
PC版、CS版問わず受講して頂けます。※内容が多少異なる場合があります。 ●自己紹介 プロフィールをご覧下さい。 ●実績 DeToNator - Liquipedia Apex Legends Wiki(https://liquipedia.net/apexlegends/DeToNator) その他の活動はプロフィールに記載。 競技シーン以外での活動及び実績はTwitterにて確認をお願いいたします。 ●学べる内容 複数のスター選手を輩出したコーチングを受けて頂けます。 ●カリキュラム内容 こちらのカリキュラムでは90分のコーチングを4回、計360分行います。 スムーズに進行した際は約45日程度で全4回を履行します。 総受講時間は6時間ですが、受講期間中であれば随時質問や動画添削などを受け付けます。 第1~3回 現状の課題とそ解決方法の提示を繰り返し行い実力の向上を図ります。 第2~4回 前回の復習と現状確認 第4回 まとめ 長期的な課題の提示 各回を通じて、ご自身で問題提起及びその解決が可能になって頂くことを重点に置き、指導させて頂きます。 ●用意して頂く物 APEXを問題なくプレイできる環境。 ご自身のプレイ動画。 ●購入に際しての注意事項 初回提出用の動画を事前にご準備願います。 1回目の受講後は回数に残りがあっても返金ができません。 CRカップ等、イベントの前後はスケジュール調整が難しくなります。 こちらのカリキュラムはルーキー~マスターまでの方を対象にしております。 コーチング中の動画撮影は可能ですが、撮影した動画の公開はご遠慮頂きますようお願い致します。 現在も様々な活動を行っておりますので急なスケジュール変更、調整をお願いすることがあります。 質問等はtwitterのDMにてお願い致します。


連勝記録世界140位(2020/12/20現在) スクアッド日本10位 マウス&キーボード日本1位(TRN調べ 2021/2/8) トリオ日本2位 世界100位(TRN調べ 2021/4/4)


初めまして!いーじといいます! 数ある中で、閲覧ありがとうございます!!! こちらは長期コーチングプランとなっております! 単発のプランはこちらまで! https://skilltown.jp/items/detail/4162


【最高の環境で学べば独学の数倍の速さでApexのスキルは身に付く】 多くの人に「勝つ喜び」、「成長して強くなることを楽しんで欲しい」という強い思いを持ちコーチングを開始しました。 断言します。 "本当に良い環境で学べば、短い時間でもスキルを身につけることができます。" このページを見ている方は次のような方ではないでしょうか。 ・ランクのポイントが上がらず、成長が停滞してしまっている...。 ・カジュアルでプレイする時間がなくて射撃場での練習ばかりになってしまっている...。 ・自分よりも実力のあるプレイヤーと一緒にプレイすることができない...。 ・自分よりも実力のあるプレイヤーと一緒にプレイすることができても怒られたことがある...。 ・いつも一緒にやっているフレンドの足を引っ張ってしまっている...。 このような方々の悩みには強く共感をします。 なぜなら私も、Apexをはじめてから1ヶ月でダイヤに到達したものの、それから1年の間ずっとダイヤ底辺でした。 (なんと、キルレは永遠に0.3...。) そんな中、フレンドは私よりも先にマスターに昇格し、自分よりも実力のあるプレイヤーとプレイするとカバーが遅いと怒られてしまい、何度もApexをアンインストールしていました...。 中々実力が伸びず、悩んでいた私は、とにかく怒られながらでも粘り強くApexに取り組むしかないと思っていました。 でも、それは大きな間違いだという事に気が付いたんです。 ある日、突然その時はやってきました。 なんと、プレデターに到達したことのある最強のプレイヤーと一緒にプレイすることになったのです。 最初は「強い人=怖い人」という勝手な印象から、萎縮して上手くプレイができなかったのですが、 そのプレデターの方は、一切威圧的な態度を取らず、とにかく優しく、常に前向きな言葉を投げかけてくれたのです。 その日から私は、その方に一緒にプレイして欲しいとお願いし、1週間、毎日5時間ほどランクに同行していただきました。 その結果、1年間ずっとダイヤ底辺だった私が、なんと、、、1週間でマスターに到達することができたのです!! 自分よりも実力のあるプレイヤーと一緒にプレイすることで、一人や同じ実力のプレイヤーとプレイするよりも、 得られる知識の量が50倍も多いことを身をもって体験することができました。 (1年間かけても成長できなかった私がたった1週間でランクアップ) では、なぜ「とにかく怒られながらでも粘り強くApexに取り組むしかない」ことが間違いだったのでしょうか? 現代では、こんな研究データがあります。 ・怒られると61%の能力が低下する(アメリカの名門私立大学、ジョージタウン大学の教授の研究データより) ・褒められると最大12%の能力が上がる(幸福と生産性 Happiness and Productivityより) 今思えば、上記の情報を参照しても、怒られながらApexをプレイしても成長するどころか、Apexを辞めてしまいたいと思ってしまう原因になってしまってもおかしくないです。 私は実力・指導力・心理的安全性を兼ね備えた本当に希少なプレイヤーから学ばせていただくことで、ごく短い期間で実力を身につけることができました。 【最高のスキルを持ったプレイヤーが最高の先生ではない】 まず、多くの方が教えることに対して誤解しているのですが、「最高のスキルを持ったプレイヤーが最高の先生ではない」です。 初心者や中級者の人に教えるときに必要なのは「卓越した技術力」ではありません。 もっと大切なのは、ドキドキ不安を抱えながら学ぼうとしている受講生の気持ちに「共感する能力」。 あなたの抱えている悩みに心から共感し、真摯に向き合うことで受講生一人ひとりの悩みを解決することができます。 【"教えるプロ"が受講生に寄り添って指導することで高い満足度を獲得】 私たちは現役のApexプロゲーマーではありませんが、極めて高い評価をいただいております。 なぜ現役プロじゃなくても満足いただけるのかというと、3つの理由があります。 1. 全ての講師が対応ひとつひとつを通して、感動を届けることを大切にしている 2. 受講生の対応をするたびに得られる知見を即時コーチング内容に反映 3. 受講生に最大限満足していただけるよう、一人ひとりのレベルに合わせたパーソナルコーチングを心掛けている 「教えるプロ」が指導することで「高い満足度」を獲得しています。 今後私たちはApexに限らず、ゲームの実力を底上げしたい全ての方を満足させられるようなサービスを目指して精進して参ります。


