
●自己紹介とご自身のアピール内容 色々なゲームでの基礎的な編集技術を教えることができます。またAeの基礎的な使い方も教えます。 ●教え方 画面共有や動画の添削による指摘などで教えます。 ●持ち物 パソコンとAfterEffectsが必須です。 ●その他 モンタージュ以外でも、モーショングラフィックスやblenderについてもある程度は教えることができます。必要でしたらお伝えください。


ゲーム配信をしてみたい!! やり方調べたけど、初めて見るカタカナ用語ばっかりで、わからない!!!キャプチャボードがうつらない! 配信設定たくさんありすぎ!サイトによって言ってること違いすぎ!!! そんな悩みを自分で調べると、やっぱりとても時間がかかりますよね!! そんなときは任せてください!リアルタイムでボイスチャットをしながら解決しましょう!! 私も最初のころは、マイクが正しく認識されなかったり、配信設定を超重くしていて、配信がカクカクになったり 配信画面にコメント移すことはできたけど、凝った配信画面を作りたいけどよくわからなかったり... 色々なサイト見たり、幸いなことにVtuberは仲間同士のコミュニティが多く存在するので、教えてもらうことで解決してきました。 でも、そういう人脈なくて困ってる人がいるのでは??っと思いこのプランを作ってみました。 ●自己PR →YoutubeでVtuber(バーチャルユーチューバー)としてゲーム配信を約3年間活動してます(2022年3月現在) また、コーチング専門の資格である。実務開発協会認定コーチ、およびコーチの育成のコーチインストラクターの資格も持っています。教えることに関してはもちろんのこと、伸び悩んでいたりする人に、新たな成長の道を見つけることを大事にしております。 ●学べる内容 →Youtubeを使ったライブ配信をできるまでを教えます(所要時間2時間前後) →アカウント作成方法 →配信設定(ビットレート、FPS、ネット回線速度、システム設定) →ゲームのキャプチャの仕方(キャプチャボード) →配信画面の操作方法 →棒読みちゃん導入方法 etc... ライブ配信において必要な知識を教えます。 ●教え方 →Discordというアプリで、画面共有をしてもらい、リアルタイムでVCを使いながら教えます。 ●持ち物 →PC、Discordをインストールお願いします。 ●その他 →受講者さんのPCへの理解度によって所要時間が変わります また。Youtube以外にはTwitchで配信する方法も教えることができます


●自己紹介とご自身のアピール内容 映像業者の現役の企画制作をやっています。 もちろん簡単なムービーの編集からYouTuberの方向けの製作方法など多岐に渡りレクチャーします。初心者向けのパソコン選定などもお教えします。 ●学べる内容 EDIUSやAfterEffectを使った映像制作を基本にテロップ挿入方法や音処理指導も得意としています。 ●教え方 画面共有ツールを使用し、私の画面を見ながらレクチャーし、その後実際にご自身のパソコンを触って頂きながら、レクチャーします。 やりたい事をストレートに教えるので、作りたい動画のイメージをどんどん仰ってください。 丁寧に教えます。 ●持ち物 編集に使用するパソコン 編集に使用する素材、写真や動画データなど メモ、ペン ●その他 制作したい内容によってスキルや時間が変わりますので、まず最初は無料15分のヒヤリング時間を設けます。その後、完成までのおおよそ時間をお教えしますので、レクチャーに必要な時間とご自身での編集過程をお伝えします。 8割程完成したものを見せて頂き、ワンポイントアドバイスして手直しして頂き完成です。


