自己紹介
はじめまして!朔(さく)と言います。VALORANTはサービス開始からプレイしており、PCでプレイしたはじめてのFPSタイトルです。
最近ではフレンドに教える機会もあり、せっかくなのでスキルタウンに登録してみました!
メインピックはコントローラー・センチネルで、イニシエーターを使うこともあります。
得意なキャラはコントローラー全て、キルジョイ、スカイ、フェイドです。
私自身VALORANTが初FPSでエイムに自信はありませんが、それでもイモータルまでいけましたので、エイム力以外の要素でランクで勝てる知識をお教えできればと思います。
親切・丁寧をモットーに頑張りますのでお気軽にどうぞ!
朔さんの募集

★自己紹介 はじめまして!朔(さく)と言います。 pc初fpsのValorantでイモータルまで達成しました。詳しくはプロフィールをご確認ください! これまでの知識と経験で皆さまを今より少しでも強くできればと思います! 自分のプレイを客観視するのは中々難しい(特に初心者)ので、お役に立てれば幸いです! ★学べる内容 本コーチングでは現アイアン~プラチナランクの方を想定しています。 ランクに応じて強くなるのに改善すべき点をお伝えします。 ・各エージェントで必要な動き ・状況に応じたすべきことの考え方 ・ミニマップの見方 ・撃ち合い方の修正 etc FPSなのでエイムが重要な要素なのはもちろんですが、VALORANTには幸いなことにスキルがあります。 スキルと立ち回りを駆使することで、キルをとること・チームを勝たせることが可能です! あくまでもVALORANTの基礎力・知識強化を目的とした内容にしたいと考えています。 講義内でPCやゲーム設定など調べればでてくることに時間を割いたりはしません(もちろん気になることは聞いていただいて構いません)。 私自信最上位のプレイヤーではありませんので、最短の正解ではないこともあるかもしれませんが、コーチングの中で一緒に上達していければと思います! 私のコーチングで今年の6月にはじめたブロンズ認定のフレンドパーティを最高ダイヤ1まであげました! お安くなってますのでお試し感覚でぜひ気軽にご利用ください! ★教え方 コーチングの流れとしては、 ・ヒアリング(現在のランク、プレイ時間、ゲーム歴etc…) ・ヒアリング事項をもとに、事前提出いただいた1~2試合分の動画の改善点をコーチング ・カスタム等を使い実践的な指導 を考えております。 動画以外のマップの立ち回り等も時間が許す限り満遍なく対応いたします。 時間はおよそ2時間程を想定しています。 ★必要なもの ・動画 1~2試合分(できれば2試合)の動画を用意していただき、Youtubeに限定公開で投稿していただくか、gigafile便などで送信ください。VCを使用してプレイされている場合は、その音声も可能な限りのせてください(その時何を考えてプレイしていたのか振り返りやすくなるため)。 ・送信いただいた動画の自分なりの反省点、改善点の洗い出し これがあると生徒様のVALORANT理解度と私との認識のズレを把握しやすくなるため余裕があれば行ってください。 どこから手をつければいいかわからない!って場合は不要です。 ・VALORANT ・ディスコード ・その他質問したいことを事前に準備

レビュー・感想


実際のプレイ動画を見ながらだったので理解もしやすかったです。
質問についてはその場で答えてもらえたので、分からないまま話がすすむこともありませんでした。
また行き詰ったらお願いしたいと思っています!
ありがとうございました!

自分では見落としていたプレイの粗さを指摘いただき気づきを得られました。
教えていただいたポイントを意識してがんばろうと思います。
ありがとうございました:D

また受けたいです!!!!
本当にありがとうございました🙇♂️




非常に参考になりました!ありがとうございました!

細かい質問にも時間を惜しまず答えていただきました。
また、これからも頑張ろうと思える温かい言葉をお声がけいただきました。本当にありがとうございました。

自分では気づかなかった癖や、改善点を指摘していただいたのと、逆に良いところも教えて頂いたのでモチベにも繋がりました。
お値段以上のコーチングでした、ありがとうございました!
とてもわかりやすく優しく教えていただきました。
ソロでプレイすることが多かったのでコーチングを受けることで自分では気づかない点に気づくことができました。
コーチングを受ける前と比較するとかなり成長できたと思います。
引き続きランクが上げられるようにがんばろうとおもいます!
ありがとうございました。