販売商品
0件
投稿したノート
4件
レビュー
実績
season3:プレデターseason4:マスター
season8:Split 1 マスター
Split 2 マスター(プレデター最高順位85位)
season9:Split 1•2 マスター
シーズン10:Split 1 マスター
自己紹介
初めましてさとうと申します。最初に私の経歴を紹介させていただきます。
FPS歴は3年 プレイ時間は7200時間
Apexで初めてFPSのゲームをしました
右も左も分からない状態から
独学で3年間プレイし続けて
プレデター最高順位85位まで達成致しました
その後はプロ選手になり引退して
今日に至ります
※コーチングを始めようと思った経緯
S10にてApexを辞めることにしました
辞めてからせめて知識だけでも
上手くなりたいと思っている方々に
お教えできたらなと思い
コーチングを始めようと思いました。
私のように独学でプレイするよりも
効率よく学んで早く上手く上達して
欲しいという思いがあり
コーチングを始めよう決意しました
※コーチング内容
主に初心者さん、ダイヤから抜け出せない方
初心者様から中級者様向けの
コーチングとなっております。
さとうさんさんの募集
登録がありません。
レビュー・感想
評価件数:11件

1ヶ月以上前
一か月お世話になりました!また機会があれば是非宜しくお願い致します!

1ヶ月以上前
1ヶ月受講してみて3000円では安いと感じるほどです。
悪いところが有ればしっかりとフィードバックしてくれるので
今自分が直すべきところがはっきりするのでやる事が明確になって
良かったです。 これからも継続させていただいてマスター行けるよう頑張ります!
悪いところが有ればしっかりとフィードバックしてくれるので
今自分が直すべきところがはっきりするのでやる事が明確になって
良かったです。 これからも継続させていただいてマスター行けるよう頑張ります!

1ヶ月以上前
自分は今回途中から忙しくなり月額コーチングをあまり受けることが出来なくなることを伝えた時動画でのコーチングをして頂いてとても助かりました!
生徒同士でランクなどに行き同時にコーチングもして貰えたことでリアルタイムでダメなところいいところが理解出来て良かったです!
継続して受講したいと思います。
生徒同士でランクなどに行き同時にコーチングもして貰えたことでリアルタイムでダメなところいいところが理解出来て良かったです!
継続して受講したいと思います。

1ヶ月以上前
1か月間コーチングを受けました。ランクに同行しその時のクリップを見直して改善点を教えて頂き非常にためになりました。
ランクは明るい雰囲気で楽しく出来ます。
また行き詰まった時リピートしたいと思います、ありがとうございました。
ランクは明るい雰囲気で楽しく出来ます。
また行き詰まった時リピートしたいと思います、ありがとうございました。

