実績
【コーチング、アナライズ実績】Apex Legends Japan Community League 2020
ASLANCreate Red 予選3位 決勝17位
ASLANCreate Hyde 予選5位 13位
ASLANCreate Wararabe 予選3位 5位
ALGS Summer Circuit #1
ASLANCreate Wararabe 準決勝1位、決勝11位
GLL ApexLegends Masters Summer
ASLANCreate RED G2総合5位
ASLANCreate Wararabe G1総合2位 αリーグ進出
Apex Legends Global Series#6
ASLANCreate RED 予選G1 6位、決勝14位
ASLANCreate Wararabe 予選G3 1位、決勝16位
Summer Circuit Connect Gaming Luna プレーオフ出場
Apex Legends Global Series AutumnCircuit #2 決勝進出 team Zecapoppo
【選手実績】
GALAKURO Gaming 玄人志向杯 予選G3 2位、決勝13位
【オフラインイベント実績】
2020年8月30日開催 アンジェグレースガーデンesportsday 公開コーチング、地元メディア取材、出演
自己紹介
初めまして!プロesportsチーム Connect Gaming所属のnostalge(のす)と申します!以前はASLAN Create Gaming APEX部門にてアナリストを経験したのちに、島根県を拠点とするプロゲーミングチームNarraTiveの創設、営業をはじめ、選手兼コーチ、アナリスト等をしていました!現在は、Connect Gamingにてコーチ/アナリストとして活動する傍ら、TBC学院 小山校esports学科講師をしています!
APEXというゲームで、「勝利の本質」を理解することを最終目標に、なぜこのような立ち回りをするのか?最前線のプロはどのような判断、ムーブをするのか、など理由を交えながら教えていきたいと思います。
このコーチングでは、
選手個人でのスキルアップ、思考力の向上も含め、チーム単位でのプレイスキル向上や結果を出すお手伝いが出来るよう、取り組んで参ります。
不明点等ございましたら、お気軽にご連絡ください!
【COG】nostalgieさんの募集

初めまして! Connect Gaming所属 コーチ兼アナリストのnostalgieです!気軽に「のす」とお読みください! 以前はASLAN Create Gaming APEX部門アナリストや、島根県を拠点としたプロゲーミングチーム「NarraTive」の創設、もとい、Apex部門のヘッドコーチをしていました! 現在はConnect Gamingにてコーチ・アナリストとして活動する傍ら、TBC学院esports学科にて講師を務めております。 私のコーチングでは、 初心者から中〜上級者まで、 ◎個人的なスキル向上 ・基礎的なエイムの合わせ方 ・チャンピオンを取るためのセオリー ・マップごとの立ち回り指南 ・状況ごとの立ち回り指南 ・キャラクター別のテクニックや意識しておくべきこと など ◎チーム単位でのスキル向上 ・固定メンバーでのランクマッチの指導 ・競技シーンの指導 ・海外や競技最前線の新戦術の指南、解説 など、初心者の方から競技シーンへ参入したい方まで幅広い内容でコーチングさせていただきます! 不明点等がございましたら、お気軽にご連絡ください! ●コーチ/アナリストとしての実績 【コーチ、アナリストとしての実績】 ・Apex Legends Japan Community League 2020 ASLAN Create Wararabe 予選3位 決勝5位 ・ALGS Summer Circuit #1 ASLAN Create Wararabe 準決勝1位、決勝11位 ・GLL Apex Legends Masters Summer ASLAN Create Wararabe G1総合2位 αリーグ進出 ・ALGS Summer Circuit Playoff Connect Gaming Luna出場 ・ALGS Autumn Circuit Playoff Connect Gaming Ace 出場 ・ALGS Winter Circuit Playoff Connect Gaming 出場 日韓6位 ・ALGS Championship ConnectGaming出場 ・Apex Legends Japan Series #1 Connect Gaming 出場 【選手としての実績】 ・GALAKURO Gaming 玄人志向杯 予選G3 2位、決勝13位 team Narrative 【オフラインイベント実績】 ・2020年8月30日 出雲アンジェグレースガーデンeスポーツday ApexLegends公開コーチング ・2020年12月15日 TBC学院小山校 秋暁祭 eスポーツ学科Apexエキシビジョン 実況・解説 ☆コーチングの流れ ①あらかじめ、依頼者様の目標、周辺環境、ゲーム内設定等を共有していただきます。 ↓ ②プレイ動画(カジュアルマッチ/ランクマッチ/スクリム)の動画を、youtubeやギガファイル便にて送信していただき添削させていただきます。 ※動画の保存環境がない方や、当日画面共有をしながらの添削を希望される方は予めご相談ください! ↓ ③当日、依頼者様と一緒に動画を見ながら、課題点や改善策、新戦術を提案をさせていただきます。また、受講者様にあったキャラや立ち回り等、多岐にわたり提案、指導させていただきます。 ↓ お時間が余った際は、実際にカジュアルマッチやランクマッチ等をプレーしていただき、画面共有でリアルタイムのコーチングや、質疑応答にお時間を使わせていただきます! ☆持ち物 ・Discord を使用できる環境(画面共有を使い、通話しながらコーチングさせていただきます。) ※CS版(PS4,PS5)の方も随時ご相談ください。 ・Apexのプレイ動画(目標、悩みが漠然としてる方は当日画面共有でも問題ありません!) ・場合に応じてメモ ・やる気!


