実績
【段位】S5〜identityⅤスタート ※ハンター専門
S7〜邪龍到達
現在に至るまで最高段位
邪龍以降星の数の推移
S7〜:☆3→☆7→☆26→☆46→☆34→☆25→☆28→☆72→☆75→☆58→☆35(9/15現在)
サバイバーはS17にて最高峰達成
【徽章】
Sバッジ
血の女王 9th(2回) 最高認知12,963pt
Aバッジ
白黒無常 44th 最高認知9,980pt
漁師 85th 最高認知更新中
Bバッジ
傭兵
Cバッジ
カウボーイ
自己紹介
プロフィールご覧頂きありがとうございます!ちむちむtvのちむと申します。
ハンター専門としてゲームをプレイしています。
現在の主な使用キャラクターは血の女王です。
※前まで白黒無常だけを使用してました。
社会人として平日はなかなかランク戦が回れない中でどうすれば効率的に勝てるかということを意識してプレイをできているためか、ここ数シーズンの持ちキャラの勝率は8〜9割で推移しています。
※その代わり時間が無く、回数こなせていません…
対人ゲームである以上、すべてが読み合いとなる中で、どうすれば環境に順応しながら勝ちをアレンジできるかということを念頭に置いてコーチング出来ればと考えています。
サバイバーでもS17はグリフォン5からのスタートでしたが、4パが終了したユニコーンⅤから18日で最高峰へ到達することができました。(勝率はシーズン通して58%ほど)
全チャで勝てないと言っているハンターがたくさん居て、そんな方々にぜひ読んでほしいなと思って書いた論文(笑)も置いておきます。
役に立つとは思うのでぜひ読んでみてください!
https://note.com/chimutennis19/n/n3a5aba6f6517
ちむちむtvさんの募集

●自己紹介とご自身のアピール内容 人それぞれ課題と強みは異なる中でどうすれば「勝てる」ようになるかという点を重要視しているので、個別事象の解決と全体共通知識の共有の2点でコーチングをさせて頂きます。 詳細な自己紹介はぜひプロフィールを読んでいただければと思います! ●学べる内容 前提として血の女王上達のためのコーチングとなります。 ①1on1指導(60min/ランク戦マップ2周) ②実際のランク戦添削(勝ち分け負けの合計3試合分) ③上記踏まえてのマンツーマン指導(全2hours) ※③についてはトータル指導させていただければと思いますので10分ほどで回答できるヒアリングシートにお答え頂く予定です。 ●教え方 ①③についてはdiscordを活用したオンライン指導 ②については実際の受講者様視点状態での試合録画を共有頂いた上で気づいたことのフィードバックポイントの送付(ご要望に応じて合わせてオンラインフィードバック) ●持ち物 ゲーム端末 不平不満を言わない仏の心(笑) ●その他 社会人かつ、自身もプレーヤーのため、平日は22時以降、土日についてもランク戦以外の時間帯で通話が可能な方でお願い致します。 ※事前にお話させてもらうとは思いますが、動画を撮らせていただく可能性がございます。 YouTube掲載予定の動画となりますが、掲載時は追ってご連絡させていただきます。


●自己紹介とご自身のアピール内容 勝つために必要なことと負けないために必要なことはどちらも先を見据えた「判断」だと思います。 この試合が勝てる試合なのか。このままいくと負けてしまう試合なのか。上記の判断のベースになることを知っていくことでどちらの陣営でも比較的高い勝率で段位を上げていけるのではと思います! 詳細な自己紹介はぜひプロフィールを読んでいただければと思います! ●学べる内容 お好きな陣営を選択頂き、お気軽になりたい像と現状のギャップ(課題点)を教えていただければと思います。 ※性格やこれまでのゲーム経験なども踏まえて、指導させていただければと思いますので10分ほどで回答できるヒアリングシートにお答え頂く予定です。 ハンター/サバイバー ①1on1指導(60min/ランク戦マップ2周を目安とします) ②実際のランク戦添削(勝ち分け負けの合計3試合分) ③上記踏まえてのマンツーマン指導(全2hours) ●教え方 ①③についてはdiscordを活用したオンライン指導 ②については実際の受講者様視点状態での試合録画を共有頂いた上で気づいたことのフィードバックポイントの送付(ご要望に応じて合わせてオンラインフィードバック) ●持ち物 ゲーム端末 不平不満を言わない仏の心(笑) ●その他 社会人かつ、自身もプレーヤーのため、平日は22時以降、土日についてもランク戦以外の時間帯で通話が可能な方でお願い致します。 ※事前にお話させてもらうとは思いますが、動画を撮らせていただく可能性がございます。 YouTube掲載予定の動画となりますが、掲載時は追ってご連絡させていただきます。

レビュー・感想



ダメな所ははっきり指摘してくださるので物凄く勉強になります。ありがとうございました。




試合を何本か見て頂いてダメな所の指摘やアドバイスをもらい最高峰ハンターと5段の私との立ち回りの違いに気付けて勉強になりました。
自分1人では気付かなかった動きも一緒に試合を見ていく中で鏡のひどさや基礎的な立ち回りが出来ていない事に気付けました。
また機会があればお願いしたいと思います。

また、ご指導お願い致します!
言われたことを意識して頑張りたいと思います