販売商品
5件
投稿したノート
1件
レビュー
実績
・2022/2/26 セガ公式プロ大会「ぷよぷよチャンピオンシップ SEASON4」 STAGE4 優勝・2021/07/17 「ぷよぷよカップ」 SEASON4 7月 オンライン大会 優勝
・2021/06/19 セガ公式プロ大会「ぷよぷよチャンピオンシップ SEASON4」STAGE1 ベスト4
・ぷよぷよ最強リーグSeason2 5位
・2021/04/24 ぷよぷよ最強リーグ 入れ替え戦 ウィナーズ決勝戦 優勝
ぷよぷよ最強リーグシーズン2出場決定
・2021/03/20 GigaCrysta Presents ぷよぷよファイナルズ SEASON3 準優勝
・2021/02/27 ぷよぷよチャンピオンシップ SEASON3 STAGE3 ベスト4(3位)
・2020/11/14 ぷよぷよチャンピオンシップ SEASON3 STAGE2 ベスト4(3位)
・2020/09/27 ぷよぷよチャンピオンシップ TGS特別大会 ~四天王アルティメットマッチ~ 出場(予選敗退)
・2020/09/05 ぷよぷよチャンピオンシップ SEASON3 STAGE1 ベスト4(3位)
・2020/06/21 ぷよぷよファイナルズ SEASON2 出場(予選敗退)
・2020/06/20 ぷよぷよチャンピオンシップ SEASON2 3月大会 ベスト4(3位)
・2019/08/24「ぷよぷよカップ」SEASON2 8月 大阪大会 優勝
ぷよぷよのJeSU公認プロライセンスを取得
自己紹介
初めまして!SAKIと申します!JeSUによる「ぷよぷよ」シリーズの「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス」所持者です。
ぷよぷよ歴は15年。
2019年8月にプロプレイヤーとなりました。
2021年6月1日からTEQWING e-Sportsのぷよぷよ部門所属となりました。
初心者から上級者まで幅広く、ぷよぷよを指導していきます!
初心者~初級者の方向けには、「手順や形」を中心に説明します。
中級者の方向けには、「中盤戦」を中心に説明します。
上級者の方向けには、「心理戦」を中心に説明します。
私の指導のモットーは、「丁寧にわかりやすく言語化する」です!
誰もが読んでも聞いてもわかるように伝えることを常日頃から心がけております。
特に、「なぜそうなるのか?」「なぜこっちの方が良いのか?」といった理由や、心理的な駆け引きをわかりやすく解説することが得意です。
ぷよぷよは、上達がわかりづらいゲームです。そう感じた人も少なくないでしょう。
なので、まずは「何が良いのか」「何が良くないのか」を的確に見抜きます。
そして「どうすればより良くなるのか」についてアドバイスしていきます。
みなさんが思っている疑問や悩みに対して、明快に答えていきたいと思っております!
納得するまで丁寧にお教えしますので、一緒に頑張りましょう!
どうぞよろしくお願いいたします!
SAKIさんの募集

4
【ぷよぷよ】【初級者向け】トッププロによるぷよぷよコーチング
こちらのコーチングは、初級者向けの動画添削コーチングとなっております。 お間違えの無いようお願いいたします。 随時、説明文を更新しています。 申し込みをする前に必ず、本ページを全て読んでください。 よろしくお願いいたします。

SAKI
4,000円

6
【ぷよぷよ】【中級者向け】トッププロによるぷよぷよコーチング
こちらのコーチングは、中級者向けの動画添削コーチングとなっております。 お間違えの無いようお願いいたします。 随時、説明文を更新しています。 申し込みをする前に必ず、本ページを全て読んでください。 よろしくお願いいたします。

SAKI
6,000円

5
【ぷよぷよ】【長期】トッププロによるぷよぷよ長期コーチング
こちらのコーチングは、1.5ヵ月~3ヵ月にわたる長期コーチングとなっております。 このコーチングは通話指導のみです。 お間違えの無いようお願いいたします。 随時、説明文を更新しています。 申し込みをする前に必ず、本ページを全て読んでください。 よろしくお願いいたします。

SAKI
18,000円

2
【ぷよぷよ】【上級者向け】トッププロによるぷよぷよコーチング
こちらのコーチングは、上級者向けの動画添削コーチングとなっております。 お間違えの無いようお願いいたします。 随時、説明文を更新しています。 申し込みをする前に必ず、本ページを全て読んでください。 よろしくお願いいたします。

SAKI
8,000円

1
【ぷよぷよ】【初級者向け】トッププロと一緒にとこぷよ!【リアルタイム指導】
こちらのコーチングは、初級者向けのリアルタイム指導となっております。 こちらのコーチングでは、動画の提出は不要です。 お間違えの無いようお願いいたします。 随時、説明文を更新しています。 申し込みをする前に必ず、本ページを全て読んでください。 よろしくお願いいたします。

SAKI
4,000円
レビュー・感想
評価件数:65件


1ヶ月以上前
中級者向けを受講しました。
事前にSAKIさんと10先をし、その試合動画を元にディスコード通話でコーチングを受ける感じでした。
中盤の話や土台の話を中心に教えてもらいました。
中級者向けは、形など自分のフィールドをどう改善していくかという話が基本となるようです。
相手フィールドありきの技術(凝視の深い話など)を教えてもらいたい方は、上級者向けを選択した方がよいみたいです。
私の場合は、中級者向けで十分な内容を教えていただけました。
今まで明確にできなかった目標を示してもらえたので、これからその目標に向かって練習していこうと思います。
またつまづいたときは、ぜひ受講させていただきたいです。
ぷよモチベあがりました!受講できてよかったです!
事前にSAKIさんと10先をし、その試合動画を元にディスコード通話でコーチングを受ける感じでした。
中盤の話や土台の話を中心に教えてもらいました。
中級者向けは、形など自分のフィールドをどう改善していくかという話が基本となるようです。
相手フィールドありきの技術(凝視の深い話など)を教えてもらいたい方は、上級者向けを選択した方がよいみたいです。
私の場合は、中級者向けで十分な内容を教えていただけました。
今まで明確にできなかった目標を示してもらえたので、これからその目標に向かって練習していこうと思います。
またつまづいたときは、ぜひ受講させていただきたいです。
ぷよモチベあがりました!受講できてよかったです!

1ヶ月以上前
以前から抱えていた疑問がスッキリ晴れる内容でした
的確な言語化と親身なアドバイスを頂けて非常に満足です!
明日にでもレートが爆上がりそうな予感がする笑
的確な言語化と親身なアドバイスを頂けて非常に満足です!
明日にでもレートが爆上がりそうな予感がする笑

1ヶ月以上前
今回は中級者向けコーチングの斎藤スペシャルを教わりました。
ほぼ全く組めない状態からのスタートでしたが
2時間のコーチング中、丁寧に教えてもらってだいたい組めるようになりました。
それから教わったとおりに1日ほど復習&練習すると
完璧に組めるようになりました!
まだ積むスピードは遅めですがこのまま迷わず詰めるように精進していきます。
ありがとうございました!
ほぼ全く組めない状態からのスタートでしたが
2時間のコーチング中、丁寧に教えてもらってだいたい組めるようになりました。
それから教わったとおりに1日ほど復習&練習すると
完璧に組めるようになりました!
まだ積むスピードは遅めですがこのまま迷わず詰めるように精進していきます。
ありがとうございました!

1ヶ月以上前
小3の息子にコーチングをお願いしました。
小学生でも分かるように簡単に、時間配分も配慮していただき、子どものテンションに合わせて楽しくコーチングしていただけました!
息子の長所を認めて伸ばしつつ、課題を提示していただけたので、集中力も切れる事なく自分の弱点と向き合うことができたと思います。
試行錯誤しながらちょっとずつ上手くなる楽しさを息子に感じさせることができたと思います。
またお願いしたいと思っています。
ありがとうございました!
小学生でも分かるように簡単に、時間配分も配慮していただき、子どものテンションに合わせて楽しくコーチングしていただけました!
息子の長所を認めて伸ばしつつ、課題を提示していただけたので、集中力も切れる事なく自分の弱点と向き合うことができたと思います。
試行錯誤しながらちょっとずつ上手くなる楽しさを息子に感じさせることができたと思います。
またお願いしたいと思っています。
ありがとうございました!

1ヶ月以上前
現時点でSwitch2800-3000です。
3000安定目標とレディースに向けて受講しました。
日によって連鎖構築のブレが多く、ツモの捌きに困ることが多いのが悩みでした。
コーチングを受け、気づいていなかった自分の捌きの癖の認識や後続のツモを捌くための受けの広い置き方について具体的に学びがありました。
なんとなくで置いているツモの手順を一手変えるだけでその後の自陣の形に大きな影響が出ると改めて感じました。
実際に自分が組んだ形の具体例を使いつつ理由込みで説明があるため、自分の中に落とし込みやすくとても良かったです。
送った連戦動画の中の良かった点はきちんと褒めてくれるのも嬉しいポイントでした。笑
1人で考えていても、そもそも何を意識したら強くなれるかわからなくて困っていましたが、今回のコーチングで一旦目指すべき方向性が固まったためそこに向けて今後練習に励みます。
今ある課題をクリアしたらまた別の課題が出てくると思うので、また立ち止まったらお世話になろうと思います。
3000安定目標とレディースに向けて受講しました。
日によって連鎖構築のブレが多く、ツモの捌きに困ることが多いのが悩みでした。
コーチングを受け、気づいていなかった自分の捌きの癖の認識や後続のツモを捌くための受けの広い置き方について具体的に学びがありました。
なんとなくで置いているツモの手順を一手変えるだけでその後の自陣の形に大きな影響が出ると改めて感じました。
実際に自分が組んだ形の具体例を使いつつ理由込みで説明があるため、自分の中に落とし込みやすくとても良かったです。
送った連戦動画の中の良かった点はきちんと褒めてくれるのも嬉しいポイントでした。笑
1人で考えていても、そもそも何を意識したら強くなれるかわからなくて困っていましたが、今回のコーチングで一旦目指すべき方向性が固まったためそこに向けて今後練習に励みます。
今ある課題をクリアしたらまた別の課題が出てくると思うので、また立ち止まったらお世話になろうと思います。

1ヶ月以上前
すごくわかりやすかったです。
今後の自分の課題が明確になって、とても有意義なコーチングでした。
受講してよかったです。
ありがとうございました。
今後の自分の課題が明確になって、とても有意義なコーチングでした。
受講してよかったです。
ありがとうございました。

1ヶ月以上前
自分のレベルに応じて段階的に目標設定していただき、1つずつ目標をクリアしていけたので良かった。また自分では気づかなかったクセを教えてもらったり、細かい置き方の指導をしてもらったり毎回新しい発見があった。結果試合で勝てることが増え、レートも2500から2700まで上がった。ありがとうございました!

