実績
アマチュアのとあるチーム所属valorant イモータル
柔道整復師
Kovaak: blazed ignited
ノディさんの募集

ご覧いただきありがとうございます。 私のコーチングでは ・立ち回りや考え方といった基本的なコーチング ・シチュエーションに合わせたエイムの仕方 ・それに伴い必要なエイムの鍛え方を解剖学、生理学、運動学などの視点からお伝えしていきます。 またご購入いただいた方は買い切りということで※半永久的にコーチングを継続させていただきます。 ※受講意思が有る限り継続 昨今、ゲームがeスポーツと言われるようになり、スポーツという言葉を使う以上体の知識も必要になっていきます。そういった知識も合わせてfpsの土台の底上げも一緒に行っていきましょう!


ご覧いただきありがとうございます。 私のコーチングでは 立ち回りや考え方といった基本的なコーチング。 シチュエーションに合わせたエイムの仕方 それに伴い必要なエイムの鍛え方を解剖学、生理学、運動学などの視点からお伝えしていきます。 昨今、ゲームがeスポーツと言われるようになり、スポーツという言葉を使う以上体の知識も必要になっていきます。そういった知識も合わせてfpsの土台の底上げも一緒に行っていきましょう!


ご覧いただきありがとうございます。 私のコーチングでは ・立ち回りや考え方といった基本的なコーチング ・シチュエーションに合わせたエイムの仕方 ・それに伴い必要なエイムの鍛え方を解剖学、生理学、運動学などの視点からお伝えしていきます。 今回は特別に3枠限定で上記に上げた内容をお伝えしていきます。 またご購入いただいた方は半永久的にコーチングを継続させていただきます。 昨今、ゲームがeスポーツと言われるようになり、スポーツという言葉を使う以上体の知識も必要になっていきます。そういった知識も合わせてfpsの土台の底上げも一緒に行っていきましょう!

●自己紹介とご自身のアピール内容 初めまして。ノディといいます。 オーバーウォッチはシーズン10からプレイしブロンズ、シルバーと経験しました。 その後サポートロールを使用(モイラ、ルシオメイン)し、ソロでダイアに到達しました。 ルシオだけの順位であれば現在クイックは上位5%で、ランクであれば最高上位3%に入ったことがあります。 人に教えるということは初めてなので、いろいろ不慣れなことがあると思いますがどうぞよろしくお願いします。 ●学べる内容 ブロンズ・シルバーから上がるために必要だと思われる、各ヒーローの特徴やサポートロールにおける立ち回り、アビリティ、アルティメットの使用タイミング、エイムについて ※基本的なことが多いためプラチナ帯より上の方は参考にならないかもしれません。 ●教え方 ≪リアルタイム≫ 1.初めに使用予定のヒーローとそのヒーローについての簡単な理解度などの確認(共通認識を作ります) 2.画面共有にて実際にプレイしている画面を見ながら、改善点などの指摘、質問の対応などさせていただきます。 必要に応じて練習場で一緒にプレイいたします。 ≪動画添削≫ 1.撮影した試合の動画を送っていただくか、オーバーウォッチ内の機能を使い試合コードを教えていただきます。 2.重点的に見てもらいたい箇所(何分何秒辺りといった感じ)を教えていただき事前に拝見させていただきます。 3.改善点などをお伝えします。また質問の対応なども行います。 ●持ち物 オーバーウォッチのプレイ環境 動画添削の場合はその動画 ●料金について 基本料金 リアルタイムでの指導(1h)→500円 オプション ≪動画添削≫ 動画添削のみ(1h)→基本料金(800円)+500円 ※延長は1hにつき500円(最大3h) ●日程、時間について 要相談でお願いします。 ●その他 受講内容に不満など満足できなかったりありましたら、再度無償にてコーチングさせていただきます。
レビュー・感想


1回買い切りで気になったことがあれば、以降ずっと対応していただけるので、他の回数コーチングよりも価値があると思います。



またスキルの使い方についてもしっかり教えていただきました!
また受講したいと思います。よろしくお願いいたします!

今後ともよろしくお願いします!

VALORANTにおけるいいエイムがどういうものか、それぞれのロールの役割やキャラ特性含め長時間にわたり教えて頂き、理解度が深まりました。
質問もしやすく、迷われている方は是非受けてみて欲しいと思います!
またよろしくお願いいたします。

自分では気づけなかった点を理解できるまでコーチングしていただきました。
(スキルの使い方やエリアの概念など)
質問にも長時間にわたって真摯に対応していただき物腰の柔らかい方でした。
valorantの理解度がとても高まったので今後より成長できそうです。
またエイムの仕方なども図や表を用いてわかりやすく教えていただき、人体の知識を踏まえながらだった為 感覚ではなく納得しながら理解することができました。
またぜひよろしくお願いします!
コーチングスタイルも単に答えを教えるだけでなく、何が悪かったか、どうすれば良かったかを一緒に考える感じがとても自分に合っていて楽しかったです。
YouTubeとかを観て分かった気になってた知識もコーチングを受けてより深く理解できた感じがしました。
受けるか迷ってる方は、是非受けることをおすすめします。