☆現在モニター募集のためお安く提供しています☆ 普通の講座では20万円以上するのをたったの30000円で提供しております。 ●こんにちは、youtube編集を主にしています、あんむです。 この講座で売りなのは『マニュアルがない』ことです。あなたの悩み(生活、資金、性格など)を解決しながら動画編集をコンサルしていきます。9年間教師希望だった奴が教える編集講座です(笑) ●学べる内容 この講座ではAdobe premier proを使用していきます。(契約方法がわからない方は、そこからお教えいたします) ①Adobe契約、あなたの人生コンサル(ここであなたに合わせた講座を展開していきます) ②Adobe prを使用した編集方法(カット、テロップ、エフェクトなど) ③新規案件までの流れ、お仕事で役立つ豆知識の紹介 大雑把な流れはこのような形になります。 ●教え方 双方の画面を共有しながら完全通話で行うコンサル形式になります。ただの教材配布とかではありません。責任を持ってお教えします。講義回数は最低でも3回以上行います。回数、時間は第一回の人生コンサルで一緒に決めていきます! ●持ち物 動画編集できるパソコン。3万を払った自分への自信。


妹をバーチャルYoutuberとして活動させ三か月で収益化させました! 妹→ https://www.youtube.com/@MMM_minami_ch 万バズ動画複数 脚本、構成、動画編集、サムネイル、SEO、マーケティングすべて教えます!


●普段広告をメインに動画編集、モーショングラフィックスを生業にしております。 きったんと申します。 近年コロナ禍で動画制作の需要が高まり、企業向けにYouTube用の動画の編集講座や 大学、専門学校での講師等を行っております。 ただ教えるだけでなく、どう見せたいか、をリスニングし より効果的な方法を生徒の方と共に模索していく形を得意としています。 ●学べる内容 動画編集から、テロップデザイン、モーショングラフィックスまで 基本の操作や、動画を編集する上での考え方を作業者、ディレクター目線からコーチングさせていただきます。 普段仕事ではAdobeを中心に使用していますが、最近は無料のDaVinci Resolveがかなり優秀な為初心者の方にオススメしています。 (Win、mac両方可) ●教え方 ディスコードの画面共有を用いて行わせて頂きます。 (スカイプやスラック等他に指定がある場合ご相談して頂ければ可能です) ●必要なもの パソコン、通話できる環境 もし動画制作の為のスペックを相談したい方がいらっしゃれば対応させていただきます。 ●その他 こちらは僕が仕事で制作したリールになります。 よければ見て頂けると幸いです。 https://www.youtube.com/watch?v=9z6UamHUgwY


【募集内容】 PC_VRChatでのUnityでアバターインポートからアップロードまで、Discordなどでの画面共有を行いながら教えてくださるかた。 ※現在の状況:Unity/SDK/必要なアバター・シェーダー・ボーンはDL済 ※SDKインポートで躓いています。 ※講習を受ける前に、自分の環境・アップロードしたいアバター情報を連絡します。 【苦手/得意なこと】 Unityほぼ初心者です。そのため、専門用語や作業をすぐ理解できない可能性があるためご理解いただけると嬉しいです。 普段PCではPhotoshopを使って絵を描くか、ゲームをする程度です。 【課題/目標】 今回アップロードをすることが目標ですが、今後自分一人でもアップロードをできるようになりたいため Unityを操作しているときに+αで説明をしていただける方だとなお嬉しいです。 将来的に自分でもアバターを作成したいと思っています。 また、別途ですがSDK2のみのアバターをSDK3に修正したいため、それも教えてもらえる方でしたら追加でお支払いします。※1 【金額の希望】 最初の1時間まで2000円/その後30分ごとに+500円 ※相談可です ※1:の場合基本に+1000円とします。 【希望の日程、時間帯など】 コーチの方の日程と合わせます 【注意事項など】 何か質問等ありましたらツイッターにお気軽にお願いします @loveisblue_xux


●自己紹介とご自身のアピール内容 ご自身のアピールを記載してください。 (例:〇〇シーズン〇〇到達!〇〇所属、〇〇人コーチング経験あり、等) ●学べる内容 この募集内容でどのようなことが学べるのかを記載してください。 (例:〇〇についての立ち回りを学べます!感度調整について学べます、等) ●教え方 この募集内容ではどのような方法で教えていただけるのかを記載してください。 (例:動画添削をします!画面共有をしながらリアルタイムで教えます、等) ●必要なもの 受講するにあたり、メモやパソコン、ツールなど、必要なものがあれば記載してください。 (例:添削用の動画、Discord等) ●その他 その他、記載すべき内容があれば入力してください。
