【VALORANT】チームプレイに関するコーチング・アナライズ
※すでに競技シーンでプレイされている方は対応致しかねます。
※状態が出品停止中の場合は繁盛期で多忙なことが多いため、Twitterなどで連絡を頂ければ個別で対応致します。
●自己紹介
プロゲーミングチーム「IGZIST」のVALORANT部門でコーチ/アナリストを担当している、Amboxと申します。
・IGZIST
https://twitter.com/IGZIST_GG
・コーチ実績
VALORANT Champions Tour 2022: Japan Stage 1 Challengers Playoffs 3位
・アナリスト実績
VCT 2021: Japan Stage 3 Challengers Playoffs 7-8位
VCT 2021: Japan Stage 2 Challengers 2 - Qualifier 5-8位
VCT 2021: Japan Stage 1 Challengers 3 - Qualifier 5-8位
VALORANT TechnoBlood Climber Summit 3位
eGG esports challenge G-Tune VALORANT INVITATIONAL 5-8位
●学べる内容
5on5タクティカルFPS・爆破FPSのチームプレイに関するコーチング(他のチームメイトのためにならない個人プレイのミス、本質的になぜ勝った・負けたかの指摘)や、アナライジング(作戦面のミスや、ラウンドをまたいでの大局的な戦略の指摘)などを行います。
まずは私の記事を以下に記載しておきますので、一通り読んで頂いて雰囲気を掴んで欲しいです。
・チームプレイ初心者向け
https://amboxambo.hatenablog.com/entry/2020/07/17/031052
・チームプレイ中〜上級者向け
https://amboxambo.hatenablog.com/entry/2020/07/26/050523
以上の記事を読んで、何か心に響いたものがあった場合、私のコーチングは有用であると言えます。対して、何も新しく知見を得られなかった場合、今回はご縁がなかったということで。
●教え方
Discordでボイスチャットをしながらリアルタイムでの指導になります。
以前は文書メインで活動していましたが、私の本業が多忙になり執筆時間が取れなくなったので、VC型に移行しました。
●料金プラン
特に延長料金などは設けておりませんが、基本的に平日21時に始めて24時までに終われるような時間配分を1単位としています。
1人あたり500円ワンコインの金額と考えて頂ければ幸いです。