自己紹介
名前:カーくん年齢 , 経歴:20歳 , コーチ歴1年 , 大学生 , データサイエンス専攻
所属チーム:IGZIST
・国内だけではなくほぼすべてのリージョンの大会をみて日々最新の編成、メタ、統計などを取っています。それらを参考に一緒に編成を考えたり、作戦の立案、マクロの解説、基本方針の話し合いなどを得意としています!
・日々上手な選手のプレーを「言語化して説明する」を目標にしているので「どうしてこうなっているか」「どうしたらいい状況になるのか」を細かく解説します!
カーくんさんの募集

▼自己紹介 名前:カーくん 年齢 , 経歴:20歳 , コーチ歴1年 , 大学生 , データサイエンス専攻 チーム名 :Re:Vast (Stack杯 優勝 , AIM杯 Best4 Best8 , XCup Best8) ・普段は国内トッププロやアマチュアチームとのスクリムを週5で行っているチームのコーチ,アナリストをしています!その他にもチーム単位でのコーチングも複数行っています!それらの経験を活かし、ここでしか知れない内容をたくさんお教えいたします!! ・具体的には、実際に使用しているツールや作戦、デモやマクロなどを特別にお教えいたします...! ・国内だけではなくほぼすべてのリージョンの大会をみて日々最新の編成、メタ、統計などを取っています。それらを参考に一緒に編成を考えたり、作戦の立案、マクロの解説、基本方針の話し合いなどを得意としています! ・日々上手な選手のプレーを「言語化して説明する」を目標にしているので「どうしてこうなっているか」「どうしたらいい状況になるのか」を細かく解説いたします! ・10000時間以上のプレイ時間、学んだ情報の中で最も効果的なものをギュッッッッと詰め込んでお伝えします!!! ・決まった教材、カリキュラムではなく、これまでの選手経験や1年間のコーチ経験などをもとにそれぞれにあった内容でコーチングいたします! ・基本理念は「やりたいことを楽しくできるゲームメイク」です!使いたいキャラや構成、コンセプトなどを最大限生かしてコーチングさせていただきます!!!! ▽学べる内容 【チームのコーチング】(シルバー ~ レディアント) ・ScrapBoxというツールを用いたラウンドごとの解説、攻守ごとのまとめ ・大会に向けての調整やマップのマクロ解説、VCなどのチームとしての大事なこと ・苦手マップの克服、解説 ・行き詰った時 ・作戦立案、マクロの設計・解説 ・キャラ解説(役割解説 , 立ち回り , セットアップなど...) ・その他聞きたいこと、分からないことの解説 【チームにおける個人のコーチング】(シルバー ~ レディアント) ・ScrapBoxというツールを用いたラウンドごとの解説、攻守ごとのまとめ ・打ち合い(体の出し方、エイム)についての練習法 ・「こういうときどうすればいいの!?」の解説 ・VC、コールなどのいまチームの中で自分ができること ・キャラ解説(役割解説 , 立ち回り , セットアップなど...) 【ランクにおける個人のコーチング】(シルバー ~ ダイア) ・ScrapBoxというツールを用いたラウンドごとの解説、攻守ごとのまとめ ・打ち合い(体の出し方、エイム)についての練習法 ・「こういうときどうすればいいの!?」の解説 ・キャラ解説(役割解説 , 立ち回り , セットアップなど...) ▼教え方 パターン1:スクリムのコーチ枠に入らせていただきスクリム後にメモを作成、ツールを使った解説、改善 パターン2:デモを一緒に見てメモ作成、解説、改善 ▽必要なもの ・Discordで行うので登録していなければ登録をお願いします! ・Googleアカウントがあれば使うツールの閲覧、編集が楽になります! ・聞きたいこと、見てほしいところ、分からないことを用意していただけるとスムーズに進みます! ▼その他 時間帯:相談次第でスクリムの時間帯に合わせます! 動画を見てのコーチングであれば16:00 ~ 20:00 , 24:00 ~ 26:00 でいつでも可能です!(月火木金土) (上記以外の時間でも自分たちのスクリムがなければいけます!お気軽にご相談ください!) 割引:現在スキルタウンでのコーチングに慣れるために2500円なのを1500円OFFの1000円でやらせていただいてます! 終わった後のフィードバックやSNSに感想などを投稿してもらえるとありがたいです(_;´꒳`;):_ ✉ ご質問は、ツイッターのDMまたは質問チャットまでお願いします!(ツイッターのDMのほうが返信早いです!)