【スキルタウン実績】 2021年3月 コーチング開始 ! 2021年4月 実績50件突破🌟 2021年7月 実績100件突破🎉 2021年9月 元プロゲーマーさんとの同行コース設立 ! 2021年10月 実績150件突破✨ 2021年12月 実績200件突破🎶 2022年1月 元プロゲーマーさんのみコース設立! 2022年4月 実績300件突破😽 ご予約や受講するにあたっての疑問 不安点は質問箱にどうぞ! 必ずわかりやすく説明させて頂きますので 宜しくお願い致します。 その間の疑問対応や段取りは此方にお任せ下さいね!


PC版、CS版問わず受講して頂けます。※内容が多少異なる場合があります。 ●自己紹介 プロフィールをご覧下さい。 ●実績 DeToNator - Liquipedia Apex Legends Wiki(https://liquipedia.net/apexlegends/DeToNator) その他の活動はプロフィールに記載。 競技シーン以外での活動及び実績はTwitterにて確認をお願いいたします。 ●学べる内容 複数のスター選手を輩出したコーチングを受けて頂けます。 ●カリキュラム内容 こちらのカリキュラムでは90分のコーチングを4回、計360分行います。 スムーズに進行した際は約45日程度で全4回を履行します。 総受講時間は6時間ですが、受講期間中であれば随時質問や動画添削などを受け付けます。 第1~3回 現状の課題とそ解決方法の提示を繰り返し行い実力の向上を図ります。 第2~4回 前回の復習と現状確認 第4回 まとめ 長期的な課題の提示 各回を通じて、ご自身で問題提起及びその解決が可能になって頂くことを重点に置き、指導させて頂きます。 ●用意して頂く物 APEXを問題なくプレイできる環境。 ご自身のプレイ動画。 ●購入に際しての注意事項 初回提出用の動画を事前にご準備願います。 1回目の受講後は回数に残りがあっても返金ができません。 CRカップ等、イベントの前後はスケジュール調整が難しくなります。 こちらのカリキュラムはルーキー~マスターまでの方を対象にしております。 コーチング中の動画撮影は可能ですが、撮影した動画の公開はご遠慮頂きますようお願い致します。 現在も様々な活動を行っておりますので急なスケジュール変更、調整をお願いすることがあります。 質問等はtwitterのDMにてお願い致します。


