
※こちらはpcプレイヤー向けのコーチングとなっております。 ●実績 APEX 👹s8.s9.s10.s11.s13プレデター👹 キーマウpad共にプレ維持経験有り 👹s10.s12アリーナプレデター👹 ガンエボ 👹ニュータイプ17位👹 OW 👹4100 GM5👹 R6S 👹ダイア(チャンピオン実装前)👹 🎉APEX特化aimコーチングにて販売実績200件以上🎉 ●授業内容 -適切な感度の合わせ方(2種) -簡単な意識でaimを良くする方法(2種) -近距離で簡単に弾を当てる方法 -近距離で簡単にaimを合わせられる方法 -中距離で簡単に弾を当てる方法 -こちらで用意したクリップを画面共有し解説 ●一連の流れについて 1:取引チャットにてdiscordの交換 2:discordにて日程の調整 3:コーチング実施後レビュー 4:お取引終了 ●オプションについて ・アフターケア 主に課題決めや練習法などについて細かくお話し致します。 ※コーチング後すぐに実施するものではなく、伸び悩んだ時や課題が見つからない時、スランプに陥ったときにアフターケアを行います。 ・+α トラッキングaimや弾当て、aimと言われる技術の全てをお話しさせていただきます。 授業時間としては、1時間ほど追加となります。 ※初心者さんや、中級者さんでは理解できないことが多く含まれているかもしれません。 ●授業時間について 基本的に1時間を想定していますが、質問の量や内容によって時間が前後してしまいます。 ●その他 当コーチングをご依頼いただいた方には、無期限でチャット対応等aimの相談に乗らせていただきます。 キーマウ、pad含め多数のtopプレイヤーにコーチングを行ってきましたが、実際に火力や当て感が飛躍的に向上した方ばかりです。 topプレイヤーでも知らない弾の当て方やaimの合わせ方を教えられると自負しております。 初心者、上級者問わず感度が決まらない方、撃ち合い強くなりたい方の助けになればと思います。


●自己紹介とご自身のアピール内容 ご自身のアピールを記載してください。 (例:〇〇シーズン〇〇到達!〇〇所属、〇〇人コーチング経験あり、等) ●学べる内容 この募集内容でどのようなことが学べるのかを記載してください。 (例:〇〇についての立ち回りを学べます!感度調整について学べます、等) ●教え方 この募集内容ではどのような方法で教えていただけるのかを記載してください。 (例:動画添削をします!画面共有をしながらリアルタイムで教えます、等) ●必要なもの 受講するにあたり、メモやパソコン、ツールなど、必要なものがあれば記載してください。 (例:添削用の動画、Discord等) ●その他 その他、記載すべき内容があれば入力してください。


●学べる内容 撃ち合い中の意識の仕方やAIMの置き方 ●教え方 DiscordのVCや画面共有をつかって解説&APEX内での解説 ●コーチング時間 約1時間 ●コーチング終了後の相談・質問 終了から一週間は無償で受付 相談受付期間延長はオプションから



■ エイムコーチング エイムを向上させるための姿勢(フォーム)のコーチングです。 4年間、理学療法士やスポーツトレーナーと連携し、50名以上のご自宅に伺いながら人体構造とエイムの仕組みを研究。筋肉と関節の使い方を共有することで、着実なアドバイスが可能となりました。 ・ 直感的にエイムが出来る ・ 調子のバラつきが少ない ・ 長い時間ゲームが出来る この三つを軸に、快適なエイムを目指します。 ※ 主な対応タイトル ・Overwatch ・APEX ・Valorant ■ 料金 ¥30,000 / 1ヶ月間 Discord通話と画面共有機能を使用。 初回と最終日に通話を行います。 その間はプレイ動画、手元動画のチェック。 ご質問をお受けします。 説明しきれない部分がある場合、 こちらから通話をお願いするかもしれません。 ■ 必要なもの ・ Discord通話環境 ・ ゲーミングPC、デバイス ・ ラージサイズのマウスパッド ・ Webカメラ (必須ではありません) ラージマウスパッドも必須ではありませんが、 フォームの選択肢が絞られます。 スマホのカメラで姿勢や環境を録画し、 初回に共有いただけるとスムーズです。 ■ コーチングの流れ ① 今の姿勢を知る 現状どんな姿勢をしていて、どういう仕組みでエイムコントロールを行なっているかを解析するため、いくつか問診とゲームプレイを行います。エイム向上の第一歩は自分のベストの状態にすぐに戻せること。試して戻す、の繰り返しができるようまずは現状を把握していただきます。 ② 今の姿勢からの改善 現状の姿勢から直感的なエイムを阻害している問題点を排除していきます。大きく姿勢や関節の使い方を変えない形での修正を目指します。 ③ フォーム提案 少し現状の姿勢からは遠のくかもしれませんが、こちらが提案する姿勢をそのまま実践していただきます。 ④ アフターサービス コーチング後、一ヶ月の間はご質問を承ります。 (手元やプレイ動画のチェックも可) ■ 初回スケジュールについて 初回の受講可能日程は下記URLからご確認下さい。 ☆ 現在の受講可能日 https://onl.tw/hUiBf4x 空白の日程からお選びください。 平休日問わず10~23時まで開始可能。 他に希望日、時間があればご提案ください。