1ヶ月以上前
2ダブについてたくさん教えていただきました。
僕が良く作るの土台に合わせて適切な2ダブの形を教えていただけて助かりました。
上級者の2ダブについてのお話まで聞けてラッキーです😊
2ダブを練習するやり方も詳しく聞けました。
ありがとうございました!
後は練習あるのみです!
僕が良く作るの土台に合わせて適切な2ダブの形を教えていただけて助かりました。
上級者の2ダブについてのお話まで聞けてラッキーです😊
2ダブを練習するやり方も詳しく聞けました。
ありがとうございました!
後は練習あるのみです!

1ヶ月以上前
今までの練習で成長を実感できず受講を決意し申し込みさせていただきました。
受講させていただいたことで練習の方法や手順の矯正、連鎖を組む際の意識の持ち方など多くを得ることができ、手順や形など指摘を受けた点を意識すると連鎖を組みきることや連鎖尾の回収で成長を感じることができました。
成長のきっかけとなるので自分の実力を上げてまた受講したいです。
また機会がございましたらよろしくおねがいします。
受講させていただいたことで練習の方法や手順の矯正、連鎖を組む際の意識の持ち方など多くを得ることができ、手順や形など指摘を受けた点を意識すると連鎖を組みきることや連鎖尾の回収で成長を感じることができました。
成長のきっかけとなるので自分の実力を上げてまた受講したいです。
また機会がございましたらよろしくおねがいします。

1ヶ月以上前
とても丁寧で的確で、受講して本当に良かったです!
まず対戦させていただいて、その内容のフィードバックをしていただきました。
フィードバックでは自分の苦手な部分やダメなクセを抽象化していただいて、具体的な手順と解決策を示していただいたので、とても納得感がありました。
自分の愚形が1手変わるだけで綺麗な形になることがわかったので、練習すれば上手くなりそうと思えてモチベーションが上がりました。
また、随所で褒めの言葉もあったので落ち込むことなくダメな部分の理解が進みました。
レベルアップのための最短経路を教えていただけて、それを辿るモチベーションも上げていただけるので、とてもおススメです!
まず対戦させていただいて、その内容のフィードバックをしていただきました。
フィードバックでは自分の苦手な部分やダメなクセを抽象化していただいて、具体的な手順と解決策を示していただいたので、とても納得感がありました。
自分の愚形が1手変わるだけで綺麗な形になることがわかったので、練習すれば上手くなりそうと思えてモチベーションが上がりました。
また、随所で褒めの言葉もあったので落ち込むことなくダメな部分の理解が進みました。
レベルアップのための最短経路を教えていただけて、それを辿るモチベーションも上げていただけるので、とてもおススメです!

1ヶ月以上前
新しい知見をたくさん得て自分では意識していなかった弱点を知ることができました。初心者の目線に立っていきなり難しいことを求めるのではなく達成しやすい目標を設定していただけて良かったです。人柄も話しやすく聞きたいことを何でも質問させていただきました。ありがとうございました。

1ヶ月以上前
自分初心者でしたが、初心者に寄り添ったコーチングして頂きとても助かりました。

1ヶ月以上前
手順のアドバイスに関しては丁寧且つ分かりやすかったと思います。
連鎖能力の向上に関しては得られなかった印象です。
数か月間取り組んだので多少は上手くなったとは思いますが。。
せっかくの指導を受けさせて頂いてるので何かより一層の手応えを期待しましたが。。難しいですね。
開始時点での指導方針決めにブレを感じたので、その軌道修正に時間がかかってしまったのも一因ではないかなと思っています。
弱点の発見と克服の指導提示がもう少し早ければなと。
なので前半の指導方針に沿った練習の期間が少し無駄に感じました。
それでゴールが少し遠のいてしまったかなと。
最後の最後にギュッと詰め込まれても。。といったところ。。
速度と操作が未だおぼつかないですね。
向上の手応えや端緒でもを得られればよかったんですが。。
また、対戦に対するハードルが高いゲーム性から、最終的には対戦の楽しさを実感したいというのを目標としていて。
何か端緒となるものを得られればと期待して臨みましたがそれもなかなか得られず。相変わらず難しいゲームですね。。
【希望】
○速度の向上の練習手法の確立
○操作の向上の練習手法の確立
○妥協形・アドリブに対応する練習手法の確立
○縦方向の連鎖の練習手法の確立
・GTR+連鎖尾のうえ中段で鍵積みを組むS字構築を数か月間取り組みましたが。。本当に連鎖基礎体力向上に資しているのか疑問を拭えません。
・数か月間の指導のなかで縦方向の連鎖が見えるようになるかと期待していましたが叶いませんでした。
・特に全消し戦が典型ですけど。対戦においては結局は縦方向の連鎖が見えるかどうかが鍵になると思っています。
・縦方向の連鎖が見えないのがいつまで経っても連鎖能力向上を実感しない理由と考えています。
・連鎖を操っている手応えがないんですよね。。
連鎖能力の向上に関しては得られなかった印象です。
数か月間取り組んだので多少は上手くなったとは思いますが。。
せっかくの指導を受けさせて頂いてるので何かより一層の手応えを期待しましたが。。難しいですね。
開始時点での指導方針決めにブレを感じたので、その軌道修正に時間がかかってしまったのも一因ではないかなと思っています。
弱点の発見と克服の指導提示がもう少し早ければなと。
なので前半の指導方針に沿った練習の期間が少し無駄に感じました。
それでゴールが少し遠のいてしまったかなと。
最後の最後にギュッと詰め込まれても。。といったところ。。
速度と操作が未だおぼつかないですね。
向上の手応えや端緒でもを得られればよかったんですが。。
また、対戦に対するハードルが高いゲーム性から、最終的には対戦の楽しさを実感したいというのを目標としていて。
何か端緒となるものを得られればと期待して臨みましたがそれもなかなか得られず。相変わらず難しいゲームですね。。
【希望】
○速度の向上の練習手法の確立
○操作の向上の練習手法の確立
○妥協形・アドリブに対応する練習手法の確立
○縦方向の連鎖の練習手法の確立
・GTR+連鎖尾のうえ中段で鍵積みを組むS字構築を数か月間取り組みましたが。。本当に連鎖基礎体力向上に資しているのか疑問を拭えません。
・数か月間の指導のなかで縦方向の連鎖が見えるようになるかと期待していましたが叶いませんでした。
・特に全消し戦が典型ですけど。対戦においては結局は縦方向の連鎖が見えるかどうかが鍵になると思っています。
・縦方向の連鎖が見えないのがいつまで経っても連鎖能力向上を実感しない理由と考えています。
・連鎖を操っている手応えがないんですよね。。

1ヶ月以上前
短い時間の中とても有意義な時間を過ごさせていただきありがとうございました!
コーチングとしてはまず何をしたいか、それに対して現状はどうなのか?等深堀をしていきそれに合わせて目指すべき所を具体例を踏まえつつ、何故それをするといいのか、どう言った点でいいのか等を丁寧に教えていただきとても参考になりました!
また実際の対戦動画から自分では気付けなかった改善点を提示して頂いて、自分一人では凝り固まっていた思考を柔軟に広く見据えれるように様々な選択肢などのきっかけを与えていただきコーチングと言うものの素晴らしさをとても実感しました!
教えていただいたことを活かして今より上達してコーチングのおかげですって胸を張って言えるように頑張っていきます!
とても楽しくあっという間で時間が足りなさすぎたのでぜひ次回もお願いしたいと思いました!コーチングありがとうございました!お疲れ様でした!
コーチングとしてはまず何をしたいか、それに対して現状はどうなのか?等深堀をしていきそれに合わせて目指すべき所を具体例を踏まえつつ、何故それをするといいのか、どう言った点でいいのか等を丁寧に教えていただきとても参考になりました!
また実際の対戦動画から自分では気付けなかった改善点を提示して頂いて、自分一人では凝り固まっていた思考を柔軟に広く見据えれるように様々な選択肢などのきっかけを与えていただきコーチングと言うものの素晴らしさをとても実感しました!
教えていただいたことを活かして今より上達してコーチングのおかげですって胸を張って言えるように頑張っていきます!
とても楽しくあっという間で時間が足りなさすぎたのでぜひ次回もお願いしたいと思いました!コーチングありがとうございました!お疲れ様でした!

1ヶ月以上前
小学生の子供のコーチングをお願いさせて頂きました。
Switchレート2500〜2700くらいで推移しており、レートの昇降でオンライン対戦のモチベーションが全く続かず、しばらく公式チャレンジがメインで行っている子供でした。
結論から申し上げると、本当に受講して良かったです。
2時間3回の枠も、小学生なので、集中力が続くようにと1時間6回にしただきました。
多方面に忙しいスケジュールでいらっしゃるにも関わらず貴重な時間を6日日も空けなければいけないのは、本来ご面倒でしかないと思うのですが、課題の設定や、コーチングの準備含め約3ヶ月間とても丁寧にご指導頂きました。金額についても個人的には非常に良心的だと思います。
内容については詳しく触れませんが、
まず第1回目のコーチングで、クセを指摘して頂き…大事な考え方を教えて頂いたおかげで公式チャレンジの最高連鎖数が16連鎖から17連鎖に1日で伸びました。
また、組み方や対戦の考え方などは、じっくり分かりやすくご指導頂きました。
小学生でも分かりやすいように、ゆっくり優しく、寄り添いながらも必要な知識を、言語化し伝えていく技術は本当に素晴らしいと思いました。
私も昔はアーケードゲームをよく実施していましたが、ゲームセンターで連勝している人の背中を見て上手くなれ、という昔ながらの職人気質のゲームの世界のイメージがありましたが、これだけ他の人に自信の考えやエッセンスを伝えられるSAKI先生のぷよぷよ コーチングはとても感動しました。
本人のぷよぷよ モチベーション自体がそこまで高くない状態での受講となってしまい、少しやりにくかったりご迷惑をかけてしまった面もあるかもしれませんが、
自分のペースで、楽しんでやれば大丈夫!
とあたたかい声をかけて頂いたおかげで、新しい積み方でも見違えるように上達したと思います。
何より最終日に、SAKI先生と対戦している時にとても楽しそうにぷよぷよをしていたのがとても印象的でした。
またいつか改めて受講を願いしたいと思います。
Switchレート2500〜2700くらいで推移しており、レートの昇降でオンライン対戦のモチベーションが全く続かず、しばらく公式チャレンジがメインで行っている子供でした。
結論から申し上げると、本当に受講して良かったです。
2時間3回の枠も、小学生なので、集中力が続くようにと1時間6回にしただきました。
多方面に忙しいスケジュールでいらっしゃるにも関わらず貴重な時間を6日日も空けなければいけないのは、本来ご面倒でしかないと思うのですが、課題の設定や、コーチングの準備含め約3ヶ月間とても丁寧にご指導頂きました。金額についても個人的には非常に良心的だと思います。
内容については詳しく触れませんが、
まず第1回目のコーチングで、クセを指摘して頂き…大事な考え方を教えて頂いたおかげで公式チャレンジの最高連鎖数が16連鎖から17連鎖に1日で伸びました。
また、組み方や対戦の考え方などは、じっくり分かりやすくご指導頂きました。
小学生でも分かりやすいように、ゆっくり優しく、寄り添いながらも必要な知識を、言語化し伝えていく技術は本当に素晴らしいと思いました。
私も昔はアーケードゲームをよく実施していましたが、ゲームセンターで連勝している人の背中を見て上手くなれ、という昔ながらの職人気質のゲームの世界のイメージがありましたが、これだけ他の人に自信の考えやエッセンスを伝えられるSAKI先生のぷよぷよ コーチングはとても感動しました。
本人のぷよぷよ モチベーション自体がそこまで高くない状態での受講となってしまい、少しやりにくかったりご迷惑をかけてしまった面もあるかもしれませんが、
自分のペースで、楽しんでやれば大丈夫!
とあたたかい声をかけて頂いたおかげで、新しい積み方でも見違えるように上達したと思います。
何より最終日に、SAKI先生と対戦している時にとても楽しそうにぷよぷよをしていたのがとても印象的でした。
またいつか改めて受講を願いしたいと思います。