⚠️購入にあたってのお願いを必ずお読み下さい ●自己紹介 見に来てくださりありがとうございます! Apexを始めて1年でプレデター維持でき そこからずっとPC版でプレデター維持をしています! シーズン7〜 現在のシーズン12まで全てプレデター シーズン9 最高順位19位(日本3位) ALGS CC決勝出場 現在IGLとしてプロチームで活動しています! FPSをやったことない私がどうやって1年でプレデター になったのか、教えられることを全て教えさせていただきます! ●Apexにおいて1番大事なこと まず初めに、みなさんはApexで1番大事なことはなんだと思いますか?? AIM力でしょうか?立ち回りでしょうか? 一般的にはこの2つがよくあげられます しかし私が考えるApexにおいて1番大事なことは 判断力だと思っています! ではなぜ 判断力 なのか! みなさんはこんな経験ありませんか? 【例】 敵に削られてバッテリーを巻いています。 しかし敵に詰められてしまいダウン... あと1秒あればバッテリーを巻くことができて撃ち合うことができたのに.... この1秒という時間 短いようでApexではとても長いんです! 回復を巻く判断、回復を巻く場所の判断 【例】ではこの2つの判断が早く、正しいどうかで決まります これらの判断が1秒早いだけで回復もできますし、状況を把握することもできます! 私のコーチングではAIM力、立ち回りはもちろん この 判断力 を1番に教えていきたいと思っています! ●コーチング方法 3つの方法を使ってコーチングしていきます! 1. チャンピオンを取れた試合、2位や3位で負けてしまった試合の動画、この2つの動画を見せていただきます あなたのプレイをみて、何が良くて、何がダメなのかを全て教えさせていただきます! 最初はダメなことが多くて当たり前なんです! 良いとこばっかだったらマスターやプレデターになれてます!何か足りない点があるから詰まってしまう... 2. カジュアルやランクに同行し して欲しい動き、して欲しい報告、マップの豆知識 戦闘時の撃ち合いのコツなど 実践でしか教えることが出来ないことを教えます! 3. 射撃場に一緒に入り、一人で出来るAIM練習を教えさせていただきます! 近距離でもワンマガジンで倒せるのが当たり前ようになるような練習方法を教えます! これらの方法を使ってコーチングして行きます! ⚠️今回の体験コースでは1をやる予定です ・コーチングQ&A Q. PS4でも受講できますか? A. はい!可能です!動画を画面共有でやりますのでdiscordを使うことができましたら大丈夫です! カジュアル同行などをする際はゲーム内vcで可能です Q. 体験コースだけでも大丈夫ですか? A. 大丈夫です!ただ、感度コーチングなどとは違い、立ち回り、判断力を育てるコーチングですので継続してやる方が効果はあります! この体験コース1回だけでもレベルアップすることはできます! ●持ち物 受講するにあたり、必要になるものは1つのみです! 捨て垢でもいいので動画投稿をできるYouTubeアカウントを1つ準備してください! チャンピオンを取った試合の動画などをそこに貼り付けてもらいます! ・最後に このコーチングを受ければ 今のランクの1つ上に必ず行けるようサポートします! Apexは上手くなればなるほど楽しくなります! 一緒に上手くなっていきましょう! ゲームは楽しくやるのが1番なんです! ●その他 コーチングは1回で上手くなるものではありません 継続的に続けることで上手くなっていきます 私のコーチングは受ける際は1ヶ月継続して受けることを前提としています いきなり1ヶ月分は高い!! そう思う受講者様のために 1日体験プランをお作りします!


【ご覧いただきありがとうございます!】 ご予約や受講する際の気になる点や確認しておきたい点等ありましたらお気軽に質問チャットへお願い致します! ※CS/PC・PAD/キーマウ共に対応可能なコーチング内容になっております。 ※アフターケアや長期コーチングをご依頼いただいている関係上、受付人数が多い時がありますが基本ご依頼いただいた日から即日~2日以内での対応をさせていただいておりますのでご安心ください。 講師が仕事や私用で家を空けている際もございます。ご了承いただければ幸いです。 受講者様の事情でご依頼いただいた日から2日以降の対応も可能ですのでお気軽にご相談下さい。 下記に講師の実績やクリップを載せております。参考にしていただければ幸いです。 中距離特化のaimコーチングとタイトルに記載しておりますが、aimコーチングの他にランクも盛る為に意識することや漁夫のタイミング等の普段講師がランクマッチをプレイする際に気を付けている極意につきましてもコーチングさせていただいております。 詳しくは下記コーチング内容にまとめておりますので目を通していただければ幸いです。 【講師について】 初めまして、本日は私のページに足を運んでいただきありがとうございます。 YOZA9RAと申します。私の事を知っていただき少しでも興味を持っていただければと思い自己紹介と実績を書かせて頂きます。 私は家庭の事情で離職するまでは金融関係で日本トップレベルの営業マンをさせていただいておりました。 西日本8万人中20位台の成績で表彰された経験もあります。 毎日沢山のお客様と面談し、それぞれのお客様の要望に沿ったプランを考えお客様が分かりやすいように話をさせていただいておりましたので、その経験を活かし受講者様がコーチングを通して知りたい事・学びたい事を他のどの講師よりも分かりやすく明確にお伝えする自信があります。 受講者様が理解しやすく、コーチング後自分で実践しやすい コーチングをお探しのようでしたら是非私にご依頼ください! 上達する為の練習方法をお伝えするだけで無く、【何故この練習方法なのか。何故意識しないといけないか。】と言った様にお伝えする内容全てに理由も添えてコーチングさせていただきます。 Apexの実績 CS版 season5〜9master👿 season9split1predetor👹 season10split2開幕predetor👹 season11arena 100連勝 PC版 season9~13master👿 season10arena predetor👹元68位 21700AP勝率80%↑ season10arena 認定戦~master👿日本初勝率100%K/D9.6 season10arena100連勝×2回 season12arena Predetor👹✖️3垢 season13 master😈×16 全キャラ爪跡ダブハン所持 最高ソロトリオ9420ダメージ36キル 👿master130回以上経験しております。 販売実績は沢山の受講者様に支えられ他サイトを含め120件越えをさせて頂きました! 【受講内容】 ※コーチングは射撃訓練場にて実施致します。 1.ランクマッチにおける中距離のaimを鍛えるメリットの説明 2.中距離特化aim練習方法コーチング 3.追いaim(トラッキング)練習方法コーチング 4.ランクマッチにおける安定してRPを盛るための立ち回りの説明 5.受講者様の他に知りたい点にお答えする時間 Apexを上手くなる為ランクを上げる為には、立ち回りとaimを鍛える必要があります。 特にランクマッチは近距離より中距離で撃ち合う事が多いので、その撃ち合いで相手に詰めるきっかけ作りをする為の中距離特化のaim練習方法や近中距離の追いaim(トラッキング)練習方法、安定してランクを盛るための立ち回りのコーチングをさせていただきます。 特に中距離特化のaim練習方法は講師も日課として続けています。 意識して出来るようになった事を感覚(無意識)で出来るようになる為の練習方法なので、実戦において目の前の敵に意識を全て取られるのではなく、味方の位置や敵の位置、別パの警戒などを撃ち合いながら出来る余裕も持てるようになります。 この練習をする事でFPS歴3年弱ながら海外の配信者で有名なShivFPSやpredetor世界1位を維持経験のあるDroppedのパーティーと対面した際にチーター認定された事もあります。(下記にクリップ有ります) 海外の有名配信者が配信中にチーターと疑うのでは無く確信を持つレベルの当て感を身に付ける事が出来ます。