※※※※※※※※※※キーマウに限ります!※※※※※※※※※ 【どのゲームでも対応可能なマウス感度設定コーチングです】 2時間4500円です ●教え方 Discordで画面共有をしながらゲームをプレイしていただきます (撃ち合いがたくさんできるモードor射撃訓練場など) プレイを見て、感度が高すぎるか低すぎるかをこちらが判断します その都度感度を調整し、ベストな感度を探していきましょう! ●持ち物 ゲームをプレイできるPC、Discord ●得られるもの 自分に合ったベストなゲーム内マウス感度 ※※※※※時間をかけるほど精度を高くできます※※※※※ こちらが未プレイのゲームの場合、ご購入者様から軽くゲームの説明をお願いします (大雑把なルール、得意な交戦距離、振り向きが多いゲームか否か 等です) Apex ・腰撃ち感度の調整に最短1〜2時間、さらに各スコープ倍率感度ごとに最短20分が目安です ・SteamのApexAimTrainerかFlowstate MOD導入済みの方は高効率で調整可能です(導入説明はしません) Twitter ↓ https://twitter.com/kaitekihamaken/


●自己紹介 Aimerzに所属しているreiと申します。 Kovaaksをメインにプレイしておりプレイ時間は1200時間です。 コーチング経験が浅いので拙いところがあるかもしれませんがご了承ください。 実績 Voltaicベンチマーク S3 / NovaⅡ& Grandmaster complete Voltaicベンチマーク S4 / Nova & Grandmaster complete エントリー数が1000人以上のシナリオでの1位を複数十個所持(特に自信のあるものを載せておきます) ●学べる内容 主にトラッキングエイムのシナリオの考え方や知識、練習するときのポイントなどをお伝えします。 躓いているところの質問などがあればお答えします。 ●教え方 動画添削でのコーチングなので事前にYoutubeでアップロードしたものか、ギガファイルなどを使ってシナリオのプレイ動画を送っていただきます。 メッセージでのやり取りか通話でのやり取りどちらかで行うので希望する方を教えてください。 ●必要なもの 添削用の動画、Discord等 ●値段 10個のシナリオで1000円 ●注意事項 値段は期間ではなくコーチングするシナリオの数で決まっているのでお間違えの無いようにしてください。 スコアを伸ばすというのが前提のコーチングなのでingameで体感でうまくなったと感じるというよりかは、マウスの動かし方を学ぶというイメージということを理解しておいてください。 何か質問などがあれば気兼ねなくお声がけください。 Twitter @reiuyst Discord rei+#1668


●自己紹介 HORIZON所属のざきぼっちです! FPS歴約5年のR6S出身プレイヤーです! 大会などにも多数出場し、ランク帯は最高ランクのチャンピオン! 最近ではVALORANTを始めて1週間でダイヤになることができました! ●学べる内容 FPSの主な立ち回り、基礎知識、感度調整について学べます ●教え方 動画添削、画面共有をしながらリアルタイムで教えます ●必要なもの 添削用の動画、Discord ●その他 R6Sに限り、チームでのコーチングもいたします。 そちらもよろしくお願いします。
