
●北海道にて昨年よりeスポーツスクールを運営しております。 【EAGERSAPPORO ESPORTSアカデミー】 これまでの指導、プレイ経験を活かし、コーチ陣と連携しながら回数、時間、目標、内容は極力ご希望に合わせてコーチングしていきます。 コーチ紹介 ■eスポーツスクール代表 北米S7〜S11 アジア12 KRJP S13〜15 ALLソロ征服者 主に征服者を目指したい、レート上げを目標にされたい方を担当します。 ■EAGER SAPPORO選手 PMOT等の公式競技大会、スクリム等で日々精進しております。 個々のスキル上達を目指す方、将来競技シーンを目指す方を担当します。 ●内容 征服者を目指す、レートあげをしたい方へのリアルタイムコーチング、スケジュール管理 上手くなくても 征服者到達を短時間で達成する為の立ち回り指導 感度設定や基本動作等、基本のアドバイスと改善 スクリムや公式大会を目指す方へのコーチング 初心者〜対応可能、大歓迎です。 ●教え方 discord等を使用し、リアルタイムに画面を観ながらの指導 マッチへの同行 カスタムルームでの対面指導 課題設定、宿題設定、練習メニューの提供 →受講される方の目標に合わせて相談しながら決めていきます。 ●必要なもの 極力 discordの使用 ●その他 まずはお気軽にご連絡下さい! 他にも各種タイトル対応可能です。 #PMOT #PMJL #EAGER #PUBG #スクリム


はじめまして! PUBGMOBILEプロプレーヤーのhodonokuNです。 初級〜中級者向けのコーチングを募集致します。 オプションをつけない場合、約1時間のコーチングとなります。 オンラインでの通話(VCが必須です。)をしながら実際にゲームをプレイしてコーチングをさせて頂きます。 クラシックでの立ち回り基礎、撃ち合い強化のどちらかを選択して頂く様な形です。 対応通話アプリ パラレル、Discord また使用端末、操作指本数を聞かせて頂きますのでお願い致します。


●自己紹介とご自身のアピール内容 プロフィール詳細、相談募集の方確認してください ●学べる内容 主に動画に対してのフィードバック致します。 改善案、指摘事項などをいくつかのパターンに分けて説明させて頂きます。 主にDiscordにて通話、場合によっては画面共有致します。


クラシックモードを利用して、立ち回りのノウハウをお教えします。 初心者〜中級者向け キルムーブをメインにコーチング致します。 レート上げ等に向けたムーブは別プランで掲載予定です。 また、画像にあります通り配置や感度の添削も致します。


●FPS歴(PC版)9年目のノウハウ 自分自身FPSを始めた当初[雑魚プレイヤー]の一員でした。 そこからどうしたら上手くなれるのか、大会で活躍できるのか、ひたすら考えていき試行錯誤を行なっていました。 培った知識や知恵を寄り添った形で提供していきます。 ●個人単位で学べること(下記全てが網羅されるわけではありません) ・自分にあった感度などの設定を決めるコツ ・FPSで上手くなるための近道 ・ゲーム内のランクを上げるためには ●チーム単位で学べること(下記全てが網羅されるわけではありません) ・チームでの役割(ロール)について ・大会、スクリムでのムーブについて ・安置読みなど ●教え方 ・基本的にはVCでの知識提供 ・画面共有での指導 ・動画検証など ●持ち物 ・メモができるもの ・検証して欲しい動画(あれば) ・質問内容 ・上手くなりという強い気持ち!


※必ず最後までお読み下さい☆ ●自己紹介 名前:bit 年齢:二十半ば 性別:男 ●学べる内容 PUBGモバイル 初心者~スクリム、大会勢 応募してくれた方が希望する内容 (例:練習しているが上達しない、立ち回りが分からない、撃ち合いに勝てない等) ●教え方 基本的にチャット or パラレル、discord通話(画面共有説明あり) 難しい説明は参考動画などを参照し説明致します。 やる気があって人の話が聞けるかたが望ましいです。 ※全てがキルレで判断されるわけではない。 ※最低限のマナーがある方。 こちらも発言にはきをつけますが口下手な為その点ご了承ください。 ●持ち物 応募して下さる方の要望にもよりますが メモ等必要であれば それぞれ必要な物をご用意下さい。 ●その他 機材が古く通信が不安定なため 一緒にプレイする事が出来ない事が あるかもしれません。 通話等にて皆様のご要望に応えれるように頑張ります。 男女問わずお気軽に応募してただければ こちらもその資金で復帰することができる為 助かります。