PC版、CS版問わず受講して頂けます。※内容が多少異なる場合があります。 ●自己紹介 プロフィールをご覧下さい。 ●実績 バトロワシーズン4.5.6.7.8.10.12.13.15.16プレデター アリーナ10.14.15プレデター (s9にて100連勝達成) ●どのような方向けのコーチングなのか ルーキーからマスターまでのランク帯で伸び悩んでいる方 例> プラチナ(ダイア)まで上がれたけれども敵が強くて次のランクに行くのは難しいと悩んでいる方 頑張ってマスターまで行けたけれどもプレデターにはなれないなと諦めている方 上記のようなワンランク上を目指す方の力になれるようなコーチングを徹底して行います。 ダブルハンマーや爪痕を取りたい等といったランクだけではなく受講者さまのなりたい自分や悩みの改決などありとあらゆる事についても学べます。 ●学べる内容 基礎レベルの物からエイム、対面強化、立ち回りなどを徹底してコーチングしていきます。 現在のシーズン16では既にプレデターに到達しているので盛り方のコツなどを教えることができます。 新システムのマップローテーションに苦戦している方の力になれればと思います。 ●カリキュラム内容 画面共有(回線悪くてできない方は他のコーチングをします)を しながらエイム、撃ち合い方、立ち回りなど全てにおいて徹底的に強化していきます。 私はキーマウ、PAD両方を使ってプレデターに到達しているのでデバイス関係なく徹底してコーチングを行えます。 また自分の中の疑問点、伸ばしていきたい所、良いところを伸ばしていくカリキュラムになりますので、わからないことはすぐにお聞きください。 時間割り 0~30分 射撃場でエイムの仕方や感度などの勉強 30分~1時間 画面共有でのプレイを見てコーチング 分岐 基本料金+延長のみの場合 1時間~2時間 改善点や悩みなどをペイントなどを使って画面共有しながらお勉強 延長+ランク同行の場合 1時間~2時間 受講者さまの練習したいランク帯で一緒に勉強します。 ※ランク同行の場合延長もセットで買うことをおすすめ致します。 代行などであるブースト行為とは違うため、受講者さまのレベルアップのための同行です。 ポイントは必ず盛れますがしっかり強くなるためのオプションになっております。 延長の場合はもっと深くコーチングでき、受講者さまの満足いけるのでおすすめします。 おすすめのオプションは延長+ランク同行になっております。 ●用意して頂く物 Discord APEXを問題なくプレイできる環境。 ご自身のプレイ動画。(あればコーチングをよりスムーズに行えます)


●自己紹介 初めまして、レックスと申します 購入ページをご覧いただき誠にありがとうございます!! 実績 Apex s7からランクを始めて1カ月でマスター到達 s8 sp 1,2 マスター s9 sp1,2 プレデター到達(2桁) s10 sp プレデター s11 sp プレデター s12sp プレデター s13 sp プレデター s14 sp プレデター s15 現在もプレデター維持中 ●内容 ファイト中やアンチ移動の基本的な立ち回り、撃ち合い方など受講者様が現在伸び悩んでる点を改善するお手伝いをさせていただきます!! 通常コーチング ランクの動画の1位~4位まで生き残った試合を3本ほど用意していただき動画添削を行います。(配信のアーカイブでも大丈夫です) 同行コーチング 一緒にランクをしながらリアルタイムでコーチングしていきます こちらでは受講者様に動画を撮ってもらい主に終盤まで生き残った試合などを振り返っていきます。 受講者様の希望によっては動画で振り返るのを無くして試合数重視でコーチングしていくことも可能です。 (フルパ同行の場合、プレデター経験者を同伴させます。) ●必要なもの 添削用の動画(同行コーチングの場合は必要ありません) Discord ●その他 相談なんでも受け付けますのでお気軽にご相談ください



