実績
アマチュアチーム活動歴3年様々なアマチュアチームに入らせて頂いて色んな大会で優勝経験もあります。
とある学校の講師をしております。
自己紹介
はじめまして!自己紹介をご覧頂きありがとうございますm( _ _)m
私は学校でLOLの講師をしております。
色々とプランがありますが、
最初は500円プランがオススメ!
その次はご自身の課題次第でお決めください!
全て真剣にやってるのでおすすめですo(*゚▽゚*)o
スキルタウンで得た収益はPCや周辺機器に当てさせて頂き、更なるLOLやゲームの研究をしてこちらで還元していく所存です。
PCが買えるほど収益を得られた場合
動画配信をしてより多くの人が利益を得られるように頑張りますのでいっぱい受けて頂いてご支援下さると幸いです。
vlacloさんの募集

●自己紹介とご自身のアピール内容 はじめまして。 学校で講師をしている者です。 学校名などは公表致しておりません。 LOLを初めて3年でダイヤモンドに到達。 シーズン2022では最高ダイヤモンド1の70LPまで上がり後一歩でマスターまで行ける人です。 ●学べる内容 あなたの分かっていない所をなるべく言語化して教えます。 主にレーニングからチームマクロまで 多種多様に聞きたいことが聞ける環境をご用意させて頂きたいと思っております。 あくまでダイヤモンドまでが最高ランクですので、 プラチナ以下の方をダイヤモンドまでで、 1ティアでも上がれるように教えていこうと思っております。 ●教え方 初心者の方には使用したいキャラを 実際に動画化してお渡しさせて頂き、 その解説をdiscordにてしようと考えております。 他にもランクをされてる方であればリプレイなどをご用意頂いてそれのフィードバックやリアルタイムプレイのアドバイスなどもご相談下さい。 ●必要なもの discordはアプリをあらかじめ入れて置いてください 必要であればメモなど。 ●その他 LOLと言うゲームは人毎に ある程度違うマクロや考え方を持っているもので、 意見が合わないや自分に合わないなど感じる人の為に 安く受けて頂く為のコーチング依頼の内容にしております。 気に入って頂けたら通常の方も受けて頂けると幸いです(【注】もちろん強制ではありません!!)


●自己紹介とご自身のアピール内容 学校でLOLの講師をしております。 最高到達レートはシーズン2023マスターです。 ●学べる内容 今から上手くなりたい!というチャンピオンが居る方向けにそのキャラのプレイ動画を作り、その解説をします。 主にレーニングのやり方・ロームタイミングなどの立ち回り・特別意識してする事。 これを覚えればある程度そのキャラが上手くなる! という指導方法を行います。 お客様からの要望があったため、 不利な状況やレーン戦で負けてしまう方必見になるような動画や 2.3回ソロキルされた後の立ち回りなども動画化出来るようにしました! ただ、自分でも恐らくそういった状況から必ずしも上手く立ち回れるかはやってみないと分からないため 別途オプションをお付け下さいm(*_ _)m ●教え方 上に記載させて頂きました。 主にチャンピオンのプレイ動画を作り、その解説をします。 解説後少し質問を受け付けます。 ●必要なもの discord・必要であればメモを撮ってください。 ●その他 特別支援枠は純粋に私のプロフィールに記載している内容を支援したい方専用です! 納期は依頼数によって変動します。 基本的には2.3日以内に作らせて頂いて 準備出来次第連絡を取って日程を決めようと思ってます。 玄人(OTP)や高レート帯の方向けの動画ではありません。プラチナ未満の方で尚且つそのチャンピオンを使ってみたい。強みを知りたい方向けに作る動画になりますのでご理解くださいm(_ _)m


●自己紹介とご自身のアピール内容 シーズン2023 最高到達レートマスター ●学べる内容 各レーンの基礎知識やマッチアップの知識 視界管理法やマクロなど ●教え方 使い方を知りたいキャラを教える場合プレイ動画を用意して解説しながらその動画を見せます。(ここまでで約1時間かかります) その後ノーマルなどでプレイして頂きアドバイスします。(アドバイスまで欲しい方は2時間以上ご用意下さい) ランク動画のリプレイを見てアドバイスや解説 ●必要なもの Discord ●その他 特別枠は1ヶ月に10時間保証の枠です。 特別支援は純粋に支援をして頂くだけのものです。 2月に無償コーチング依頼を受け意見や感想など複数名から頂きました。 忖度無しで身内や知り合いは居ない状況で実際に受けて頂いてどのくらいの金額なら受けたいと希望を頂いた額程度で設定しております。

●自己紹介とご自身のアピール内容 アマチュアチーム歴3年 私がチーム設立者兼リーダーのチームで優勝までコーチングした実績があります。 最高到達レートはマスター。 ●学べる内容 チームゲーム全般。 スクリムや大会への参加経験(スクリムはこちらで組みますが大会は参加出来るものがあれば。になります。) バンピックについてなど。 ●教え方 コーチングを受けて頂く方で チームを作り、5人で活動をして頂きます。 1ヶ月〜2ヶ月の間にスクリムをしたり、大会に参加したりしてそのフィードバックを行います。 もちろんclashやノーマル・フレックスもやって頂きコーチング致します。 ●必要なもの discord ※重要※ 5人でメインロール又はサブロールでメンバーが綺麗に揃った時に皆様にお声掛け致します。 購入後1週間以上待ってもメンバーが追加で来ない場合で 希望される方は代わりに2時間ほど個人のフィードバックやコーチングをさせて頂くことも可能です。 ●その他 ・出来る限り知り合いと受けて頂くとコミュニケーションもスムーズに出来て良いかと思います。 ・チームメイトはあくまで仲間です。 みんなが嫌な気持ちにならないように行動を心掛けて下さい。 ・プラチナは応相談としています。 理由はあまりかけ離れているとチーム内でも雰囲気が良くない事が多いためです。