PC版、MB版問わず受講して頂けます。※内容が多少異なる場合があります。 ●自己紹介 プロフィールをご覧下さい。 ●実績 日本リーグ多数出場 現トップリーグチーム所属 ランク アジアTOP500 その他の活動はプロフィールに記載。 競技シーン以外での活動及び実績はTwitterにて確認をお願いいたします。 ●学べる内容 現役選手のコーチングを受けて頂けます。 ●カリキュラム内容 こちらのカリキュラムでは60分のコーチングを行います。 ご自身で問題提起及びその解決が可能になって頂くことを重点に置き指導させて頂きます。 ●用意して頂く物 PUBGを問題なくプレイできる環境。 ご自身のプレイ動画。 ●購入に際しての注意事項 初回提出用の動画を事前にご準備願います。 受講後は回数に残りがあっても返金ができません。 大会期間の前後はスケジュール調整が難しくなります。 コーチング中の動画撮影は可能ですが、撮影した動画の公開はご遠慮頂きますようお願い致します。 現在も様々な活動を行っておりますので急なスケジュール変更、調整をお願いすることがあります。 質問等はtwitterのDMにてお願い致します。


閲覧ありがとうございます。 出品主は忙しいシーズンはエースマスター、そうでもないシーズンはエースドミネーターに4週間で到達します。 K/Dは平均して3.5と高くはないですがスクリムや大会にも出場経験があるため生き残る術や戦い方、キャラコン、立ち回りなど様々な内容に合わせて丁寧に楽しくできればと考えております! ご購入者様からヒアリング(どのような目標を持っておられるか)からそれに合わせた練習や設定などもお供させて頂きます感度や指の本数に応じたボタン配置などの基礎からドン勝が取れるまでの立ち回りなども是非是非! 事前に普段のプレイ動画をお送りいただけるとコーチング開始からスムーズに進められるかと思います!


PC版、モバイル版どちらでもコーチング可能です。 PC版で約4年プロ選手活動、日本代表として国際大会出場 / モバイル版で1年半コーチ&選手活動 実績等はプロフィール欄をご確認下さい。 ●学べる内容 基本的なPUBGの上達方法、AIM、立ち回り、ムーブ、ゲーム内設定、感度調整 チームメンバーへの報告の仕方やチームプレーについてもコーチング可能です。 初心者枠(はじめたばかりの方) │中級者枠(ある程度ゲームプレイできる方)|上級者枠(プロ選手やプロを目指している方)の3つの区分でコーチング出来ます。 ●教え方 リアルタイムで一緒にプレイしてのコーチング 生徒様にプレイしてもらい、それを画面共有しながらのコーチング 大会動画や自分(生徒様)の過去動画を見ながらのコーチング ●カリキュラム内容 基本60分のコーチングを行います。 オプションの継続的コーチングを選んでいただくと、 通常6回のコーチング30000円より5000円OFFの25000円でコーチングが受けられます。 継続的コーチングでは、コーチング毎に見えてくる課題・修正点がどれだけ改善されたかも確認出来、さらに レベルアップに繋がりやすくなります。 継続的コーチングは1時間x6回、2時間x3回、6時間ぶっ通し等、生徒様の都合に合わせて相談可能です。 ●必要なもの PUBGがプレイ出来る環境 (PCやスマートフォンやタブレット) 通話アプリ Discord(パラレルでも可能) ●チーム単位でのコーチングについて スクリムでのチーム単位でのコーチング ・phase序盤、中盤、終盤で考えないといけないこと ・チーム内での報告の仕方の改善 ・安置が外れた時の動きや寄った時のスプリットの動き等 ・オーダーやそれ以外の方の役割