●自己紹介とご自身のアピール内容 初めまして!当ページをご覧いただきありがとうございます!ぐんはと申します! 天才中学生プロゲーマーキノコゲンジさんと一緒に出場した大会全てで優勝しています。 ポーランドで行われた世界大会に出場した経験があります。 コーチを担当したVtuberチームがせんのいのり杯という大会で優勝しました。 最低でも100名以上のコーチング経験がありほぼ全員に満足したとの評価をいただきました。 僕はほぼ最初期からAPEXの競技シーンに身を置いています。その沢山の経験をもとに生徒さんに的確なアドバイスをしていければなと思っております。 僕自身撃ち合いが強いほうではありませんが、このゲームは撃ち合いが全てではないことを理解してから格段に戦績が上がりました。 また、知識や情報が撃ち合い能力以上の最大の武器になりえるという認識をこのコーチングを通して生徒さんにお伝えできればなと思っております。 ●学べる内容 ハンマー未収得の方から爪痕4000ハンマー所持の方まで、生徒さんの実力に合わせたコーチングが可能です。 FPSに必要な知識や情報の提供を行います。 ●教え方 僕自身がFPS歴がそこまで長くなくFPSの才能もないため、なかなか実力の向上がみられない方の気持ちがよくわかります。短期間で最大限の効力を発揮できるコーチングを行うように心がけています。 コーチングを受けるにあたって僕がどんな人間か不安な方がいらっしゃると思います。僕の動画や配信(https://www.youtube.com/channel/UCJvr_E8kl4E_a_qEv37s2TQ)を見ていただければ僕の人間性がわかると思います。 生徒さんが快適にコーチングを受けられるよう、雑談などを軽く挟みながら楽しく強くなってもらえるように授業を行うよう心掛けています。 ●持ち物 やる気! ●オプションについてのご説明 基本料金のみのご購入ですと1時間のみのコーチングになります。 ランクマッチ同行ではサブアカウントを利用して生徒さんと一緒にランクマッチを回します。ポイントの上昇を保証するものではございません。生徒さんを伸ばすために必要な駒に自分がなる感じになります。 複数人のコーチングでは三人までの生徒さんに1時間のコーチングを行います。生徒さんの実力に合わせてカジュアルマッチ、ランクマッチ、スクリムを回してもらいます。事前に動画をお願いする場合もあります。 ●その他 ディスコードでゲーム画面を共有できる程度のPCスペックをお持ちでない方のコーチングは、今の自分の実力では行うことができないのでお断りします。 何かご質問等ございましたらお気軽にTwitter(https://twitter.com/AhnuG0508)のDMの方までお願いします!


様々なプロゲーミングチームでコーチをしておりました、びたみん(びったん)と申します。 普段はチームの指導、サポート等を行っており、教えることには自信があります。 また、 シーズン0からプレイしているため、APEXの歴史にも精通しております 実績としましては、全キャラ4000爪痕複数所有しています 一度プレイを見たらその人に何が足りてないのかが分かります 何が出来てないか分からないけど、強くなりたいという人でも気軽にご相談ください APEXについてなら何でも教えられます、学びたいことがある方は事前にお伝えください 初級・中級編 ・デバイス周りの設定方法 ・マウスの持ち方 ・プレイ時の姿勢等 ・立ち回りの強化 ・キャラコンの強化 ・AIMの強化 ・グレネードの正しい使い方 ・各種武器の使い方 ・打ち合いに負けないようにする方法 ・ダウン中の相手を簡単に倒す方法 ・キャラ理解 ・有利位置の取り方 上級編 ・航路理解 ・爪痕ダブハンを狙うためのキルムーブのやり方 ・キャラ・武器構成 ・回復のタイミング ・ファイトのコツ・タイミング ・射線理解 ・地形把握とアンチ読みからの有利ポジション確保 ・ダイヤ・マスター帯での戦い方 ・各キャラの動きの応用 その他 ・APEX運営の環境調整の意図の理解 ・APEXLEGENDS競技シーンの歴史 ・武器の強さ遍歴 ・競技シーンにおける立ち回り、常識 ●教え方 Discordを用いその人の実力や現状、知りたいこと合わせて射撃訓練場や実践に出ての指導がメインとなります また、事前に7分ほどの戦闘の動画を撮って貰うことがありますのでご了承ください 動画の撮り方、編集などがわからない場合は教えますので大丈夫です PCにも詳しいので、プレイ環境についてのアドバイスもできます キーボード&マウスでもPADでもコーチング可能です 不明な点がありましたら、TwitterかDiscordまでお願いします @vittan1026、vitamin3d#2594 配信もしてるので、参考にしてみてください https://www.twitch.tv/vitamin3ddd 下記の動画はコーチング内容の一部である場所取りについてです