●自己紹介とご自身のアピール内容 シーズン2023 最高到達レートマスター 全ロールでシーズン2022まででダイヤモンド4以上達成。 学校講師経験者 ●学べる内容 各レーンの基礎知識やマッチアップの知識 視界管理法やマクロなど 初心者〜中級者辺りの基礎力を上げる様々なことを教えます。 ●教え方 ・1試合のプレイをリアルタイムで アドバイス+試合後フィードバック 又は1試合リプレイを見てフィードバック。 その他ご要望があればご相談下さいm(_ _)m ●必要なもの Discord.メモ ●その他 1試合単位での受付となります。 cleverのメインロールはADCで、マスターもADCで行きました。 他ロールもダイヤモンド4程度なので受ける方はプラチナ以下で想定しております。

●自己紹介とご自身のアピール内容 シーズン2023マスターでとある学校講師してます。 ●学べる内容 初心者さんが脱初心者目指す為のことを教えていきます。 もちろんLOL始めたてという方の手解きからでもして行きます。 ●教え方 ある程度事前に今どのレベルの実力かを聞いて把握した上で教える内容を作って、その後 discordで教えていきます。 形がどうなるかは相談しながら決めるつもりですのでご安心ください。 ●必要なもの discord メモ ●その他 LOLをこれから楽しみたい初心者さん是非これ受けてくださいm( _ _)m 基本料金は1時間程度としております。 LOLはゲームの関係上多少長くなったりするので目安としてお考え下さい。

●自己紹介とご自身のアピール内容 2023 ADCマスター 2022 全ロールダイヤモンド以上達成 ●学べる内容 ボットレーンの立ち回りを学べます。 ●教え方 同行コーチングを致します。 希望ロールと反対の (ADC希望の方はsupを隣でプレイし、試合後リプレイを見ながらコーチングをします。) ●必要なもの discordを必ずご準備下さい。 ●その他 料金は1試合同行プレイ+その試合のコーチング分です。


●自己紹介とご自身のアピール内容 LOLを教える事が大好きです。 アマチュアチーム創設者兼リーダー 2023最高レート マスター 過去アマチュアチームを設立し優勝まで自分が学ぶと共に教え続けた実績があります。 ●学べる内容 初心者〜プラチナ以下でランクが止まっていて、 本気で上げたい熱意のある方へ チームゲームに特化した教え方が基本的な内容となります。 その次にプレイヤースキル向上へのアドバイス。 そして出来る限りのメンタルケアまで。 ●教え方 discordでミクロ・マクロを教えて行きます。 許容量を超えないよう出来るだけの調整もさせて頂きます。 メンタルが逝ってしまうこともあると思いますがそちらも 分析のお手伝いをしてメンタルを強くするつもりです。 ●必要なもの Discord ●その他 チームゲームが上手くなりたい方向けです。 個人に付ける本格的なコーチだとお思い下さい。
レビュー・感想


あらかじめプレイ動画を準備してあった方が時間短縮できるかと思います。(私は用意できていなかったので画面共有でノーマル戦をみて頂きました)
根本的に理解できるように説明や、問いを頂けるので他のことにも応用できるようになれると思います。
チャンピオンの強み等の説明もわかりやすいので、次回は使いたいチャンピオンが出てきたらまたお願いしようと思います。
受講してよかったです。

作成してもらった動画それ自体に、ルーン・アイテム選択、チャンピオンの強みやパワースパイク、コンボの解説といった基本的な内容に加えて、具体的な仕掛け方やタイミングと、逆に引く判断と理由などの説明が入っています。
動画とは別に文章でも、同様に解説が添えられているため、チャンピオンを使う上で重要な部分をしっかりと確認するのに役立ちます。
動画それ自体から学べることも多いので、繰り返し見て勉強や復習などをするのにも役立つと思います。ありがとうございました!

教わるに先立って何を教わりたいか(戦闘のフィジカル部分かゲーム全体を通しての立ち回りか)に焦点を当ててもらえます。もちろん、立ち回りに焦点を当ててもスキルの上げ方やコンボの打ち方などもしっかり確認してもらえました。
コーチングは要所要所で動画を止めつつ、その場面での最適解と例外をじっくりと教えてもらうというかたちでした。どうするのがいいかわからない部分で答えをもらうのもそうですし、逆に自分が正解だと思っている選択が今回は例外的にやめたほうがいいならばそれも指摘してもらえることで、次回プレイの際に考えることが増えるのがいいところでした。
また、私は深掘りして内容を教わりたいタイプだったので、初心者向けの内容から更に踏み込んだ内容についても教えてもらいました。受講者のキャパシティを確認してもらいながら教える内容を取捨選択してもらえるため、今の自分で教わって身に付く内容に絞ってもらえるところが素晴らしいと思いました。
場面ごとに止めて教わるスタイルもそうですが、話し方もかなり論理的でありながら、直感的に理解できる部分からそれを裏付けるかたちで話してもらえることもあり、かなり丁寧めなコーチングをしてくださる方です。自分のようにある程度やることが分かっているが漠然となにが悪いのかよくわかっていない状態に限らず、右も左もわからなくてとりあえず何をすればいいかわかっていない状態でも、それに合わせた充実度のあるコーチングを受けられると思います。
レベルが上がってきて詰まったらもう一度受けてみたいと思える素晴らしい内容でした。この度はありがとうございました。