1ヶ月以上前
オプションを特につけない最低限のメニューでの受講でしたが、とても多くのものが得られました。
受講までに色々準備していただいていて、自分だけでは気づけなかったことを多くご指摘いただきました。その他受講後の課題や練習も考えていただき、受講終了後に何をすればいいのかクリアになって終われたのも良かったです。
有償でのコーチングということで受講を決めるまではかなり迷いましたが、個人的には値段分以上に得られるものが大きかったので、つまづいたときにはまた受講を検討しようと思いました。
受講までに色々準備していただいていて、自分だけでは気づけなかったことを多くご指摘いただきました。その他受講後の課題や練習も考えていただき、受講終了後に何をすればいいのかクリアになって終われたのも良かったです。
有償でのコーチングということで受講を決めるまではかなり迷いましたが、個人的には値段分以上に得られるものが大きかったので、つまづいたときにはまた受講を検討しようと思いました。

1ヶ月以上前
上級者を見てると多重や連鎖尾などを自由自在に操っていて、それに憧れて練習していました
ただ今回のコーチングでそれよりも前にやるべきことが沢山あることに気づかせてくれました
このままコーチングを受けていなければ、こんな発想にはならず、いつまでたっても多重や連鎖尾がうまくいかないということになっていたと思います
正直、コーチング内容で知ってることもいくつかありました
しかし、それを軽視してたり、実践に活かせていなかったりしていて自分の身になっていなかったことにも気付かされました
自分の中の固定観念を外せて、自分の知識を再認識できて、新しい気づきを得られたとてもいいコーチングでした!
ありがとうございました!
ただ今回のコーチングでそれよりも前にやるべきことが沢山あることに気づかせてくれました
このままコーチングを受けていなければ、こんな発想にはならず、いつまでたっても多重や連鎖尾がうまくいかないということになっていたと思います
正直、コーチング内容で知ってることもいくつかありました
しかし、それを軽視してたり、実践に活かせていなかったりしていて自分の身になっていなかったことにも気付かされました
自分の中の固定観念を外せて、自分の知識を再認識できて、新しい気づきを得られたとてもいいコーチングでした!
ありがとうございました!

1ヶ月以上前
初級者向けリアルタイム指導、初受講です。
受講した結果、
上達のためにやるべきことが明確になりました。
それが達成できたら、リピート受講するつもりです。
当方、最後にプレイしたのが、何年前だったか思い出せないレベル。
「不定形、全然わからない。コーチングを受けたらできるようになるかな?」
などという、ふんわりした動機で受講しました。
「不定形の前に、まずは定形の「階段積み」「カギ積み」をちゃんとこなせるようになりましょう。」(意訳)
指導を受けて、ハッとする思い。
「型があるから型破り。型が無ければ、それは形無し。」みたいなことか!!
しかしながら、定形であれば、コーチングを受ける前に独力で練習できたはず。
せっかくコーチングを受けるからには、ちゃんと練習しておけばよかった・・・。
とはいえ、その気づきを得られたのはコーチングを受けたから。
今の自分に必要な気づきが、得られることは間違いありません。
次にやるべきことが見えないという方は、コーチングを受けることをオススメします。
受講した結果、
上達のためにやるべきことが明確になりました。
それが達成できたら、リピート受講するつもりです。
当方、最後にプレイしたのが、何年前だったか思い出せないレベル。
「不定形、全然わからない。コーチングを受けたらできるようになるかな?」
などという、ふんわりした動機で受講しました。
「不定形の前に、まずは定形の「階段積み」「カギ積み」をちゃんとこなせるようになりましょう。」(意訳)
指導を受けて、ハッとする思い。
「型があるから型破り。型が無ければ、それは形無し。」みたいなことか!!
しかしながら、定形であれば、コーチングを受ける前に独力で練習できたはず。
せっかくコーチングを受けるからには、ちゃんと練習しておけばよかった・・・。
とはいえ、その気づきを得られたのはコーチングを受けたから。
今の自分に必要な気づきが、得られることは間違いありません。
次にやるべきことが見えないという方は、コーチングを受けることをオススメします。

1ヶ月以上前
5、6連鎖しか組めなかったのに、13連鎖まで組めるようになり、とても大きな成長を感じました。自分が気付いていない問題点や治したい箇所など的確にお答えして頂き、SAKIさんも多忙の中、私の質問に丁寧に答えてもらいました。大変分かりやすい説明でしたので、ぜひまた機会があれば、受けてみたいと思いました。3回という講座の中でとても内容の濃い講座でとても満足しております。SAKIさん本当にありがとうございました。お教えいただいた内容で、これからも頑張っていきます。

1ヶ月以上前
伸び悩みを感じていたので初級者コース1.5ヶ月長期コースを受講修了しました。
プレイ動画を見返しながら添削してもらうことに加えて、目指す形を効率よく組むために、プレイ済みのツモでシミュレーターを用いてSAKIさんの手順を覚えることも役に立ちました。
これまでトッププレイヤーの手順を勉強するために動画を見ても私がそのレベルに到達しておらず自分のものにできなかったので、私のレベルに合わせた組み方を学べるのはとてもありがたかったです。
1.5ヶ月間ありがとうございました。また機会があればよろしくおねがいします。
プレイ動画を見返しながら添削してもらうことに加えて、目指す形を効率よく組むために、プレイ済みのツモでシミュレーターを用いてSAKIさんの手順を覚えることも役に立ちました。
これまでトッププレイヤーの手順を勉強するために動画を見ても私がそのレベルに到達しておらず自分のものにできなかったので、私のレベルに合わせた組み方を学べるのはとてもありがたかったです。
1.5ヶ月間ありがとうございました。また機会があればよろしくおねがいします。

1ヶ月以上前
ぷよぷよ初心者ですがスキルアップを図りたく受講しました。自分の実力に即したアドバイスを貰え、とても有益でした。また客観的かつ合理的に自分の良い点、悪い点を解説して貰えます。故、上記のアドバイスを普段の練習や試合に活用する事が如何に有効か納得できます。とても満足いく講義だったため星5の評価とさせて頂きました。
【講義の流れ】
事前に提出したアンケートと動画(とこぷよ等)を基にDiscordで解説や質疑応答を行う。
【お勧めしたい人】
伸び悩んでいる人。特に何がボトルネックになっているか迷っている人。的確な改善方法を教えて貰えます。
【講義の流れ】
事前に提出したアンケートと動画(とこぷよ等)を基にDiscordで解説や質疑応答を行う。
【お勧めしたい人】
伸び悩んでいる人。特に何がボトルネックになっているか迷っている人。的確な改善方法を教えて貰えます。

1ヶ月以上前
・中級者コース3ヶ月長期コースを受講修了しました。
・プレイ動画を見返して、良かった点と悪かった点を添削してもらうことはもちろんのこと、自分でプレイ動画を見返したときに自己添削をする際のポイントも教えてもらいました。
これで教わらなくてもある程度は自ら学習できるようになりました。
・毎日の与えられた宿題も徐々に成果が上がって行きましたので、宿題はこれからも続けていく予定です。
・シュミレーターでSAKIさんの手順を完全コピーする手法もとても役に立ちました。
・3ヶ月間ありがとうございました。
また機会があればよろしくおねがいします。
・プレイ動画を見返して、良かった点と悪かった点を添削してもらうことはもちろんのこと、自分でプレイ動画を見返したときに自己添削をする際のポイントも教えてもらいました。
これで教わらなくてもある程度は自ら学習できるようになりました。
・毎日の与えられた宿題も徐々に成果が上がって行きましたので、宿題はこれからも続けていく予定です。
・シュミレーターでSAKIさんの手順を完全コピーする手法もとても役に立ちました。
・3ヶ月間ありがとうございました。
また機会があればよろしくおねがいします。

1ヶ月以上前
3回目のコーチング受けました。
自分は寒い格好(短い連鎖)から暖かくする(大連鎖)には厚着をするしか無いと思っていました。
厚着するにはとにかくマフラーをして手袋をしてコートを着てとどこまでも重ね着するべきだと思っていました。
まだ連鎖尾や伸ばしが不恰好なのでデカくてあまり暖かくないマフラーを巻いたりしてフィールドを圧迫していました。
今回コーチングを受けたら、暖かくする(大連鎖)にはマフラーは必須では無いとさらっと言われました。
中にヒートテック着れば良くない?って。
そしてそのヒートテックを使ったスッキリコーデを分かりやすく教えてもらいました。
おかげでぷよぷよのフィールドと考え方が広がりました。
これは自分1人ではきっと気づかなかったコーディネートです。
何故服に例えたのかは、自分はぷよぷよの話をSAKIさんみたいに伝えられないのもありますが、有償コーチングの内容を話すのは他にコーチングを受ける方、受けた方に申し訳なく勿体ないからです。
本当にコーチングを受けて良かったです。
自分は寒い格好(短い連鎖)から暖かくする(大連鎖)には厚着をするしか無いと思っていました。
厚着するにはとにかくマフラーをして手袋をしてコートを着てとどこまでも重ね着するべきだと思っていました。
まだ連鎖尾や伸ばしが不恰好なのでデカくてあまり暖かくないマフラーを巻いたりしてフィールドを圧迫していました。
今回コーチングを受けたら、暖かくする(大連鎖)にはマフラーは必須では無いとさらっと言われました。
中にヒートテック着れば良くない?って。
そしてそのヒートテックを使ったスッキリコーデを分かりやすく教えてもらいました。
おかげでぷよぷよのフィールドと考え方が広がりました。
これは自分1人ではきっと気づかなかったコーディネートです。
何故服に例えたのかは、自分はぷよぷよの話をSAKIさんみたいに伝えられないのもありますが、有償コーチングの内容を話すのは他にコーチングを受ける方、受けた方に申し訳なく勿体ないからです。
本当にコーチングを受けて良かったです。