PC版、モバイル版どちらでもコーチング可能です。 PC版で約4年プロ選手活動、日本代表として国際大会出場 / モバイル版で1年半コーチ&選手活動 実績等はプロフィール欄をご確認下さい。 ●学べる内容 基本的なPUBGの上達方法、AIM、立ち回り、ムーブ、ゲーム内設定、感度調整 チームメンバーへの報告の仕方やチームプレーについてもコーチング可能です。 初心者枠(はじめたばかりの方) │中級者枠(ある程度ゲームプレイできる方)|上級者枠(プロ選手やプロを目指している方)の3つの区分でコーチング出来ます。 ●教え方 リアルタイムで一緒にプレイしてのコーチング 生徒様にプレイしてもらい、それを画面共有しながらのコーチング 大会動画や自分(生徒様)の過去動画を見ながらのコーチング ●カリキュラム内容 基本60分のコーチングを行います。 オプションの継続的コーチングを選んでいただくと、 通常6回のコーチング30000円より5000円OFFの25000円でコーチングが受けられます。 継続的コーチングでは、コーチング毎に見えてくる課題・修正点がどれだけ改善されたかも確認出来、さらに レベルアップに繋がりやすくなります。 継続的コーチングは1時間x6回、2時間x3回、6時間ぶっ通し等、生徒様の都合に合わせて相談可能です。 ●必要なもの PUBGがプレイ出来る環境 (PCやスマートフォンやタブレット) 通話アプリ Discord(パラレルでも可能) ●チーム単位でのコーチングについて スクリムでのチーム単位でのコーチング ・phase序盤、中盤、終盤で考えないといけないこと ・チーム内での報告の仕方の改善 ・安置が外れた時の動きや寄った時のスプリットの動き等 ・オーダーやそれ以外の方の役割




☆※必ず最後までお読み下さい☆ ●自己紹介 名前:冥王春猫 年齢:2?(受講にて) 性別:男 ●学べる内容 PUBGモバイル 基礎操作、一般的操作方法 応募してくれた方が希望する内容 (例:やるきはあるが強くなれない、 ソロではキル稼げるがスクアッド(デュオ)ですぐにダウンしてしまう等) ●教え方 基本的にチャット or Skype通話(画面共有説明あり) 難しい説明は参考動画などを参照し説明致します。 征服者になれる方やキルレ6以上の方は教えることはないと思います。 やる気があって人の話が聞けるかたが望ましいです。 ※全てがキルレで判断されるわけではない。 ※最低限のマナーがある方。 こちらも発言にはきをつけますが口下手な為その点ご了承ください。 ●持ち物 応募して下さる方の要望にもよりますが メモ等必要であれば それぞれ必要な物をご用意下さい。 ●その他 現在は休職自粛中にて 携帯を解約してしまった為 一緒にプレイして差し上げることができませんが、 これまでに培った知識だけはあるので 通話等にて皆様のご要望に応えれるように頑張ります。 男女問わずお気軽に応募してただければ こちらもその資金で復帰することができる為 助かります。


●自己紹介とご自身のアピール内容 これまでのスクリム、大会等の経験を活かしこれから足を踏み始める初心者の方から、現在進行形で選手として活躍されている方まで、なんでも相談にのります。 ●学べる内容 PUBG MOBILEの操作方法 〜 感度や配置の諸々の設定などの相談 基本的な立ち回り方〜撃ち合い方 (ソロ デュオ スクワッド) 各ポジションのコーチ (オーダー アタッカー バックアップ タレットなど) これに書いてあること以外でも相談になります。 ●教え方 VCが可能な方は通話アプリを使ってよりわかりやすく説明からさせて頂きます。基本的には提出された動画のフィードバックを行います。VCが不可能な方は、私の声を聞きながらでチャットにて気になる点や分からない点はチャットにて申し立てて下さい。 ・チーム様のコーチやアナリストの依頼も受け付けております。ご気軽にご相談ください。


チーム全体のコーチング及び個人コーチングも受け賜ります。 内容に関しては、プロフィール記載の実績をご確認の上聞きたいことなどを含め相談しながらお答えしていきたい思います。 お試し価格;初回1時間~1時間半 500円


チーム全体のコーチング及び個人コーチングも受け賜ります。 内容に関しては、プロフィール記載の実績をご確認の上聞きたいことなどを含め相談しながらお答えしていきたい思います。 お試し価格;初回1時間 500円


●自己紹介とご自身のアピール内容 私は現在プロチームのコーチをしており、選手としては公式大会で日本7位の実績があります。初心者の方から中級者の方までどのようにすれば成長出来るのか細かくお伝えします! 過去にコーチングを8ヶ月行いプロチームに加入した方もいるためコーチング実績もありです! ●学べる内容 始めたての方がどのようにすればいいのかから征服者を取るためにどのようにすればいいのか、他にも生徒の希望に対応して細かくコーチング致します。 ●教え方 discordやパラレルを用いてvcを繋ぎながらルームを建てたりクラシックに行ったりしながら教えます! ●持ち物 メモするものをお願いします! ●その他 スクリム等のコーチングに関してはオプションとなるため把握お願い致します。


チーム全体のコーチング及び個人コーチングも受け賜ります。 内容に関しては、プロフィール記載の実績をご確認の上聞きたいことなどを含め相談しながらお答えしていきたい思います。 お試し価格;初回1時間~1時間半 500円