※こちらはpc版のコーチングとなっております。 ●実績 🔥ダイヤ、プレデター帯にて爪ダブ、チームワーク取得多数🔥 👹s8.s9.s10.s11.s13プレデター👹 s9ランク戦績 平均ダメージ1600↑KD6↑ 👹s10.s12アリーナプレデター👹 s10アリーナランク戦績 勝率94%↑ KD7↑ s12アリーナランク3度の100連勝達成 s12アリーナプレデター9垢維持達成 🏆6度のアリーナ100連勝🏆 キーマウpad共にプレ維持経験有り 👿ガンエボ ニュータイプ👿 キーマウ歴8年、pad歴数週間 ●授業内容 ※当日の授業は射撃訓練場にて行います。 -適切な感度の合わせ方(2種) -感度合わせ(行うかはお任せ致します。) -簡単な意識でトラッキングaimを良くする方法 -近距離で簡単に弾を当てる方法 -近距離で簡単にaimを合わせられる方法 -中距離で簡単に弾を当てる方法 -こちらで用意したクリップを画面共有し解説 ●一連の流れについて 1:取引チャットにてdiscordの交換 2:discordにて日程の調整 3:コーチング実施後レビュー 4:お取引終了 ●オプションについて ・アフターケア 主に課題決めや練習法などについて細かくお話し致します。 ※コーチング後すぐに実施するものではなく、伸び悩んだ時や課題が見つからない時、スランプに陥ったときにアフターケアを行います。 ・+α トラッキングaimや弾当て、aimと言われる技術の全てをお話しさせていただきます。 授業時間としては、1時間ほど追加となります。 ※初心者さんや、中級者さんでは理解できないことが多く含まれているかもしれません。 ・長期プラン ステップバイステップで、当て感を10億倍にさせられればと考えております。 今aimがどのような状態なのか、今どのような練習が必要なのか、すべてサポート致します。 スランプに陥ったり、壁にぶつかったりなどはまずありません。 1回1時間、8回の実施を想定しています。 30分を16回等調整可能ですので、ご相談下さい🙇 ●授業時間について 基本的に1時間を想定していますが、質問の量や内容によって時間が前後してしまいます。 ●その他 適切な感度の合わせ方、感度合わせ等はキーマウを想定していますが、その他のaimや弾当ての簡略化などはpadの方でも簡単に行えます。 キーマウ、pad含め多数のプレデター経験者にコーチングを行ってきましたが、実際に火力や当て感が飛躍的に向上した方ばかりです。 プレデターでも知らない弾の当て方やaimの合わせ方を教えられると自負しております。 初心者、上級者問わず感度が決まらない方、撃ち合い強くなりたい方の助けになればと思います。


●自己紹介 初めまして、matutaiki01と申します 購入ページをご覧いただき誠にありがとうございます!! 実績 APEX キーマウでs7 s11 s13 s14 プレデター維持してます。 シージ(CS) 初めて1ヵ月で最高ランク COD BO3 SPM全期間ランキング1千万人中 世界1位 OW2 ライバルプレイ DPS約40時間でマスター (OW2から初見プレイ) ●内容 やり方はお客様一人ひとりに合わせております。 コーチングを目的としている方 ランクを上げる同行を目的としている方 動画でのコーチング+同行の方 やり方は質問などで記載していただく形になります ●教え方 ランクを同行していただき、必要であればコーチングいたします! コーチングメインの場合一人ひとりに合わせた最適な指導をさせていただきます! 強くなるために必要なゲームに対する考え方やファイトの仕方撃ち合い方などを指導させていただきます! ●その他 相談なんでも受け付けますのでお気軽にご相談ください


はじめまして!!いーじと申します! たくさんの投稿の中、閲覧ありがとうございます!! 年齢は26歳で、社会人歴も9年目になります。 ある程度年齢も行っており、社会人経験もありますので 怒ったり、失礼なことも絶対にしません!! 下記には、細かい事をたくさん書いていますが・・・ 1つだけ・・・ お客様の力になれるように全力を出させてもらいますので なんでも言ってください!! また雰囲気等は、最近配信を始めたので お手数ですがこちらから見てもらえると助かります! <a href="https://www.twitch.tv/twich_iizy" target="_blank">ーいーじー - Twitch</a> こちらは基本的に PC版のコーチングになります! おかげ様で10人以上をコーチングさせてもらっています!! よかったら試してみませんか? __________________ ⭕はじめに⭕ 私は「優しく」「楽しく」「強く」 をモットーに『褒めて伸ばす』コーチングを行っています! そして、こちらは初心者から中級者までのコーチングになります! 撃ち合いが苦手、、 立ち回りがわからない、、、 戦闘中に焦ってパニックになっちゃう、、、 そのような方は・・・ 『簡単な知識』や『 簡単な意識』を徹底するだけで 今より 1ランクは確実に上のランクに上がれます❗❗ 丁寧に、あなた本来の強さを 引き出していきますので、ご安心ください。 後悔はさせませんので まずは、是非 ご気軽にご相談くださいませ! __________________________________ ⭕こんな方にオススメ⭕ ◾️ランクを盛りたい! ◾️撃ち合いが強くなりたい… ◾️カバーがイマイチ分からない… ◾️ゲーム運び、オーダーについて学びたい! ◾️デュオorフルパでの立ち位置がわからない… ◾️このキャラの使い方、特徴を知りたい! ◾️戦闘時テンパって本来の実力が出せない… ◾️自分の得意な分野や自分の苦手な分野を見つけたい‼︎ など… その他ご要望が有れば 幅広く対応出来ると思いますので まずは、ご気軽にご相談くださいませ。 『昨日の自分より強く!』 本来のポテンシャルを引き出します! 自分に合ったキャラや武器などを見つけます! ____________________ ⭕コーチング内容に関しまして⭕ コーチングについて大きく分けさせてもらいます! ①エイム練習➡射撃場にて感度調整や、練習方法など ②役割、構成➡自身に合った役割やレジェンド、武器構成など ③立ち回り➡ランクでの安置の立ち回り、戦闘面での立ち回りなど ④状況判断➡戦闘になった際に考えることや注意したほうがいいことなど ⑤声出し➡どういった声出しをすると仲間に伝わりやすいかなど 大きく5つ書きましたが、これらに該当しないことでも疑問がありましたらなんでも聞いてください!! 基本的にマッチにはコーチと生徒様でマッチに入りますが コーチの画面を共有して見て頂く場合や 生徒様の画面をコーチが一緒に見ながら 細かいアドバイスもして行きますので ご不明な的が有ればコーチング中に、なんなりとお申し付けくださいませ❗️ _____________________ ⭕注意点⭕ ◾️私のプラットフォームは PC であるため、それ以外のプラットフォームの方は PCサーバー での同行となります。 ◾️pcpadの為、キーマウのキャラコンのコーチングはできないです ◾️現在ダイヤ帯以上でのご同行のご依頼は承っておりません ◾️コーチングはダイヤ帯までの方とさせてもらいます _____________________ ⭕最後に⭕ 基本料金は1時間分です! できれば2時間以上がおすすめとなっております! 私自身が5000時間程APEXをした経験を元に色々と教えていければと思っています。 楽しく!雰囲気良く!をモットーにゲームをしていますので雰囲気面は任せてください! 女性の方や学生の方でも全然大丈夫ですので気になさらずに! なにかわからないことがありましたら、なんでも聞いてください! 皆様との良い出逢いをお待ちしております。 ______________________ 以下検索用 Apexlegends、APEX、APEXプラチナ、APEXダイヤ、APEXマスター、APEXプレデター、APEXコーチング、APEXランク、APEX同行、コーチング、APEXpc、APEXPS4