1ヶ月以上前
リアルに合わせてくれて本来は1回2時間だったところを1回1時間にしてくださったりと、生徒の都合に合わせて予定を組んでくださります。
コーチングはかなり的確なもので、自分のような初心者が身に着けるべき基礎の基礎から、上級者が使うような技術まで多く教えてもらいます。
自分はなんでそんなにモチベあったのか自分でもわからないぐらいレートが低かった(約1600)のですが、最高約2300、平均2200まで安定するようになったり、連鎖に関しても、実戦最高11連鎖、とこぷよ最高13連鎖まで成長をできました
。
YouTubeのほうに、初めてコーチング受けた時の提出動画と最後(R3.09.14)の動画上げてあるので、成長の様子を観察できると思います。
連鎖を組めない、成長のテンプレがわからないなんて人は
一度受けてみることをオヌヌメします。
コーチングはかなり的確なもので、自分のような初心者が身に着けるべき基礎の基礎から、上級者が使うような技術まで多く教えてもらいます。
自分はなんでそんなにモチベあったのか自分でもわからないぐらいレートが低かった(約1600)のですが、最高約2300、平均2200まで安定するようになったり、連鎖に関しても、実戦最高11連鎖、とこぷよ最高13連鎖まで成長をできました
。
YouTubeのほうに、初めてコーチング受けた時の提出動画と最後(R3.09.14)の動画上げてあるので、成長の様子を観察できると思います。
連鎖を組めない、成長のテンプレがわからないなんて人は
一度受けてみることをオヌヌメします。

1ヶ月以上前
受講した講座
【ぷよぷよ】【長期】トッププロによるぷよぷよ長期コーチング
120分 × 6回
★ 受講内容 ★
・動画振り返り(毎回)
・動画振り返りでの注意点、改善手の指摘
・土台構築時の配色基準
・土台構築時の注意点(良型・悪型の判断基準)
・鍵積み構築演習
・鍵積み構築でのコツ・注意点
・TOMスペシャル
・多重折り返し(入門)
・鶴亀連鎖(入門)
・ぷよぷよタイムアタック(9000点、20000点:毎日3回記録)
・ぷよエディタで10連鎖以上作成(毎回6題出題)
・上記ぷよエディタの模範解答振り返り(SAKIさん作成のものと自分で組んだものを比較:自主トレ)
★ 受講前後の実力 ★
受講前は10連鎖組むのがやっとで、連鎖尾は雪崩以外はほとんど組めませんでした。
受講後は10連鎖を苦にならずに組めて、連鎖尾に潜り込みを織り交ぜて組めるようになりました。
こちらの動画を見比べるとわかりやすいかと思います。
今現在は5回目完了時よりも強くなっていて、強化CPU相手に半分程度4万点以上を出せるようになっています。
受講前:
https://youtu.be/HvCh0zNpjqQ
受講5回目:
https://youtu.be/OWzzv7AlO0g
★ 講座の感想 ★
講座を受ける人は何かしらの伸び悩みを抱えているかと思います。
土台構築時の配色基準や良型・悪型の判断基準の説明を受けてからは、
何をどうしたらいいのかわからなくなることが半分以下になったと実感しています。
自主課題には結構時間がかかるのでそちらはある程度理解しておく必要があります。
プレイ動画の振り返りで、良くない癖やプロの発想を聞けるのは貴重だと思います。
やはり、無意識にやってしまっている悪手や、考えつかない発想に触れる機会は貴重です。
+ 1,000円などでメモを渡してもらえるとより振り返りやすくなると思います。
マネぷよで鍵積やTOMスペシャルを教わった結果、
2ヶ月で鍵積12連鎖やTOMスペシャルの連鎖尾だけで3連鎖以上狙えるようになりました。
受講生の癖を良く見ていて、4回目途中から中級者用メニューの方が相性がいいだろうと見抜いて、
中級者コースに変更したところ、多重折り返しや複雑な連鎖尾(潜り込みや鶴亀交じり)の触り部分を習って、
導入部分の知識は身につけられたと思っています。
ぷよエディタでの課題には本人の意向を組んで回答を作成していただけました。
何度も繰り返して、SAKIさんの考え方を身に着けて行くのがいいと思います。
★ 講座を受けるのにおすすめの人 ★
成長意欲はあるが、何をやったらいいのか伸び悩んでいる人
自主課題を進めて行ける人
講座での話しを振り返って自分自身で整理していける人
【ぷよぷよ】【長期】トッププロによるぷよぷよ長期コーチング
120分 × 6回
★ 受講内容 ★
・動画振り返り(毎回)
・動画振り返りでの注意点、改善手の指摘
・土台構築時の配色基準
・土台構築時の注意点(良型・悪型の判断基準)
・鍵積み構築演習
・鍵積み構築でのコツ・注意点
・TOMスペシャル
・多重折り返し(入門)
・鶴亀連鎖(入門)
・ぷよぷよタイムアタック(9000点、20000点:毎日3回記録)
・ぷよエディタで10連鎖以上作成(毎回6題出題)
・上記ぷよエディタの模範解答振り返り(SAKIさん作成のものと自分で組んだものを比較:自主トレ)
★ 受講前後の実力 ★
受講前は10連鎖組むのがやっとで、連鎖尾は雪崩以外はほとんど組めませんでした。
受講後は10連鎖を苦にならずに組めて、連鎖尾に潜り込みを織り交ぜて組めるようになりました。
こちらの動画を見比べるとわかりやすいかと思います。
今現在は5回目完了時よりも強くなっていて、強化CPU相手に半分程度4万点以上を出せるようになっています。
受講前:
https://youtu.be/HvCh0zNpjqQ
受講5回目:
https://youtu.be/OWzzv7AlO0g
★ 講座の感想 ★
講座を受ける人は何かしらの伸び悩みを抱えているかと思います。
土台構築時の配色基準や良型・悪型の判断基準の説明を受けてからは、
何をどうしたらいいのかわからなくなることが半分以下になったと実感しています。
自主課題には結構時間がかかるのでそちらはある程度理解しておく必要があります。
プレイ動画の振り返りで、良くない癖やプロの発想を聞けるのは貴重だと思います。
やはり、無意識にやってしまっている悪手や、考えつかない発想に触れる機会は貴重です。
+ 1,000円などでメモを渡してもらえるとより振り返りやすくなると思います。
マネぷよで鍵積やTOMスペシャルを教わった結果、
2ヶ月で鍵積12連鎖やTOMスペシャルの連鎖尾だけで3連鎖以上狙えるようになりました。
受講生の癖を良く見ていて、4回目途中から中級者用メニューの方が相性がいいだろうと見抜いて、
中級者コースに変更したところ、多重折り返しや複雑な連鎖尾(潜り込みや鶴亀交じり)の触り部分を習って、
導入部分の知識は身につけられたと思っています。
ぷよエディタでの課題には本人の意向を組んで回答を作成していただけました。
何度も繰り返して、SAKIさんの考え方を身に着けて行くのがいいと思います。
★ 講座を受けるのにおすすめの人 ★
成長意欲はあるが、何をやったらいいのか伸び悩んでいる人
自主課題を進めて行ける人
講座での話しを振り返って自分自身で整理していける人

1ヶ月以上前
上級者向けのコーチングを受講させていただきました。
とても良いコーチングでした。
開幕から予想外の指摘が飛んできて動画を見返す内に納得がいき、プロの視点はすさまじいものだと改めて実感しました。
改善案を一つ一つ教えてくれるので「この動きはダメなんだな」で終わらず「こうした方がいいんだな」まで丁寧な話し方で頭に入ってきました。
また、質問にもしっかり答えてくれて満足です。
レベルがかなり高くてもいい指摘が貰えるので、一歩次のステージに進みたい方にお勧めです。
とても良いコーチングでした。
開幕から予想外の指摘が飛んできて動画を見返す内に納得がいき、プロの視点はすさまじいものだと改めて実感しました。
改善案を一つ一つ教えてくれるので「この動きはダメなんだな」で終わらず「こうした方がいいんだな」まで丁寧な話し方で頭に入ってきました。
また、質問にもしっかり答えてくれて満足です。
レベルがかなり高くてもいい指摘が貰えるので、一歩次のステージに進みたい方にお勧めです。

1ヶ月以上前
私は初級者向けの動画添削とPDF文書添削のコーチングを受講しました。
コーチング全体の流れとして、はじめに提出した動画から自分のプレーに関する全体的な印象や今回のコーチングのテーマを聞きます。その後コーチングのメインであるぷよシミュレーションや提出した動画を活用した指導と事前に記入したアンケート内容の回答。最後に、質疑応答といった流れのコーチングでした。
コーチングの内容に関して、自分のぷよの置き方の悪い点を指摘いただき、それを改善するための良い形、そしてなぜその形が良いのかの説明とその形を組むときのポイントなどを合わせて指導していただけます。そのような指導であることから、教わる形はなぜ良いのか、またその形を組むには何を意識すれば良いのかを納得した上で学べる点が非常に良かったです。
コーチング受講前は何となくこの時はこう置けばいいだろうという感覚で捉えていた点を、SAKIさんは言語化して指導して下さるので、普段なんとなく置いていた1手1手に意味を持たせてくれるコーチングであったと思います。
続いてオプションのPDF文書添削指導は、想像を超えるクオリティーの文書でした。
通話での動画添削では深くは触れなかった内容や動画添削で指導いただいた内容を図などを用いた読みやすくまとまっている文書だと感じました。
現在、ぷよぷよに関する記事はネットで探せばいくつも出てくる時代です。
しかしその内容は幅広い方を対象にしたものであり、自分のレベルや求めている内容との不一致を感じたことは私以外にもいると思います。SAKIさんのPDF文書は、自分のプレー動画を見ていただいた上での文書ですので、自分の弱点や教わりたい内容に特化した、まるで自分だけのぷよぷよ攻略本をいただけると言っても過言ではありません。
ぜひ皆さん! SAKIさんの動画添削コーチングの受講。そしてオプションとしてPDF文書添削を追加することをおすすめいたします。
コーチング全体の流れとして、はじめに提出した動画から自分のプレーに関する全体的な印象や今回のコーチングのテーマを聞きます。その後コーチングのメインであるぷよシミュレーションや提出した動画を活用した指導と事前に記入したアンケート内容の回答。最後に、質疑応答といった流れのコーチングでした。
コーチングの内容に関して、自分のぷよの置き方の悪い点を指摘いただき、それを改善するための良い形、そしてなぜその形が良いのかの説明とその形を組むときのポイントなどを合わせて指導していただけます。そのような指導であることから、教わる形はなぜ良いのか、またその形を組むには何を意識すれば良いのかを納得した上で学べる点が非常に良かったです。
コーチング受講前は何となくこの時はこう置けばいいだろうという感覚で捉えていた点を、SAKIさんは言語化して指導して下さるので、普段なんとなく置いていた1手1手に意味を持たせてくれるコーチングであったと思います。
続いてオプションのPDF文書添削指導は、想像を超えるクオリティーの文書でした。
通話での動画添削では深くは触れなかった内容や動画添削で指導いただいた内容を図などを用いた読みやすくまとまっている文書だと感じました。
現在、ぷよぷよに関する記事はネットで探せばいくつも出てくる時代です。
しかしその内容は幅広い方を対象にしたものであり、自分のレベルや求めている内容との不一致を感じたことは私以外にもいると思います。SAKIさんのPDF文書は、自分のプレー動画を見ていただいた上での文書ですので、自分の弱点や教わりたい内容に特化した、まるで自分だけのぷよぷよ攻略本をいただけると言っても過言ではありません。
ぜひ皆さん! SAKIさんの動画添削コーチングの受講。そしてオプションとしてPDF文書添削を追加することをおすすめいたします。