1ヶ月以上前
これから受ける方の参考になるように記載致します。
私は専業主婦です。
「女」や「プラⅣ止まり」というところでゲームをしていてナメられる事が多く、それが嫌で受講を希望しました。
自分の想像よりかなり若い男性の声の印象でした。
積極性がある人だとかなり自分の力にできると思います。
それほどコーチも熱意のある方です。
他のコーチングの方と違う最大のポイントは、
一緒に講義をうけている受講生とランクを回せたりする事です。
1ヶ月をお得に受講したいのであれば
仲間やコーチにどんどん自分からDMすべきです。
コーチは受講生が助けてほしいところに手を差し伸べるので
アクション待ちです。
「これを教えてほしい」「この場合どうしたらいいか」
しっかり伝えないといけません。
気になった点は以下です。
これから受講する人はどう受け取るかわかりませんが参考までに
例)
❶コーチが他にいると言っていますが、本人から個別で挨拶がない。結局さとうさんが全部指揮を取っていて、1人でやられているのか複数なのかそのあたりの運営が不透明。
❷毎度はじまり方と終わり方が決まっていないので講義が人によって内容に差がある。
❸1度のコーチングは基本60分以内。別件でコーチングを受けたことがある身としては、さとうさんは準備がしっかりしているので、伸びることはないです。話し方が早かったり、受講生の理解力が高い人だと説明も短くなることがあります。
❹スキルタウンの名前と、Discordの名前、アカウントの名前も全てバラバラ。上に重なりますが、別件でコーチングを受けた際には全て一緒の人しか経験がなかったため、この方のコーチを探す際に最初は混乱しました。
❺コーチはSKILLTOWN というアカウント名を使っていますが、スキルタウン的に大丈夫なのか?というところと、その名前と一緒にプレイするのは少し恥ずかしかったです。
※コーチが敵を倒すと右上に名前表示が出ちゃうので、一緒にマッチングしてる残りの57人に、同行してるんじゃないかとか、今受講受けてるんだって思われるんじゃ無いか等😅
❻今のわたしのレベルを点数で採点をしてくれるのは嬉しいが、成績表の意図を、勝手なイメージで、最初と最後に受けて「講義を受けて1ヶ月でここまで変わりましたね」っていう流れでイメージしていたので、変わったかどうかの他人評価(プレデターから見た私)が結局わからないという印象でした。その点数はこのコーチにしかわからない評価なので他でも使えず、少しもったいないような気もしています。
星5にした最大のポイントは、自分を見てくれてる時のコーチに抜かりが無い点です。
私は引っ越しも含め忙しくなるのを承知で私情を隠しながら受講しましたが、そういう理由で1ヶ月以内にはしばらくゲームが出来なく旨を、最後の1週間ほどで伝えたところ(気を遣ってほしくなかったので伝えなかったという感じです)、ゲームが出来なくても受講できる私宛に作られたクイズ式の動画を用意して下さいました。動画の中には私宛の名前も入っているので、コーチングの中で一番びっくりしました。個別で用意するその行動力と熱意はやはりすごいと思います。期待の先に行く接客のような感動を受けました。
最後に、
今までの私が受けたコーチング内容等👇
・初期の説明 45分★
・動画添削での文面指導→成績表を配られる
・感度調整 50分★ ※こちらからお願いする必要有り
・講義35分 →フルパでランク30分程度
・動画でクイズ×3回 40-50分程度★
※★は個別コーチング
※他、塾内メンバーでのカジュアル回数 3回程度
悩んでいる方へ
・基礎が出来ているか・応用の動き
・感度の合わせ方を理解しているか
・ランクの立ち回り
・チームの動き方(情報共有や打つタイミング)
・試合コントロール(ランクは特に大事)
・キャラクターの個性を最大に使う動き方
などなど いろいろ学ぶことができます(^_^)
私は専業主婦です。
「女」や「プラⅣ止まり」というところでゲームをしていてナメられる事が多く、それが嫌で受講を希望しました。
自分の想像よりかなり若い男性の声の印象でした。
積極性がある人だとかなり自分の力にできると思います。
それほどコーチも熱意のある方です。
他のコーチングの方と違う最大のポイントは、
一緒に講義をうけている受講生とランクを回せたりする事です。
1ヶ月をお得に受講したいのであれば
仲間やコーチにどんどん自分からDMすべきです。
コーチは受講生が助けてほしいところに手を差し伸べるので
アクション待ちです。
「これを教えてほしい」「この場合どうしたらいいか」
しっかり伝えないといけません。
気になった点は以下です。
これから受講する人はどう受け取るかわかりませんが参考までに
例)
❶コーチが他にいると言っていますが、本人から個別で挨拶がない。結局さとうさんが全部指揮を取っていて、1人でやられているのか複数なのかそのあたりの運営が不透明。
❷毎度はじまり方と終わり方が決まっていないので講義が人によって内容に差がある。
❸1度のコーチングは基本60分以内。別件でコーチングを受けたことがある身としては、さとうさんは準備がしっかりしているので、伸びることはないです。話し方が早かったり、受講生の理解力が高い人だと説明も短くなることがあります。
❹スキルタウンの名前と、Discordの名前、アカウントの名前も全てバラバラ。上に重なりますが、別件でコーチングを受けた際には全て一緒の人しか経験がなかったため、この方のコーチを探す際に最初は混乱しました。
❺コーチはSKILLTOWN というアカウント名を使っていますが、スキルタウン的に大丈夫なのか?というところと、その名前と一緒にプレイするのは少し恥ずかしかったです。
※コーチが敵を倒すと右上に名前表示が出ちゃうので、一緒にマッチングしてる残りの57人に、同行してるんじゃないかとか、今受講受けてるんだって思われるんじゃ無いか等😅
❻今のわたしのレベルを点数で採点をしてくれるのは嬉しいが、成績表の意図を、勝手なイメージで、最初と最後に受けて「講義を受けて1ヶ月でここまで変わりましたね」っていう流れでイメージしていたので、変わったかどうかの他人評価(プレデターから見た私)が結局わからないという印象でした。その点数はこのコーチにしかわからない評価なので他でも使えず、少しもったいないような気もしています。
星5にした最大のポイントは、自分を見てくれてる時のコーチに抜かりが無い点です。
私は引っ越しも含め忙しくなるのを承知で私情を隠しながら受講しましたが、そういう理由で1ヶ月以内にはしばらくゲームが出来なく旨を、最後の1週間ほどで伝えたところ(気を遣ってほしくなかったので伝えなかったという感じです)、ゲームが出来なくても受講できる私宛に作られたクイズ式の動画を用意して下さいました。動画の中には私宛の名前も入っているので、コーチングの中で一番びっくりしました。個別で用意するその行動力と熱意はやはりすごいと思います。期待の先に行く接客のような感動を受けました。
最後に、
今までの私が受けたコーチング内容等👇
・初期の説明 45分★
・動画添削での文面指導→成績表を配られる
・感度調整 50分★ ※こちらからお願いする必要有り
・講義35分 →フルパでランク30分程度
・動画でクイズ×3回 40-50分程度★
※★は個別コーチング
※他、塾内メンバーでのカジュアル回数 3回程度
悩んでいる方へ
・基礎が出来ているか・応用の動き
・感度の合わせ方を理解しているか
・ランクの立ち回り
・チームの動き方(情報共有や打つタイミング)
・試合コントロール(ランクは特に大事)
・キャラクターの個性を最大に使う動き方
などなど いろいろ学ぶことができます(^_^)