●自己紹介 初めましてプロゲーミングチームSunSister所属のmissyです。 ランク:Season2:プレデター Season3:プレデター Season4:s1,プレデター、s2,プレデター 大会実績:RAGE ASIA 2020 TOP10 ●学べる内容 基礎的な立ち回りやダブハン爪痕の取り方など。 ●教え方 優しく教えます。


●自己紹介 ・s15,s16バトロワRP40000↑達成 ・s14,バトロワ開幕プレデター ・s11,s14アリーナプレデター ・ソロマスター複数回達成 ・プレデター&競技選手へのコーチング実績多数 ●学べる内容 ・コーチングについて 本コーチングでは【PADの感度コーチング】をメインに行います。 特に【あなたのプレイスタイルに合った理想の感度】を目指して全力でサポートいたします。 コーチングは【70分を目途】に行います。(場合によって時間の前後がございます) 前半では腰うち感度、ADS感度、スコープ倍率別感度、視野角等を設定します。 後半ではカジュアルマッチ等でエイムの最終調整を行います。 ※本コーチングの内容は絶対に口外しないことを約束していただきます。 ・オプションについて ① 各種設定の伝授 APEXを快適にプレイするために必要な設定から視認性を良くするゲームフィルター、コーチング受講者に合ったフリークやスティック形状の提案などを実施します。 ② アフターサポート 感度コーチング後の微調整やアドバイス、練習方法など経過に合わせてTwitterのDMにて行います。ご購入されていない方はそれらの対応ができません。 あらかじめご了承ください。 ●教え方 本コーチングはプレイ時間の確保が難しいカジュアル層からプレデターの方まで誰でも対応可能です。 エイムに限界を感じている方、感度沼にハマっている方の手助けができるように尽力いたします。 ●その他 本コーチングについて質問等ございましたらTwitterのDMまでお願いいたします。 Twitter ID:@KakuniAimerH


初めまして、Meteor所属のるぱんと申します! FPS歴はお遊びでやってたのも含めると8年くらいで、ガチで始めたのはApex~なので3年程になります! 普段はApexの解説動画を中心にYouTubeに投稿していますが、"常に初心者にも分かりやすく論理的な解説"を目指して動画作成に取り組んでます。 実際にコーチングでも、理由を踏まえつつ楽しく教えていけたらと思ってます。 ランクや大会の経験も複数あり、自分自身も何度もスランプを経験しましたが、何とか自分の課題を見つけ少しずつ上達して現在に至ります! ※コーチングは初心者~マスターを目指している方向け(それ以上は十分にコーチングできない可能性があります) ●学べる内容 こちらはクリプトの使い方に関して特化したコーチングプランとなってますので、 例) ・クリプトの立ち回り ・ドローンの使い方 ・野良ランクでのクリプトの動き ・EMPの使い方...などなど のコーチングが可能です。 メインは≪立ち回り≫と≪撃ち合い方≫に加えて≪クリプトのスキルの扱い方≫関してアドバイスさせて頂く形になると思います! ●教え方 【PCの方】 1.目標の確認 2.送信して頂いた動画から修正した方が良い点をアドバイスします。 3.実際にプレイをDiscordの画面共有から見つつアドバイスします。 【CSの方】 ※下記に該当する方はPCと同様 ・キャプボ等でDiscordで画面共有ができる方 ・YouTubeで限定公開で配信が可能な方 (スマホから限定公開にする方法→ https://vip-jikkyo.net/ps4-streaming-private-youtube) ↓それ以外の方↓ 1.目標の確認 2.試合の動画をYouTubeに投稿していただき、それを添削する形で一緒に話しつつアドバイスしていきます。 時間にもよりますが、 目安:1時間➡3試合 2時間➡4試合 3時間➡6試合 くらいあれば時間分アドバイスできるかと思います。 ●用意していただくもの ・Apexをプレイできる環境 ・アドバイスしてほしい試合"1試合分"の動画 ※複数送られても時間の都合上一本しか添削できない可能性があります ・メモ 質問等ございましたら質問チャットかTwitterのDMまでよろしくお願いします。 @Lupins_apex https://twitter.com/Lupins_apex


