初心者ガイドが見やすくなりました! コミュニティ機能を使ってみよう!
初心者ガイドが見やすくなりました! コミュニティ機能を使ってみよう!

ぽん骨@youtubeのプロフィール

  1. HOME
  2. マイページ
  3. ぽん骨@youtubeの講座

ぽん骨@youtube

販売商品
2件
投稿したノート
0件
レビュー

実績

S7・S8・S9・S10は勇士(最高段位)まで到達しました!☆彡

ランクマで使われるようなメインキャラはほとんどランカー経験があります。
最高サバイバーランキング アジア 150位!

同一シーズン内の最後に6つのキャラでバッジを獲得した経験があります。
(内訳は、占い師・機械技師・傭兵・空軍・バーメイド・踊り子)
傭兵・占い師はAランカー経験アリです。

YouTubeを初めて約半年ですが、そろそろ登録者1万人を突破します!

自己紹介

「マップごとの逃げ方が分からない」

「ハンターごとの対策法が分からなくて、特に芸者はムリ―!!」

「板の使い方が分からない><」

こんなことを思ってる方は多いと思います。



こんにちは!ぽん骨@youtubeという名前で第五人格をプレイしています。


私はサバイバー側の陣営をプレーすることが多いのですが、始めた当初は即死に即死を重ねていました。

仲間に迷惑かけるのが怖くてVCを繋げず、野良でランクマに行く日々...
即死をしたら怒られるのが怖くて対戦後チャット即抜け...

「マンモスVからマンモスⅣに上がれる日は来るんだろうか...」
と思ってました!


しかし今では自分にファーストチェイスが来たらほとんどの試合を勝利に導くことができるようになりました。
自分にファーチェがきた直近の試合はほとんど負けなしです!!

大体の試合は5台分チェイスか途中でハンターがタゲチェンします。
(最近あんまりランクマをやっていなくて段位がグリフォンなのもありますが笑)

 

これまで、ログイン率に差はあれど、1年半以上第五人格をプレーしています。

自分の中での結論...チェイスを伸ばせる人とそうでない人の違いはチェイスルートの選択にあります。


サバイバーのチェイス時間は

①チェイスルート × ②読みあい 

で決まります。(高レベルになるともっと他の要因も加わります)


①チェイスルートがよければ10秒程度の即死はなくなり、30秒くらいは最低でも稼げるかなと思います。
②そこに、読みあいの強さが加わるとさらにチェイス時間が伸び60秒、90秒、120秒と伸びていくイメージです。

チェイスに関してはこの2つを磨けば怖いものなしです。

これらに加えて、もちろん仲間との連携も大事なので、最低限の立ち回りは磨く必要があります!


自分の講座では習得すべきスキルごとに講座内容を分けているので、ご自身が必要だと思った講座を選んでいただければと思います!!

そして、講座を購入した方はまずは該当する講座の動画をみていただきます!
(まだ作成できていない動画もあり、これから作っていく予定です)


動画内で基礎を学んでいただいた後は当日の練習で実践してみてください^^

毎回ちゃんと動画をみて練習に臨んでくだされば絶対に上達させる自信があります。
お互い楽しみつつ頑張っていきましょう!(^^♪




これからもYoutubeで第五人格の解説動画をあげていきます! 

第五人格配信者の中で最も内容の濃い動画作りにこだわっている自信があります!
立ち回り解説やハンターごとの対策動画をアップロードしているのでそちらも見ていただければなと思います!

正直、、

「動画内で全部話していてもう教えることないっ!」

ってくらい作りこんでいます。

サバイバーが勝つために必要な知識を全部書き出し、一つ一つの動画に対して全て原稿を作成しているので、他の動画とは一線を画しているはずです。

これは、ほとんどのサバイバーの立ち回りが甘すぎてハンターに蹂躙され続けている現状を変えたいからです。
受講して下さった方はぜひ習得した内容を友達と共有し、サバイバーが負け続ける環境を変えていきましょう!
募集
する
メニュー ログイン 検索 ガイド 募集