1ヶ月以上前
今回、上級者コースを受講させていただきました。
コーチングの内容としては素晴らしいの一言です。
例えば、対戦中自分が普段組んでいる、ほんの些細な一手で良し悪しを見抜き、シュミレーターを用いて改善点をわかりやすく指導いただけました。
また、その良し悪しの何が良くて何が悪いかを明確に言語化してくれて自身が無意識にしていた悪癖を明らかにできました。
また、自身のプレイスタイルから戦術の幅を広げるための助言や今後練習したほうがいいことなども具体的に明記してくださって自身のモチベーションアップにもなりました。
文句なしの☆5です。
上達したい方は受講する価値はあると思います。
コーチングの内容としては素晴らしいの一言です。
例えば、対戦中自分が普段組んでいる、ほんの些細な一手で良し悪しを見抜き、シュミレーターを用いて改善点をわかりやすく指導いただけました。
また、その良し悪しの何が良くて何が悪いかを明確に言語化してくれて自身が無意識にしていた悪癖を明らかにできました。
また、自身のプレイスタイルから戦術の幅を広げるための助言や今後練習したほうがいいことなども具体的に明記してくださって自身のモチベーションアップにもなりました。
文句なしの☆5です。
上達したい方は受講する価値はあると思います。

1ヶ月以上前
今回、3度目のコーチングを受けさせてもらいました。
前回、前々回指導していただいた所の再確認や、次のステップへの新しい知識、それを習得する為の練習方法を教えていただきました。
前回の受講からから3ヶ月ほど空いてしまい、良くない癖がついてしまっていたのでそこの修正もしていただきました。
今後はもう少し短いスパンで受講していきたいと思いました。
前回、前々回指導していただいた所の再確認や、次のステップへの新しい知識、それを習得する為の練習方法を教えていただきました。
前回の受講からから3ヶ月ほど空いてしまい、良くない癖がついてしまっていたのでそこの修正もしていただきました。
今後はもう少し短いスパンで受講していきたいと思いました。

1ヶ月以上前
初級者向けとこぷよコースを受講しました。
ド緊張で手順がぐちゃぐちゃになってしまっても攻めることなく「大丈夫ですよ!ゆっくりやりましょう」と声をかけて頂いて安心してプレイ出来ました。
数回プレイを見ていただいて10連鎖する為にはどうするのが合ってるかを考えてもらってそこから一緒にとこぷよに入りました。
通話中は緊張があり全然できてませんでしたが終わった後1人で言われたことを意識してすると10連鎖が簡単に打てました!
プロゲーマーからのコーチングで4000円(初心者コース)は割と破格だと思うので1度受けてみるのはありだと思うので皆さん是非。
私はリピします!
ド緊張で手順がぐちゃぐちゃになってしまっても攻めることなく「大丈夫ですよ!ゆっくりやりましょう」と声をかけて頂いて安心してプレイ出来ました。
数回プレイを見ていただいて10連鎖する為にはどうするのが合ってるかを考えてもらってそこから一緒にとこぷよに入りました。
通話中は緊張があり全然できてませんでしたが終わった後1人で言われたことを意識してすると10連鎖が簡単に打てました!
プロゲーマーからのコーチングで4000円(初心者コース)は割と破格だと思うので1度受けてみるのはありだと思うので皆さん是非。
私はリピします!

1ヶ月以上前
サクッと下押し10連鎖ができない方に、とてもオススメです。
元は2時間×3回のところ、私の都合で1時間×6回にしていただきました。
まず、最終的な目標を話し合って決めました。
それに向けて、事前に提出した動画から課題をいくつか挙げていただき、各回で指導していただきました。(私は忘れっぽいので指導内容をノートに書きました)
指導後には宿題もありました。
また、何度か成長した姿を見てもらい(内容を指定された動画提出)、ほめてもらいながらやる気アップも(とても嬉しい)。
今回は1.5ヶ月という短い期間だったので、教えていただいてすぐに目標達成にはなりませんでしたが、教えていただいたことを身につければ達成できそう!と思いました。
ありがとうございました。
元は2時間×3回のところ、私の都合で1時間×6回にしていただきました。
まず、最終的な目標を話し合って決めました。
それに向けて、事前に提出した動画から課題をいくつか挙げていただき、各回で指導していただきました。(私は忘れっぽいので指導内容をノートに書きました)
指導後には宿題もありました。
また、何度か成長した姿を見てもらい(内容を指定された動画提出)、ほめてもらいながらやる気アップも(とても嬉しい)。
今回は1.5ヶ月という短い期間だったので、教えていただいてすぐに目標達成にはなりませんでしたが、教えていただいたことを身につければ達成できそう!と思いました。
ありがとうございました。

1ヶ月以上前
初めてのオンラインコーチングでしたが、
最近に自己紹介や雑談で質問しやすい雰囲気を作ってくれて良かったです。
コーチングでは色々収穫がありましたが、1番の収穫は最優先の課題が明確になることでした。
課題が明確になると自信を持って練習できるので、練習のモチベーションも高くなります。
また途中で質問すると、シュミレーターを使って丁寧に回答してくれるので、全てが腹落ちした状態でコーチングを終えることができました。
受講するか2ヶ月くらい悩みましたが、
受講して本当に良かったです。
ありがとうございました。
最近に自己紹介や雑談で質問しやすい雰囲気を作ってくれて良かったです。
コーチングでは色々収穫がありましたが、1番の収穫は最優先の課題が明確になることでした。
課題が明確になると自信を持って練習できるので、練習のモチベーションも高くなります。
また途中で質問すると、シュミレーターを使って丁寧に回答してくれるので、全てが腹落ちした状態でコーチングを終えることができました。
受講するか2ヶ月くらい悩みましたが、
受講して本当に良かったです。
ありがとうございました。

1ヶ月以上前
1回目の前回は初級者コースを受講して、10連鎖を安定させる技術を学びました。
そして2回目の今回は中級者コースを受講して、11~12連鎖を安定させる技術を中心に学びました。
12連鎖を安定させるための良い形と悪い形を教えてもらって、僕の使っている土台にマッチした連鎖尾も教えてもらいました。
そして土台を今まで以上に安定させる高度な技術も学びました。
1時間の通話時間でしたが、とても濃縮された内容でしたので、非常に満足しました。
SAKIさんの講座を受講すれば確実に12連鎖を安定できることを確信しましたので、大連鎖を安定させたい方にも大変おすすめです。
本当にどうもありがとうございました!
また次回、いつか上級者コースも受講できる日が来るまで、習ったことを練習しつつ上達をしていきたいと思います。

1ヶ月以上前
初心者でコーチングもはじめてだったのですが、SAKI
の教え方すごく丁寧で分かりやすかったです!
また教わりたいです❗
の教え方すごく丁寧で分かりやすかったです!
また教わりたいです❗

1ヶ月以上前
This is for the intermediate course - I'm not from Japan and do not speak Japanese, so before the course I was worried that the language barrier might create some difficulties in the tutoring. However, SAKI was able to convey ideas very effectively and there wasn't an issue with this. The ideas he described were very well explained with examples, and helped me understand aspects of puyo that I hadn't considered before and gave me a lot of direction in what to practice next. I feel that, after I practice the ideas then I will have improved a lot. The price is fairly high, but I feel that for me the quality of the session that I received was definitely worth it. I'd recommend this course for anyone who is unsure of what to do to improve at puyo further, both English and Japanese speaking! Thank you very much to SAKI for running this course - if I find myself stuck on what to improve on again, I would like to do this coaching once more.

1ヶ月以上前
一言で、期待以上のものでした。
教え方の上手さ。
上達への今後の方針の導きの的確さ説明の上手さ。
講義の進め方のシステムの良さ。
総合的なコスパの良さ。
いずれも期待以上でした。
解説動画やサイト等で知った気になっていたテンプレ・技術を深掘りして分かりやすく説明して下さいました。
要所要所でこちらに考えさせるように質問して講義を進めており、「教えるだけ」でなく「理解させる」という手法をとられており、講義を受けながら感心していました。
「あ〜、こうやって考えさせるってことは、教わってるなかでも特に自分が意識できてない重要な点で意識改革のためにやられているのかな」と思いながら講義を受けていました。
伸び悩んでいて、あれもこれも不足していて何から手をつけたらいいかわからなく、沖の船の上でオールも手放して困っているところを、「陸はあっちだよ、オールの使い方はどうすれば前に進めると思う?こうするといいよやってみて」と光明を差していただいたような気分です笑
誰もしゃべってない、どこにも書かれてないようなお話をいくつもお聞きできて、導きも頂いて、受講して本当に良かったと思っています。義務教育でセミナー開いてほしいくらいです笑
星5にしたいところですが、それは次回に取っておきます。
復習して練習して1〜2ヶ月後くらいに必ずもう一度受けようと思っています。
ありがとうございました。
またよろしくお願い致します。
教え方の上手さ。
上達への今後の方針の導きの的確さ説明の上手さ。
講義の進め方のシステムの良さ。
総合的なコスパの良さ。
いずれも期待以上でした。
解説動画やサイト等で知った気になっていたテンプレ・技術を深掘りして分かりやすく説明して下さいました。
要所要所でこちらに考えさせるように質問して講義を進めており、「教えるだけ」でなく「理解させる」という手法をとられており、講義を受けながら感心していました。
「あ〜、こうやって考えさせるってことは、教わってるなかでも特に自分が意識できてない重要な点で意識改革のためにやられているのかな」と思いながら講義を受けていました。
伸び悩んでいて、あれもこれも不足していて何から手をつけたらいいかわからなく、沖の船の上でオールも手放して困っているところを、「陸はあっちだよ、オールの使い方はどうすれば前に進めると思う?こうするといいよやってみて」と光明を差していただいたような気分です笑
誰もしゃべってない、どこにも書かれてないようなお話をいくつもお聞きできて、導きも頂いて、受講して本当に良かったと思っています。義務教育でセミナー開いてほしいくらいです笑
星5にしたいところですが、それは次回に取っておきます。
復習して練習して1〜2ヶ月後くらいに必ずもう一度受けようと思っています。
ありがとうございました。
またよろしくお願い致します。

1ヶ月以上前
2回目の受講で、リアルタイム指導をお願いしました。通常受講は提出したプレイ動画にコメントをもらうのがメインなのに対し、リアルタイムでは「いま目指すべき組み方」とその考え方・手順に、SAKIさんと一緒にチャレンジすることができます。通常受講でもそうですが、次になにをすべきかを具体的に提示していただけるのはとてもありがたく、また成長も実感できます! 今後も継続して頑張りたいとおもいました。ありがとうございました!

