実績
PC版S9レイスキル数世界1位かるふのさんの募集

●自己紹介 初めまして、「るふ」と言います。 自分自身もともと才能が人より劣っているところからスタートして上手くいかなくて涙を流したこともありました。 それでも強くなるために努力し沢山の経験値を得て今に至っています。そんな僕の経験や培ってきたことを受講者の方にも沢山おすそ分けできたら良いなと思っています。 今まで有名youtuberのみさおさんやAPEX公式大会参加者らを始めとして沢山の方をコーチングしてきて有難いことに好評を頂いてきましたので需要があればと思い今回募集をかけ始めることにしました。 既に受講していただいた皆様方からのレビュー等もぜひご覧ください🙇♂️🙇♂️ ●このようなことに悩んでいませんか?? ランクが伸び悩んでいる ハンマーや爪痕が取れない 上手くダメージを出せない 1v1でのファイトに自信がない どうすれば上手くなれるのかわからない これらに近い項目はすべて解消できますので、僕と一緒に学んでいきましょう!! ●学べる内容 上から順に段階を分けているので今の自分に適切なコースを受講してもらえたらと思います。 「コース1」例;ブロンズ~ゴールド、ハンマーなどが欲しい方 エイムの合わせ方、弾の当て方等の基本的な動き方などを教えていきます。 「コース2」例;プラチナ~ダイヤ RPを盛って行く為に必要な考え方や立ち回り ファイト時の動き方、考え方などを中心に教えていきます。 「コース3」例;ダイヤ~マスター 個人の課題に合わせた治すべきポイントをメインとして教えていきます。 「技術コース」 キャラコンを除くピークやエイムの仕方と意識、感度。 敵への弾の当て方などをメインとする1時間コースです。 人それぞれに合った最適なエイムの意識、仕方などを教えますので必ずスキル向上につなげます。 「キャラコンコース」※現在受付停止中 キーマウプレイヤーの方向けで簡単なものから難しいものまで!またキャラコン時のエイムの仕方や意識等。 きちんと使えるようになるまで教えます。 ●コーチングの流れ 1.射撃場に一緒に入って操作面の確認をします。 2.持ってきてもらったクリップの添削や解説などを行います 3.実際にカジュアルなどに入ってもらって画面共有を見つつ指導していきます 4.今後の課題を提出します ●時間など 基本的に一回の授業は1〜2時間を目安に行っていきます。 ●その他 Discordを使用します 初めての方はコース+1時間などの合計2時間以上での受講を強くおすすめします! コーチングを受講していただいた後は長期にわたって相談の受付などサポートもしていきます。

レビュー・感想


私はかなり初歩的なことも分かっていなかったのですが、
事前に録画した複数のクリップを見ながら、どう動けばよかったかをじっくりと説明して頂きました。意識すべき課題も明確になり、受講してとてもよかったです。
余った時間で実際の動き方も教えて下さり、密度の高い2時間でした。
本日は大変ありがとうございました。

事前に取ったクリップをリアルタイムで解説してもらいました。物腰が柔らかく、丁寧に教えてもらえます。解説も、「どこがダメだったか」「どこがよかったか」「どうすればよかたか」をファイト毎に詳しく教えてもらったうえで、全部のクリップから見えてくる自分の直すべき点を指摘していただけるので、今後自分が何を意識すればよいのかが明確になりました。購入してよかったです。ありがとうございました。

1回目のコーチングから目に見える成長を実感したため、リピートしました。
今回も楽しくコーチングしていただき、目標のダイヤを達成できる自信と知識をいただきました。
ありがとうございました!

柔らかい話し方で非常に丁寧に教えてもらえたのでものすごくわかりやすかったです。打ち合い方も今までなんとなくでやっていて、対面で勝てない理由も理解できてその対策も教えて貰えたので勉強になりました。
キャラコンについても仕組みを教えていただけたので理解しやすかったですし、最終的には先生みたいにキャラコンを駆使出来るようになりたいと思いました。
本日は本当にありがとうございました

その日のうちにランクマッチで教えてもらったことの成果がでました。
時間が過ぎても懇切丁寧に教えていただきました。
自分が悩んでいた何故なかなかきっかけを作れないのかということも解決しそうで、非常にモチベーションも上がりました。
技術面の指導では練習場でAIMのトレーニングに付き合ってくださり、現役のプロの方にここまでしていだいて良いのか?とも思うほどです。
教えていただきことを消化できたらまたコーチングをお願いしたいです。

すぐに実践に活かせることを教えていただき、終始楽しい雰囲気のコーチングでした!
機会がありましたら、またよろしくお願いいたします。

いろんな個人的質問にも応えて頂き、
エイムまで良くなってはっきり言って1番いい人だと思います!

