初心者ガイドが見やすくなりました! コミュニティ機能を使ってみよう!
初心者ガイドが見やすくなりました! コミュニティ機能を使ってみよう!

でぃおるんのプロフィール

  1. HOME
  2. マイページ
  3. でぃおるんの講座

Twitter認証済

でぃおるん

販売商品
9件
投稿したノート
0件
レビュー

実績

実績
スキルタウンとTwitter等約100名のお弟子がおります。
応募される際は必ずdiscordでGOライブが出来ること。クリップをTwitterにあげること。YouTubeでアーカイブ残しができる。GOライブは確定でクリップ残しはTwitchもしくはYouTubeどちらかが出来れば大丈夫です。

私自身撃ち合いがめちゃめちゃ強いという訳ではなくキルレも2弱ですが、開幕プレデターを踏むことが出来ています。
撃ち合いメインではなく立ち回りや意表を突く形で一方的に削る場面を多く作ることが出来るような立ち回りを日々考えてます。

自己紹介

開幕プレデター
コーチング実績はTwitterで獲得したものが多いです計100件超
現在も何件か長期の有料コーチングコースをTwitterでしており、教え子のランクが上がる報告を聞く事にニヤニヤしながら喜んでます。
上下関係なく気軽にいつも接しているので伸び伸びと成長してくれる方が多いです。
中にはダイア4で止まってたけど長期を受けて開幕プレデターにまで上り詰めた人もいます。
コーチングのスタイルとして簡単に
①基礎固め
②実戦で使えるようなテク伝授
③いざ実戦で実践
④復習反省
その他、戦闘中の細かい立ち回り、味方への気配り、詰めるところ引くところの判断能力、感度調整、環境に順応出来るようなアドバイスなど。

気軽に声掛けて下さい。

FPSで上手くなるにはセンスだと多くの方が言いますがそんなことはありません。
センス3努力7と僕は考えています。センスある人のプレイはプレイ時間を重ねたら出来るようになりますし、どれだけ上手くなりたいか真意に向き合えるのか。ただそれだけです。
センスなんて養えるものなのにそれだけで諦めるのは非常に勿体ないです。

ゴールドやプラチナでつまずいている人が特に伸びやすい傾向にあります。理由はコーチングでお教えします。

ランクがS7よりか上がりやすいのでマスター到達は夢の話ではありません。努力すれば到達できる所に再設定されています。

是非!色々な方のご購入お待ちしております。

最近の悩みはコーチングの時間がかなり増え、自分のプレイ時間を確保出来ないことです。
ここで一つ…【弟子は上手くなり、コーチは下手になる】。
もうプレイヤーとしてじゃなく一人のコーチとして生きていきます

あ。そういえば一人弟子がプロになったよ!!うれしいね!

募集
する
メニュー ログイン 検索 ガイド 募集