いますので10分ほどで回答できるヒアリングシートにお答え頂く予定です。 ハンター/サバイバー ①1on1指導(60min/ランク戦マップ2周を目安とします) ②実際のランク戦添削(勝ち分け負けの合計3試合分) ③上記踏まえてのマンツーマン指導(全2hours) ●教え方 ①③についてはdiscordを活用したオンライン指導 ②については実際の受講者様視点状態での試合録画を共有頂いた上で気づいたことのフィードバックポイントの送付(ご要望に応じて合わせてオンラインフィードバック) ●持ち物 ゲーム端末 不平不満を言わない仏の心(笑) ●その他 社会人かつ、自身もプレーヤーのため、平日は22時以降、土日についてもランク戦以外の時間帯で通話が可能な方でお願い致します。 ※事前にお話させてもらうとは思いますが、動画を撮らせていただく可能性がございます。 YouTube掲載予定の動画となりますが、掲載時は追ってご連絡させていただきます。


●自己紹介とご自身のアピール内容 初めましてコフィmilkと申します。破輪SガラテアSリパ元1位アントニオ元1位です。 ●学べる内容 破輪、ガラテア、リパ、アントニオの使い方、勝ち方をお教えします。具体的な内容としては受講者様のランク戦動画を見て改善点を挙げたり、勝ちにつながるような大切なテクニック、ポイントをお伝えするといった形です。 ●教え方 Discordを用いた指導になります。 ●持ち物 Discord、端末、やる気! ●その他 自身もプレイヤーの為、ランク戦以外の時間帯で可能な方のみお願いします。


●自己紹介とご自身のアピール内容 初めまして! S4からS9まで、第五人格のランクマをガチっていました。4シーズン勇士維持、勇士大段位に到達、占い師のA徽章を1ヶ月以上維持、IVCで自身の戦隊が76位にランクイン、各種大会への参加などなど、あまり目立った活躍はしていませんが、第五人格の前線を経験してきました。 「ランクマでどう勝っていけば良いかわからない」 「ランクマで負けた理由がわからない」 など、思う事はないでしょうか。 私がお話できることは、「何故」を中心とした立ち回り改善です。 それは、本当に優秀な私のフレンドとの研究、議論の中で生まれたものや、これまでプレイしてきた中での経験を中心に、勇士に到達するまで、そして勇士以降で闘って行く上での考え方を伝授したいと思っています。 少しでも興味がありましたら、お気軽にご連絡下さい。 ●教え方 実際のランクマでの動画を見ながらのアドバイス。 ランクマ、カスタムなどで一緒にプレイをする。 疑問に思っていることなどを聞いて、意見を交換、アドバイスなどをする。 ●持ち物 特にありません。 ●その他 Discordを繋いで実際に一緒にプレイをしたり、ランクマの動画を見てそれについてアドバイスをするなど、vcの方が効果的にコーチングができると思うが、繋ぎたくないなどご要望があれば、メッセージのやり取りのみでのアドバイスも行います。