1ヶ月以上前
希望を出したことについてはしっかりと対応していただけました。

1ヶ月以上前
今回は1ヶ月の月額プランを受講しました。
受けた感想はまずこの価格でここまで親身になり1ヶ月もコーチングして下さる方はおそらくいないです!
コーチングの他に同じ受講生とランクやカジュアルをできたりすることもありとても充実していました。
コーチングを受けたことでプラチナで沼っていた自分がダイヤに到達、スプリット終盤でしか盛ることの出来なかった自分がスプリット前半の今でもプラチナで盛ることができるようになりました!
ありがとうございました!
受けた感想はまずこの価格でここまで親身になり1ヶ月もコーチングして下さる方はおそらくいないです!
コーチングの他に同じ受講生とランクやカジュアルをできたりすることもありとても充実していました。
コーチングを受けたことでプラチナで沼っていた自分がダイヤに到達、スプリット終盤でしか盛ることの出来なかった自分がスプリット前半の今でもプラチナで盛ることができるようになりました!
ありがとうございました!

1ヶ月以上前
今までやってきたapexとは次元の違う話を聞くことができ、非常に楽しい講義でした。
すぐに試してみたいと思える事が沢山聴けたので、どんどん試していこうと思います。
すぐに試してみたいと思える事が沢山聴けたので、どんどん試していこうと思います。

1ヶ月以上前
とても丁寧にわかりやすか教えていただきました!
クリップを見せていただいてその時の考えなども詳しく教えていただき、とても参考になります!!
クリップを見せていただいてその時の考えなども詳しく教えていただき、とても参考になります!!

1ヶ月以上前
コーチングの雰囲気を体験したく購入させていただきました。
感覚ではなく理論から順序を追って教えていただき
別プランのコーチングの購入の決め手となる良いプランでした
感覚ではなく理論から順序を追って教えていただき
別プランのコーチングの購入の決め手となる良いプランでした

1ヶ月以上前
初めてコーチングをして貰ったのですが自分に足りていなかった部分を見つけることが出来ました。
立ち回りは少し理解しているつもりだったのですが自分ではあまり考えれてなかった部分まで教えて頂いたのでそこを定着できるように目標を持つことも出来ました!
ありがとうございました!
立ち回りは少し理解しているつもりだったのですが自分ではあまり考えれてなかった部分まで教えて頂いたのでそこを定着できるように目標を持つことも出来ました!
ありがとうございました!