自己紹介
主にシャドウバースを中心に活動中。趣味で執筆しているブログは、月間2.5万PVを達成済みです。
その環境ごとに強いデッキのみではなく、根本的に強くなるための方法なども掲載しています。
論理的に考える力を伸ばす方法の模索、最近はメンタルトレーニングについても勉強中。
シャドバで強くなりたい人はもちろんのこと、文章能力を向上させたい人にもオススメです。
ブログURL→http://www.pick4syou.com/archives/18488479.html
~教えられる内容~
●文章・ブログ関連
・実績がなくても、1万PV以上を達成するブログの書き方
・伝わりやすい文章作成のコツ
・思考を整理する方法
・論理的思考能力を高める方法
・ネットリテラシーを意識した文章の書き方
・データを整理する時の観点
●メンタルトレーニング
・各種自己診断 ※自身の性格や癖、傾向などを知る
・メンタルを強くするための方法
・メンタルを整えるための休息方法
・パフォーマンスを適切に引き出す方法
●ローテーションデッキ
・確率論から考えるデッキの構築 ※マナカーブ、進化フォロワーの適正枚数など
・確立から考えるマリガン
・現環境tier1デッキの考察
・その他カードゲームの基礎
●2pick
・リーダー優先度、特徴について
・各カードの強さ
・どっちを取るか迷った時の視点
・打点ケアから考える立ち回り
・ドロー確率論
・その他基本的な要素について
賀茂茄子さんの募集

シャドウバース関連のコーチングを行います。 強デッキの回し方、構築方法はもちろんのこと、攻略ブログの書き方などについても教えることが可能です(月間2.5万PVを達成しているブログを運営しています)。 2018年シャドウバースワールドグランプリにおいて、出場選手二人に2Pick指導を行った経験もあります。 ゲーム内だけでなく、実生活でも役に立つ内容を教えられます。初心者の方も大歓迎です!ぜひご利用ください。 ※細かい日程調整は、後ほどメールやツイッターDM等で行わせていただきます。 ツイッター⇛https://twitter.com/pick4syou ブログ ⇛http://www.pick4syou.com/ ワールドグランプリコーチングの記録→http://www.pick4syou.com/archives/14179241.html ~以下教えられる主な内容~ ●文章・ブログ関連 ・実績がなくても、1万PV以上を達成するブログの書き方 ・伝わりやすい文章作成のコツ ・思考を整理する方法 ・論理的思考能力を高める方法 ・ネットリテラシーを意識した文章の書き方 ・データを整理する時の観点 ●メンタルトレーニング ・各種自己診断 ※自身の性格や癖、傾向などを知る ・メンタルを強くするための方法 ・メンタルを整えるための休息方法 ・パフォーマンスを適切に引き出す方法 ●ローテーションデッキ ・確率論から考えるデッキの構築 ※マナカーブ、進化フォロワーの適正枚数など ・確立から考えるマリガン ・現環境tier1デッキの考察 ・その他カードゲームの基礎 ●2pick ・リーダー優先度、特徴について ・各カードの強さ ・どっちを取るか迷った時の視点 ・打点ケアから考える立ち回り ・ドロー確率論 ・その他基本的な要素について