1ヶ月以上前
上達に限界を感じており,ぷよぷよも教えるのも上手な人に聞くのが一番だと考えて受講しました.主に目標達成までの方向性を提示していただき,加えて普段無意識にやっている悪い癖について指摘していただきました.一人一人の課題をきちんと見た上で,自分一人では気づかない視点からの提案をしていただける点に価値があると思います.ありがとうございました!

1ヶ月以上前
初級者向けの動画添削とリアルタイム指導を受講しました。
コーチング内容にとても満足しています。
動画添削では良くなかった置き方や手順を振り返り、どのような形を目指すべきか教えていただきました。自身の悪い癖を細かい部分まで指摘してくださり、とても参考になりました。
リアルタイム指導のほうでは、実際に目指すべき形を模倣ではありますが自分の手で組むことで、よりいっそう理解が深まりました。
今回2時間という少し長めのコーチングでしたが、あっという間に終わってしまいました。
教えていただいたことを身に着け、更にスキルアップを目指したい時にはまたコーチングを受けたいと思います。
普段から漠然と練習し、伸び悩んでいる人にはぜひ受講していただきたいです。
コーチング内容にとても満足しています。
動画添削では良くなかった置き方や手順を振り返り、どのような形を目指すべきか教えていただきました。自身の悪い癖を細かい部分まで指摘してくださり、とても参考になりました。
リアルタイム指導のほうでは、実際に目指すべき形を模倣ではありますが自分の手で組むことで、よりいっそう理解が深まりました。
今回2時間という少し長めのコーチングでしたが、あっという間に終わってしまいました。
教えていただいたことを身に着け、更にスキルアップを目指したい時にはまたコーチングを受けたいと思います。
普段から漠然と練習し、伸び悩んでいる人にはぜひ受講していただきたいです。

1ヶ月以上前
コーチングをみっちりして頂きました。
開始直前に提出した動画を見返し、「ああ、ここ指摘されるなあ」と予習をして
挑みましたが、実際に指摘された箇所は思ってもみなかった箇所でした。
当然です、自分で“無意識”にやっていた癖みたいなところだったのです。
「本当だ、できてない」と気づかされる事が多かったです。
個人的に何度かお世話になりたいなと思っているので、今回指摘されたことを
踏まえ、練習や研究をしてみようと思います。
それと受けてみて思ったのは「そりゃプロ(しかもS級!)だ!」と感じた点。
ぷよぷよの強い、弱い、〇〇したほうが良いって概念で捉えがちですが、
的確に分かりやすく言語に落とし込まれていました。
それができる知識量と普段どれだけ意識しているのかをまざまざと実感しました。
自分が受けたのは中級でしたが、上級はもちろん初級でさえめちゃめちゃ分かりやすいと思います!
ありがとうございました!
開始直前に提出した動画を見返し、「ああ、ここ指摘されるなあ」と予習をして
挑みましたが、実際に指摘された箇所は思ってもみなかった箇所でした。
当然です、自分で“無意識”にやっていた癖みたいなところだったのです。
「本当だ、できてない」と気づかされる事が多かったです。
個人的に何度かお世話になりたいなと思っているので、今回指摘されたことを
踏まえ、練習や研究をしてみようと思います。
それと受けてみて思ったのは「そりゃプロ(しかもS級!)だ!」と感じた点。
ぷよぷよの強い、弱い、〇〇したほうが良いって概念で捉えがちですが、
的確に分かりやすく言語に落とし込まれていました。
それができる知識量と普段どれだけ意識しているのかをまざまざと実感しました。
自分が受けたのは中級でしたが、上級はもちろん初級でさえめちゃめちゃ分かりやすいと思います!
ありがとうございました!

1ヶ月以上前
本日2回目のコーチングを受けさせてもらいました。
前回、序盤の手順、土台の良形を教えていただいたので、今回をその続きの折り返しの形、土台の上の形を説明を受けました。
またプレイ動画を確認しながら、よりよい手順の解説をしていただきました。
「なぜそこに置くのか」「なぜこちらが先なのか」といった部分をしっかりと説明してもらえるのでとても分かりやすかったです。
SAKI先生は質問に対してすべて言語化して説明してくださるので、どんどん理解が深まっていきます。
今回学んだことを身に着けたら、また続きのコーチングを受けたいと思います。
前回、序盤の手順、土台の良形を教えていただいたので、今回をその続きの折り返しの形、土台の上の形を説明を受けました。
またプレイ動画を確認しながら、よりよい手順の解説をしていただきました。
「なぜそこに置くのか」「なぜこちらが先なのか」といった部分をしっかりと説明してもらえるのでとても分かりやすかったです。
SAKI先生は質問に対してすべて言語化して説明してくださるので、どんどん理解が深まっていきます。
今回学んだことを身に着けたら、また続きのコーチングを受けたいと思います。

1ヶ月以上前
今回、通話指導と添削指導を受講させていただきました。
内容は、自分の良くない置き方をたくさん指導してもらいました。
指導内容の一つ一つが自分一人では全く気付かなかった内容で感謝しています。
また、全てにおいてわかりやすく言語化されていますので、SAKIさんが惜しみない手間をかけてくださったかと感じます。
おかげさまで、指導通りに練習を続けるたびに「10連鎖」がとても安定して撃てるようになってきました!
丁寧なご指導本当にありがとうございました!
内容は、自分の良くない置き方をたくさん指導してもらいました。
指導内容の一つ一つが自分一人では全く気付かなかった内容で感謝しています。
また、全てにおいてわかりやすく言語化されていますので、SAKIさんが惜しみない手間をかけてくださったかと感じます。
おかげさまで、指導通りに練習を続けるたびに「10連鎖」がとても安定して撃てるようになってきました!
丁寧なご指導本当にありがとうございました!

1ヶ月以上前
この度は添削指導をして頂きありがとうございました!
想像以上の量とクオリティで大変驚きました。
「言われてみればこの一手毎回悩んでた!」といった部分を指摘して頂き、それに対する詳しいアドバイスを貰えました。
非常にクリティカルな指摘で、この一手及び形に詳しくなれたのは本当にでかかったです。
指摘を元に練習し、また受講したいと思います。
是非皆さんも受けてみてください!
想像以上の量とクオリティで大変驚きました。
「言われてみればこの一手毎回悩んでた!」といった部分を指摘して頂き、それに対する詳しいアドバイスを貰えました。
非常にクリティカルな指摘で、この一手及び形に詳しくなれたのは本当にでかかったです。
指摘を元に練習し、また受講したいと思います。
是非皆さんも受けてみてください!

1ヶ月以上前
ぷよぷよ半年程の初心者です
動画添削と一緒にとこぷよコースを受講しました。
動画添削ではGTRの良系と悪系について、理由を丁寧に解説してもらえました。
動画での悪い癖とどのように直せばいいのかをシミュレータで解説を受けて、
話された内容をはっきりと覚えています。
あまり詳しく書きすぎるとネタバレになるので控えますが、連鎖尾の型や不要なぷよの扱いなど、
インターネットには載っていない情報も聞くことが出来て、質の高さを実感しました。
一緒にとこぷよでは、10本 × 2本をまねぷよして、最後に自力でら10本プレーしました。
9連鎖以上をコンスタントに撃てて快適でした。
【注】リプレイ保存忘れには気をつけて下さい。
成長記録はこのようになります。
講座受講前自己ベスト動画:
https://youtu.be/Ta0IaBiZemY
講座受講後自己ベスト動画1:
https://youtu.be/_cRy3tSg4j4
講座受講後自己ベスト動画2:
https://youtu.be/JUygD-EzlgQ
※ 1時間の指導では教えられることはそこまで多くはないので、過剰な期待は禁物です。
〇〇コースの講義内容すべてを受講するには、数回の受講が必要になるかと思います。
また定期的に受講しようと思っています。
動画添削と一緒にとこぷよコースを受講しました。
動画添削ではGTRの良系と悪系について、理由を丁寧に解説してもらえました。
動画での悪い癖とどのように直せばいいのかをシミュレータで解説を受けて、
話された内容をはっきりと覚えています。
あまり詳しく書きすぎるとネタバレになるので控えますが、連鎖尾の型や不要なぷよの扱いなど、
インターネットには載っていない情報も聞くことが出来て、質の高さを実感しました。
一緒にとこぷよでは、10本 × 2本をまねぷよして、最後に自力でら10本プレーしました。
9連鎖以上をコンスタントに撃てて快適でした。
【注】リプレイ保存忘れには気をつけて下さい。
成長記録はこのようになります。
講座受講前自己ベスト動画:
https://youtu.be/Ta0IaBiZemY
講座受講後自己ベスト動画1:
https://youtu.be/_cRy3tSg4j4
講座受講後自己ベスト動画2:
https://youtu.be/JUygD-EzlgQ
※ 1時間の指導では教えられることはそこまで多くはないので、過剰な期待は禁物です。
〇〇コースの講義内容すべてを受講するには、数回の受講が必要になるかと思います。
また定期的に受講しようと思っています。

1ヶ月以上前
正直自分の課題はある程度分かっているつもりでおり、それらの課題を意識しながら上級者の対戦動画研究・とこぷよ・実戦を繰り返すしかないと思っていました。
特に悩んでいることがあるわけでもなかったのですが、せっかくSAKIさんに1対1で指導していただけるなら、貰えるものは貰っておこう、くらいの気持ちで受講しました。
結果として、期待を大きく上回るコーチングでした。
10先の間で見える問題点なんて氷山の一角であり、ごく一部の手順の修正をしていただければ十分と思っていました。
しかし実際のコーチングでは、根本的な積み方の問題についてご指摘いただくことができました。
今までの自分のプレイにおいて毎回のように出てしまっている悪い癖に初めて気づくことができました。
今回ご指導いただいた内容に沿って練習すればかなり上達できそうな気がしています。とこぷよがやりたくてうずうずします。
確実に得られるものがあるコーチングだと思いますので、迷っている方は是非受講されることをオススメします。
特に悩んでいることがあるわけでもなかったのですが、せっかくSAKIさんに1対1で指導していただけるなら、貰えるものは貰っておこう、くらいの気持ちで受講しました。
結果として、期待を大きく上回るコーチングでした。
10先の間で見える問題点なんて氷山の一角であり、ごく一部の手順の修正をしていただければ十分と思っていました。
しかし実際のコーチングでは、根本的な積み方の問題についてご指摘いただくことができました。
今までの自分のプレイにおいて毎回のように出てしまっている悪い癖に初めて気づくことができました。
今回ご指導いただいた内容に沿って練習すればかなり上達できそうな気がしています。とこぷよがやりたくてうずうずします。
確実に得られるものがあるコーチングだと思いますので、迷っている方は是非受講されることをオススメします。

1ヶ月以上前
丁寧な準備、かつわかりやすい説明をありがとうございました!
自分でわかっていたけど直せていなかった癖をきちんと指摘してもらったり、なんだか上手くいかないなとおもっていた点を言語化していただいたりと、たいへん充実した時間でした。
終わった直後にとこぷよして10連鎖できたのがめちゃくちゃ嬉しかったです!
具体的な練習法もご教示いただいたので、それに慣れたころにまた受講できたらとおもいます。
あらためてありがとうございました!
自分でわかっていたけど直せていなかった癖をきちんと指摘してもらったり、なんだか上手くいかないなとおもっていた点を言語化していただいたりと、たいへん充実した時間でした。
終わった直後にとこぷよして10連鎖できたのがめちゃくちゃ嬉しかったです!
具体的な練習法もご教示いただいたので、それに慣れたころにまた受講できたらとおもいます。
あらためてありがとうございました!