●自己紹介 初めまして、「るふ」と言います。 自分自身もともと才能が人より劣っているところからスタートして上手くいかなくて涙を流したこともありました。 それでも強くなるために努力し沢山の経験値を得て今に至っています。そんな僕の経験や培ってきたことを受講者の方にも沢山おすそ分けできたら良いなと思っています。 今まで有名youtuberのみさおさんやAPEX公式大会参加者らを始めとして沢山の方をコーチングしてきて有難いことに好評を頂いてきましたので需要があればと思い今回募集をかけ始めることにしました。 既に受講していただいた皆様方からのレビュー等もぜひご覧ください🙇♂️🙇♂️ ●このようなことに悩んでいませんか?? ランクが伸び悩んでいる ハンマーや爪痕が取れない 上手くダメージを出せない 1v1でのファイトに自信がない どうすれば上手くなれるのかわからない これらに近い項目はすべて解消できますので、僕と一緒に学んでいきましょう!! ●学べる内容 上から順に段階を分けているので今の自分に適切なコースを受講してもらえたらと思います。 「コース1」例;ブロンズ~ゴールド、ハンマーなどが欲しい方 エイムの合わせ方、弾の当て方等の基本的な動き方などを教えていきます。 「コース2」例;プラチナ~ダイヤ RPを盛って行く為に必要な考え方や立ち回り ファイト時の動き方、考え方などを中心に教えていきます。 「コース3」例;ダイヤ~マスター 個人の課題に合わせた治すべきポイントをメインとして教えていきます。 「技術コース」 キャラコンを除くピークやエイムの仕方と意識、感度。 敵への弾の当て方などをメインとする1時間コースです。 人それぞれに合った最適なエイムの意識、仕方などを教えますので必ずスキル向上につなげます。 「キャラコンコース」※現在受付停止中 キーマウプレイヤーの方向けで簡単なものから難しいものまで!またキャラコン時のエイムの仕方や意識等。 きちんと使えるようになるまで教えます。 ●コーチングの流れ 1.射撃場に一緒に入って操作面の確認をします。 2.持ってきてもらったクリップの添削や解説などを行います 3.実際にカジュアルなどに入ってもらって画面共有を見つつ指導していきます 4.今後の課題を提出します ●時間など 基本的に一回の授業は1〜2時間を目安に行っていきます。 ●その他 Discordを使用します 初めての方はコース+1時間などの合計2時間以上での受講を強くおすすめします! コーチングを受講していただいた後は長期にわたって相談の受付などサポートもしていきます。


●自己紹介 現在APEXでコーチアナリストをしているこんちゃんです。 ALGSYEAR2で1年間プロリーグ出場し、IGLを務めていました。 キーマウ、PAD。2アカウント同SPでマスターに到達しています。 ●学べる内容 このコーチングでは、考え方を教えていきます。 ・FPSでの考え方 ・バトルロワイアルでの考え方 ・APEXでの考え方 ・反省の仕方 ・AIM理論 ・メンタル ・デバイス ・その他なんでも など、フィジカルではなく頭を使っていけるようにしていきます。 所要時間は推定2時間です。 沢山喋ってコミュニケーションを取りながら行っていきます。 ※スクリムコーチングはチーム(3人)をコーチングいたします。 ANCスクリムでスクリム中+FBで想定4時間程度です。 ●教え方 Discrod 画面共有or動画見ながら添削 ●持ち物 筆記用具(メモする方)


はじめまして! こちらは同行のみのプランとなります! 競技勢、開幕デュオプレ2人が同行させていただきます。 同行中には、2人によるコーチングも併せてやらせていただきますので わからないことなどありましたら気軽に聞いてください! プラチナ帯までは1ティア制で募集させてもらいます! ダイヤ帯からは申し訳ないのですが、チーターやDDos、プレマス帯への介入などがある為1ティア制をやめさせてもらいました🙇♂️ ダイヤ帯からは、時間制として募集させてもらいます! ただ、こちら2人でやるため、野良ガチャにはなりません! 何か質問等があれば気軽に連絡してください! とにかく、迷ってる方、一歩進めない方の力になりたいです。 何卒、よろしくお願い致します。