クリップを見ていただき、改善すべき癖や、よりよい結果をもたらすための意識など、一試合一試合優しく丁寧にフィードバックをして頂きました。
今よりステップアップするための課題を体系的に把握することができました。
楽しく実践可能な課題を見出すことができたので、非常に有意義な授業でした。ありがとうございました!

技術コースでは、知識の多さから対面で少しでも勝てる確率が上がることを教えていただきとても身になりました。
礼儀正しく言語がお上手な方で終始楽しく受講できました。
また受けたいです。


また、具体例として講師自身のクリップを一緒に見ながら、細かくポイントを分けて解説していただき、お手本としてとても分かりやすかったです。
強い人の目線で、自分と同じ状況であれば何を考えて動いたかをピンポイントで教えて頂けるこのような機会は貴重だと感じます。講師の立ち回りが良く相手を負かした場面であっても、相手がどう立ち回っていたら自分たちが詰めづらかったかまで、その場で答えて頂き、とても参考になりました。
コーチングが終わったあとも少し時間をくださって、いくつかの質問等に答えていただいたのですが、頭の回転が早く、かつ、考えを言語化するのがとても上手い方だと感じました。物腰も柔らかく気さくで、私が言葉で上手く伝えられないことでも、立ち回り等で意図を汲み取っていただけるので、本当に質問しやすかったです!
次回はエイムやキャラコンのコーチングをご依頼させて頂きたいと思います!
ありがとうございました!

1vs1で意識することはすごく勉強になりました!
とても楽しかったです!
ありがとうございました!

一回受けて絶対損ないと思います。

とても分かりやすく、マウスの設定など色々教えて頂きありがとうございます!
最初よりも火力が出るようになったので引き続き教えて頂いたことを意識して頑張ります!!

☆コース3の内容
事前に準備したクリップを一緒に画面共有で確認していただき、フィードバックをもらう
といった形式で行いました。
細かく何度も同じ場面を確認していただき、丁寧な指摘がもらえたと思います。
良かった点もほめて頂いた上で指摘していただくので、フィードバックの段階で
自分の動きに自信がつきながらも、不足点を知ることが出来ます。
☆技術コースの内容
一緒に射撃訓練所に入って1v1や疑似1v1(アンチミラー, ミラーリング練習)を行い、エイムについての
感覚や考え方について体系的に学びました。おそらくその人のエイム力や、集中してやりたいことによって
練習内容は変化すると思います。
上記の練習内容を繰り返し行ったことで、トラッキングエイムと撃ち合いの時の
意識に改善が見られたと思います。
全体的な感想として優しく、楽しくかつ丁寧に教えていただいたので初めて
受けたコーチングがるふさんのもので良かったと思えました。
また、射撃場での練習の際に緊張して口数が減ったのを謝りたいです。(笑)
それでもるふさんは笑いながら優しく教えてくれたのが印象強く残っています。
本来のコーチング内容意外の有益な情報や考え方を時間がオーバーしてもしっかりと
教えていただき、サービス精神旺盛だったと思います。
販売実績がまだ少ないのが不思議なくらい素晴らしいコーチングです。
Apexが上手くなりたいけど何かしらで悩んでるって方は受講をおすすめします。

提出したクリップを一緒に確認しながらどうしたら勝てたのか、どうしたらもっと良い動きが出来たか、などご指導賜りました。自分では気付けなかった点に着眼されており、新たな気付きが得られて良かったです。ただ受動するだけではなく、自分でも考えながら一緒に見直す、というスタイルでしたので勉強になりました。
今の自分に必要なものを教えていただいたうえで、実際のマッチではこういう動き、というものを先生のクリップで確認させていただきました。そのため説得力があり、また、こういう場面でああいう動きをしたら良いのだな、と分かりやすかったです。
終始、雰囲気も和やかで安心して受講できました。課題をくださるのでモチベにも繋がり長期で受講したくなる方でした。レスポンスも早くて助かります。
この度はお引き受けくださり、ありがとうございました。