1ヶ月以上前
なかなか上達せず、練習方法に困り受講しました。
一番ありがたかったのは僕の抱えている課題を長期的な課題やすぐ直した方がいい課題、できればやった方が良い課題など優先順位をつけてもらてたことです。また自分で間違った課題を課していたのも訂正してもらいました。
あれも出来ない、これも出来ないと後ろ向きになっていましたが目的地がはっきりして安心しました。
今日たてた目標をテレビに貼って練習したいと思います笑
また練習して、もう一度コーチングを受けてみたいです。
とてもオススメなので、迷っている方は早めに受けた方がいいかもしれません!
一番ありがたかったのは僕の抱えている課題を長期的な課題やすぐ直した方がいい課題、できればやった方が良い課題など優先順位をつけてもらてたことです。また自分で間違った課題を課していたのも訂正してもらいました。
あれも出来ない、これも出来ないと後ろ向きになっていましたが目的地がはっきりして安心しました。
今日たてた目標をテレビに貼って練習したいと思います笑
また練習して、もう一度コーチングを受けてみたいです。
とてもオススメなので、迷っている方は早めに受けた方がいいかもしれません!

1ヶ月以上前
自分が何気なく積んでた手順について、優先する判断などとても分かりやすく指導してもらいました。動画とは少し離れた質問に対しても丁寧に教えていただき助かりました!練習する課題と普段から気をつけること、挑戦してみたいことが明確になったのでまたぷよぷよに励みたいと思います😎ありがとうございました!

1ヶ月以上前
2回目の受講です。
1回目で指導頂いた直後、意識の仕方を変えるだけで平均レートが100程度上がりました。一人でとこぷよを100時間やっても気づけないことを、1時間の中で何度も指摘していただけるので、誇張抜きでとこぷよ100時間分の価値はあるかと思います!SAKIコーチは「レベルにあった言語化」がとてもうまく、難しすぎず、簡単過ぎず、絶妙に上手くなるためのアドバイスをしていただけました。今回のアドバイスを消化したら第3回目も受講する予定です。まだ受けてない人はぜひ受講してください!
1回目で指導頂いた直後、意識の仕方を変えるだけで平均レートが100程度上がりました。一人でとこぷよを100時間やっても気づけないことを、1時間の中で何度も指摘していただけるので、誇張抜きでとこぷよ100時間分の価値はあるかと思います!SAKIコーチは「レベルにあった言語化」がとてもうまく、難しすぎず、簡単過ぎず、絶妙に上手くなるためのアドバイスをしていただけました。今回のアドバイスを消化したら第3回目も受講する予定です。まだ受けてない人はぜひ受講してください!

1ヶ月以上前
目からうろこでした!
今までぷよぷよは階段、鍵積み、GTR等、基本的な形は理解していましたが、それに続く基本的な土台や伸ばし方については、ただ何となく組んで形にして上手く行けばいいやという感じでした。
それが、今回のSAKIさんのコーチングを受けて、私の癖や特徴を的確に見抜き、安定した連鎖を組むために、何をすればいいかをきちんと根拠を示して教えてくれました。
また、何となく適当に組んでいたやり方が、実はあまり良くないやり方だという気づきを得ることができ、大変有意義な時間でした!
SAKIさん本当にありがとうございました!またぷよぷよが楽しくプレイできそうです✌️
今までぷよぷよは階段、鍵積み、GTR等、基本的な形は理解していましたが、それに続く基本的な土台や伸ばし方については、ただ何となく組んで形にして上手く行けばいいやという感じでした。
それが、今回のSAKIさんのコーチングを受けて、私の癖や特徴を的確に見抜き、安定した連鎖を組むために、何をすればいいかをきちんと根拠を示して教えてくれました。
また、何となく適当に組んでいたやり方が、実はあまり良くないやり方だという気づきを得ることができ、大変有意義な時間でした!
SAKIさん本当にありがとうございました!またぷよぷよが楽しくプレイできそうです✌️

1ヶ月以上前
ぷよぷよをほとんどやったことがなく
ぷよぷよの基礎を1から学び、操作の仕方も細かく教えていただきました。
そのあと実際に一緒に考えながらとこぷよをしました。
受講後、初めはまぐれで連鎖を取っている状態でしたが、だんだん頭を使いながらプレイ出来るようになり自力で4〜5連鎖を組めるようになりました。
SAKIさんの説明の仕方がとても分かりやすく
勉強になりました。
楽しくて充実した1時間でした。
ありがとうございました。
ぷよぷよの基礎を1から学び、操作の仕方も細かく教えていただきました。
そのあと実際に一緒に考えながらとこぷよをしました。
受講後、初めはまぐれで連鎖を取っている状態でしたが、だんだん頭を使いながらプレイ出来るようになり自力で4〜5連鎖を組めるようになりました。
SAKIさんの説明の仕方がとても分かりやすく
勉強になりました。
楽しくて充実した1時間でした。
ありがとうございました。

1ヶ月以上前
自分の課題点に対して的確に説明してもらえました。その上でこうゆうふうに組めたらいいという例を考えてくださって対戦をイメージすることができ、とてもわかりやすかったです!私自身まだ身についてないものがたくさんあることを知るきっかけになりました。今の状態から急激に上手くなるのはとても難しいですけど、その課題点を克服していくために頑張りたいと思います。ぷよぷよ対戦の奥深さを学ぶことができました。本当にありがとうございました!

1ヶ月以上前
先折りGTRの序盤の組み方をしっかり教えていただきました。
基本的な考え方から、事前提出していた動画を見ながら、修正した方がよいポイントを「なぜここを変えた方がよいのか」「その結果どのようなメリットがあるか」を詳しく説明していただき、とても分かりやすかったです。
大変勉強になりました。
基本的な考え方から、事前提出していた動画を見ながら、修正した方がよいポイントを「なぜここを変えた方がよいのか」「その結果どのようなメリットがあるか」を詳しく説明していただき、とても分かりやすかったです。
大変勉強になりました。

1ヶ月以上前
コーチング受けて良かったです。
まず、コミュニケーションが苦手な自分がリピートで受けたくなるくらい話しやすかったです。
話の振り方や間の使い方が上手く、話し方聞き方に丁寧さと安心感を感じました。
内容は、使いやすい形を勧められてそれを覚えるように言われるのではなくて、その形にどうして持っていくのか理由を教えてもらいました。
ただ、形を覚えるよりも覚えることが少なく色々な所に応用していけそうです。
個別なので、私自身の癖なども指摘されたり私にあったスタイルの提案などしてもらえました。
またリピートしたいです。
まず、コミュニケーションが苦手な自分がリピートで受けたくなるくらい話しやすかったです。
話の振り方や間の使い方が上手く、話し方聞き方に丁寧さと安心感を感じました。
内容は、使いやすい形を勧められてそれを覚えるように言われるのではなくて、その形にどうして持っていくのか理由を教えてもらいました。
ただ、形を覚えるよりも覚えることが少なく色々な所に応用していけそうです。
個別なので、私自身の癖なども指摘されたり私にあったスタイルの提案などしてもらえました。
またリピートしたいです。

1ヶ月以上前
前回からひと月経ったので、2度目をお願いしました。
今回は延長ありの2時間通話コースでお願いしましたが、思考・操作その他諸々の速度を上げるための練習法と、引き続き良い手順になるよう事前提出の10先動画を解説してもらい、あっという間の2時間でした。
前回、「ここはまだ今回は言及しない」と言われていたことを今回は解説してもらえたりすると、自分でもやれることが増えたんだなと嬉しかったり。
個人のレベルに合わせて教えていただける&会話のちょっとした引っ掛かりからこちらの疑問点を明確に引き出すのがお上手なので、「なるほど!」が多くて楽しいです。
今回また多くの課題が出てきたので、引き続き頑張ります。
またよろしくお願いいたします。
今回は延長ありの2時間通話コースでお願いしましたが、思考・操作その他諸々の速度を上げるための練習法と、引き続き良い手順になるよう事前提出の10先動画を解説してもらい、あっという間の2時間でした。
前回、「ここはまだ今回は言及しない」と言われていたことを今回は解説してもらえたりすると、自分でもやれることが増えたんだなと嬉しかったり。
個人のレベルに合わせて教えていただける&会話のちょっとした引っ掛かりからこちらの疑問点を明確に引き出すのがお上手なので、「なるほど!」が多くて楽しいです。
今回また多くの課題が出てきたので、引き続き頑張ります。
またよろしくお願いいたします。

1ヶ月以上前
最初に申し込んだ時は「超上級者が少し教えてくれるから嬉しい」という気持ちで申し込みましたが、届いたPDF内容が予想以上に多くて内容もめちゃくちゃ濃く、「この値段でこんなに!?」ってくらい有り難過ぎるアドバイスを頂きました。
ぷよの考察サイトは長年色々眺めてきたので「知ってるけど調子悪くて出来てない所を指摘されるとかもあるのかな」と思ってましたが、実際の内容は私の癖やプレイレベルを細かく分析して頂いており、どの考察サイトでも見た事無いような目から鱗の出る情報やレベルに合わせた練習法を細かく書かれていて、文章もとても読みやすくまとめられていましたので正直このアドバイスにちゃんと従ったら嫌でも成長出来ると確信出来る内容で練習のモチベがかなり上がりました。
イクラを注文したらフォアグラ一年分来たような気持ちです。
強くなったらまた受けたいと思います!
ぷよの考察サイトは長年色々眺めてきたので「知ってるけど調子悪くて出来てない所を指摘されるとかもあるのかな」と思ってましたが、実際の内容は私の癖やプレイレベルを細かく分析して頂いており、どの考察サイトでも見た事無いような目から鱗の出る情報やレベルに合わせた練習法を細かく書かれていて、文章もとても読みやすくまとめられていましたので正直このアドバイスにちゃんと従ったら嫌でも成長出来ると確信出来る内容で練習のモチベがかなり上がりました。
イクラを注文したらフォアグラ一年分来たような気持ちです。
強くなったらまた受けたいと思います!