初めまして! Connect Gaming所属 コーチ兼アナリストのnostalgieです!気軽に「のす」とお読みください! 以前はASLAN Create Gaming APEX部門アナリストや、島根県を拠点としたプロゲーミングチーム「NarraTive」の創設、もとい、Apex部門のヘッドコーチをしていました! 現在はConnect Gamingにてコーチ・アナリストとして活動する傍ら、TBC学院esports学科にて講師を務めております。 私のコーチングでは、 初心者から中〜上級者まで、 ◎個人的なスキル向上 ・基礎的なエイムの合わせ方 ・チャンピオンを取るためのセオリー ・マップごとの立ち回り指南 ・状況ごとの立ち回り指南 ・キャラクター別のテクニックや意識しておくべきこと など ◎チーム単位でのスキル向上 ・固定メンバーでのランクマッチの指導 ・競技シーンの指導 ・海外や競技最前線の新戦術の指南、解説 など、初心者の方から競技シーンへ参入したい方まで幅広い内容でコーチングさせていただきます! 不明点等がございましたら、お気軽にご連絡ください! ●コーチ/アナリストとしての実績 【コーチ、アナリストとしての実績】 ・Apex Legends Japan Community League 2020 ASLAN Create Wararabe 予選3位 決勝5位 ・ALGS Summer Circuit #1 ASLAN Create Wararabe 準決勝1位、決勝11位 ・GLL Apex Legends Masters Summer ASLAN Create Wararabe G1総合2位 αリーグ進出 ・ALGS Summer Circuit Playoff Connect Gaming Luna出場 ・ALGS Autumn Circuit Playoff Connect Gaming Ace 出場 ・ALGS Winter Circuit Playoff Connect Gaming 出場 日韓6位 ・Apex Legends Japan Series #1 Connect Gaming 出場 【選手としての実績】 ・GALAKURO Gaming 玄人志向杯 予選G3 2位、決勝13位 team Narrative 【オフラインイベント実績】 ・2020年8月30日 出雲アンジェグレースガーデンeスポーツday ApexLegends公開コーチング ・2020年12月15日 TBC学院小山校 秋暁祭 eスポーツ学科Apexエキシビジョン 実況・解説 ☆コーチングの流れ ①あらかじめ、依頼者様の目標、周辺環境、ゲーム内設定等を共有していただきます。 ↓ ②当日の指定時間に受講者様に画面共有をしていただきながら、リアルタイムでご指導させていただきます。 ※リアルタイム指導のため、受講者様の選択されたリアルタイム指導時間の中で、十分満足されるコーチング、ご指摘ができない可能性がございますゆえ、動画添削型のコーチングよりも一回りお値段を下げさせていただいています。 ↓ ③リアルタイムで画面共有(PS4も可)を見ながら、課題点や改善策、新戦術を提案をさせていただきます。また、受講者様にあったキャラや立ち回り等、多岐にわたり提案、指導させていただきます。 ☆持ち物 ・Discord を使用できる環境(画面共有を使い、通話しながらコーチングさせていただきます。) ※CS版(PS4,PS5)の方も随時ご相談ください。 ・Apexのプレイ動画(目標、悩みが漠然としてる方は当日画面共有でも問題ありません!) ・場合に応じてメモ用紙やアプリケーション
レビュー・感想


豆知識や、すぐに練習できるテクニックを知れたうえ、それらを実戦でどのように使うかをイメージするためのタイマンも行っていただきました。
タイマンでは課題をひとつひとつ出していただけたので、ペースを作りやすくて良かったです。
また何か困ったことがあったらご相談したいと思いました!
本当にありがとうございました!






敗因を紐解いていき具体的な指摘と改善点の明示をしていただき、
また、良かった点も明示してくださるので、何を直すべきか明確になりました。
満足度は非常に高く、☆5よりも上の評価点数をつけさせていただきたい内容でした。


事前に共有した動画を添削してもらい、
自分では気づけなかった課題を教えてもらえました!
アフターケアもしてもらえるそうなのでまたお世話になろうと思います!


めちゃくちゃ参考になりました
競技シーンの見どころなども教えて頂けたので最高でした!れ

リピートすることがあれば、よろしくお願いします!

1時間程度の試合の録画を送る
↓
discordでお送りしたビデオを見ながら、改善点、今後の課題について解説
プラチナランク帯の戦い方について、コーチングをお願いしました。
非常に細かいところまで、親身になって解説して貰いました。立ち回りの改善点だけでなく、良い点もお教えいただきました。
またお願いしたいです。

コーチングは基本的に動画の添削という形で、悪かった点には的確なアドバイスをいただき、良かった点は褒めてもらえたのでとても楽しく教えていただくことができました。
プロチームのコーチをされている方なので、知識も深く色々なことを教えてもらえるので非常におすすめです。
説明もわかりやすくて、自分が送った動画のアドバイスなど一つずつ教えてもらえてとても充実した時間でした
教えてもらったグレの使い方などが生かせるように頑張ります!