初心者ガイドが見やすくなりました! コミュニティ機能を使ってみよう!
初心者ガイドが見やすくなりました! コミュニティ機能を使ってみよう!

アチーヴのプロフィール

  1. HOME
  2. マイページ
  3. アチーヴの講座

Twitter認証済

アチーヴ

販売商品
2件
投稿したノート
1件
レビュー

実績

〜アチーヴ講師の紹介〜

【ミッキー 講師】
対応プラットフォーム:PC/CS
使用しているデバイス:PAD、キーボードマウス
🏆シーズン16 プレデター世界最速12位👹
🏆シーズン7,14,15 プレデター👹
🏆シーズン6,7,8,9,10,11,12,13 マスター😈
🏆コーチング歴2年以上
🏆FPS歴10年以上
🏆FPSゲームの元プロチームリーダーの経験あり(全国大会優勝)

【OZA 講師】
対応プラットフォーム:PC
使用しているデバイス:PAD、キーボードマウス
🏆シーズン15 プレデター👹
🏆シーズン8,9,10,11,12,13,14 マスター😈
🏆コーチング歴1年以上
🏆元プロチーム所属


〜Achieveコーチングでの受講生実績〜
※報告をいただいた方のみ
👹プレデター到達者数:5名
😈マスター到達者数:20名以上
💎ダイヤ到達者数:50名以上
🏆爪痕・ダブハン取得者数多数

自己紹介

はじめまして!
アチーヴのページを読んでいただきありがとうございます^^

実は、Achieveを運営しております私も、APEXを始めてから半年間は、ずっとキルレが0.6で平均ダメージ数が200程度でした。
恥ずかしながらフレンドの足を引っ張っていた過去があります...。

どうしてもマスターランクに上がりたいと思い、強いプレイヤーと毎日朝から4~6時間ほどランクマッチを一緒にプレイしていただいた結果、約1週間で目標だったマスターランクに到達しました!

しかしその当時は「強い人にキャリーしてもらったからマスターに行けたんだろうな...」と思っていました。

ですが実際は、ただキャリーされてマスターランクへ到達したのではありませんでした。
なんと、確実に実力が上がっていたのです。

その証拠に、シーズン4~6のキルレと現在のキルレを比較してみました。

キルレ:0.6→2.0
平均ダメージ数:200→1000

その他にもエイム、状況把握のスピードと精度、ポジショニング、味方との連携。
全てにおいて1週間前よりはるかに良くなっています。

強いプレイヤーからの「指示」だけでも、何を考えてどう行動しているのかを学ぶことが出来ましたし、強いプレイヤーと一緒にプレイすることで、いかに自分が何もしていないのかがはっきり分かり、自分には何が足りないのかを知ることが出来ました。

「強いプレイヤーと一緒にプレイすること」こそが目標を達成する最短最速の方法であり、自分自身が強くなる一番の近道だったのです。

そうして私は最強のプレイヤーを集め、私と同じように悩まれている方が最短で目標を達成できるように「Achieve」というコーチングサービスを作りました。


【Achieveの想い】
Acheive(アチーヴ)とは「努力したものだけが実現できる」といった意味があります。
アチーヴの講師全員が受講生様に絶対に強くなっていただきたいという想いで指導させていただいております。
日本一のコーチング事業を目指し日々精進していきますので、これからも何卒よろしくお願い致します。