コースはダイヤ~マスターのコース3を選択し2時間受けました。
事前に課題点をずらずら記載してしまったのですが、全てに対して優しく丁寧に教えていただきました。
また、指導していただいた時に使った動画がフルパのものだったのですが、どうすればパーティとしての練度も上げられるかも教えていただいたので、このレビューを記載しつつ早く試してみたいなという気持ちに駆られています。
今回のコーチングで、指摘していただいた点を改善できたと自他共に思えるようになって、まだステップアップしたいと思った時にいの一番にまたコーチングを受けさせてもらおうと思いました。
ありがとうございました。

技術コースではエイム時に意識することを教えて頂き
当て感がとても良くなりました。
キャラコンコースでは、
自分はキャラコン苦手なのですが、
本当にできるようになるまで
こう意識した方がいいなどと教えて頂きました。
完璧にできるように練習頑張ろうと思います。

また違うコースをお願いしようと思ってます。

授業の流れとしては、<自分のクリップの添削>と<射撃訓練場での練習>と<講師様のクリップ参照>をして頂きました。
<クリップの添削>
クリップの前半に映り込んでしまった雑魚ダウン動画でも丁寧に解説頂けました。
本動画の方でも「こう動いていれば〇〇な結果になってもっと楽になっていた」などの具体的なアドバイスを頂けるので、次回同じような場面になった際に実践しやすいと感じました。
「〇〇の為に、○○をする」といった行動やキャラ操作の理由をはっきりと明示頂けるので納得性も高く応用にも繋げやすいかと思います。
一方的な授業ではなく、私の意見にも耳を貸して頂き、更に深堀して頂けるので今後自己反省する際にも有益かと思います。
自己反省の質が上がることは、今後についても大きな財産になるかと思うので大変感謝しております。
また、ディスコードの画面共有の場合でも音が聞きやすいように二窓して頂けるなど細かい配慮もとても助かりました。
<射撃訓練場での練習>
射撃訓練場での授業は、大体はエイムの合わせ方や練習方法程度かと思っておりましたが、全然違いました。
細かい内容は記載できませんが、たった30分~1時間程度で、全然当たらなかったSMGがガリガリ当たるようになりました。
人によって個人差はあると思いますが、キーマウで近距離が苦手な方には間違いなくオススメできるかと思います。
また、1VS1の時にこういった状況が辛い等を相談させて頂くと、具体的な対応策と練習方法も教えて頂けました。
<講師様のクリップ参照>
普段であれば「うわ~上手いな~」としか思えなかったであろう動画ですが、実際に講師様が、どういった考えで操作をしているのか解説頂く事で別次元の情報量でした。
特に、自分のクリップ添削で出来ていなかった部分を詳細に解説頂けるので、実践イメージが沸きました。
内容に対して、料金もかなりお手頃かと思いますので、伸び悩んでいる方はオススメです!

ファイト中に自分が他に何をできたのか、
どのように動けばチャンスがあったのかを教えて頂きました。
自分では思いつく事ができなかったことばかりでとても勉強になりました。
これからは自分の課題をこなせるよう頑張ります!

とても親切でした。

あらかじめ用意していたクリップをリアルタイムで添削していただき、自分が悩んでいた部分をどうすればよかったのか?必ず理由をつけて説明してくださいます。
全ての指摘に対して理論的に説明していただけるため、似たような場面で応用が効く内容だと感じました。
いい点はしっかり褒めていただけるため、モチベーションの向上にも繋がりました。
自分のクリップ添削後は、るふさんのクリップをお手本として見ながら、立ち回り方を勉強させていただけました。
今回は立ち回り方を教えてほしいと伝えていたため、2時間みっちりと立ち回り方をご指導いただけました。
少し時間もオーバーしてしまいましたが、快くコーチングしていただき、非常にいいコーチングを受けることができたと思います。
教えていただいたことを意識してプレイし、成長に繋げていきます。
ありがとうございました!
またお願いしたいです!