初心者ガイドが見やすくなりました! コミュニティ機能を使ってみよう!
初心者ガイドが見やすくなりました! コミュニティ機能を使ってみよう!

barutanのプロフィール

  1. HOME
  2. マイページ
  3. barutanの講座

barutan

販売商品
1件
投稿したノート
0件
レビュー

実績

【コーチング可能なロール】
Top,Mid,Jungle,ADC,Support

【対象レート目安】
アンランク(サモナーLv30未満も可)~ゴールド1まで

チケット購入前の相談も受け付けています。Twitter,Discordなどで気軽にお問合せ下さい。
【コーチング実績】
無償コーチング5人程度
有償コーチング10人程度
アマチュアチーム指導経験有

【コーチングの流れについて】
実際にプレイを観察して、フィードバックすることから始まります。
本人がどんなプレイをしたいのかに合わせて上達するための計画を立てていきます。
具体的には、
・現状の把握
・課題の提示
・目標設定
・実際の練習
・試合毎のフィードバック
などです。

ボイスチャットを使った指導からリプレイ動画を通じたテキスト指導まで受け付けています。(話すのは難しいという人でもOK!)

【チケット購入後の流れ】
1.コーチング前のヒアリング(どんなことを知りたいのか、何が目標かなどを把握)
2.日程確認と詳細決定(スケジュールの確認や実際の指導方法を決めます)
3.コーチング後のヒアリング(よかった所、悪かった所含め、評価を教えてください!)

【連絡先】
Twitter: https://twitter.com/barutanlol
Discord:ばるたん#9995

購入前の相談、質問なども受け付けています。ご気軽にご相談ください。

自己紹介

元〇進 講師のLoLプレイヤーです。ランクを熱心にプレイしていたのはシーズン6まで。それ以降はプレイヤーではなく、コーチやマネージャーとして活動しています。ここに実績はありませんが、過去に15人程度プレイヤーをコーチングしてきました。

低レートのプレイヤーと高レートのプレイヤーには「ゲームに対する理解」「チャンピオンについての知識」に圧倒的な差があります。それらが生む両者の最も決定的な違いは「シチュエーション毎の判断力」です。リアルタイムで変化する状況に対して、正しい判断をし続ける。これはただプレイするだけでは身に付きません。

どうプレイするのがベストだったか、なにがミスプレイだったか、などを考える癖がつけば、どんな事柄でも必ず上達します。「なぜ考える必要があるのか」「どんなことをすればいいか」から教えていきます。

・NA/JP サーバー共にDiamond到達
・アマチュアチームのコーチ経験有
・複数のゲームメディアにてガイド記事を寄稿中
【LoL歴】
シーズン3~(約7年)ランクプレイはシーズン4から
【ランク実績】
シーズン4 NA Gold
シーズン5 NA Diamond V
シーズン6 JP ダイヤモンド 4
シーズン7 JP プラチナ 4
シーズン8 JP プラチナ 4
シーズン9 JP プラチナ 3
募集
する
メニュー ログイン 検索 ガイド 募集