1ヶ月以上前
丁寧にわかりやすく指導頂けました。
ぷよぷよ含め別のゲームでも、上達したいと思った時動画を見て見様見真似でやるのが基本で、なぜその方が良いのか、なぜそれは良くないのかは全く理解出来ずに感覚だけでやってたんですが、直接話してアドバイスを聞き、添削文も頂き読めば、明確に良くない点とそれを良くする為の方法を言葉に表して頂き、こうすればよくなるんだ!だけでなく、こうなるからこうすればいいんだ!と良い理由を踏まえて何故それがいいのかを理解出来たので、改善して成長する自分が楽しみになります。
やりたい事が上手く出来なくて悩んでる人や、伸び悩んでる人は、是非受講してみて欲しいです。
ぷよぷよ含め別のゲームでも、上達したいと思った時動画を見て見様見真似でやるのが基本で、なぜその方が良いのか、なぜそれは良くないのかは全く理解出来ずに感覚だけでやってたんですが、直接話してアドバイスを聞き、添削文も頂き読めば、明確に良くない点とそれを良くする為の方法を言葉に表して頂き、こうすればよくなるんだ!だけでなく、こうなるからこうすればいいんだ!と良い理由を踏まえて何故それがいいのかを理解出来たので、改善して成長する自分が楽しみになります。
やりたい事が上手く出来なくて悩んでる人や、伸び悩んでる人は、是非受講してみて欲しいです。

1ヶ月以上前
丁寧にわかりやすくコーチングしていただきました。ぷよぷよを始めてから練習は「上手い人の動画見て真似する」ばかりやっていたのですが、「自分のレベルにあった指導」と言うのが新鮮で、かなり有効でした。準備もかなりの時間を使ってしていただいており、画面共有しながらスムーズに教えていただけました。全ぷよらー受けるべきと断言できますが、自分ひとりの練習で限界を感じている人には特におすすめです!!

1ヶ月以上前
コーチング相手のレベルをよく観察してくださっており、実力にあった練習方法を提示してもらえた。また、SAKIさんの人柄もよく、1時間があっという間に過ぎ去るほどに充実していた。とても楽しい講義でした。

1ヶ月以上前
自分はぷよぷよは主にCPU戦で練習することが多く,戦術などについても自分だけで考察していることが多いのですが,
今回プロの方による有償コーチングというのがあると目にし,自分の考えのアウトプットや,独りよがりな考察を改善するいい機会だと思い受講させていただきました
通話形式での指導でしたが,事前に録画した対戦動画とともに日頃の練習方法や自分なりの課題点などのヒアリングがあり,当日はそれらに基づいて指導をいただきました
実際のプレイングでの改善点や考え方から,「日々の練習の反省をどうプレイングに落とし込むか」など,様々な粒度の悩みに対して非常に的確にアドバイスをいただくことができました
またどの指摘も具体的な行動に落とし込んで説明していただけるため,「成長につながるアドバイス」をたくさん頂くことができました
解説の間も常にこちらの理解度を確認しながら進行し,細かい質問などもきっちり論理立ててわかりやすく説明していただけました
(結果的に受講時間を延長させていただきました)
いただいたアドバイスをもとに今一度自分のプレイングを見直し,実戦経験を積んでいこうと思います
非常に有意義なご指導をありがとうございました
今回プロの方による有償コーチングというのがあると目にし,自分の考えのアウトプットや,独りよがりな考察を改善するいい機会だと思い受講させていただきました
通話形式での指導でしたが,事前に録画した対戦動画とともに日頃の練習方法や自分なりの課題点などのヒアリングがあり,当日はそれらに基づいて指導をいただきました
実際のプレイングでの改善点や考え方から,「日々の練習の反省をどうプレイングに落とし込むか」など,様々な粒度の悩みに対して非常に的確にアドバイスをいただくことができました
またどの指摘も具体的な行動に落とし込んで説明していただけるため,「成長につながるアドバイス」をたくさん頂くことができました
解説の間も常にこちらの理解度を確認しながら進行し,細かい質問などもきっちり論理立ててわかりやすく説明していただけました
(結果的に受講時間を延長させていただきました)
いただいたアドバイスをもとに今一度自分のプレイングを見直し,実戦経験を積んでいこうと思います
非常に有意義なご指導をありがとうございました

1ヶ月以上前
ぷよぷよプロプレイヤーによる有償コーチングで、コーチングは優しく、とても丁寧です。
自分の対戦動画をもとに、通話指導と文書での添削指導を受けました。
私自身は一人でコツコツ課題に取り組むことは好きなのですが、膨大な量と種類の課題がある中で、どの課題から手を付けたらよいか、そのためにどんな練習をすればよいか、というのはなかなか自分ではわかりにくいところでした。
そのため、信頼できるプロプレイヤーから今の自分に合った課題をアドバイスいただけたのはとてもありがたい経験でした。
しばらくはアドバイスされた今の課題に取り組み、また次の課題に迷ったときに受講しようと思います。
自分の対戦動画をもとに、通話指導と文書での添削指導を受けました。
私自身は一人でコツコツ課題に取り組むことは好きなのですが、膨大な量と種類の課題がある中で、どの課題から手を付けたらよいか、そのためにどんな練習をすればよいか、というのはなかなか自分ではわかりにくいところでした。
そのため、信頼できるプロプレイヤーから今の自分に合った課題をアドバイスいただけたのはとてもありがたい経験でした。
しばらくはアドバイスされた今の課題に取り組み、また次の課題に迷ったときに受講しようと思います。

1ヶ月以上前
自分だけの練習では上達に限界が来ていて、他者からのアドバイスを頂きたいと思っていたところ、丁度SNS上でこの講座を目にし受講させて頂きました。
今回は文書にて指導を頂いたのですが、内容は汎用的な物ではなく、自分のプレイングに沿った添削形式だったので、1人でやっているだけでは見つける事の出来ない悪い癖や、良いと思っていたのに実は悪手だった点などを、分かりやすく言語化された形で確認することが出来ました。
とても有意義な指導を頂けて大変嬉しく思っています。
この度はありがとうございました。
今回は文書にて指導を頂いたのですが、内容は汎用的な物ではなく、自分のプレイングに沿った添削形式だったので、1人でやっているだけでは見つける事の出来ない悪い癖や、良いと思っていたのに実は悪手だった点などを、分かりやすく言語化された形で確認することが出来ました。
とても有意義な指導を頂けて大変嬉しく思っています。
この度はありがとうございました。

1ヶ月以上前
提出した動画について、画面共有しながらの通話指導と添削指導を受けました。
通話指導ではご指導がスムーズに進ように、提出した動画のぷよ譜をシミュレーターで事前に準備いただいていて、そこまでしてただいてることにまず感動しました。
指導の最初に、自分で無意識にやってしまっている悪い癖を指摘してもらいました。癖に関しては自分ひとりでプレイしていても中々気づけないと思うので、上級者の方に指摘していただけて良かったです。
また私自身、先折GTRの連鎖尾に関してとても苦手意識があるのですが、その手順に関してシミュレーターを使いながら、良い置き方/悪い置き方に関して具体的に指導していただきました。
添削指導に関しても同様に提出した動画の、悪い手について何故だめなのか/どうすれば良かったのかが具体的に書かれていてとても分かりやすかったです。
私のレベルに合わせて考え方のポイントもまとめられていて、参考書のようにわかりやすく今の私にとって宝物です。何度も見返そうと思います。
指導いただいたことを身につくよう練習して、可能であれば定期的にお願いしたいと思っています!
通話指導ではご指導がスムーズに進ように、提出した動画のぷよ譜をシミュレーターで事前に準備いただいていて、そこまでしてただいてることにまず感動しました。
指導の最初に、自分で無意識にやってしまっている悪い癖を指摘してもらいました。癖に関しては自分ひとりでプレイしていても中々気づけないと思うので、上級者の方に指摘していただけて良かったです。
また私自身、先折GTRの連鎖尾に関してとても苦手意識があるのですが、その手順に関してシミュレーターを使いながら、良い置き方/悪い置き方に関して具体的に指導していただきました。
添削指導に関しても同様に提出した動画の、悪い手について何故だめなのか/どうすれば良かったのかが具体的に書かれていてとても分かりやすかったです。
私のレベルに合わせて考え方のポイントもまとめられていて、参考書のようにわかりやすく今の私にとって宝物です。何度も見返そうと思います。
指導いただいたことを身につくよう練習して、可能であれば定期的にお願いしたいと思っています!

1ヶ月以上前
録画済みの10先について、画面共有しながらの通話指導でみていただきました。
よくない手は一手ずつ、「何故そこに置いてはいけないのか」「悪くはないがこちらに置けたらベスト」と丁寧な解説で解りやすかったです。きちんと明確に言語化されているので、段々言われなくても自分で気づくポイントが出てきたりと、短い時間の中でも確実に理解度が上がったなと感じられました。
10連鎖できるようになりたい!と初心者向けの解説動画等見ても知りたいことが解らず、何とかやれて5-7連鎖程度でしたが、こちらを受講後(一度だけですが)10連鎖が組めました!
教わったポイントを復習しつつ、何度でも組めるように練習しようと思います。
とても有意義でしたので、是非またお願いしたいです。
よくない手は一手ずつ、「何故そこに置いてはいけないのか」「悪くはないがこちらに置けたらベスト」と丁寧な解説で解りやすかったです。きちんと明確に言語化されているので、段々言われなくても自分で気づくポイントが出てきたりと、短い時間の中でも確実に理解度が上がったなと感じられました。
10連鎖できるようになりたい!と初心者向けの解説動画等見ても知りたいことが解らず、何とかやれて5-7連鎖程度でしたが、こちらを受講後(一度だけですが)10連鎖が組めました!
教わったポイントを復習しつつ、何度でも組めるように練習しようと思います。
とても有意義でしたので、是非またお願いしたいです。
知っているつもりだったケニー式の意外な詳細を教えてもらえて非常に助かりました!
知らないことがたくさんありましたので、今後練習して今回の経験を生かしていきたいと思います。
ありがとうございました!
とりあえず僕の知識が足りなすぎたため、土台部分までは受講できましたので
次回第2折りを受講する日に、
またよろしくお願いします。