自己紹介
初めまして、あいすです。キーボードマウス歴は3年から4年くらいで、インゲームも好きですがエイムトレーニングゲーム(kovaak,Aimlab等)にハマっていました。
自分自身、人よりも下手糞で時間をかけなければならなかった為、今から始める方たちへ目的に応じた効率的な上達方法(主にエイム)についてコーチできればと思い始めました。
エイムトレーニングに準ずる、周辺機器(マウス、マウスパッド等)の相談や、4スタンス理論に則った姿勢や身体の使い方についても多少の知識はあるつもりなので、これからPCでゲームを始める方へ初歩の初歩からコーチできたらと考えています。
コーチの経験は少ないので、ご了承ください。
あいすさんの募集

はじめに ・キーボードマウスしか触ったことないので、コントローラーのエイムについては分からないのでご注意ください。 ・「コーチング受けてみたいけど、怖そう」というイメージがある方もフランクに気軽に受けていただくため、ネガティブな発言は一切行わないのでご安心ください。明るく楽しく、友達と遊ぶ感覚で受けていただければと思います。 おすすめの人! ・周辺機器(マウス、マウスパッド等)を何使ったらいいのか分からない。 ・エイムが安定せず、外しまくってしまうときがある。 ・エイムが停滞し、上達するには何をしたら良いのか分からない。 ・感度をどうしたら良いのかわからない。 ・エイムにキレがなく、切り返しに反応できない。 ・その他、エイムに関しての悩みがある。 受講の流れ 1. 受講日時決定後、コーチング開始1時間から30分前までにDiscord等の希望の連絡ツールにてフレンド追加させていただきます。 2. 受講中は基本的にボイスチャットを用いてコーチングさせていただきます。 (聞き専でも可ですが、コーチングが上手くいかなかったりする場合もありますのでご了承ください) 3. 内容によっては、ツール内での画面共有機能を使用しますので閲覧や配信できる環境をお願い致します。 学べる内容 ・自分に必要なトレーニングが分かる。 ・エイムの安定感を得られる。 教え方 ・画面共有などを用いて、ボイスチャットによるリアルタイムコーチングです。 用意していただくもの ・不自由しない通信をできる回線や環境。 その他 ・添付の動画にて、Apexゲーム内クリップを載せているので参考までに。 (音は無音にしてありますので、どのような環境で閲覧されても問題ありません) アピール ・周りと比べてセンスが皆無でしたが、試行錯誤をして適切にエイムする方法を得られたことで、Kovaakで二桁や100位、200位代に乗ることが多くなりました。 ・基礎の基礎の初心者の方でも、どうしたら良いのか分からないという悩みがある方はぜひ受講してみてください。 ここまで読んで頂き、ありがとうございます。 受講の際は宜しくお願い致します。

レビュー・感想


いいエイムを見せれるよう頑張ります!ありがとうございました。

これを機に頑張ろうと思えました
今回はありがとうございました!
講師の方の知識が凄い豊富なので2時間コースの方が余裕があるかもです!
本日はコーチングありがとうございました!